ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7214998
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重

白口岳

2024年09月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
たろいも その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:16
距離
9.2km
登り
954m
下り
951m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:21
休憩
1:53
合計
7:14
距離 9.2km 登り 954m 下り 951m
7:38
31
8:12
8:13
22
8:34
8:41
20
9:01
9:01
7
9:07
9:09
33
9:41
10:04
66
11:10
12:24
57
13:20
13:24
31
13:54
13:54
6
14:00
14:01
12
14:13
14:18
16
14:33
14:34
20
14:55
天候 一日を通して晴れ。朝は少し靄が出ていた。午後少し雲が増え時々日が翳ることがあったが、ガスは出なかった。とにかく暑くてバテバテに。Tシャツ短パンが最適な気温。風はあまりなかったが、吹けば爽やかで生き返る心地。
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
寝坊して、一番水の駐車場に7時半前に着。すでに5台ほど停まってた。未舗装で石がゴロゴロしてる駐車場。トイレなし(道の駅ながゆで済ませてきた)。登山届のポストも見当たらず。駐車は15台くらいまでかなぁ。
コース状況/
危険箇所等
全体的に人通りが少ない。その割には整備を頑張ってくださってる気がしました。大変感謝です。
⚫︎一番水~朽網別れ:
一部地図を確認する場面あり。軽めの藪漕ぎが1箇所。棘のある植物に注意。
⚫︎朽網別れ~鉾立峠:
一部、元のルートが土砂崩れなどで崩壊したようですが、迂回路が整備されていて問題なく通行可。危険箇所にはロープが張ってあり、安全安心。リボンなどは少なめ。こまめに木の標識の設置あり。ルートがわかりにくい場所にはケルンがあり、助かった。夜は迷いそう。
(佐渡窪:先日の台風直後は水没してたようですが、本日は乾いていて問題なく通過できました。雨天時用の迂回路もあり)
⚫︎鉾立峠~白口岳山頂:
ひたすら急登。登りはじめは黒土で滑りやすい。途中から浮石が多くなってくる。手を使ってよじ登る場所が何箇所かあり。迷うような場所はなかった。あーほんと、きつかったなぁ~
その他周辺情報 一番水のすぐ横にレゾネイトくじゅうあり。宿泊、立ち寄り湯、食事、お土産あり。
立ち寄り湯の時間はHPには12:00~19:00とあったが、玄関先に"本日は17:00まで"との看板あり。問い合わせが無難かも。大人600円。シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、メイク落とし、洗顔料、ドライヤー、ウォーターサーバーあり。湯温が低めなのは炭酸泉で炭酸が飛ばないようにするためなので、ご理解を。長湯温泉も近いので、温泉の選択肢は豊富。道の駅もあり。
登山口にトイレがないので、道の駅ながゆ温泉でお借りして行きます。
2024年09月08日 07:09撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
9/8 7:09
登山口にトイレがないので、道の駅ながゆ温泉でお借りして行きます。
一番水の登山口。お山方面はすっきり快晴です。
見えてるのが白口岳かなと思ってましたが、鳴子山だったかも。
2024年09月08日 07:24撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
9/8 7:24
一番水の登山口。お山方面はすっきり快晴です。
見えてるのが白口岳かなと思ってましたが、鳴子山だったかも。
駐車場はこの砂利道を入ってすぐ
2024年09月08日 07:25撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/8 7:25
駐車場はこの砂利道を入ってすぐ
綺麗だなぁー
2024年09月08日 07:25撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
9/8 7:25
綺麗だなぁー
反対側、祖母傾山方面は縞々の何か不思議な靄のようなものがかかって、幻想的な景色。
2024年09月08日 07:25撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
1
9/8 7:25
反対側、祖母傾山方面は縞々の何か不思議な靄のようなものがかかって、幻想的な景色。
2024年09月08日 07:26撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2
9/8 7:26
未舗装でちょいガタガタしますが、問題ない程度。
2024年09月08日 07:26撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/8 7:26
未舗装でちょいガタガタしますが、問題ない程度。
こんな感じの駐車場
2024年09月08日 07:27撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/8 7:27
こんな感じの駐車場
ここを渡るとスタートです。登山届のポストは見当たらず。(電子で提出済み)
2024年09月08日 07:42撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/8 7:42
ここを渡るとスタートです。登山届のポストは見当たらず。(電子で提出済み)
一番水の石碑
2024年09月08日 07:42撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/8 7:42
一番水の石碑
湧水が出てて…要約すると良い水みたいです!
2024年09月08日 07:43撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/8 7:43
湧水が出てて…要約すると良い水みたいです!
一番水の湧水
2024年09月08日 07:43撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/8 7:43
一番水の湧水
湧水の周りに咲いてました
ツユクサかな
2024年09月08日 07:44撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/8 7:44
湧水の周りに咲いてました
ツユクサかな
コンクリの橋を渡ってすぐ左が登山道の入り口。湧水の手前です。
2024年09月08日 07:44撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/8 7:44
コンクリの橋を渡ってすぐ左が登山道の入り口。湧水の手前です。
こんな感じで木漏れ日の中を進みます。
2024年09月08日 07:44撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/8 7:44
こんな感じで木漏れ日の中を進みます。
レゾネイトさんが標識を設置してくださってます。
2024年09月08日 07:47撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/8 7:47
レゾネイトさんが標識を設置してくださってます。
杉?枝打ちせず自由に育つとこうなるんでしょうか
2024年09月08日 07:47撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/8 7:47
杉?枝打ちせず自由に育つとこうなるんでしょうか
川沿いを歩いて行きます 緩やかに登ったり降ったり
2024年09月08日 07:52撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/8 7:52
川沿いを歩いて行きます 緩やかに登ったり降ったり
ちょい迷いそうになりましたが、階段があったので正解
2024年09月08日 07:55撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/8 7:55
ちょい迷いそうになりましたが、階段があったので正解
巨大キノコ発見!三兄弟?
2024年09月08日 07:58撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
1
9/8 7:58
巨大キノコ発見!三兄弟?
ペットボトルと比較して、このサイズ感!
2024年09月08日 07:59撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
3
9/8 7:59
ペットボトルと比較して、このサイズ感!
カラカサタケ?
食べれるらしい( Ꙭ)食べないけど…
似たやつで毒キノコもあるみたいです
おぉ、怖い…
2024年09月08日 07:59撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
3
9/8 7:59
カラカサタケ?
食べれるらしい( Ꙭ)食べないけど…
似たやつで毒キノコもあるみたいです
おぉ、怖い…
ポツンと離れたとこにも一人
2024年09月08日 07:59撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2
9/8 7:59
ポツンと離れたとこにも一人
この赤い石のとこは登って行かずに、横目に見て左に行きます。
2024年09月08日 08:00撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/8 8:00
この赤い石のとこは登って行かずに、横目に見て左に行きます。
水がえぐっていった後のようです。大水が出たのかなぁ…
2024年09月08日 08:10撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/8 8:10
水がえぐっていった後のようです。大水が出たのかなぁ…
丸太橋を渡ります。しっかり太い4本、隙間もないので怖さはありません。
2024年09月08日 08:11撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
9/8 8:11
丸太橋を渡ります。しっかり太い4本、隙間もないので怖さはありません。
もう一個丸太橋、これも渡ります。
2024年09月08日 08:13撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
9/8 8:13
もう一個丸太橋、これも渡ります。
頼もしい丸太橋
2024年09月08日 08:13撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
9/8 8:13
頼もしい丸太橋
丸太橋を渡ると、コンクリの舗装路に出ます。ここが朽網岐れ。
2024年09月08日 08:14撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/8 8:14
丸太橋を渡ると、コンクリの舗装路に出ます。ここが朽網岐れ。
舗装路。沢水キャンプ場に降っていく方向。
2024年09月08日 08:14撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/8 8:14
舗装路。沢水キャンプ場に降っていく方向。
鉾立峠方面へ登って行きます。
2024年09月08日 08:14撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/8 8:14
鉾立峠方面へ登って行きます。
木に大きく"鉾立峠"の表示
ここから左手に登山道が続きます
2024年09月08日 08:17撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
9/8 8:17
木に大きく"鉾立峠"の表示
ここから左手に登山道が続きます
分かりやすくて助かります
2024年09月08日 08:17撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/8 8:17
分かりやすくて助かります
この看板がこの先何回も登場します。頼りになります。
2024年09月08日 08:21撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/8 8:21
この看板がこの先何回も登場します。頼りになります。
2024年09月08日 08:21撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/8 8:21
土砂で埋まってしまってます。
2024年09月08日 08:23撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
9/8 8:23
土砂で埋まってしまってます。
木陰が気持ちいい道です
2024年09月08日 08:23撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/8 8:23
木陰が気持ちいい道です
この柵は比較的新しそうです。柵の右側には水が出てえぐれたような深い溝が並行して走っています。転落防止目的かなと。ありがたいです。
2024年09月08日 08:25撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/8 8:25
この柵は比較的新しそうです。柵の右側には水が出てえぐれたような深い溝が並行して走っています。転落防止目的かなと。ありがたいです。
また出ました、標識さん
2024年09月08日 08:26撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/8 8:26
また出ました、標識さん
柵の右側のえぐれがこんな感じ。大水が出たのかなぁ。
2024年09月08日 08:27撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
1
9/8 8:27
柵の右側のえぐれがこんな感じ。大水が出たのかなぁ。
柵があるので安心
2024年09月08日 08:27撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/8 8:27
柵があるので安心
斜めに撮ってます。水がえぐった跡かなぁ…すごい状態です
2024年09月08日 08:28撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
9/8 8:28
斜めに撮ってます。水がえぐった跡かなぁ…すごい状態です
わかりにくいとこにはケルンが
2024年09月08日 08:31撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/8 8:31
わかりにくいとこにはケルンが
際を歩いて行きます
2024年09月08日 08:32撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/8 8:32
際を歩いて行きます
石が多くなってきました
2024年09月08日 08:49撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/8 8:49
石が多くなってきました
九十九折りで高度を上げて行きます
ちょっと休憩
2024年09月08日 08:49撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/8 8:49
九十九折りで高度を上げて行きます
ちょっと休憩
山行の安全をお願い
2024年09月08日 09:00撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/8 9:00
山行の安全をお願い
苔むした岩が出てきました
2024年09月08日 09:00撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/8 9:00
苔むした岩が出てきました
鍋割峠に到着
2024年09月08日 09:01撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/8 9:01
鍋割峠に到着
苔むした岩と木漏れ日 癒される空間
2024年09月08日 09:01撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
3
9/8 9:01
苔むした岩と木漏れ日 癒される空間
鍋割峠を過ぎると下りに 
苔で滑りやすいので注意
2024年09月08日 09:02撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/8 9:02
鍋割峠を過ぎると下りに 
苔で滑りやすいので注意
2024年09月08日 09:03撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/8 9:03
やっと見えてきた〜佐渡窪です
2024年09月08日 09:05撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/8 9:05
やっと見えてきた〜佐渡窪です
佐渡窪の手前 雨天時に佐渡窪内を渡れない時の迂回路があります
佐渡窪は右手に降りて行きます
2024年09月08日 09:06撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/8 9:06
佐渡窪の手前 雨天時に佐渡窪内を渡れない時の迂回路があります
佐渡窪は右手に降りて行きます
この前の台風で木が流れて来たのかな…
2024年09月08日 09:06撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/8 9:06
この前の台風で木が流れて来たのかな…
佐渡窪 先日の台風後はこの木道が水に沈んでたようですが、すっかり干上がってます
2024年09月08日 09:06撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
9/8 9:06
佐渡窪 先日の台風後はこの木道が水に沈んでたようですが、すっかり干上がってます
いい景色
2024年09月08日 09:07撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
9/8 9:07
いい景色
木道から外れたら抜けれなくなりそうな雰囲気
2024年09月08日 09:08撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
9/8 9:08
木道から外れたら抜けれなくなりそうな雰囲気
歩いてきたとこを振り返って
2024年09月08日 09:08撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
9/8 9:08
歩いてきたとこを振り返って
木道を抜けるとこんな感じ
2024年09月08日 09:10撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
9/8 9:10
木道を抜けるとこんな感じ
雨天時の迂回路はこの辺りに出るようです
2024年09月08日 09:10撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/8 9:10
雨天時の迂回路はこの辺りに出るようです
白口岳が見えました! 左は鳴子山かな?
2024年09月08日 09:13撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/8 9:13
白口岳が見えました! 左は鳴子山かな?
すすきと白口岳
2024年09月08日 09:13撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/8 9:13
すすきと白口岳
佐渡窪を過ぎるとこんな感じ
時々リボンが現れます
2024年09月08日 09:15撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
9/8 9:15
佐渡窪を過ぎるとこんな感じ
時々リボンが現れます
トトロがいそうな道
2024年09月08日 09:18撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
9/8 9:18
トトロがいそうな道
がれがれした場所に出ました
ここは右手の柵沿いに歩いて行きます
2024年09月08日 09:20撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/8 9:20
がれがれした場所に出ました
ここは右手の柵沿いに歩いて行きます
ガレガレを抜けるとまた森の中に
鉾立峠まであと0.4km、ここからが意外と長かった
2024年09月08日 09:26撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/8 9:26
ガレガレを抜けるとまた森の中に
鉾立峠まであと0.4km、ここからが意外と長かった
謎のキノコ
2024年09月08日 09:29撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
9/8 9:29
謎のキノコ
マスタケ
ってやつに似てます
2024年09月08日 09:29撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/8 9:29
マスタケ
ってやつに似てます
立派な木の階段
2024年09月08日 09:31撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/8 9:31
立派な木の階段
これは…使えなくなった木道の一部でしょうか
2024年09月08日 09:34撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/8 9:34
これは…使えなくなった木道の一部でしょうか
問題なく通過できます
2024年09月08日 09:34撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/8 9:34
問題なく通過できます
やっとこさ、鉾立峠に出ました
2024年09月08日 09:44撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2
9/8 9:44
やっとこさ、鉾立峠に出ました
鉾立峠 坊ガツル方面
ここから見る三俣山はちょっと荒々しくて、かっこいい!
2024年09月08日 09:42撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
9/8 9:42
鉾立峠 坊ガツル方面
ここから見る三俣山はちょっと荒々しくて、かっこいい!
めじろんも来てるよ~
2024年09月08日 09:43撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2
9/8 9:43
めじろんも来てるよ~
これからあの山に登ります
2024年09月08日 09:44撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
1
9/8 9:44
これからあの山に登ります
水分・エネルギー補給を済ませて
さぁ、白口さん、登ります
2024年09月08日 09:55撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2
9/8 9:55
水分・エネルギー補給を済ませて
さぁ、白口さん、登ります
とっかかりを間違えて少し戻りました、苦笑
真ん中の土がえぐれた道がルート
(左に逸れる草の踏み跡は間違い)
2024年09月08日 10:06撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/8 10:06
とっかかりを間違えて少し戻りました、苦笑
真ん中の土がえぐれた道がルート
(左に逸れる草の踏み跡は間違い)
オタカラコウ?
2024年09月08日 10:08撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2
9/8 10:08
オタカラコウ?
土がえぐれて、ちょっと滑りやすい
2024年09月08日 10:09撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/8 10:09
土がえぐれて、ちょっと滑りやすい
振り返ると大船山
2024年09月08日 10:22撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/8 10:22
振り返ると大船山
石が増えてきました 
浮いてるのも多いので落石に気をつけます
2024年09月08日 10:25撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/8 10:25
石が増えてきました 
浮いてるのも多いので落石に気をつけます
振り返って、坊ガツルと平治岳
2024年09月08日 10:25撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
9/8 10:25
振り返って、坊ガツルと平治岳
だいぶん高度を上げてきました
いやぁー、きつい
2024年09月08日 10:25撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
9/8 10:25
だいぶん高度を上げてきました
いやぁー、きつい
雲がぽっかり
2024年09月08日 10:40撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/8 10:40
雲がぽっかり
左の低いとこが鉾立峠
右の低いとこが佐渡窪
あっこを歩いてきたんだなぁと感慨にふける
(息絶え絶え)
2024年09月08日 10:42撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
9/8 10:42
左の低いとこが鉾立峠
右の低いとこが佐渡窪
あっこを歩いてきたんだなぁと感慨にふける
(息絶え絶え)
ちょっとした岩場も出てきます
2024年09月08日 10:49撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/8 10:49
ちょっとした岩場も出てきます
よじ登ります
2024年09月08日 10:49撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/8 10:49
よじ登ります
木が減ってきて眺めがいい
でも…あちぃー
2024年09月08日 10:59撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/8 10:59
木が減ってきて眺めがいい
でも…あちぃー
ケルンがお出まし
あと少し、、、
2024年09月08日 11:03撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
9/8 11:03
ケルンがお出まし
あと少し、、、
この崖を乗り越えたら、頂上はすぐ
2024年09月08日 11:07撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
9/8 11:07
この崖を乗り越えたら、頂上はすぐ
あ、山頂標識だ!
2024年09月08日 11:10撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/8 11:10
あ、山頂標識だ!
やっと着きましたぁ
白口岳 1,720m
初めての登頂
2024年09月08日 11:12撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
9/8 11:12
やっと着きましたぁ
白口岳 1,720m
初めての登頂
坊ガツルと三俣山方面
2024年09月08日 11:13撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2
9/8 11:13
坊ガツルと三俣山方面
アキノキリンソウ 山頂にいました
2024年09月08日 11:16撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
1
9/8 11:16
アキノキリンソウ 山頂にいました
リンドウもお出迎え
2024年09月08日 11:17撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2
9/8 11:17
リンドウもお出迎え
大船山もよく見えます
黄色い短パン、本日デビュー戦です
モンベル大好きっ子
2024年09月08日 11:21撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
9/8 11:21
大船山もよく見えます
黄色い短パン、本日デビュー戦です
モンベル大好きっ子
坊ガツルを見下ろしてのんびり
2024年09月08日 11:26撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
3
9/8 11:26
坊ガツルを見下ろしてのんびり
真ん中に中岳、奥に久住山
ここから見る中岳は堂々とした佇まい
個人的にはここから見る形が一番綺麗な気がしました
2024年09月08日 12:20撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
2
9/8 12:20
真ん中に中岳、奥に久住山
ここから見る中岳は堂々とした佇まい
個人的にはここから見る形が一番綺麗な気がしました
アルファ化米の昼食を済ませ(写真撮り忘れた)、下山します
2024年09月08日 12:29撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
9/8 12:29
アルファ化米の昼食を済ませ(写真撮り忘れた)、下山します
いい景色だなぁ
2024年09月08日 12:30撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
3
9/8 12:30
いい景色だなぁ
広角レンズに交換
大船山〜三俣山まで撮れました
2024年09月08日 12:31撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
1
9/8 12:31
広角レンズに交換
大船山〜三俣山まで撮れました
秋っぽい色合いになってきてます
2024年09月08日 12:31撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
1
9/8 12:31
秋っぽい色合いになってきてます
どんぐり まだ青い
2024年09月08日 13:49撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/8 13:49
どんぐり まだ青い
佐渡窪まで降りてきました
暑いなぁー
2024年09月08日 13:51撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/8 13:51
佐渡窪まで降りてきました
暑いなぁー
ススキ
今回諦めた鳴子山が上に見えます
2024年09月08日 13:51撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
9/8 13:51
ススキ
今回諦めた鳴子山が上に見えます
2024年09月08日 13:52撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/8 13:52
佐渡窪の木道
2024年09月08日 13:53撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/8 13:53
佐渡窪の木道
台風の時に流されたのかなぁ…
2024年09月08日 13:54撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/8 13:54
台風の時に流されたのかなぁ…
森に入って冷んやり
2024年09月08日 13:59撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/8 13:59
森に入って冷んやり
2024年09月08日 14:22撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/8 14:22
朽網岐れまで戻ってきました
2024年09月08日 14:33撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/8 14:33
朽網岐れまで戻ってきました
朽網岐れのとこにアマビエさん
行きは気づかなかったなぁ
2024年09月08日 14:34撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
9/8 14:34
朽網岐れのとこにアマビエさん
行きは気づかなかったなぁ
砂防ダム?治山ダム?
2024年09月08日 14:39撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/8 14:39
砂防ダム?治山ダム?
行きに見たキノコ三兄弟
朝より傘が開いてます!すごー
2024年09月08日 14:43撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
9/8 14:43
行きに見たキノコ三兄弟
朝より傘が開いてます!すごー
ぼっちくんも開いてます
2024年09月08日 14:43撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
9/8 14:43
ぼっちくんも開いてます
登山口に戻ってきましたー
はぁー疲れたー
2024年09月08日 14:54撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/8 14:54
登山口に戻ってきましたー
はぁー疲れたー
レゾネイトさんで立ち寄り湯 
2024年09月08日 16:02撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
9/8 16:02
レゾネイトさんで立ち寄り湯 
炭酸泉 ぬるめでゆっくり浸かれます
2024年09月08日 15:14撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/8 15:14
炭酸泉 ぬるめでゆっくり浸かれます
長湯の万象の湯に寄り道して、ラムネソフトをいただきます
うんまい!夏季限定です
2024年09月08日 16:21撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
9/8 16:21
長湯の万象の湯に寄り道して、ラムネソフトをいただきます
うんまい!夏季限定です
竹田市ではソフトクリームのスタンプラリーもやってます
2024年09月08日 16:27撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
9/8 16:27
竹田市ではソフトクリームのスタンプラリーもやってます

感想

くじゅう17サミッツの中で唯一登ったことのなかった白口岳に、ついに登頂!
鉾立峠からの急登が想像以上にしんどく、暑さもありバテバテに…寝坊でスタート時間が遅れたのもあり、予定してた鳴子山は諦めそのまま下山。
いつか17サミッツを一回の山行で制覇したいけど、こりゃ大変だ~となりました。サクサク登ってる皆様、尊敬です。
すれ違ったのは数グループ、静かに登りたい時にお勧めの山です。
アサギマダラがいたのですが、写真に収められず。
また涼しい時期に鳴子山含めリベンジしたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:90人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら