初秋の北岳を周回!!
- GPS
- 07:41
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 1,795m
- 下り
- 1,796m
コースタイム
- 山行
- 6:17
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 7:37
天候 | 快晴で、しっかり日焼けしました(>_<) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道はとても整備されていて、総じて歩きやすかったです。 敢えてあげれ、登りで使った大樺沢のルートが一部不明瞭で、少し遠回りをしてしまいました。 |
その他周辺情報 | 登山後のお風呂は芦安駐車場の目の前にある南アルプス温泉ロッジ・白峰会館を利用しました。日帰り入浴750円。あまり広くないですが、帰りに同じバスに乗った方がほとんどなので、少し時間をずらせば割とゆったり出来ます。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
靴
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
携帯
長袖シャツ
ソフトシェル
時計
GPS
保険証
日よけ帽子
防寒着
|
---|
感想
10年と少し振りに北岳に登ってきました!!(通算2回目)
こんなに空くと前回の記憶もほぼほぼ曖昧なので、実質はじめてな感覚です(笑)。
前回はおそらくバスは座れていたのでしょう(バスが大変だった記憶がない)。今回は行きも帰りも立ちで、けっこうきつかったです。バスの乗車時間は、それぞれ1時間あるので、山に向けて体力を温存したい方はけっこう早めにバス亭に並んだ方が良さそうです(それが体力温存になるかは微妙な気もしますが・・・)。
登りは、広河原から大樺沢や八本歯ノコルを通るルートを使いました。
今年も猛暑なので、雪渓は一部残っているものの、歩くルートは夏道でした。昔の道なのか、ルート上の色んな場所に○や→があり、気づいたら最短ルートから外れていました。これからこのルートを使う予定の方は気をつけてください。
八本歯ノコルの連続階段は特段怖いこともなく、思ったよりも短かったので、私は特段苦になりませんでした。
このコースは、林間を抜けて大樺沢に出ると、背後に鳳凰三山や八ヶ岳が見え、その景色を眺めながら登ることが出来ます。北岳山頂が近づいてくると、富士山や間ノ岳・農鳥岳も見えました。
山頂では、それらの山々に加えて甲斐駒ヶ岳や仙丈ヶ岳も見える超絶景を楽しめました(^^♪
下りは北岳肩ノ小屋を通るルートで下りました。
こちらのルートでは、山頂で見えていた山が肩ノ小屋付近まで見えていたので、景色の部分でこっちのルートの方がいいかな?という感じです。小屋周辺では紅葉がはじまっていて、秋の訪れも感じることができました。
北岳山頂に日帰りで行った場合、広河原からの帰りのバスは14:00,16:40のどちらかになります。コースタイム的には16:40の一択になるかと思うのですが、登りをまずまずのタイムで登れたため、山頂に着いた時に、頑張れば14:00のバスに乗れるかも・・・と、下りは結構急いで下りました。最後の方は疲れてかなりペースは落ちるし、アスファルトに出ても走ることができない状態でしたが、なんとかバスの出発10分前にバス停に着くことができて、早いバスに乗ることが出来たのでよかったです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する