ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7202912
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

なんとか景色見られた笠ヶ岳 長いルートでやっとたどり着く

2024年09月06日(金) ~ 2024年09月08日(日)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
16:01
距離
36.9km
登り
3,005m
下り
2,910m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
0:53
休憩
0:06
合計
0:59
距離 5.2km 登り 446m 下り 122m
17:54
17:56
12
18:08
9
18:17
10
2日目
山行
7:35
休憩
2:56
合計
10:31
距離 17.5km 登り 2,134m 下り 652m
5:32
19
5:51
41
6:32
6:47
13
7:00
14
7:14
7:21
21
7:42
7:54
36
8:30
8:32
27
8:59
9:00
41
9:41
9:55
6
10:01
4
10:21
10:22
36
10:58
11:40
7
11:47
11:50
24
12:14
12:15
28
12:43
12:57
36
13:33
13:35
3
14:18
20
14:38
15:36
8
15:44
15:48
13
16:01
2
16:03
宿泊地
3日目
山行
5:07
休憩
0:55
合計
6:02
距離 14.2km 登り 425m 下り 2,135m
5:46
4
宿泊地
6:06
46
6:52
6:53
4
7:42
7:56
40
9:17
9:18
74
10:32
10:48
10
10:58
12
11:10
14
11:31
11:32
8
11:48
ゴール地点
天候 おおむね曇り、一時晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
最寄りの第3駐車場は臨時の休みで、歩いてちょっとの第5Pに駐車
コース状況/
危険箇所等
笠新道、ほとんど休憩場所ありません。
わさび平に前泊して、翌朝出発。
色づいているのはガマズミかな。
2024年09月07日 06:54撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/7 6:54
わさび平に前泊して、翌朝出発。
色づいているのはガマズミかな。
焼岳見えます
2024年09月07日 06:58撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/7 6:58
焼岳見えます
鏡池から、槍は見えず
2024年09月07日 08:31撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/7 8:31
鏡池から、槍は見えず
コーヒーフロート1,100円!頼んでる人いました!
水は100円/500mL.
ペットボトルに料金分くんだ後に、さらに蛇口からすくって飲んだり顔洗っている輩がいた。
2024年09月07日 08:43撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/7 8:43
コーヒーフロート1,100円!頼んでる人いました!
水は100円/500mL.
ペットボトルに料金分くんだ後に、さらに蛇口からすくって飲んだり顔洗っている輩がいた。
自販機のメニューに、100円玉10枚の両替というのがあります。瓶に入って出てくるのですが、瓶が冷やされいて気持ちよかった。
2024年09月07日 08:57撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/7 8:57
自販機のメニューに、100円玉10枚の両替というのがあります。瓶に入って出てくるのですが、瓶が冷やされいて気持ちよかった。
弓折分岐を目指します。
2024年09月07日 09:22撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/7 9:22
弓折分岐を目指します。
大ノマ岳へ。弓折分岐から先は未知の道です。
2024年09月07日 09:56撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/7 9:56
大ノマ岳へ。弓折分岐から先は未知の道です。
こちらのナナカマドの葉は、焼けただれ。
2024年09月07日 09:59撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/7 9:59
こちらのナナカマドの葉は、焼けただれ。
でもこっちは大丈夫で、紅葉が期待できそう。
2024年09月07日 10:00撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/7 10:00
でもこっちは大丈夫で、紅葉が期待できそう。
大ノマ乗越のあたりから雲がわきあがり。
2024年09月07日 10:04撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/7 10:04
大ノマ乗越のあたりから雲がわきあがり。
何という花かな?
2024年09月07日 10:31撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/7 10:31
何という花かな?
一時青空も広がる
2024年09月07日 11:20撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/7 11:20
一時青空も広がる
何という蝶かな?
2024年09月07日 11:43撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/7 11:43
何という蝶かな?
コゴメグサ
2024年09月07日 12:02撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/7 12:02
コゴメグサ
秩父岩付近?
2024年09月07日 12:58撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/7 12:58
秩父岩付近?
抜戸岳方面の稜線が見えてきた。
2024年09月07日 13:08撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/7 13:08
抜戸岳方面の稜線が見えてきた。
抜戸岳分岐を過ぎ、緩やかな下り
2024年09月07日 14:12撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/7 14:12
抜戸岳分岐を過ぎ、緩やかな下り
抜戸岩
2024年09月07日 14:16撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/7 14:16
抜戸岩
笠ヶ岳見えてきた
2024年09月07日 14:27撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/7 14:27
笠ヶ岳見えてきた
やっとテント場についた・・・。長かった・・・。
2024年09月07日 14:36撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/7 14:36
やっとテント場についた・・・。長かった・・・。
テントを張り終え、山頂へ。
近くで見る山頂も笠の形だ。
2024年09月07日 15:59撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/7 15:59
テントを張り終え、山頂へ。
近くで見る山頂も笠の形だ。
一瞬晴れて、抜戸岳、杓子平方面の展望が!!
2024年09月07日 16:05撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/7 16:05
一瞬晴れて、抜戸岳、杓子平方面の展望が!!
夏らしい山頂風景
2024年09月07日 16:09撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
9/7 16:09
夏らしい山頂風景
笠ヶ岳山荘の売店。水200円/L。
2024年09月07日 16:38撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/7 16:38
笠ヶ岳山荘の売店。水200円/L。
この日のテントは40張超えていた。
2024年09月07日 16:44撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/7 16:44
この日のテントは40張超えていた。
さて翌日下山。ガスで展望ないので笠新道をまっすぐ降りることに。
岩の間にあるものは・・・
2024年09月08日 06:49撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/8 6:49
さて翌日下山。ガスで展望ないので笠新道をまっすぐ降りることに。
岩の間にあるものは・・・
キノコでした!
2024年09月08日 06:49撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/8 6:49
キノコでした!
杓子平付近まで降りると展望が開けて
2024年09月08日 07:04撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/8 7:04
杓子平付近まで降りると展望が開けて
たぶん、大キレットの長谷川ピーク
2024年09月08日 07:15撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/8 7:15
たぶん、大キレットの長谷川ピーク
杓子平過ぎて東側に乗っ越すと、しばらくしてガスが晴れ穂高連峰見えてきました!
2024年09月08日 08:04撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/8 8:04
杓子平過ぎて東側に乗っ越すと、しばらくしてガスが晴れ穂高連峰見えてきました!
メボソムシクイかな?
まだ子育て中みたいです。
2024年09月08日 08:43撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/8 8:43
メボソムシクイかな?
まだ子育て中みたいです。
ようやく水場まで降りてきました。
長かった・・・。
2024年09月08日 10:39撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/8 10:39
ようやく水場まで降りてきました。
長かった・・・。
昼食はひがくの湯登山者食堂で。
通しで夜まで営業しているのがうれしい。
2024年09月08日 13:49撮影 by  SH-M26, SHARP
9/8 13:49
昼食はひがくの湯登山者食堂で。
通しで夜まで営業しているのがうれしい。
松本へ向かう途中。雲の形が面白い。
稲穂が実って初秋の風景。
2024年09月08日 15:51撮影 by  SH-M26, SHARP
9/8 15:51
松本へ向かう途中。雲の形が面白い。
稲穂が実って初秋の風景。
みどり湖付近工事渋滞が緩和されるのを待つため、峠のラーメン屋に。テラス席よかった。
2024年09月08日 18:09撮影 by  SH-M26, SHARP
9/8 18:09
みどり湖付近工事渋滞が緩和されるのを待つため、峠のラーメン屋に。テラス席よかった。
遠くに諏訪湖の夜景が
2024年09月08日 18:25撮影 by  SH-M26, SHARP
9/8 18:25
遠くに諏訪湖の夜景が
撮影機器:

感想

平日歩きが多いですが訳あって、週末に笠ヶ岳へ。
色々大変でした・・・。

まずは新穂高の駐車場に着くまで。
朝見たら中央道が一部区間で事故のため通行止め!
一般道で回り道し、1時間以上のロス。
松本ICを降りて遅い昼食を。この時間をとらずに出発していればこのあとの渋滞に捕まらなかったのかどうかわからないけど、あれはあまりにひどかった。

思えば直前に救急車やパトカーが走っていったのはこれだったのだろう。
稲核橋のだいぶ手前で、渋滞ができていました。たまに対向車も来るので工事の片側規制かなにかと思ってしばらく待っていたけど、一向にすすまない。
1時間半くらい待って、ようやく少し進んだのだが、どうやら稲核橋での事故渋滞らしい。その後またせっかく動き出したと思ったら、警察に誘導され前の車が先に行ったところを区切りに、ちょうど止められてしまった。
対向車の順番待つのかと思ったら、そうではなくて新たな事故処理待ち。さらに数十分待つことに。
1本道の158号で、う回路もないから結局全部で2時間半くらい待ったかな・・・。
テント予定だったからまだこの時間でも希望があったけど、小屋どまりだったら今日は泊まれなかったかも。

新穂高の駐車場に着いたのは17:30前、暗くなったくらいにわさび平につくかな・・・? 小屋に電話すると、テント泊なら今からでも大丈夫とのこと。明るいうちにテント場につきたかったので、かなりのハイペースで歩きなんとか真っ暗になる前に到着。
わさび平には10張以上のテントが。

とても疲れましたが、なんとか今日ここまでこられてよかった・・。

さて翌朝。5:30出発。天気の良いときに稜線ルートを歩きたかったので、弓折経由で。でもなんとなく曇りっぽい。
「らくルート」のコースタイムで約9時間。テント装備では、過去2番目のロングコース。荷物は約20kg。あまり自信なし。水は、途中の鏡平で補給できるのがありがたい。(笠新道だったらスタート付近以外に水場はないから。)

標高差1500M以上あるけど、緩やかな登りなのでなんとか。これが急登だったら最近毎度のこと、ももにきて足がつるところでしたが、今回は大丈夫。
鏡平から先、しばらくすると展望が開けてきますがなんとなくガスっぽい。展望の稜線歩きを期待していたのですが、あまり見えず。

途中昼食をとり、ガスの中を進みます。
あー、展望さんよ、どこ行った?
長距離なので、荷物も重いし不安でしたがなんとかいけそう。
天気がさえないと、不安も増すものです。
なんだかんだで、15時前にはテント場に到着。

ほっとしたのもつかの間、テントを張る場所がない!すでに30張越えている。笠新道の方が早いし、双六からの人もいるし、自分はかなり遅い到着の部類だった・・・。

結局ちょっと斜めの草地にテントを張り、寝てみるとやっぱり斜めなので少しずつずり落ちてしまうけど、仕方なし。小屋からもっと遠くに離れれば平らなところもあるだろうけど、まあいいや。

今回1つ誤算が。鏡平で補給する水の量を間違えていた。100均で売っている水いれが、1Lだと思っていたのが実際500-600mLしか入らなかったのと、昼食で使う水を計算していなかったこと。
結果としては、ぎりぎりもったのだけど危なかった。

テント場でまずはゆっくり休み、持参した梨をまるまる1個食べる。水分いっぱいでおいしかった!
小屋で受付し、10分くらいの山頂へ。
山頂にいた時間に一瞬晴れ、杓子平くらいまで見渡せました。これを見れただけでもよかった。穂高までは見渡せなかったけど。

小屋で水購入のために並んでいると、列に並びたくない?おっさんが割り込んでビールを購入!? 
正確に言うと列に割り込んで購入したのではなく、列をすり抜け、靴を脱いで建物に上がり、列の客に応対中の小屋の人に、窓口の横から(割り込んで)声をかけていた。電話中の人が物を渡されるとなんでも受け取ってしまうかのように、小屋の人もこれに応じていたがこれはアリなのか?もやもやした。

ここのテント場は、小屋から徒歩5分くらいのところにあるけれど、テント場から小屋へはガレ場の登りで、空気も薄いので結構きつい。
翌朝もよおしてからトイレに着くまで、暗くて道がよくわからないし、とても遠く感じました。もらさないでよかった・・・。

さて今日も展望は望めそうにないので笠新道から下ることに。ただ、抜戸岳から杓子平まで、ガスが晴れ視界が開けてよかった。
さてその先、急な下りが続きます。急とは言っても、手を使うような場所は少ないのが救い。でも休憩場所はかなり限られている。同じころにテント場を出発した多くの人は、ほとんど休憩なしに歩き続け、みんなすごいな。
重さはほとんど変わらないだろうに、みんな体力ある。

自分は何度か休憩し、ようやく笠新道登山口の水場に到着。つかれた。

ここからはふらふらとしながらも気をぬいて駐車場まで歩き。
風呂に入って、昼食食べて、あとは帰りのみ!

・・・とはいかなかった・・・。

なんで帰りもこんなに渋滞あるの?というくらい事故があった。
別に土日だからというわけではないだろうけど、帰りも事故だらけ。
1つ目は事故でなく工事渋滞だけど、プラスで40分くらいかかるとグーグル先生が言っているので高速乗る前に松本で時間つぶし。眠かったし仮眠とり、お土産買って、渋滞が20分くらいに減ったところで出発。

でもやっぱり渋滞イヤなので途中でIC降りてその区間は一般道に。時間つぶしにと思って寄ったラーメン屋がよかった。親ゆづりの味という店で、テラス席がよい。諏訪湖も見える。

その後高速に復帰したけど、今度は笹子トンネルで事故渋滞の情報。そこそこ流れているようなのでそのまま降りず高速で。

その事故の前だったか後だったか忘れたけど、また別の事故渋滞。車が逆さにひっくり返っていました。

そして、おきまりの小仏トンネル。松本出発時は抜けるのに60分かかるくらいの混雑だったけど、このころにはかなり解消していて20分で抜けました。車は流れていたので、この渋滞が快適に思えるほど、行きも含めてその前までの渋滞がひどかった・・・。

そして、夜中にようやく無事に自宅に到着。

今回は行きも帰りも、何か所の渋滞があったことか・・・。

登山もきつかったし、展望はわずかだったし(それでも雨に降られなかったのでよかったのだけど)修行にいってきた感じ。いい経験でした。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:87人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
新穂高を起点に奥飛騨を一回り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
笠ヶ岳(中尾温泉口〜笠新道〜クリア谷周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
ハイキング 甲信越 [2日]
双六岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
未入力 槍・穂高・乗鞍 [2日]
鏡平往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら