ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 720477
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

茶臼岳から朝日岳、三本槍岳を経て北温泉に下山/眺望ほぼゼロも結構満足でした

2015年09月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:50
距離
16.8km
登り
1,279m
下り
1,286m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:14
休憩
1:32
合計
8:46
6:30
6:31
35
7:06
7:25
44
8:09
8:09
18
8:27
8:27
8
8:35
8:41
9
8:50
8:55
11
9:06
9:06
6
9:12
9:12
15
9:27
9:27
10
10:07
10:25
22
11:14
11:15
49
12:43
12:45
10
12:55
12:56
17
13:13
13:13
15
13:28
14:00
21
14:40
峠の茶屋駐車場
天候 ほぼ曇り。
下山の終盤からようやく晴れ。
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
成田市の自宅から全行程一般道。
我孫子付近までは利根川南岸を進み、国道6号で北岸に渡ります。
その後国道294号→408号→4号とつなぎます。所要時間は正味4時間程度。

峠の茶屋駐車場利用。160台。午前6時頃の時点で満車近しと言う感じでした。
水洗トイレあり。紙もありました。
最終コンビニは一軒茶屋交差点付近のセブンイレブンです。

下山後は那須IC方面が渋滞していたので一軒茶屋交差点を右折し矢板付近で国道4号に入りました。南ケ丘牧場付近が少々混雑していましたが概ね快調に動きました。
コース状況/
危険箇所等
全体を通して顕著な危険箇所なし。

【峠の茶屋駐車場から峰の茶屋跡避難小屋を経て茶臼岳山頂へ】
歩き出して20分ほどで森林限界を超え、視界が開けます。緩い登り坂を峰の茶屋跡避難小屋へ向けて歩く際、振り向くと雲海が広がっていることが多いです。避難小屋から茶臼岳山頂はそれまでと比べると若干傾斜がきつくなりますが急登と言うほどではありません。

【峰の茶屋跡避難小屋から朝日岳を経て三本槍岳へ】
剣ヶ峰の斜面をトラバースして朝日岳に向かいます。部分的には急勾配の箇所もありますがこの区間は岩のグリップが良いのであまり気を使わずに歩けます。朝日岳の肩から山頂までは往復20分もあれば十分です。天気が良ければ朝日岳からの眺望は抜群です。
朝日岳から三本槍岳へは、まずちょっとした稜線歩きの気分を味わい、その後清水平へ一度下ります。北温泉分岐を過ぎると道が少々狭くなるのですれ違いのタイミングを良く考えましょう。こちらも部分的にやや傾斜のきついところもありますが、危険箇所はありません。三本槍岳の山頂からは福島県の山の眺望が良好です。

【北温泉分岐から北温泉へ】
茶臼岳ー三本槍岳間のメインルートに比べると大分人が少なくなります。登り返しはほぼ無く、下り一辺倒です。全体的に傾斜は緩いのですが、途中石の流出を防ぐための金網が設置してある区間があり、イメージ的に歩きにくい印象です。ただし実際に歩いてみるとそれほど障害にはなりません。北温泉直前の区間は下り勾配がややきつくなります。

【北温泉から大丸を経て峠の茶屋駐車場へ】
舗装路です。北温泉から北温泉の駐車場への登りが今回一番きつかったです。その後大丸までは車道の脇を歩きます。大丸から峠の茶屋駐車場へは車道を横切る箇所がいくつかあり、カーブで見通しが悪いので注意が必要です。
その他周辺情報 温泉は選びたい放題です。中でも鹿の湯は人気があるようで駐車場の入場待ちが発生していました。
カシバードで作成した朝日岳からの展望図です。大きいサイズで登録してあります。よかったら予習・復習にご利用下さい。 画像をクリック→「元サイズ」をクリック→画像をもう一度クリック、と進んで下さい。 冬バージョンになっているのは今年3月の使い回しだからと言うことで。
3
カシバードで作成した朝日岳からの展望図です。大きいサイズで登録してあります。よかったら予習・復習にご利用下さい。 画像をクリック→「元サイズ」をクリック→画像をもう一度クリック、と進んで下さい。 冬バージョンになっているのは今年3月の使い回しだからと言うことで。
登山靴よしっ。
ひと夏の間、勤務中にずっと履いて足に慣らした効果が出たようで今回は調子が良かったです。デジカメの充電が切れていたためスマホで撮りました。デジカメの充電は車中で完了。
2015年09月19日 22:02撮影 by  SBM107SH, SHARP
6
9/19 22:02
登山靴よしっ。
ひと夏の間、勤務中にずっと履いて足に慣らした効果が出たようで今回は調子が良かったです。デジカメの充電が切れていたためスマホで撮りました。デジカメの充電は車中で完了。
本日の車中泊キット。
どうもチーズかぶりが発生しやすいのです。
2015年09月20日 03:19撮影 by  PX , RICOH
11
9/20 3:19
本日の車中泊キット。
どうもチーズかぶりが発生しやすいのです。
峠の茶屋駐車場からの朝日。
ちょっと雲が多めですが、やがて晴れてくるものと思っていましたよ。
2015年09月20日 05:23撮影 by  PX , RICOH
4
9/20 5:23
峠の茶屋駐車場からの朝日。
ちょっと雲が多めですが、やがて晴れてくるものと思っていましたよ。
6時ちょい前の駐車場。
満車近しです。
2015年09月20日 05:48撮影 by  PX , RICOH
9/20 5:48
6時ちょい前の駐車場。
満車近しです。
朝日岳。
ガスがかかっています。
2015年09月20日 06:10撮影 by  PX , RICOH
3
9/20 6:10
朝日岳。
ガスがかかっています。
峰の茶屋跡避難小屋が見えてきました。
2015年09月20日 06:16撮影 by  PX , RICOH
4
9/20 6:16
峰の茶屋跡避難小屋が見えてきました。
なんかガスが濃くなってきたような…。
2015年09月20日 06:30撮影 by  PX , RICOH
9/20 6:30
なんかガスが濃くなってきたような…。
とりあえず茶臼岳を目指します。
いつものように山頂まで1分の標識を撮ります。
2015年09月20日 07:08撮影 by  PX , RICOH
2
9/20 7:08
とりあえず茶臼岳を目指します。
いつものように山頂まで1分の標識を撮ります。
コースタイム通り1分で来られました。
2015年09月20日 07:09撮影 by  PX , RICOH
3
9/20 7:09
コースタイム通り1分で来られました。
一瞬筑波山が見えました。
しかしカメラを取り出してシャッターを切った時には既に見えなくなっておりました。
2015年09月20日 07:10撮影 by  PX , RICOH
2
9/20 7:10
一瞬筑波山が見えました。
しかしカメラを取り出してシャッターを切った時には既に見えなくなっておりました。
他に撮るものがないので鳥居を撮って一旦避難小屋まで戻ります。
2015年09月20日 07:29撮影 by  PX , RICOH
3
9/20 7:29
他に撮るものがないので鳥居を撮って一旦避難小屋まで戻ります。
避難小屋まで戻って来ました。
ガスで眺望が良くないのはこの際我慢するとして、雨が降ってきたらヤダなあ。このまま下山か。いや、往復正味8時間以上かけて来て2時間半で山行終了は無いなあ。
2015年09月20日 07:56撮影 by  PX , RICOH
4
9/20 7:56
避難小屋まで戻って来ました。
ガスで眺望が良くないのはこの際我慢するとして、雨が降ってきたらヤダなあ。このまま下山か。いや、往復正味8時間以上かけて来て2時間半で山行終了は無いなあ。
とりあえず朝日岳までは行ってみることにしました。剣ヶ峰トラバース中のエゾリンドウ。
2015年09月20日 08:00撮影 by  PX , RICOH
2
9/20 8:00
とりあえず朝日岳までは行ってみることにしました。剣ヶ峰トラバース中のエゾリンドウ。
ホツツジですかね。
ピンボケですな。
2015年09月20日 08:01撮影 by  PX , RICOH
3
9/20 8:01
ホツツジですかね。
ピンボケですな。
黄色い花。
2015年09月20日 08:01撮影 by  PX , RICOH
2
9/20 8:01
黄色い花。
紅葉が始まっています。
2015年09月20日 08:01撮影 by  PX , RICOH
3
9/20 8:01
紅葉が始まっています。
剣ヶ峰を振り返り。
3月に来た時はこの下りは緊張しました。
2015年09月20日 08:07撮影 by  PX , RICOH
2
9/20 8:07
剣ヶ峰を振り返り。
3月に来た時はこの下りは緊張しました。
朝日岳に到着。
風はますます強いです。
さて、ここで帰るか三本槍岳方面に向かうか。
2015年09月20日 08:37撮影 by  PX , RICOH
2
9/20 8:37
朝日岳に到着。
風はますます強いです。
さて、ここで帰るか三本槍岳方面に向かうか。
三本槍岳方面に向かいます。
途中の紅葉。
2015年09月20日 09:25撮影 by  PX , RICOH
4
9/20 9:25
三本槍岳方面に向かいます。
途中の紅葉。
晴れていればもう少し見栄えのする写真になりそうなんですけどね。
2015年09月20日 09:55撮影 by  PX , RICOH
8
9/20 9:55
晴れていればもう少し見栄えのする写真になりそうなんですけどね。
三本槍岳に到着。
しかし眺望に期待が持てないので長居せずに撤収します。
2015年09月20日 10:07撮影 by  PX , RICOH
3
9/20 10:07
三本槍岳に到着。
しかし眺望に期待が持てないので長居せずに撤収します。
この辺りの紅葉も良さそうです。
2015年09月20日 10:55撮影 by  PX , RICOH
1
9/20 10:55
この辺りの紅葉も良さそうです。
おっ、今更晴れるつもりなのか?
2015年09月20日 11:49撮影 by  PX , RICOH
4
9/20 11:49
おっ、今更晴れるつもりなのか?
コンニャローめ。
2015年09月20日 11:54撮影 by  PX , RICOH
5
9/20 11:54
コンニャローめ。
北温泉到着ちょい前の橋。
2015年09月20日 12:46撮影 by  PX , RICOH
2
9/20 12:46
北温泉到着ちょい前の橋。
水が若干白濁しているのは、温泉成分が混じっているからでしょうかね。
2015年09月20日 12:46撮影 by  PX , RICOH
4
9/20 12:46
水が若干白濁しているのは、温泉成分が混じっているからでしょうかね。
北温泉。
中々渋い感じです。
2015年09月20日 12:49撮影 by  PX , RICOH
5
9/20 12:49
北温泉。
中々渋い感じです。
すっかり晴れてきやがった。
2015年09月20日 12:52撮影 by  PX , RICOH
3
9/20 12:52
すっかり晴れてきやがった。
滝。
2015年09月20日 12:57撮影 by  PX , RICOH
3
9/20 12:57
滝。
大丸(おおまる)駐車場でちょっと休憩。
2015年09月20日 13:31撮影 by  PX , RICOH
3
9/20 13:31
大丸(おおまる)駐車場でちょっと休憩。
青空に乾杯!

…と行きたいところですが、ここで飲んではアルコール分解が到底間に合わないので封印し…
2015年09月20日 13:33撮影 by  PX , RICOH
5
9/20 13:33
青空に乾杯!

…と行きたいところですが、ここで飲んではアルコール分解が到底間に合わないので封印し…
保冷バッグに同梱していた水で我慢します。
2015年09月20日 13:33撮影 by  PX , RICOH
3
9/20 13:33
保冷バッグに同梱していた水で我慢します。
すると大丸で偶然の出会い。
詳細は感想にて。
2015年09月20日 14:08撮影 by  PX , RICOH
10
9/20 14:08
すると大丸で偶然の出会い。
詳細は感想にて。
峠の茶屋駐車場に戻ると朝日岳はバッチリでした。
不本意なり。
2015年09月20日 14:45撮影 by  PX , RICOH
11
9/20 14:45
峠の茶屋駐車場に戻ると朝日岳はバッチリでした。
不本意なり。
栃木に来た時によく立ち寄る「花菱」にて。ここは餃子も結構いけるんですよね。さすが宇都宮。
2015年09月20日 18:12撮影 by  201HW, HUAWEI
12
9/20 18:12
栃木に来た時によく立ち寄る「花菱」にて。ここは餃子も結構いけるんですよね。さすが宇都宮。

感想

●●飢餓感が出てきました●●
前回の山行から一ヶ月経ちました。大分登山に飽きてきている私ですが、さすがにこれだけ間が空くと山を歩きたいと言う気分になってきます。久しぶりに晴れ間違いなしと思える予報が出ているので、どこかの山には出掛けたいものです。

問題は行き先をどこにするか。色々な要素を検討した結果、バカの一つ覚えのようですが那須に行くことにしました。朝早い時間帯に茶臼岳周辺を脱出して三本槍岳に向かえばそれほど混雑しないでしょう。累積標高差も手頃なので久々の山行にも優しいと思われます。また、なんと言ってもその眺望。晴れてさえくれれば越後や福島の山がバッチリ見えるはず。

計画では朝一で茶臼岳からの眺望をバーンと楽しみ、混雑してくる前に朝日岳へ逃亡。ここでも眺望をバーンと楽しみ、人波に飲まれる前に三本槍岳方面に脱出。さらにここでも以下同文。茶臼岳方面に戻るとすれ違いが大変そうなので、中の大倉尾根を北温泉へ向けて下山。

シルバーウィーク真っ只中の日曜日なのでそれなりに人出はあるでしょうが、もみくちゃにされるほどのことにはならないでしょう。我ながら中々良く出来た計画です。

●●この天気、どうなってんの?●●
峠の茶屋駐車場から出発する時には先行きに希望の持てる程度の天気でした。しかし行程を進むに連れ、ガスが次第に濃くなって行きます。おかしいなあ。てんくら占いでもtenki.jpでも晴れる予報だったのに…。茶臼岳に着くまでには何とかと思い、ガスを相手にああでもないこうでもないと交渉を進めます。要するにタダの独り言なのですが…。人様に聞かれて気味悪がられないよう配慮しつつですよ。

交渉はまとまらず、茶臼岳では眺望はほぼゼロ。少々粘りましたが諦めて峰の茶屋跡避難小屋まで戻ります。下手すりゃ雨降るかも、な空模様。実際霧雨的なヤツはちょっと降りましたし。もう先へ進むのはやめて帰ろうかと思いましたよ。しかしこれだけ時間をかけて那須までやってきて2時間半で山行終了…ないわー。運動不足の解消へと気持ちを切り替え朝日岳へ向かいます。

その後もガスとの交渉は続けました。しかしこの日のガスは頑なでした。拒否権発動を連発。お前はグロムイコ外相(=Mr.ニェット)か。と若い方には絶対通じない例えを持ちだしてみます。結局朝日岳でも三本槍岳でも眺望ゼロ。盛り上がりは全くありませんけど久しぶりの山歩きなので気分はそれほど悪くありません。

●●今更晴れなくてもいいのに…●●
三本槍岳も早々に退散します。峠の茶屋駐車場に直接向かうとなるとすれ違いがそれなりに面倒になりそうですが、今回は中の大倉尾根を下山なのでまずまず空いていました。

すると何かガスが晴れてきているような…。おいっ、グロムイコ。三本槍岳に戻る根性なんてもちろんありませんからそのまま下山するしかありません。急速に天気回復する空を悔しげに見上げながら中の大倉尾根を下りました。

まあ、しゃあない。こんな日もありますよ。久しぶりの山歩きを雨にも降られず全う出来るんですから上等です。飢餓感のおかげかこの日は眺望バカの私も寛容でした。

●●偶然の出会い●●
北温泉からの舗装路登りのきつさは想定以上でした。何とか大丸までたどり着いて小休止。峠の茶屋駐車場まで車の回収に行くため最後のエナジーチャージをしていると他の登山者の方が話しかけて下さいました。

その方(=仮称・Nさん)は何でも、両脚骨折後のリハビリで久々に山にいらしたとのことです。何となくピンと来るものがあったので「登山での骨折ですか?」などと話を進めてみると、今年の春に那須で滑落したそうです。さらに話を進めるとその日私も那須に来ており、ヘリに収容されるNさんを剣ヶ峰の山頂から写真に撮っておりました。

偶然ってあるもんですね〜。半年ぶりに那須(裏那須は行きましたが)に来てみると、Nさんの大怪我からの復帰登山第一歩に遭遇するとは。Nさんも驚いておられました。

私もその時の山行後に立ち寄ったりんどう茶屋で、大怪我だけど生命に別状ないとは聞いていました。しかし自分で歩いたからわかるあの斜面の危なさを思うにつけ、その後の生活は大変だろうと心配しておりました。

まだボルト、プレートなどが脚に入ったままで、相当な痛みがあるそうです。歩くお姿も決して楽そうではありません。それでも車椅子でもなく、松葉杖でもなく、ご自分の脚のみで歩くことが出来て、徐々に山も歩けるようリハビリ中とお聞きすると、よかったなあと言うのが素直な感想です。そして今回那須に来て偶然それを知ることになり、何となく暖かい気持ちになりました。

せっかくだからと写真を一緒に撮って頂きました。写真と一連のやり取りに関してレコ掲載を快諾して頂き感謝しております。引き続きリハビリ頑張って下さいね。

●●感想●●
天気に関しては正直残念でした。しかし久しぶりに山を歩いて結構楽しかったです。まあ、那須はお気に入りの山域なので今後もチョクチョク来ますよ。特に中の大倉尾根は積雪期にスノシュで登ってみたいと思いました。マウントジーンズスキー場で確か標高を売ってくれるはずですしね…。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:668人

コメント

ガス男…
こんにちはmus氏 いやガス氏か

世の中 のさなか、ガスをGETするなんてさすがだわ。極秘山行の訳はこういうことか。  20号が洋上を北東に進んでいるのに太平洋側の山に登ったのが運のつきだったね…。

でもNさん。無事に復帰されたんですね。同日登っていたKchanからも事故の様子は聞いてましたが、復帰されてなによりでした。
mus氏もずっと気になっていたようだけど、Nさんの復帰に立ち会うことができてよかったね!

大倉尾根は僕も今冬、標高購入してskiで滑りたいと思ってるよー  アッシーぷり〜ず

p.s.
グロムイコ外相...。最初なにそれ?って書こうと思ったけど、p.s.とタイプしたら「あー、ソ連のグロムイコかっ」って記憶浮上。。。
どうやら若くない様子。。。いろんな意味でgawk
2015/9/24 14:37
ナイスコメント
ちわ、zawa氏
コメントありがとう。

誰がガス氏じゃ、コラpout
別に極秘山行のつもりはなかったんだけど、土曜日の夕方6時くらいまで行き先が決まらなかったんでみんなにお知らせするタイミングを逃したって言うか…coldsweats01

Nさんに会った件はびっくりしたよ。お互い月に2〜3度は那須に行くって話なら会って当然みたいなモンだけどさ、半年ぶりに表那須に来てみて大丸でまったりしていたらバッタリだからね。その事故の日はなんせ雪面がツルッツルのカッチカチで、命に別状ないって言っても登山に関しては下手すりゃ再起不能かもって思っていたんで半年で復帰って聞くとすごいよね。

大倉尾根。アッシーは上等だけど日曜日休み取れんの?
上手いこと取れたらみんなで行こうかね。気持ち良さそうな道だったよ。

>どうやら若くない様子。。。いろんな意味で

いっそ思い出せないほうが良かったか?
若くて知らないってことにしておけたのにねえ
知ってるってことは若くない。プラス脳の老化が進行中…。お気の毒さまthink
2015/9/24 16:36
偶然の出会いに驚きました!
muscat さんこんばんは。
先日は、大丸駐車場で何とも不思議な偶然の出会いに驚きました!
またこの度はレポとして掲載して頂きありがとうございます
その後3月のレコも拝見しました。ヘリで吊り上げられる貴重なシーンですね。
あの時はmuscat さん始め沢山の登山者に不安と御心配をお掛けした事をこの場をお借りしてお詫び申し上げます。m(_ _)m
 当日は数日前に雨が降り、氷りで覆われた那須岳、珍しい風景の朝でした。
もちろん私も剣ヶ峰から恵比寿大黒岩を下降中は、後ろ向きで三点確保で慎重におりました。やがて緩斜面で向きを変え更に下降してる時にアイゼンが効かずスライディング、一気に加速、ピッケルも飛ばされ谷へと。
目の前に岩が迫り回避しようと足蹴り、その時に足を骨折しました、一旦止まりかけましたが再び氷の斜面を滑り始め、次は岸壁に向かって流れてゆく自分は、死を覚悟しました。地獄でした。
次の瞬間衝撃がはしり、気が付くと生きている!!!。喜びの瞬間でした。
よく見ると足首は90°以上折れ曲がり、膝は皿が割れ、額からは出血。
でも生きている。痛みも全く感じない。
奇跡的に潅木に引っ掛かり助かりました。
その後も運良く携帯の電波が届く!、登山者にも助けを求める私の声が届き警察、消防への連絡!、救助に駆けつけてくれたのはカナダのレスキュー、ファーストエイド完璧!間もなくヘリ到着。これほど効率良く救助されたのも皆さんの連携があっての事です。本当に感謝してます。
今回の滑落事故を通しての教訓!
滑落は下りで起きやすい。アイゼンはフラットフィッテングを確実に!
アイスバーンでは摩耗したアイゼンは効きません。摩耗チェックを忘れずに!
アイスバーンの斜面は後ろ向きでアイゼンの前爪で蹴り込みピッケルもピックを使いダガーポジションで!
アイスバーンでは絶対に転倒しない。斜面が緩くても気を引き締めて!
などです。
すみません私事で色々書いてしまいました。

入院中も山の事ばかり。必ず復帰すると信じリハビリに励み半年過ぎました。何とかストックを使えばハイキング程度までは出来るようになりましたが、本格登山まではまだまだ時間がかかりそうです。
お会いした時は、大丸駐車場から、森林限界を超えた中の茶屋跡まで登り滑落現場を眺めて下山しました。プレートで固定されている足首は下山は特に難しいです。登るより時間が掛かり登山者にもご迷惑を掛けた次第です。
でもいずれは那須岳の頂上に登れる様になるまで頑張ります
登れなくても那須岳の周辺を散歩していると思います
これからも宜しくお願い致します
2015/9/24 22:25
まさかまさかでしたね
こんばんは、nasudake_nさん。
コメントありがとうございますhappy01

あらためまして復帰おめでとうございます。
それにしても不思議なご縁でしたね。半年ぶりに表那須に来て、茶臼岳や朝日岳で終わりにせず北温泉に下り、大丸で休憩しなければ実現しない出会いでした。まさか半年ぶりの復帰山行のnasudake_nさんとお会いできるとは。気さくに話しかけて下さってありがとうございました。

本格登山への復帰は簡単ではないと思いますが、強い意欲をお持ちのnasudake_nさんならきっと那須岳の山頂に到達出来る日が来ると信じています。まずはプレートを外す日が待ち遠しいですね。

それと実際に滑落で辛いご経験をされた方の教訓、私も肝に銘じたいと思います。

私も那須は大好きな山域なので今後もちょくちょく出掛けるつもりです。いつか茶臼岳の山頂でお目にかかれたら楽しいですねhappy01
2015/9/25 0:08
こんにちは!
グ…グロムイコ外相とか
キューバ危機とかって
全くぞぞぞぞ存じあげませんですよよよよよ

muscutさん、こんにちは!

なんで自分のレコのコメントで「元」なんて書かれるのかな?
と思っていましたが…
そういう事でしたかぁ
であれば、
ガス王 の称号は喜んでお譲りいたしますよ!!

「朝は空気が澄んでナンチャラ」なんて言われるのに
自分もどういう訳か朝〜午前中はガスガスで
その日の終盤や下山すると晴れてくる
「登山あるある」にハマってしまう事が非常に多いのですが
全く何なんですかね〜

ただ、天気はイマイチだったかもですが
長居せずに下山されたことでNさんとお逢い出来たのかもしれません。
ご縁とは不思議なものですね!!
そう考えれば
今回だけは良かったのかもしれませんね!

那須岳お疲れ様でした!!
2015/9/26 16:08
Re: こんにちは!
こんにちは、keichiro01さん。
コメントありがとうございますhappy01

今日はせっかくの日曜日ですが、あいにくの雨で自宅警備に勤しんでおります。2週連続のガス見物はしんどいですからね

私の場合はなんたって眺望バカなので、予報を見てガスの心配はまず無かろうと言う場所しか行かないんですよ。それなのにガスが出ちゃったりするとショックがデカいんですよね。出るべくして出るものは受け入れますが、出るはずの無いものが出るとcrying

今回はNさんとお会い出来ましたし、久しぶりの山歩きが楽しかったんでOKでしたhappy01

でもこれが毎週だときっついなあsad
2015/9/27 10:30
縁って不思議
こんにちは。
珍しく悪態の聞こえてこないガスレコで、こんなこと、この先あるか分からない!
と楽しく拝見させていただきました
このSW、南関東はえっらいいいお天気だったので、みんな楽しんでるんだろうなぁ〜
と思っていましたが、案外そうでもなかったのだということが、そろそろ分かりかけてきましたよ。
ホント、変なお天気でしたね〜
でも、紅葉はバッチリ見ごろのようだったし、ガスとの対話も楽しんだのかな?
とうとう心眼も開きかけてきたんじゃありませんか?
こんな日にNさんにお会いするのも、なんだか不思議なご縁だなぁと思いました。
自分なんかだと、そのためにここに呼ばれてきたんだなって考えちゃうんですけど、
まぁ、それは考えすぎなんでしょうね。
冬山の始まる前に、Nさんのお話を伺うことができて、私自身とっても気が引き締まる思いがします。
それにつけても、Nさんの山への情熱!
少しずつでも歩きたい、という切なる思いがとても伝わってきました。
自分にとって歩くことは当たり前すぎて、なんかちょっと粗雑になっていたかもな〜
次回はもうちょっと喜びや幸せを感じながら歩きたいな。
いいお話をありがとうございました。

さてさて。
グロムイコ外相?
誰でしたっけ?それ??
皆さん物知りでいらっしゃる〜
と思ってぐぐったら、28年も外相をやってたのね。
私が物を知らなさ杉・・・

P.S.
標高ご購入の際にはぜひとも一声おかけくださいませ〜
2015/9/28 12:38
Re: 縁って不思議
こんばんは、muniさん。
コメントありがとう happy01

>でも、紅葉はバッチリ見ごろのようだったし、ガスとの対話も楽しんだのかな?

いやいや、中々どうして…。なるべくなら穏便に事を済ませたいと思っているので丁重に交渉を進めたけど内心は「コンニャロー、殺せるものなら殺してやる」って思ってるよpout

色々な偶然が重なってNさんにお会い出来たことについては、呼ばれて来たとまでは思わないけど不思議だなあって思うよね。そしてNさんの山への情熱。これだけ夢中になれるとは素晴らしいことだねえ。私も山は好きなんだけど、このところは何かのはずみで完全に離れてしまうかも知れないと思いつつ歩いてるんで、その情熱は羨ましくもあるね。

>グロムイコ外相?

昔ニュースを見ている時によく出てくる名前でさ、そんで何かでミスターニエットなる異名を持つって知って面白いなあって覚えてたんだ。本人の意志で拒否権発動している訳でもないのに、変な異名をもらっちゃって不本意なのかもね

標高購入ツアーの計画立てておくね。
2015/9/28 21:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [2日]
那須 朝日岳・三本槍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
茶臼岳〜三斗小屋温泉〜三本槍岳〜朝日岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら