ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7204672
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

初秋の斑尾山と沼の原湿原シラヒゲソウロード!!

2024年09月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:04
距離
6.8km
登り
513m
下り
528m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:37
休憩
0:42
合計
4:19
9:02
10
9:12
9:19
5
9:24
9:41
7
9:48
10
9:58
9:59
34
10:33
16
10:49
56
11:45
12:02
1
12:03
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
斑尾高原チロル前登山口登山者専用駐車場に停めています。
無料ですが、停める際はQRコードで届け出が必要みたいです。
トイレありません。
沼の原湿原は専用駐車場に停めてます。こちらはトイレあります。
コース状況/
危険箇所等
斑尾山は2/3がゲレンデですが、何気にきついです。
道標がしっかりしていて問題ありません。
湿原は遊歩道が整備されています。
今回はショートコースを歩いていますが、約50分で周回できます。
その他周辺情報 沼の原湿原のシラヒゲソウはやや終盤ですが木道沿いにたくさん咲いています。
まさにシラヒゲソウロードです!!
前から気になっていた北信五岳の斑尾山にやってきました。
キャンプ場のチロル前登山口から出発です。
駐車場は無料ですが、QRコードでいろいろ記入します。
2024年09月07日 07:42撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
2
9/7 7:42
前から気になっていた北信五岳の斑尾山にやってきました。
キャンプ場のチロル前登山口から出発です。
駐車場は無料ですが、QRコードでいろいろ記入します。
ゲレンデ越しの斑尾山、素晴らしいです!
2024年09月07日 07:43撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
3
9/7 7:43
ゲレンデ越しの斑尾山、素晴らしいです!
まだ50歩くらいしか歩いていないが
あまりにも気持ち良いので既におじさんヤッター!!
2024年09月07日 07:44撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
9
9/7 7:44
まだ50歩くらいしか歩いていないが
あまりにも気持ち良いので既におじさんヤッター!!
ゲレンデを登りますが何気にきついです。
2024年09月07日 07:59撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 7:59
ゲレンデを登りますが何気にきついです。
振り返るとキャンプ場と自分の車が見えます。
2024年09月07日 08:10撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
3
9/7 8:10
振り返るとキャンプ場と自分の車が見えます。
ゲレンデ歩きはここで終わり。
ここからはジグザグに登って行きます。
2024年09月07日 08:18撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
9/7 8:18
ゲレンデ歩きはここで終わり。
ここからはジグザグに登って行きます。
ドローン目線でおじさんヤッター!!
2024年09月07日 08:23撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
11
9/7 8:23
ドローン目線でおじさんヤッター!!
ススキが秋の始まりを思わせます。
2024年09月07日 08:25撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
4
9/7 8:25
ススキが秋の始まりを思わせます。
足元には黄色の花がかわいいです。
2024年09月07日 08:28撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
3
9/7 8:28
足元には黄色の花がかわいいです。
アジサイがまだ咲いていました。
2024年09月07日 08:31撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
6
9/7 8:31
アジサイがまだ咲いていました。
青空に黄色のハンゴンソウがいいですね。
2024年09月07日 08:33撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
5
9/7 8:33
青空に黄色のハンゴンソウがいいですね。
秋ですね・・・
2024年09月07日 08:52撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
2
9/7 8:52
秋ですね・・・
展望の無い斑尾山山頂でおじさんヤッター!
北信五岳、リーチとなりました・・・
2024年09月07日 09:15撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
11
9/7 9:15
展望の無い斑尾山山頂でおじさんヤッター!
北信五岳、リーチとなりました・・・
山頂を後に大明神岳に向かいます。
2024年09月07日 09:17撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
2
9/7 9:17
山頂を後に大明神岳に向かいます。
黒姫山などが見えるわけだけど・・・
今日は雲が多く見えませんね。
2024年09月07日 09:24撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
6
9/7 9:24
黒姫山などが見えるわけだけど・・・
今日は雲が多く見えませんね。
野尻湖アップです。遊覧船が見えますね。
2024年09月07日 09:24撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
3
9/7 9:24
野尻湖アップです。遊覧船が見えますね。
大明神岳の山名板は木に隠れています。
2024年09月07日 09:25撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
4
9/7 9:25
大明神岳の山名板は木に隠れています。
野尻湖をバックにおじさんヤッター!!
2024年09月07日 09:34撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
6
9/7 9:34
野尻湖をバックにおじさんヤッター!!
帽子を被ったどんぐりだ〜
2024年09月07日 09:31撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
3
9/7 9:31
帽子を被ったどんぐりだ〜
山名板が裏に隠れているので
標識を持っておじさんイェ〜
2024年09月07日 09:37撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
6
9/7 9:37
山名板が裏に隠れているので
標識を持っておじさんイェ〜
ヤマハギが咲いていました。
2024年09月07日 09:39撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
4
9/7 9:39
ヤマハギが咲いていました。
気の早い葉っぱです。秋ですね・・・
2024年09月07日 09:53撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
5
9/7 9:53
気の早い葉っぱです。秋ですね・・・
山頂付近にはヤマハハコがありました。
2024年09月07日 10:01撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
5
9/7 10:01
山頂付近にはヤマハハコがありました。
アザミも咲いてます。
2024年09月07日 10:04撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
4
9/7 10:04
アザミも咲いてます。
ハンゴンソウと斑尾スキー場のゲレンデ。
2024年09月07日 10:05撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
5
9/7 10:05
ハンゴンソウと斑尾スキー場のゲレンデ。
ゲンノショウコもあちこちで咲いています。
2024年09月07日 10:10撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
4
9/7 10:10
ゲンノショウコもあちこちで咲いています。
咲き残りのヤナギランが一輪・・・
2024年09月07日 10:11撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
4
9/7 10:11
咲き残りのヤナギランが一輪・・・
登山口に戻りました。
あまりにも気持ちが良いので寝そべってヤッター!!
2024年09月07日 10:32撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
8
9/7 10:32
登山口に戻りました。
あまりにも気持ちが良いので寝そべってヤッター!!
さて、車で移動して沼の原湿原にやってきました。
お目当てはシラヒゲソウです。
2024年09月07日 10:48撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
2
9/7 10:48
さて、車で移動して沼の原湿原にやってきました。
お目当てはシラヒゲソウです。
湿原に入るとすぐにアケボノソウ登場です。
2024年09月07日 10:51撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
13
9/7 10:51
湿原に入るとすぐにアケボノソウ登場です。
まだ蕾もあって咲き始めですね。
2024年09月07日 10:51撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10
9/7 10:51
まだ蕾もあって咲き始めですね。
いやあ、やっぱりアケボノソウはいいですね。
2024年09月07日 10:52撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
11
9/7 10:52
いやあ、やっぱりアケボノソウはいいですね。
ツリフネソウがわんさか咲いていました。
2024年09月07日 10:53撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
4
9/7 10:53
ツリフネソウがわんさか咲いていました。
オトコエシでしょうか?
2024年09月07日 10:54撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
3
9/7 10:54
オトコエシでしょうか?
湿原は草が刈ってありますが花は大丈夫そうです。
おじさんヤッター!!
2024年09月07日 10:55撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
7
9/7 10:55
湿原は草が刈ってありますが花は大丈夫そうです。
おじさんヤッター!!
っと思ったらお目当てのシラヒゲソウ、
たくさん咲いています。
2024年09月07日 10:58撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
13
9/7 10:58
っと思ったらお目当てのシラヒゲソウ、
たくさん咲いています。
やや終盤の花もありますが、あちこちで咲いているので
充分見ごたえがあります。
2024年09月07日 11:00撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
9
9/7 11:00
やや終盤の花もありますが、あちこちで咲いているので
充分見ごたえがあります。
今年も見られて良かった!!
2024年09月07日 11:01撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
7
9/7 11:01
今年も見られて良かった!!
シラヒゲソウのアップです。
2024年09月07日 11:04撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10
9/7 11:04
シラヒゲソウのアップです。
並んで咲いています。
2024年09月07日 11:04撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
7
9/7 11:04
並んで咲いています。
いやあ、木道脇がシラヒゲソウでいっぱいです。
2024年09月07日 11:06撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
5
9/7 11:06
いやあ、木道脇がシラヒゲソウでいっぱいです。
湿原の保護にはある程度草刈りが必要みたいです。
2024年09月07日 11:07撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
2
9/7 11:07
湿原の保護にはある程度草刈りが必要みたいです。
おお、またもやアケボノソウです。
2024年09月07日 11:07撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
8
9/7 11:07
おお、またもやアケボノソウです。
赤城のアケボノソウとちょっと形が違うような・・・
気のせいかな??
2024年09月07日 11:07撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
6
9/7 11:07
赤城のアケボノソウとちょっと形が違うような・・・
気のせいかな??
そして、シラヒゲソウロードは続きます。
2024年09月07日 11:08撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
6
9/7 11:08
そして、シラヒゲソウロードは続きます。
今日はシラヒゲソウを見に来たのですが
こんなに咲いているとは知らず、びっくりです。
2024年09月07日 11:09撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
8
9/7 11:09
今日はシラヒゲソウを見に来たのですが
こんなに咲いているとは知らず、びっくりです。
木道脇にこんな感じで咲いています。
近いので良く見られますよ。
2024年09月07日 11:10撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
6
9/7 11:10
木道脇にこんな感じで咲いています。
近いので良く見られますよ。
またまたシラヒゲソウロード。って
本当にずっと続いているんですよ〜
2024年09月07日 11:12撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
9
9/7 11:12
またまたシラヒゲソウロード。って
本当にずっと続いているんですよ〜
先週くらいが一番良かったのかな??
2024年09月07日 11:12撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
7
9/7 11:12
先週くらいが一番良かったのかな??
でもまだまだ見頃です。
2024年09月07日 11:13撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
7
9/7 11:13
でもまだまだ見頃です。
遠くまで見にきて良かったです。
2024年09月07日 11:14撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
6
9/7 11:14
遠くまで見にきて良かったです。
草むらにびっしり咲いているシラヒゲさん。
2024年09月07日 11:22撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
5
9/7 11:22
草むらにびっしり咲いているシラヒゲさん。
オトギリソウでしょうか?
でも何か違うような・・・
2024年09月07日 11:11撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
6
9/7 11:11
オトギリソウでしょうか?
でも何か違うような・・・
イソギンチャクみたいに綺麗なアザミです。
2024年09月07日 11:16撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
4
9/7 11:16
イソギンチャクみたいに綺麗なアザミです。
ヨツバヒヨドリも何気に咲いています。
2024年09月07日 11:18撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
3
9/7 11:18
ヨツバヒヨドリも何気に咲いています。
アカバナがいっぱいです。
2024年09月07日 11:19撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
5
9/7 11:19
アカバナがいっぱいです。
そしてミゾソバ咲いています!
2024年09月07日 11:26撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
6
9/7 11:26
そしてミゾソバ咲いています!
小さい花だが、良く見ると宝石の様な美しさです。
2024年09月07日 11:26撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
5
9/7 11:26
小さい花だが、良く見ると宝石の様な美しさです。
ミゾソバは遠目で見ると目立たないが
近くで見ると本当に美しいです。
2024年09月07日 11:27撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
7
9/7 11:27
ミゾソバは遠目で見ると目立たないが
近くで見ると本当に美しいです。
ピンクの色がかわいいですね・・・
2024年09月07日 11:31撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
6
9/7 11:31
ピンクの色がかわいいですね・・・
オタカラコウですね。
2024年09月07日 11:28撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
4
9/7 11:28
オタカラコウですね。
ショートコースの折り返し付近の木道で
おじさんイェ〜
2024年09月07日 11:32撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
5
9/7 11:32
ショートコースの折り返し付近の木道で
おじさんイェ〜
レイジンソウかな?
2024年09月07日 11:39撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
5
9/7 11:39
レイジンソウかな?
キンミズヒキもありますよ。
2024年09月07日 11:41撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
3
9/7 11:41
キンミズヒキもありますよ。
ノコンギクかな?シロヨメナ?
コース後半はこの花がたくさん咲いていました。
2024年09月07日 11:42撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
4
9/7 11:42
ノコンギクかな?シロヨメナ?
コース後半はこの花がたくさん咲いていました。
ゲンノショウコの3姉妹。
2024年09月07日 11:43撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
3
9/7 11:43
ゲンノショウコの3姉妹。
ツリフネソウの陰に隠れて
キツリフネさん。
2024年09月07日 11:44撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
3
9/7 11:44
ツリフネソウの陰に隠れて
キツリフネさん。
サワギキョウは終盤でしたが、この花は豪華でした。
2024年09月07日 11:48撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
7
9/7 11:48
サワギキョウは終盤でしたが、この花は豪華でした。
さて、最後にもう一度シラヒゲソウロードを歩きましょう。
2024年09月07日 11:49撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
4
9/7 11:49
さて、最後にもう一度シラヒゲソウロードを歩きましょう。
白い花は清楚でいいですね。
2024年09月07日 11:50撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
5
9/7 11:50
白い花は清楚でいいですね。
横顔も素敵です!!
2024年09月07日 11:51撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
5
9/7 11:51
横顔も素敵です!!
いやあ、お目当てのシラヒゲソウ、一生分見たかな?
って、そのくらいたくさん見られました。
2024年09月07日 11:52撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
5
9/7 11:52
いやあ、お目当てのシラヒゲソウ、一生分見たかな?
って、そのくらいたくさん見られました。
おっと、最後にジイソブ見つけました。
2024年09月07日 11:55撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
11
9/7 11:55
おっと、最後にジイソブ見つけました。
榛名で見たバアソブより倍近く大きいです。
2024年09月07日 11:55撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
6
9/7 11:55
榛名で見たバアソブより倍近く大きいです。
そして帰りもアケボノソウを見ながら歩きます。
2024年09月07日 11:57撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
6
9/7 11:57
そして帰りもアケボノソウを見ながら歩きます。
沼の原湿原、シラヒゲソウロード?は圧巻でした。
来て良かったねえ・・・
2024年09月07日 11:58撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
8
9/7 11:58
沼の原湿原、シラヒゲソウロード?は圧巻でした。
来て良かったねえ・・・

感想

前から気になっていた3百名山、北信五岳の斑尾山。
近くの沼の原湿原でシラヒゲソウが咲いているようなのでセットで歩いてきた。

チロル登山口からは気持ちの良いゲレンデ越しに立派な斑尾山が見える。
何気にきついゲレンデを登り展望の無い山頂に着いたが
5分先の大明神岳は眼下に野尻湖が見える。

車で沼の原湿原に移動、湿原を歩き出すとアケボノソウが何株か咲いている。
そして木道を歩き始めたらお目当てのシラヒゲソウがたくさん咲いていた。
それはまさにシラヒゲソウロード!!

斑尾山に登って北信五岳は残る戸隠山一座となった。
でもあそこには蟻の戸渡があるな・・・リーチのまま月日が経つような気がする。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:250人

コメント

sumakさん、初めまして。おはようございます。

計画には沼の原湿原も入れていたのですが、山行記録を拝見して寄れば良かったと思っています。
2024/9/10 7:31
usakosettoさん、こんばんは。
初めまして、いつもレコ、日記拝見させて頂いております。
沼の原湿原も計画されていたのですね。当日はシラヒゲソウがたくさん咲いていました。
次回は行けるといいですね・・・
コメントありがとうございました。
2024/9/10 22:33
sumakさん、おはようございます。
斑尾山って花結構あるんですね。湿原にアケボノ、シラヒゲさん、いい感じです。
なかなかこちらは遠いので、花の情報すごく参考になります。
来年は斑尾とか妙高とか行ったことない場所に行きたいな。お疲れ様でした。
2024/9/10 9:00
くぼやんさん、こんばんは。
斑尾山はあまり花が咲いていませんでした。
くぼやんさんのように、何か珍しい花でも咲いていないかと見ながら歩いていましたが
見つけられませんでした。
ですが、沼の原湿原はシラヒゲソウ始めいい感じでした。
自分はショートコースでしたので、時間があればロングコース、東コースも歩けば
更に花は多いと思います。
ちょっと遠いですが、来年は是非!!
2024/9/10 22:36
sumakさん こんにちは。
沼の原湿原のシラヒゲソウは凄いですね。
主役はアケボノソウでなくてシラヒゲソウですか。その他にも沢山の花、至福の時間でしたね。
私も気になってはいるのですが遠いなあ〜。
来年頑張って行こうかな。お疲れ様でした。
2024/9/10 16:04
kazumakoさん、こんばんは。
昨年、鹿沢で初めて見たシラヒゲソウですが、今年は沼の原湿原で見ようと計画しておりました。
行って見たら、鹿沢とは比べ物にならないくらい咲いていたので本当にびっくりでした。
木道脇にずっと続くシラヒゲソウは一見の価値はありそうです。
ちょっと遠いですが、近くの山とセットであればそんなに苦にはならないと思います。
2024/9/10 22:40
sumakさん 今晩は。
沼の原湿原はアケボノソウと白いひげを持つシラヒゲソウのオンパレードですね、
近ければ行って見たいけど頸城山系に入るようなので以外遠いですね、こんなのを見ると行きたくなりますね、今年も鹿沢園で我慢かな・・・ここも行けるかな。
お疲れさまでした。
2024/9/10 17:30
yasioさん、こんばんは。
そうなんです、シラヒゲソウはまさにオンパレードでした。
若干遅く変色していた花もありましたが、何しろ数が多いのであまり気になりませんでした。
ほぼ妙高ですので、高速使ってもちょっと遠いですが、
頚城の山とセットで楽しむには良い場所かと思います。
鹿沢も別の花も咲いているし近いので良いですよね〜行けるといいですね。

コメントありがとうございました。
2024/9/10 22:44
sumakさん こんばんわーいわーい姐さんです\(^o^)/

斑尾山ですか 若かれし頃 スキーで行ったことありますが以外に花があるんですね
そして沼ノ原湿原のシラヒゲさん アケボノさん
ちょうど見頃ですか
少し前の姐さんたちの三峯神社からのレコでのシラヒゲさんsumakさんがシラヒゲさんは湿原の花と思ってたとコメントいただいていたのを思い出しました

グンマーからでも日帰りは遠いですよね
お疲れ様でした
2024/9/10 22:28
YY姐さんさん、こんばんは。
斑尾、スキーに行かれたのですか?
昔は冬のペンションと共に人気がありましたよね・・・
沼の原湿原は結構色々な花が咲いていました。
自分は半分のショートコースでしたが、それでも約一時間かかりました。
ロングコースや東コースも一緒に歩けば山に登らずとも花探しハイクにはバッチリかと思います。
私もシラヒゲソウを見ながらYY姐さんさんの奥秩父レコを思い出しましたよ。

グンマ―から日帰りは遠いですが、たまには長野はいいですね・・・
2024/9/10 22:48
いいねいいね
1
sumakさん、こんばんは。沼の原湿原、希少な花たちがいい取り合わせで咲いているようですね。気にはなっているのですがやはり遠い。上田界隈は気軽に行けるのに、長野を越えるあたりから先は敷居が高いです(^^;それでもわざわざ行く価値がありそうですね。シラヒゲソウはオオがつくタイプなのかな。写真63はタイリンヤマハッカ、ってやつかも。アケボノソウやツルニンジンもあるし、いろんな花が一度に見れるって贅沢なところですね。
2024/9/14 22:53
yamaonseさん、こんばんは。
自分も以前から気になっていたのですが、ちょっと遠く湿原だけだと
それだけでわざわざ・・・っとなってしまいますが、斑尾山のピークハントと一緒に
重い腰をあげてみました。
長野から更に30分くらいあるのでやはり遠いです。
でも、色々な花が見られるので良いところでした。特にシラヒゲソウ(オオ?ですか?)は
圧巻でした。
2024/9/16 21:24
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら