ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7203473
全員に公開
ハイキング
中国山地東部

三角山(大阪に帰る前に鳥取で人気の低山をもう一山!)

2024年09月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:35
距離
5.8km
登り
568m
下り
568m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:21
休憩
1:14
合計
3:35
距離 5.8km 登り 568m 下り 568m
5:51
47
スタート地点
6:38
6:59
19
7:18
29
7:47
8:38
15
8:53
8:55
22
9:17
9
9:26
ゴール地点
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
用瀬町総合支所の駐車場利用
昨日に続き道の駅 清流茶屋かわはらの朝!
さすが土曜日の朝で起きたら車中泊の車がメチャ多かった!
昨晩は更に熱帯夜でしたが窓を半分開けて寝たら快眠でした。
2024年09月07日 05:24撮影
2
9/7 5:24
昨日に続き道の駅 清流茶屋かわはらの朝!
さすが土曜日の朝で起きたら車中泊の車がメチャ多かった!
昨晩は更に熱帯夜でしたが窓を半分開けて寝たら快眠でした。
今日は用瀬(もちがせ)町総合支所の駐車場から三角山(みすみやま)に登ります。
左奥の三角の頭だけ出してる山が三角山です!
真ん中はおおなる山で用瀬アルプスとしてずっと繋がっているようです 
2024年09月07日 05:48撮影
1
9/7 5:48
今日は用瀬(もちがせ)町総合支所の駐車場から三角山(みすみやま)に登ります。
左奥の三角の頭だけ出してる山が三角山です!
真ん中はおおなる山で用瀬アルプスとしてずっと繋がっているようです 
林道を15分程テクテク歩いて・・景石城跡登山口から入山します。
2024年09月07日 06:17撮影
1
9/7 6:17
林道を15分程テクテク歩いて・・景石城跡登山口から入山します。
山城跡らしく堀切や出丸の遺構跡が出て来ます
2024年09月07日 06:28撮影
1
9/7 6:28
山城跡らしく堀切や出丸の遺構跡が出て来ます
攻める者を困らせる岩々の急登が出て来ました
2024年09月07日 06:31撮影
1
9/7 6:31
攻める者を困らせる岩々の急登が出て来ました
朝焼けの用瀬の町
2024年09月07日 06:31撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
9/7 6:31
朝焼けの用瀬の町
物見の三の丸ですが・・
2024年09月07日 06:36撮影
1
9/7 6:36
物見の三の丸ですが・・
今は木々が育って物見は・・この程度
2024年09月07日 06:38撮影
2
9/7 6:38
今は木々が育って物見は・・この程度
二の丸跡まで来ればあと少しのはず・・
2024年09月07日 06:39撮影
1
9/7 6:39
二の丸跡まで来ればあと少しのはず・・
おぉ〜〜急に開けた〜〜!
山頂はもうひと踏ん張り・・
2024年09月07日 06:42撮影
3
9/7 6:42
おぉ〜〜急に開けた〜〜!
山頂はもうひと踏ん張り・・
平に開けたここが・・
2024年09月07日 06:43撮影
1
9/7 6:43
平に開けたここが・・
景石城本丸跡〜!
標高は325m
2024年09月07日 06:43撮影
3
9/7 6:43
景石城本丸跡〜!
標高は325m
全長45kmの用瀬アルプスの案内がありました
2024年09月07日 06:43撮影
1
9/7 6:43
全長45kmの用瀬アルプスの案内がありました
用瀬アルプスの主稜ピーク
一番左が三角山・・ホントに三角形なのに何故「みすみやま」と呼ぶのか?「さんかくやま」の方がピッタリだと思う・・ 
2024年09月07日 06:44撮影
1
9/7 6:44
用瀬アルプスの主稜ピーク
一番左が三角山・・ホントに三角形なのに何故「みすみやま」と呼ぶのか?「さんかくやま」の方がピッタリだと思う・・ 
南北朝時代の歴史ある城のようです
2024年09月07日 06:45撮影
1
9/7 6:45
南北朝時代の歴史ある城のようです
二等三角点〜!
2024年09月07日 06:46撮影
5
9/7 6:46
二等三角点〜!
この東屋からの展望は絵になる〜〜!
2024年09月07日 06:48撮影
3
9/7 6:48
この東屋からの展望は絵になる〜〜!
空気が澄んでいれば用瀬の町の向こうには大展望があるんでしょうね!
2024年09月07日 06:48撮影
2
9/7 6:48
空気が澄んでいれば用瀬の町の向こうには大展望があるんでしょうね!
木々の隙間からこれから向かう三角山
2024年09月07日 06:55撮影
1
9/7 6:55
木々の隙間からこれから向かう三角山
おぉ〜〜智頭急行のスーパーはくとが通過していきました
2024年09月07日 06:56撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
9/7 6:56
おぉ〜〜智頭急行のスーパーはくとが通過していきました
三角山の山頂にある三角神社に向かいます
2024年09月07日 06:59撮影
1
9/7 6:59
三角山の山頂にある三角神社に向かいます
どんどん下り三角山はどっしり見上げる角度になりました。
2024年09月07日 07:05撮影
2
9/7 7:05
どんどん下り三角山はどっしり見上げる角度になりました。
子持ち松砦跡のあるピークまで登り返して来ました。
ここは展望も無く風も無く
2024年09月07日 07:12撮影
1
9/7 7:12
子持ち松砦跡のあるピークまで登り返して来ました。
ここは展望も無く風も無く
再び下って・・帰りに利用する女人堂の分岐まで来ました。
ここで大きな道具を背負った大工さんに出逢いました。2年前の落雷で本殿が全焼し再建中で通われているそうです。
2024年09月07日 07:19撮影
2
9/7 7:19
再び下って・・帰りに利用する女人堂の分岐まで来ました。
ここで大きな道具を背負った大工さんに出逢いました。2年前の落雷で本殿が全焼し再建中で通われているそうです。
三角山山頂まで距離で500m!
標高はあと200mほど登らないとダメですが励みになります。
2024年09月07日 07:19撮影
1
9/7 7:19
三角山山頂まで距離で500m!
標高はあと200mほど登らないとダメですが励みになります。
ここから三角形のトンガリ部分になるので登山道は急で岩々となってきました
2024年09月07日 07:28撮影
1
9/7 7:28
ここから三角形のトンガリ部分になるので登山道は急で岩々となってきました
メチャ蒸し暑くて仙の行者で一服!
ここは昔の修行場だったようです。
2024年09月07日 07:39撮影
1
9/7 7:39
メチャ蒸し暑くて仙の行者で一服!
ここは昔の修行場だったようです。
山頂へは用瀬アルプスの縦走路から離れてピストンになります。
2024年09月07日 07:50撮影
1
9/7 7:50
山頂へは用瀬アルプスの縦走路から離れてピストンになります。
急登を暫し耐えて登ると・・
2024年09月07日 07:51撮影
1
9/7 7:51
急登を暫し耐えて登ると・・
おぉ〜大岩群と鳥居が出て来ました。
2024年09月07日 07:54撮影
2
9/7 7:54
おぉ〜大岩群と鳥居が出て来ました。
ここを回り込むと・・
2024年09月07日 07:55撮影
1
9/7 7:55
ここを回り込むと・・
三角山神社〜!
大工さんからお聞きしていた再建中の本殿!
地元の方の寄付で何とか再建中で予算も限られるので木などの資材は女人堂から歩荷で上げて来るそうです
2024年09月07日 07:57撮影
2
9/7 7:57
三角山神社〜!
大工さんからお聞きしていた再建中の本殿!
地元の方の寄付で何とか再建中で予算も限られるので木などの資材は女人堂から歩荷で上げて来るそうです
全焼前の本殿は大岩群に囲まれた荘厳なお姿です。
2024年09月07日 07:57撮影
2
9/7 7:57
全焼前の本殿は大岩群に囲まれた荘厳なお姿です。
山頂看板などは無く、これが標識!
2024年09月07日 08:03撮影
3
9/7 8:03
山頂看板などは無く、これが標識!
本殿の裏に回ると狭いながらも展望地があり、ここでコーヒーとパンで休憩します。
2024年09月07日 08:08撮影
1
9/7 8:08
本殿の裏に回ると狭いながらも展望地があり、ここでコーヒーとパンで休憩します。
岩の先はホンマに奈落の底!
やっぱり背筋とお股がゾワゾワします・・
今回の遠征はこんなんが多い
2024年09月07日 08:16撮影
1
9/7 8:16
岩の先はホンマに奈落の底!
やっぱり背筋とお股がゾワゾワします・・
今回の遠征はこんなんが多い
見えるのは用瀬アルプスのおおなる山や最高峰の洗足山
右奥に見えるのは那岐山のようですね〜〜!
2024年09月07日 08:16撮影
1
9/7 8:16
見えるのは用瀬アルプスのおおなる山や最高峰の洗足山
右奥に見えるのは那岐山のようですね〜〜!
真下に用瀬総合支所の駐車場に停めた私の車が見えます
2024年09月07日 08:18撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
9/7 8:18
真下に用瀬総合支所の駐車場に停めた私の車が見えます
智頭急行の電車が見えました
2024年09月07日 08:20撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
9/7 8:20
智頭急行の電車が見えました
右に見下ろしているのが最初に登った景石城跡のピークです!
2024年09月07日 08:22撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
9/7 8:22
右に見下ろしているのが最初に登った景石城跡のピークです!
大工さんにご挨拶して下山します
2024年09月07日 08:30撮影
1
9/7 8:30
大工さんにご挨拶して下山します
黙々と下って女人堂への分岐に来ました。
ここからは地元の身軽な方や本殿修復の資材を運んでいる歩荷さんにすれ違いました
2024年09月07日 08:53撮影
1
9/7 8:53
黙々と下って女人堂への分岐に来ました。
ここからは地元の身軽な方や本殿修復の資材を運んでいる歩荷さんにすれ違いました
女人堂からは結構な急角度でちょっと荒れた登山道を下って行きます。階段状に削った花崗岩帯や・・
2024年09月07日 08:54撮影
1
9/7 8:54
女人堂からは結構な急角度でちょっと荒れた登山道を下って行きます。階段状に削った花崗岩帯や・・
スリップ注意のザレザレが続きます
2024年09月07日 09:00撮影
1
9/7 9:00
スリップ注意のザレザレが続きます
鳥居が見えると女人堂
女人禁制の時代は女性はここまで・・
2024年09月07日 09:05撮影
1
9/7 9:05
鳥居が見えると女人堂
女人禁制の時代は女性はここまで・・
なので遥拝所からはホントに真正面に鋭角三角形の三角山山頂が見えています。逆光で写ってませんが・・
2024年09月07日 09:05撮影
1
9/7 9:05
なので遥拝所からはホントに真正面に鋭角三角形の三角山山頂が見えています。逆光で写ってませんが・・
女人堂からは舗装林道を黙々と歩いて駐車地に着きました。
ちょうど岡山の女性二人が到着され暫し山談義!船上山の話題ではメインコース外は荒れすぎて怖くて戻ったとのことでした。
やっぱりそうだったのか〜!
2024年09月07日 09:24撮影
1
9/7 9:24
女人堂からは舗装林道を黙々と歩いて駐車地に着きました。
ちょうど岡山の女性二人が到着され暫し山談義!船上山の話題ではメインコース外は荒れすぎて怖くて戻ったとのことでした。
やっぱりそうだったのか〜!
駐車場から最後に三角山を拝んで帰宅します
2024年09月07日 09:28撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
9/7 9:28
駐車場から最後に三角山を拝んで帰宅します
帰りの道中に寄った若桜鉄道の安部駅は・・
2024年09月07日 10:25撮影
1
9/7 10:25
帰りの道中に寄った若桜鉄道の安部駅は・・
映画「男はつらいよ〜寅次郎の告白〜」のロケ地であり・・
2024年09月07日 10:26撮影
3
9/7 10:26
映画「男はつらいよ〜寅次郎の告白〜」のロケ地であり・・
そして文化庁の登録有形文化財なんです
2024年09月07日 10:26撮影
1
9/7 10:26
そして文化庁の登録有形文化財なんです
ロケ時の写真も飾ってます
2024年09月07日 10:26撮影
3
9/7 10:26
ロケ時の写真も飾ってます
ホンマに・・
2024年09月07日 10:26撮影
2
9/7 10:26
ホンマに・・
風情のある駅です
2024年09月07日 10:27撮影
5
9/7 10:27
風情のある駅です
道の駅若狭「桜ん坊」で休憩!
横には終着駅の若狭駅があります。
2024年09月07日 10:51撮影
3
9/7 10:51
道の駅若狭「桜ん坊」で休憩!
横には終着駅の若狭駅があります。
若桜ゆはら温泉ふれあいの湯で汗を流します。
町外者は400円ですが65歳以上は200円で入れます。
小さいお風呂ですがこの時間なので貸し切りでのんびりたっぷり入り、このあと自宅まで渋滞無しのノンストップで帰りました
2024年09月07日 11:04撮影
2
9/7 11:04
若桜ゆはら温泉ふれあいの湯で汗を流します。
町外者は400円ですが65歳以上は200円で入れます。
小さいお風呂ですがこの時間なので貸し切りでのんびりたっぷり入り、このあと自宅まで渋滞無しのノンストップで帰りました
撮影機器:

感想

元々は遠征三日目で終わるつもりでしたが初日と二日目の足トラブルで大きく計画が狂うことになり、気持ちも不完全燃焼気味だったので一日延泊し足の様子見ながら楽しんで帰ることにしました。

急遽、鳥取県の人気の山を探していた中で前日登った久松山と並んで候補に上がった三角山に決めました・

用瀬アルプスの主要峰の一山で景石城跡も含めて歩いたので短時間の低山登山でしたがまあまあ楽しめたかなと・・

今回の遠征では足のダメージがここまで酷いことになったのは初めてで内心ショックを受けてます。
最近は低山でも足の持久力が弱くなってるし、酷暑のせいだけではない様な気がしますね〜!
これからの山行計画もちょっと弱気になって来てるかな・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:154人

コメント

こんにちは よしまいさん!

遠征延長四日目は鳥取地元に愛されし三角山という山だったのですね。

勿体ない感があったと考えられますが、急遽延長して事前情報収集バッチリで臨機応変に行動されるのは流石ですね。

低山と言っても岩岩の激登りもあり歴史も感じさせ眺望も良い山でしたねぇ。

今回はサンカンコウとして十分満喫された遠征でしたね。久々の遠征で初日の剣ヶ峰で足にだいぶダメージあったようですが十分養生して回復されることを祈っております。

まだまだ暑さが続きますが身体と相談しながら安全第一で楽しみましょうね。

山は逃げないと言いますが、やはり登る生身の人間からすると遠ざかるを得ないとふと想い出した山行、大変お疲れ様でした!
2024/9/12 8:30
kojicoonさん こんにちは!

今回は延長しても山比率が低い遠征になってしまいましたね〜!

三角山・・見た目は▲なのでてっきり「さんかくやま」と最初は思い込んでましたが、今回の機会が無ければ登ることは無かったでしょうが、低山ながらご当地アルプスにも指定され地元の方に人気な山なのでそれなりに楽しめました。

足はやっぱり年齢とよもに持久力が落ちてるような気がしてちょっと悶々としてますねぇ〜!
kojicoonさんのような鉄人の足が羨ましい・・

それにしても戻り酷暑と不安定でゲリラ的な荒れ荒れの天気は困りものですよね〜!
毎回のことですが、お互いうまく条件の良い隙間を狙って計画しましょうね!
2024/9/12 22:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら