記録ID: 7212212
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
【日本三百名山 #179,180】霧ヶ峰、美ヶ原(蓼科高原→白樺湖→車山→鷲ヶ峰→王ヶ頭→美ヶ原自然保護センター)
2024年09月07日(土) ~
2024年09月08日(日)
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 11:25
- 距離
- 40.0km
- 登り
- 2,236m
- 下り
- 1,922m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:24
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 5:38
16:54
2日目
- 山行
- 5:23
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 5:47
10:50
天候 | 1日目: 晴れのち曇り 2日目: 晴れ時々曇り 両日とも気温高し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
🚃 三鷹(7:58)→立川(8:11)JR中央線特別快速ホリデー快速おくたま3号・青梅行 🚃 立川(8:24)→茅野(10:06)JR特急あずさ5号・松本行 🚌 茅野駅(10:20)→アルピコ蓼科高原別荘入口(11:00)アルピコ交通北八ヶ岳ロープウェイ線 【帰り】 🚌 美ヶ原自然保護センター(11:15)→美ヶ原温泉(12:15)信州美ヶ原高原直行バス ♨️ 美ヶ原温泉 白糸の湯 🚌 美ヶ原温泉(13:06)→松本駅(13:26)美ヶ原温泉線 🚃 松本(13:45)→立川(15:57)JR特急あずさ34号・新宿行 🚃 立川(16:01)→三鷹(16:19)JR中央・青梅線快速・東京行 信州美ヶ原高原直行バス https://www.utsukushigahara-bus.net ※Webでの予約制。乗車受付は、出発15分前まで。 アルピコ交通 美ヶ原温泉線 https://www.city.matsumoto.nagano.jp/uploaded/attachment/74387.pdf ※美ヶ原温泉バス停は白糸の湯から1分ほど東に歩いた、コインランドリー美ヶ原の前。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道としては特に注意を要するところはないが、所々車道を歩いたり、横断したりする。カーブで視界が悪いこと、結構な速度で飛ばす車やバイクが多いこと、そして歩道がなく狭い路肩が多いことから、十分に注意。 |
その他周辺情報 | 【下山風呂】 美ヶ原温泉 白糸の湯 https://utsukushigahara-onsen.com/day-use 浴室に石鹸、シャンプー等の備え付けはなし。受付で販売。 源泉自体がちょうどいい湯温の掛け流しで、だらだら入れてしまう魔の温泉。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
携帯トイレ
|
---|
感想
三百名山制覇の山旅、179座目は霧ヶ峰(車山)、そして180座目は美ヶ原(王ヶ頭)。どちらも道路が近くまで来ており、霧ヶ峰はリフトも使えるという山頂へのアクセスの良さは抜群の百名山。しかし、そんなさくっと登れるはずの山でもガツガツ登るのがちゃーまる流。2つの山を組み合わせて、縦走。しかもかなりの距離のロングトレイルで挑戦。
ちなみに、スタートが白樺湖とかではなく、蓼科高原からになっているのは、ヤマレコの赤線繋ぎが目的。以前、八ヶ岳連峰を一気に縦走した際、女神茶屋を経由して下山しているので、そこから赤線を伸ばす。ただし、今年は女神茶屋まで行くバスが運行していないので、北八ヶ岳ロープウェイ行きのバスを使って、女神茶屋に一番近いバス停で降りて、そこからスタート。
さて、実際に歩いてみると、9月といえど、今年は猛暑が尾を引いていて、このときもなかなかの暑さ。樹林帯が少なく、ほぼ日差しの下を歩くことなってしまった。ロングトレイルということもあって、特に1日目、白樺湖から車山の間は、かなりヘロヘロ。途中、リフトの売店に閉店間際に駆け込んで、コーラを飲めたのは肉体的にも精神的にもとても良かった。リフレッシュ!
距離と暑さに苦しめられたロングトレイルでしたが、始終、山並みや草原、湿原の美しい景色に心洗われる山行でした。今度はのんびりと八島ヶ原湿原を散策してみたいものです。いい感じの宿も周りにあるし。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:92人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する