ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7202522
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

燕岳(中房温泉からピストン)大絶景が待ってました!

2024年09月05日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:24
距離
13.5km
登り
1,618m
下り
1,623m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:42
休憩
2:42
合計
8:24
4:55
7
スタート地点
5:02
5:03
27
5:30
18
5:48
5:57
25
6:22
6:26
21
6:47
6:58
20
7:18
7:34
6
7:40
7:46
34
8:20
8:46
5
8:51
13
9:04
4
9:08
9:28
10
9:38
10:02
13
10:15
10:22
4
10:26
10
10:36
7
10:43
11:10
20
11:30
11:34
8
11:42
11:43
16
11:59
15
12:14
12:18
16
12:34
12:35
14
12:49
12:50
20
13:19
ゴール地点
天候 快晴!
下山開始前後から雲が張り出してきた
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前日午後8時頃、駐車場に入りました。
第1駐車場に駐めましたが、9割ほど埋まっていました。途中の路肩にもたくさんの車が駐まっていました。
第1駐車場にはトイレはあったけど、、、、、、引っ込みました!
コース状況/
危険箇所等
整備されています。
その他周辺情報 登山前の前日、上原の湯に入りました。65歳以上250円
https://kita-alps-wappara.com/
次の日は志賀高原に行く予定だったので、登山後は移動途中の長野県千曲市にある佐野川温泉 竹林の湯で汗を流しました。350円
https://www.chikurinnoyu.com/
第1駐車場を出発して、10分ほどで登山口に到着。
何人かの登山者がここで出発の準備をしている。
2024年09月05日 05:03撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
9/5 5:03
第1駐車場を出発して、10分ほどで登山口に到着。
何人かの登山者がここで出発の準備をしている。
急坂をヘッデン点けてつづら折りに登っていくと第1ベンチに到着。
2024年09月05日 05:31撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/5 5:31
急坂をヘッデン点けてつづら折りに登っていくと第1ベンチに到着。
長めのベンチがたくさん備え付けてある。
2024年09月05日 05:30撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/5 5:30
長めのベンチがたくさん備え付けてある。
第2ベンチでおにぎり休憩後、先に出発した大荷物をしょった若者軍団に道を譲ってもらう。何泊何日でどこに行くのだろうか。今回の登山でこのような大荷物をしょった若者グループを何組も見た。
2024年09月05日 05:59撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/5 5:59
第2ベンチでおにぎり休憩後、先に出発した大荷物をしょった若者軍団に道を譲ってもらう。何泊何日でどこに行くのだろうか。今回の登山でこのような大荷物をしょった若者グループを何組も見た。
第3ベンチ。稜線までのほぼ中間地点だ。ここまで頑張った分を、もう1回頑張れば稜線に着く。楽しみだ。
2024年09月05日 06:21撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/5 6:21
第3ベンチ。稜線までのほぼ中間地点だ。ここまで頑張った分を、もう1回頑張れば稜線に着く。楽しみだ。
富士見ベンチで休憩。早くも2回目のおにぎり休憩。
2024年09月05日 06:49撮影 by  DSC-WX300, SONY
9/5 6:49
富士見ベンチで休憩。早くも2回目のおにぎり休憩。
合戦小屋までインタイムで行けた!
2024年09月05日 07:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/5 7:09
合戦小屋までインタイムで行けた!
松茸だったらいいのに。
2024年09月05日 07:13撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
9/5 7:13
松茸だったらいいのに。
合戦小屋到着。スイカ(600円)は人気みたいだ。
2024年09月05日 07:18撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
9/5 7:18
合戦小屋到着。スイカ(600円)は人気みたいだ。
ベンチは夜露で濡れているので脇の石に腰掛けて休憩する。
2024年09月05日 07:18撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
9/5 7:18
ベンチは夜露で濡れているので脇の石に腰掛けて休憩する。
合戦小屋からは日が当たるようになり、高山植物も目に付くようになる。
2024年09月05日 07:41撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
9/5 7:41
合戦小屋からは日が当たるようになり、高山植物も目に付くようになる。
突然開けたところに三角点。
ここは合戦山らしい。
2024年09月05日 07:45撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
9/5 7:45
突然開けたところに三角点。
ここは合戦山らしい。
槍が見える。かっこいい!ピンボケ写真で残念!
稜線からの展望が期待できそうだ。
2024年09月05日 07:45撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
9/5 7:45
槍が見える。かっこいい!ピンボケ写真で残念!
稜線からの展望が期待できそうだ。
大天井岳
2024年09月05日 07:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
9/5 7:46
大天井岳
燕岳からその先の稜線の山々
2024年09月05日 07:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
9/5 7:46
燕岳からその先の稜線の山々
その先に餓鬼岳、唐沢岳。さらにその向こうに針ノ木岳がうっすらと見える。
2024年09月05日 07:48撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
9/5 7:48
その先に餓鬼岳、唐沢岳。さらにその向こうに針ノ木岳がうっすらと見える。
ダケカンバの木がたくさん生えている
2024年09月05日 07:49撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
9/5 7:49
ダケカンバの木がたくさん生えている
花崗岩むき出しの山は緑とのコントラストがあってとてもいい感じ
2024年09月05日 08:00撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
9/5 8:00
花崗岩むき出しの山は緑とのコントラストがあってとてもいい感じ
燕山莊。山小屋というより稜線上のホテルだ。
2024年09月05日 08:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
9/5 8:09
燕山莊。山小屋というより稜線上のホテルだ。
ナナカマド。赤い実がたくさんついている。
2024年09月05日 08:12撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
9/5 8:12
ナナカマド。赤い実がたくさんついている。
いっぱい咲いていた
2024年09月05日 08:15撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
9/5 8:15
いっぱい咲いていた
稜線に到着!丸見えでーす!
2024年09月05日 08:22撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
9/5 8:22
稜線に到着!丸見えでーす!
燕山莊到着
西側に面したベンチに座って展望を楽しみながら休憩。
2024年09月05日 08:24撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
9/5 8:24
燕山莊到着
西側に面したベンチに座って展望を楽しみながら休憩。
燕岳方面
2024年09月05日 08:24撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
9/5 8:24
燕岳方面
槍から南岳までの稜線が見える
2024年09月05日 08:31撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
6
9/5 8:31
槍から南岳までの稜線が見える
槍アップ
2024年09月05日 08:31撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
7
9/5 8:31
槍アップ
双六、三俣方面?
2024年09月05日 08:31撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
6
9/5 8:31
双六、三俣方面?
赤牛岳方面?
2024年09月05日 08:31撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
6
9/5 8:31
赤牛岳方面?
赤牛岳よりもさらに北の山々
2024年09月05日 08:32撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
5
9/5 8:32
赤牛岳よりもさらに北の山々
燕岳。かっこいい!
2024年09月05日 08:32撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
9
9/5 8:32
燕岳。かっこいい!
大天井岳。写真中央に山小屋が見える。
2024年09月05日 08:36撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
7
9/5 8:36
大天井岳。写真中央に山小屋が見える。
常念岳?
だったらいいね。
2024年09月05日 08:39撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
3
9/5 8:39
常念岳?
だったらいいね。
燕山莊で展望を楽しんだ後燕岳に向けて出発。
途中でイルカ岩発見!とてもリアル。
2024年09月05日 08:51撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
9/5 8:51
燕山莊で展望を楽しんだ後燕岳に向けて出発。
途中でイルカ岩発見!とてもリアル。
登山道はざれているけど急なところはあまりないので歩きやすい。
2024年09月05日 09:01撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
9/5 9:01
登山道はざれているけど急なところはあまりないので歩きやすい。
刻々と変わる景色
2024年09月05日 09:02撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
9/5 9:02
刻々と変わる景色
めがね岩
2024年09月05日 09:04撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
9/5 9:04
めがね岩
ザレた急なところは階段が付いている
2024年09月05日 09:07撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
9/5 9:07
ザレた急なところは階段が付いている
燕岳 (2763m)山頂到着。お疲れ様でした!
山頂は狭い。5人でいっぱいだ。
2024年09月05日 09:12撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
9/5 9:12
燕岳 (2763m)山頂到着。お疲れ様でした!
山頂は狭い。5人でいっぱいだ。
北見を振り返る。遠くに燕山莊が見える。
2024年09月05日 09:13撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
9/5 9:13
北見を振り返る。遠くに燕山莊が見える。
餓鬼岳
今年8月1日に餓鬼岳に登った時、あそこからこの稜線を歩いてくるはずだったんだけど、、、、
2024年09月05日 09:25撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
8
9/5 9:25
餓鬼岳
今年8月1日に餓鬼岳に登った時、あそこからこの稜線を歩いてくるはずだったんだけど、、、、
北燕岳の向こうに立山連峰と剱岳が見える。
2024年09月05日 09:27撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
6
9/5 9:27
北燕岳の向こうに立山連峰と剱岳が見える。
立山アップ
2024年09月05日 09:27撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
5
9/5 9:27
立山アップ
剱岳アップ
手前の北燕山頂に登山者2人が見える
2024年09月05日 09:27撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
4
9/5 9:27
剱岳アップ
手前の北燕山頂に登山者2人が見える
針ノ木岳
かっこいい
2024年09月05日 09:27撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
6
9/5 9:27
針ノ木岳
かっこいい
唐沢岳
あそこも8月1日に行くはずだったんだけど、、、、
2024年09月05日 09:27撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
4
9/5 9:27
唐沢岳
あそこも8月1日に行くはずだったんだけど、、、、
振り返ると奥穂高岳と前穂高岳。そしてその間の吊り尾根が見える。
2024年09月05日 09:30撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
9/5 9:30
振り返ると奥穂高岳と前穂高岳。そしてその間の吊り尾根が見える。
北燕岳に移動途中コマクサ発見。ほとんど花が落ちていたけど、わずかに残ったものを見つけて愛でる。
2024年09月05日 09:36撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
9/5 9:36
北燕岳に移動途中コマクサ発見。ほとんど花が落ちていたけど、わずかに残ったものを見つけて愛でる。
もうじき北燕岳
2024年09月05日 09:51撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
9/5 9:51
もうじき北燕岳
北燕岳 (2723m)山頂!
2024年09月05日 09:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
9/5 9:52
北燕岳 (2723m)山頂!
2匹目のイルカ発見!
2024年09月05日 09:53撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
6
9/5 9:53
2匹目のイルカ発見!
無理矢理イルカ岩
2024年09月05日 10:00撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
9/5 10:00
無理矢理イルカ岩
燕山莊に戻る途中。だんだんガスが湧いてきた。
2024年09月05日 10:27撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
9/5 10:27
燕山莊に戻る途中。だんだんガスが湧いてきた。
天を突き刺す岩
2024年09月05日 10:34撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
9/5 10:34
天を突き刺す岩
また一つコマクサ発見
2024年09月05日 10:39撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
9/5 10:39
また一つコマクサ発見
燕山莊に到着。
こんなところにあった。これを探していたので見つかって良かった。
2024年09月05日 10:42撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
9/5 10:42
燕山莊に到着。
こんなところにあった。これを探していたので見つかって良かった。
燕山莊に戻ると北アルプスの絶景は雲に隠れてしまっていた。
見えるのは近くにある燕岳ぐらいだ。
2024年09月05日 10:51撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
5
9/5 10:51
燕山莊に戻ると北アルプスの絶景は雲に隠れてしまっていた。
見えるのは近くにある燕岳ぐらいだ。
ゴリラ岩
適当に撮った写真だが、レコ作成中にこれがゴリラ岩だと気いた。
休憩後下山開始。もう展望は無くなったので心置きなく下山できそうだ。
2024年09月05日 11:07撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
9/5 11:07
ゴリラ岩
適当に撮った写真だが、レコ作成中にこれがゴリラ岩だと気いた。
休憩後下山開始。もう展望は無くなったので心置きなく下山できそうだ。
2024年09月05日 11:15撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
9/5 11:15
合戦小屋到着。登山者であふれかえっていた。
2024年09月05日 11:42撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
9/5 11:42
合戦小屋到着。登山者であふれかえっていた。
切り株の上に積まれたケルン。
2024年09月05日 12:24撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
9/5 12:24
切り株の上に積まれたケルン。
第2ベンチ到着。
今朝通った時、ベンチの上にタオルの落とし物が1つだったが、帰りはもう1つノースフェースの帽子が増えていた。
2024年09月05日 12:34撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/5 12:34
第2ベンチ到着。
今朝通った時、ベンチの上にタオルの落とし物が1つだったが、帰りはもう1つノースフェースの帽子が増えていた。
登山口到着。何人かがソフトクリームをおいしそうにほおばっていた。
2024年09月05日 13:10撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
9/5 13:10
登山口到着。何人かがソフトクリームをおいしそうにほおばっていた。
登山口を振り返る。
2024年09月05日 13:11撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
9/5 13:11
登山口を振り返る。
第1駐車場到着。お疲れ様でした!
最高の展望で楽しい登山でした。ありがとうございました!
2024年09月05日 13:18撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
9/5 13:18
第1駐車場到着。お疲れ様でした!
最高の展望で楽しい登山でした。ありがとうございました!

感想

 今年8月1日に餓鬼岳から燕岳へ縦走をする予定でしたが、餓鬼岳への登りだけで体力を使い果たし、燕岳へ向けての稜線歩きに自信がなくなり断念しました。その時のリベンジというわけではありませんが、燕岳に登ってきました。

 人気の山ランキングで常に上位の山だけあって、平日なのに登山者でいっぱいでした。登ってみて、稜線からの素晴らしい展望や花崗岩の白とハイマツの緑とのコントラストがとても須原らしく人気の理由が納得です。

 稜線から素晴らしい山並みがみえましたが、その多はまだ登ったこがありません。一つ一つですが、地道にできる限り登っていきたいと思います。
ありがとうございました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:124人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳(中房温泉から往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら