ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7206889
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

近くて遠い乗鞍岳でした

2024年09月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:18
距離
21.0km
登り
1,493m
下り
1,438m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:33
休憩
1:12
合計
9:45
距離 21.0km 登り 1,493m 下り 1,438m
5:08
74
6:22
6:25
17
6:42
6:44
63
7:47
7:48
20
8:08
12
8:20
23
8:43
8:44
5
8:49
8:50
8
8:58
9:08
9
9:17
9:18
5
9:23
9:29
27
9:56
10:16
0
10:16
9
10:25
4
10:29
15
10:44
10:45
9
10:54
10:57
3
11:00
11:14
2
11:16
4
11:24
11:25
18
11:43
69
12:52
20
13:12
13:14
55
14:09
24
14:33
14:39
14
14:53
ゴール地点
天候 晴天時々ガス
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三本滝の無料🅿に停めました
キャパは100台以上いけそう
コース状況/
危険箇所等
三本滝無料🅿(水洗トイレあり無料)から鳥居尾根ルートも、乗鞍スカイラインをひたすら登るルートもどちらも使えました
位ヶ原山荘から肩ノ小屋までは岩がゴロゴロした枯れ沢を登る感じで、斜度は緩いものの、これがとても歩きにくく体力を消耗します。
下りでもこの枯れ沢が枝別れしているため、登山道を外れてしまいました。
その他周辺情報 下山後は信州 奈川 渋沢温泉の
「旅の宿 大石屋」さんに泊りました
清潔なお宿で食事は信州牛とイワナの塩焼きと蕎麦がメイン
ビールやお酒も安いし、むちゃくちゃリラックスの出来るお宿でした
お風呂はヌメリのある温泉
大人1人一泊二食(夕、朝付)で11000円
利益出るんだろうか?と心配してしまいそうでした
女将さんの気さくなおもてなしが楽しい
https://nagawa-ooishiya.com/
三本滝の無料🅿
分かりにくいけど、100台以上は余裕で停められます
2024年09月07日 05:10撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
9
9/7 5:10
三本滝の無料🅿
分かりにくいけど、100台以上は余裕で停められます
この日のご来光
午後は曇りになりました
2024年09月07日 05:29撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
15
9/7 5:29
この日のご来光
午後は曇りになりました
登山道途中にある携帯トイレ専用ブース
この登山道の途中にはこれ以外にも小屋がいくつもあるのでトイレは困らないかなと思います
2024年09月07日 05:54撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8
9/7 5:54
登山道途中にある携帯トイレ専用ブース
この登山道の途中にはこれ以外にも小屋がいくつもあるのでトイレは困らないかなと思います
乗鞍スカイラインからショートカットをするための登山道がいくつもあります
これを使うと確かにショートカットは出来るけど
乗鞍スカイラインを歩いても時間はそんなに変わらないかも?
2024年09月07日 06:14撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
9
9/7 6:14
乗鞍スカイラインからショートカットをするための登山道がいくつもあります
これを使うと確かにショートカットは出来るけど
乗鞍スカイラインを歩いても時間はそんなに変わらないかも?
冷泉小屋
なんだろう?修復中なのかな
2024年09月07日 06:24撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
6
9/7 6:24
冷泉小屋
なんだろう?修復中なのかな
冷泉小屋近くの滝
硫黄の匂いがします
2024年09月07日 06:25撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11
9/7 6:25
冷泉小屋近くの滝
硫黄の匂いがします
位ヶ原山荘
ロードバイクの人達が多いです
2024年09月07日 06:40撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11
9/7 6:40
位ヶ原山荘
ロードバイクの人達が多いです
位ヶ原山荘から乗鞍岳方面を望む
2024年09月07日 06:41撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
10
9/7 6:41
位ヶ原山荘から乗鞍岳方面を望む
ナナカマドの実が赤くなってました
2024年09月07日 07:14撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
9
9/7 7:14
ナナカマドの実が赤くなってました
位ヶ原山荘から上部はこんなゴロゴロした枯れ沢の登山道が始ります
これが大変歩きにくく、体力を消耗します
2024年09月07日 07:17撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
9
9/7 7:17
位ヶ原山荘から上部はこんなゴロゴロした枯れ沢の登山道が始ります
これが大変歩きにくく、体力を消耗します
ガスがかかっているのが乗鞍岳の頂上
2024年09月07日 07:24撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
10
9/7 7:24
ガスがかかっているのが乗鞍岳の頂上
乗鞍岳って遠くから見ると美しい山なのに
こういうアスファルトの道路を見ると
なんか、違うんだよな〜って思ってしまいます
2024年09月07日 07:24撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
9
9/7 7:24
乗鞍岳って遠くから見ると美しい山なのに
こういうアスファルトの道路を見ると
なんか、違うんだよな〜って思ってしまいます
ナナカマドの実が赤くなってる
秋が来ている証拠やね
2024年09月07日 07:31撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12
9/7 7:31
ナナカマドの実が赤くなってる
秋が来ている証拠やね
乗鞍山頂方面を目指す
2024年09月07日 07:33撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
13
9/7 7:33
乗鞍山頂方面を目指す
頑張って頂上いきます!
2024年09月07日 07:34撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
18
9/7 7:34
頑張って頂上いきます!
この日、雲海はイマイチ
2024年09月07日 07:36撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
9
9/7 7:36
この日、雲海はイマイチ
途中の避難小屋かな?
2024年09月07日 07:47撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
6
9/7 7:47
途中の避難小屋かな?
アスファルトの乗鞍スカイライン
なんだかな〜〜
2024年09月07日 07:47撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
6
9/7 7:47
アスファルトの乗鞍スカイライン
なんだかな〜〜
肩ノ小屋と頂上の途中の稜線
この後、物凄い人の列が出来た
9時前でこの人だかり
2024年09月07日 08:52撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8
9/7 8:52
肩ノ小屋と頂上の途中の稜線
この後、物凄い人の列が出来た
9時前でこの人だかり
こういう風景を見ると
やはり3000m級の山なんだと感じる
雲の低さがその証拠
2024年09月07日 08:52撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
13
9/7 8:52
こういう風景を見ると
やはり3000m級の山なんだと感じる
雲の低さがその証拠
人が多いが、まだまだ増えてくる
2024年09月07日 08:53撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
9
9/7 8:53
人が多いが、まだまだ増えてくる
頂上方面
2024年09月07日 08:53撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
9
9/7 8:53
頂上方面
乗鞍岳山頂 剣ヶ峰(3026m)着きました
2024年09月07日 09:00撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
19
9/7 9:00
乗鞍岳山頂 剣ヶ峰(3026m)着きました
これは権現池
2024年09月07日 09:01撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
14
9/7 9:01
これは権現池
頂上から朝日岳
2024年09月07日 09:01撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
13
9/7 9:01
頂上から朝日岳
頂上にはお宮があります
無事下山を祈ってきました
2024年09月07日 09:05撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
9
9/7 9:05
頂上にはお宮があります
無事下山を祈ってきました
これは高天ヶ原かな?
2024年09月07日 09:05撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
7
9/7 9:05
これは高天ヶ原かな?
多くの人が頂上直下で一休みしてます
2024年09月07日 09:06撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11
9/7 9:06
多くの人が頂上直下で一休みしてます
だんだん雲が湧いてきてる
2024年09月07日 09:07撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
9
9/7 9:07
だんだん雲が湧いてきてる
乗鞍スカイラインを下るバスたち
デカいバスがミニカーのようだ
2024年09月07日 09:10撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
10
9/7 9:10
乗鞍スカイラインを下るバスたち
デカいバスがミニカーのようだ
乗鞍岳には頂上小屋がある
いくつものデザインの山Tがあるが
今回はパス
2024年09月07日 09:15撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
9
9/7 9:15
乗鞍岳には頂上小屋がある
いくつものデザインの山Tがあるが
今回はパス
頂上はこんな感じ
2024年09月07日 09:18撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
10
9/7 9:18
頂上はこんな感じ
やっぱ、火山だね〜
この荒々しさは
2024年09月07日 09:18撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
10
9/7 9:18
やっぱ、火山だね〜
この荒々しさは
権現池
乗鞍山頂にはこんな池がいくつもあります
2024年09月07日 09:18撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
13
9/7 9:18
権現池
乗鞍山頂にはこんな池がいくつもあります
肩ノ小屋から山頂までの稜線が素晴らしいです
2024年09月07日 09:18撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
8
9/7 9:18
肩ノ小屋から山頂までの稜線が素晴らしいです
いつも通りはしゃいでます
2024年09月07日 09:24撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
16
9/7 9:24
いつも通りはしゃいでます
乗鞍岳山頂
こうやって見ると富士山の山頂に似てるかもね
2024年09月07日 09:27撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12
9/7 9:27
乗鞍岳山頂
こうやって見ると富士山の山頂に似てるかもね
富士見岳山頂
2024年09月07日 10:39撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
13
9/7 10:39
富士見岳山頂
乗鞍岳のバスの終点、20代の頃に自家用車でここまで登ってきたが、なんとなく雰囲気が違うな〜
こんな感じだっただろうか?
2024年09月07日 10:54撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
10
9/7 10:54
乗鞍岳のバスの終点、20代の頃に自家用車でここまで登ってきたが、なんとなく雰囲気が違うな〜
こんな感じだっただろうか?
「ようこそ乗鞍岳へ」の看板前にて
2024年09月07日 11:11撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
13
9/7 11:11
「ようこそ乗鞍岳へ」の看板前にて
ナナカマドの実
2024年09月07日 12:30撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
11
9/7 12:30
ナナカマドの実
鳥居尾根の登山道
斜度が緩く、落ち葉でフカフカ
凄く歩きやすい
2024年09月07日 13:50撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
7
9/7 13:50
鳥居尾根の登山道
斜度が緩く、落ち葉でフカフカ
凄く歩きやすい
この分岐から三本滝へ下ります
2024年09月07日 14:09撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
6
9/7 14:09
この分岐から三本滝へ下ります
これが三本滝と思ったら
名も無き滝でした
2024年09月07日 14:25撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12
9/7 14:25
これが三本滝と思ったら
名も無き滝でした
三本滝の真ん中の滝
2024年09月07日 14:33撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
13
9/7 14:33
三本滝の真ん中の滝
三本滝の左側の滝
2024年09月07日 14:34撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
9
9/7 14:34
三本滝の左側の滝
三本滝の右側の滝
2024年09月07日 14:34撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12
9/7 14:34
三本滝の右側の滝
下山した後に泊まった「旅の宿 大石屋」さんの夕食
量も質も満足!
2024年09月07日 17:43撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
17
9/7 17:43
下山した後に泊まった「旅の宿 大石屋」さんの夕食
量も質も満足!
イワナの塩焼き
これがこの宿の決め手
日本酒の冷酒が良く合う
2024年09月07日 17:46撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
15
9/7 17:46
イワナの塩焼き
これがこの宿の決め手
日本酒の冷酒が良く合う
左奥は信州牛の焼き物
柔らかくて美味しい
2024年09月07日 17:48撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
15
9/7 17:48
左奥は信州牛の焼き物
柔らかくて美味しい
大石屋さん母屋
民家をリフォームして民宿にした感じ
中は落ち着きがあって綺麗
すごくリラックスの出来るお宿でした
2024年09月08日 08:37撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
17
9/8 8:37
大石屋さん母屋
民家をリフォームして民宿にした感じ
中は落ち着きがあって綺麗
すごくリラックスの出来るお宿でした
撮影機器:

感想

自分にとって乗鞍岳はなぜか近くて遠い山だった

理由の一つに
20代の頃にすでに自分の車で頂上直下まで来たことがあったから
ただその時分は山に興味が無かった
今回、車を停めたであろう駐車場を見ても
「こんな感じだっただろうか?」と不思議な気持ちになった
もっと広々としていて槍ヶ岳のように尖がった山が近くにあった記憶がある
しかしそんな尖がった山頂は無かった
頂上は踏んでいなかったが30年以上前にすでに来ている山

理由の二つ目に
公共交通機関で山頂近くまで来れること
これは自分の住んでいるエリアから近い
伊吹山、御在所山も同様で
苦しい思いをしなくとも登れてしまう山であること
これを登山というのだろうか?

理由の三つ目に
15年ほど前「乗鞍天空マラソン」とかいう大会で30kのマラソンにエントリーした
実はその大会は前日に受付をしないと出場出来ない大会だった
自分のリサーチ不足で大会当日に受付をしに行ったら
「受付は前日です」と冷たくあしらわれてしまった
その時、乗鞍岳をなんだか嫌いになった

そんな理由から乗鞍岳が自分の心から遠のいていった
しかし乗鞍岳は北アルプスから眺めると御嶽と競いあうかのように
素晴らしく美しい姿をしていた
今、登山を趣味とする自分にとって自分の足でこの山に登らない理由などどこにも無い
バスを使えば山頂付近を2〜3時間で堪能出来るが
やはり自分の足である程度の行程は踏みたい
とのことでヤマレコの山行記録から三本滝からのルートを歩くことにした

このルートは乗鞍スカイラインが車専用の九十九折りの車道とそれをショートカットするように登山道がミックスされている
斜度は緩いが位ヶ原から上部については
ゴロゴロした岩の頂点を渡っていくようなとても歩きにくい登山道
これでかなり体力を消耗する
頂上に到着したのは午前9時少し前くらいだった
山頂での写真は割とすぐに撮ることが出来た
その後、怒涛のように登山者が登ってくる
登山者は老若男女様々で
小さな子供からお世辞にも標準とは言えない太目な人も多かった
バスで到着した登山者が続々と山頂目指し
まるで富士山の登山道の様相
「早めに到着して良かった」
この怒涛の登山者が山頂を訪れる頃は山頂写真に長い行列が出来てしまうだろうことは容易に想像できた

近くて遠い山だった乗鞍岳
3000mを超える高峰なのに
やっぱり自分にとっては
「なんだかなあ〜〜」の山だった
それは山頂近くまでバスで来ることが出来る山だからと思う
山というより観光地の趣が強く感じられた


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:255人

コメント

乗鞍岳
実は私も少し前から気になってるお山でした
ヤマレコではないサイトで、畳平の美しい写真を見て、綺麗だなぁ😍って思いまして。
楽して3,000メートル級の山へ登れちゃうって有名な山だよね。
10年以上も前だけど、バス乗り場の近くの乗鞍温泉♨️に泊まったときに、宿の人に「バスで上まであがれますよ」って言われて、そんなラクして行くのは山じゃないわ😤と思って行かなかった笑(今ならラクして絶景否定しません)
まだまだ若いジュンさんは、ラクせずに下からしっかり登ったんですね〜
だけどもー感想は、何だかなぁ😕だったところが、このお山の雰囲気を表してるのかなぁって思いました。観光地化してるのは否めないよね、だってラクに上がれちゃうんだもの💦

素敵なお宿に泊まれて良かったですね🍺
お酒類が手ごろなお宿はイイですね。
ここぞとばかり高い値段設定されると酔っ払うまで呑めません🤭
2024/9/8 16:21
いいねいいね
1
エリさん
コメントありがとう
3000m級の山で車で来られてしまう山はここだけじゃないだろうか?
登山者っぽくない人もすごく多かったです
まさに観光客
ただ、山頂から見える景色はやはり高山
これをキッカケに登山が好きになる人が増えればいいと思いましたよ

宿は素晴らしかったです
アユやイワナが好きなんで
今回の山行の目玉は乗鞍岳というよりこの大石屋さんだったかな
2024/9/8 16:36
いいねいいね
1
こんにちは。コメント失礼いたします。

乗鞍、今日行って参りました。昨日、junbaderさんが登っていたとは全然知らず・・・。
junbaderさんのルート(山頂付近はちょっと違いますが)も検討したのですが、
登山仲間で行くにはちょっとハードすぎるかなと思って、結局は畳平までバスで
行きました。
確かに観光地の趣が強く感じられる所ではありますね。
また登り口変えて、下から登ってみたいです。
2024/9/8 17:40
いいねいいね
1
はる999さん
げ〜〜そうでしたか
ニアミス気味でしたね
今日の山頂は晴れてましたでしょうか?
昨日は山頂はガスがかかってましたが徐々に晴れてピーカンとなりました
何より山頂で写真を撮り合う人々の笑顔がいいですね〜

はる999さんの登山仲間が可能なルートで間違いないと思います
乗鞍は登山の楽しさに出会うにはとてもいい山と思います
登山仲間が「乗鞍来て良かったわ〜」って言ってくれれば大成功
2024/9/8 19:42
いいねいいね
1
こんにちは。コメント失礼致します。
まだレコを投稿していませんが、私もこの日乗鞍にいました。剣ヶ峰には冬に行くので、夏の時期には登らないので大黒近辺にはなりますが。
熊と共存している乗鞍の魅力は、知床のヒグマセンターとの向き合い方に似ています。登山目線ではなく、次回は違う目線で乗鞍を楽しんで頂けると嬉しいです。
岐阜高山の環境保護のメンバーさんボランティアさん達は、かなり良い方が多いです😊
2024/9/9 8:46
ノラトラ君様
コメントありがとうございます
剣ヶ峰に冬に行かれるってことはスキーをやられるのでしょうか
乗鞍はスキーで人気ですね
冬山の魅力って絶対あると思いますが
私の場合は寒いのが苦手で・・
登山は春〜秋が中心なので、乗鞍の魅力の半分も知らないです

そういえばノラトラ君様の山行記録を拝見しました
私、「呉枯ノ峰〜田上山」の山行記録に拍手してました
アカショウビンに反応したのか、それとも余呉湖のあたりに行きたいと思い拍手したのか
ちなみにアカショウビンは一番好きな鳥です
見た目も鳴き声もいいです
冬の西穂の写真なんかも拝見しましたが
星の写真綺麗です、雷鳥もたくさん撮られてますね
乗鞍のレコアップお待ちしております
2024/9/9 12:09
いいねいいね
1
junさん こんにちは😃

はしゃいでますねー🤣
2024/9/9 13:44
いいねいいね
1
JUNKOさん
コメントありがとう
山に来るとガキになっちゃうんだわね
59歳のガキ
2024/9/9 17:57
いいねいいね
1
junさーん乗鞍お疲れ様でした🙏

やはり3000m級は圧巻の風景ですねー♡
荒々しい感じが大迫力で良いです🤭

稜線に乗ってからの楽しさがめちゃくちゃ伝わってきます(*^^*)
またjunさんの写真が決まっててカッチョェエ〜!!!

いつかは行きたい乗鞍様…
でも色んな意味でハードルが高いっす😭

アルファ君は元気ですか?
私インパネコンピューター直してから数ヶ月後にまたインパネコンピュータがイカれまして…
もう降りようと思ったら周りの人間に止めれれて結局車検出しました😂

インパネコンピュータは勝手に直ったのですが…絶滅危惧種なせいか部品が中古でも出てこないんですよね😩
35万祖眠瓩靴討△伐針キロ走ってくれるのだろうか…
2024/9/10 14:50
ハセさん
遅くなってスミマセンでした
ハセさんはお仕事の都合上、日帰りが専門となると思いますが
ハセさんの家からはたぶんそんなに時間はかからないと思うし
バス使えば日帰りな充分可能と思いますよ
山頂付近は登山というより観光地の雰囲気でしたが
やはりここは3000m級の山でして
そこから眺める景色は素晴らしくて雲が低く感じましたよ
ぜひ、奥さんと一緒に来られると喜ばれると思います

ロメオ君は最近調子悪いんですよ
キーを回しても電源が入らなかったり
信号待ちで電源が落ちてエンジン止まったり
で、バッテリーのプラス端子にくっついてるターミナルボックスを
叩くと、電源が入ってエンジンがかけられる
毎回、それで電源が入るんですよ〜
ほんとギャグですよね〜〜ありえんと思いません?
で、今ロメオ君は入院中でございます

ハセさんの愛車は35万キロですか!
それはハセさんがクルマに愛されてる証拠ですよ
2024/9/10 21:28
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら