記録ID: 720615
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
雲取山(三峰神社ピストン)初めてのテン泊
2015年09月20日(日) ~
2015年09月21日(月)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 28:27
- 距離
- 21.8km
- 登り
- 2,063m
- 下り
- 2,058m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:44
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 5:38
距離 8.8km
登り 1,209m
下り 441m
2日目
- 山行
- 5:16
- 休憩
- 2:37
- 合計
- 7:53
距離 13.0km
登り 840m
下り 1,620m
12:28
ゴール地点
☆雲取山荘 幕営料500円/1人 水場/無料 トイレ(水洗・和式)/無料
☆帰りに雲取山荘のベンチにカメラを置き忘れ
大ダオの少し先で気付きUターンしました。
カメラは無事に回収(小屋に届けられてました)が
時間は30分程度余分にかかっています。
☆帰りに雲取山荘のベンチにカメラを置き忘れ
大ダオの少し先で気付きUターンしました。
カメラは無事に回収(小屋に届けられてました)が
時間は30分程度余分にかかっています。
天候 | 20日晴れのち曇り 21日御来光は拝めたがすぐガスガス下山すると晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレ有 |
写真
感想
初めてのテント泊は雲取山。
秩父の三峰神社登山口からピストンです。
SWでアルプスは混んでいるだろうし
重い荷物でどの程度歩けるか分からなかったので
比較的登りやすい登山道らしいw雲取山にしました。
天気は予報より悪く上に行くほどガスガスです。
ですが山頂でのご来光の時だけはなんとか拝むことが出来ました。
今回の目的はテント泊体験ですので
眺望は二の次ということで・・・・( ´∀` )
しかしカメラの置き忘れ(犯人は私です)は余分でした。
最近歳のせいか忘れ物が多い。。。(ぼそっ)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:824人
群馬県民だとここの登山口が近いよね。
まだ行ったことないんだ。。雲取山。
確か、原三角測点だっけ? 日本に三つしか残ってないヤツ!!
あった?? 違うっけ?
見るとエアライズ2っぽいけど・・
初めてのテント泊楽しかった?
自分の場合、、楽しくなかったから2回目が6年後ですよ・・
もし楽しかったら早いテン泊レコが見れるかな・・
で、、
カメラ!! この前スマホを山頂で・・なんて話したから?
わざわざ実戦してくれたの? 偉いな〜 取りに戻るんだね。
これでロング縦走できるね。もちテン泊!!
お疲れ様でした〜。
そうそう、群馬だとこっちの方が断然近いです。
>確か、原三角測点だっけ? 日本に三つしか残ってないヤツ!!
え〜そんなのあったんだ
もう早く言ってよ〜!
写真確認したら三角点の写真あったけど
原三角測点じゃ無いみたい(;つД`)
エアライズ2ですよ〜
もしかして同じ?W
ザック重いとかレコってるけど
殆ど旦那に持たせて私は食料運搬係だったよ
テント泊、別に〜って感じかな〜
まあ、お財布に優しい点がGood!ですね〜
カメラは山荘から幾らも下ってなかったから〜
もし登山口近くまで戻ってたら山荘に電話して
届けられてたら着払いの宅配で送ってもらうw
って可能なのかな〜
>ロング縦走
2泊がマックスだね〜、がんばろ
コメントありがとうございました。
たまたんさん、こんばんは!
テン泊デビューだったんですね〜
荷物、重かったでしょ(^ω^)
けど食料担当は経過と共に軽くなるんですよね〜♪テント担当は、朝露で濡れてどんどん重たくなっちゃうんですけど(笑)
旦那さま、お疲れさまでした(^_^ゞ
カメラ、無事に回収できて良かったですね〜!!山で落とし物すると、冷や汗がでますからね…特に携帯、財布、車の鍵あたりが…
テント泊のときは、荷物が増えるばかりかテントサイトではザックの荷物をほとんど全部取り出すので、特に注意が必要ですね(^ω^)
今後も、エアライズの活躍を楽しみにしてますよ〜
お疲れさまでした♪
bicycleさんこんばんは〜
おつありです。
そうなんですよ。
この齢になって初めてテン泊、お恥ずかしい限りです
重い、重いとぼやいてますが実は10キロ位でした。
全然大したことないですよね。
bicycleさんなんか21キロでしたっけ?
白峰三山の時はそれ以上だったんでしょ?!
ホント凄いわ〜〜。
小屋泊だと混んでる時は一つの布団に二人とかあるって言うし
汗臭い布団で臭いが気になって眠れなかったなんて話を聞くと
早くテン泊マスターしなければと思ってました(^_^;)
は比較的早い段階で気付いたので
事なきを得ましたが非常にヤバかったですね
普段からおっちょこちょいなので山では落ち着いてちゃんと
確認しなければなりませんね(^_^;)
コメントありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する