ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7215139
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

白峰南嶺(北部)周回と農鳥岳(バイク登山)

2024年09月07日(土) ~ 2024年09月08日(日)
 - 拍手
GPS
47:20
距離
27.4km
登り
2,972m
下り
2,965m

コースタイム

1日目
山行
6:26
休憩
0:00
合計
6:26
7:18
119
9:17
133
11:30
126
13:36
8
13:44
2日目
山行
9:40
休憩
0:23
合計
10:03
4:48
59
5:47
5:53
33
6:26
6:27
72
7:39
7:41
42
8:23
8:24
29
8:53
19
9:12
9:18
139
11:37
11:43
78
13:01
26
13:47
13:48
27
14:15
19
14:34
10
14:44
7
14:51
ゴール地点
天候 1日目 晴のちガス
2日目 晴
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
池袋 1:38 → 奈良田駐車場 6:57
奈良田駐車場 無料(簡易トイレあり)
※車は満車でしたが、バイクは駐輪できました

笹山北峰山頂付近 テント(野営)
※au/povo・電波なし

奈良田駐車場 15:30 → 池袋 21:34
※途中、夕食タイムあり
コース状況/
危険箇所等
スタート時点から水場入口ぐらいまで、ログ取り忘れで手書きです
その為か、GPSの行動時間が凄いことになっており、また写真が自動配置出来ない
向かう途中の山中湖畔の駐車場からの富士山 山頂に向けて明かりが揺れていました
2024年09月07日 04:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/7 4:39
向かう途中の山中湖畔の駐車場からの富士山 山頂に向けて明かりが揺れていました
【1日目】
町の駐車場は満車でした。
※バイクなので、隙間に駐車
※バスの運転手さんが仰るに、県道沿い舗装路の駐車場は指定の場所では無いとの事
2024年09月07日 06:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/7 6:57
【1日目】
町の駐車場は満車でした。
※バイクなので、隙間に駐車
※バスの運転手さんが仰るに、県道沿い舗装路の駐車場は指定の場所では無いとの事
準備を整え、橋を渡ってスタート
2024年09月07日 07:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/7 7:18
準備を整え、橋を渡ってスタート
送水管までは手すりあり
2024年09月07日 07:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/7 7:42
送水管までは手すりあり
山頂までずっと樹林帯
2024年09月07日 08:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/7 8:07
山頂までずっと樹林帯
汗だくの割には、水はあまり消費してないので、水場はスルー
2024年09月07日 09:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/7 9:17
汗だくの割には、水はあまり消費してないので、水場はスルー
山頂までに5組スライド
2024年09月07日 10:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/7 10:31
山頂までに5組スライド
山頂までに、3箇所?テント張れそうな所があり
2024年09月07日 12:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/7 12:56
山頂までに、3箇所?テント張れそうな所があり
笹岳南峰(陣営後もありました)
2024年09月07日 13:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/7 13:36
笹岳南峰(陣営後もありました)
笹岳北峰 360度ひらけてますが、ガスで見えず
2024年09月07日 13:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/7 13:45
笹岳北峰 360度ひらけてますが、ガスで見えず
【2日目】
晴れた
2024年09月08日 04:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/8 4:43
【2日目】
晴れた
ペイントがあるけど、若干わかりづらい
2024年09月08日 05:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/8 5:32
ペイントがあるけど、若干わかりづらい
白河内岳山頂から 塩見岳と蝙蝠岳 奥は荒川岳かな
2024年09月08日 05:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/8 5:49
白河内岳山頂から 塩見岳と蝙蝠岳 奥は荒川岳かな
同山頂から 富士山と雲海
2024年09月08日 05:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/8 5:50
同山頂から 富士山と雲海
白根三山丸見え
2024年09月08日 05:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/8 5:54
白根三山丸見え
眺望のいい縦走路は、朝歩くのがいいですね
2024年09月08日 06:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
9/8 6:07
眺望のいい縦走路は、朝歩くのがいいですね
2024年09月08日 06:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
9/8 6:26
鳳凰三山 オベリスクも見えました
2024年09月08日 06:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/8 6:28
鳳凰三山 オベリスクも見えました
広河内岳向かう道は、少しげんなりする
2024年09月08日 07:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
9/8 7:14
広河内岳向かう道は、少しげんなりする
広河内岳山頂から 東側はガスが上がってきてましたが、塩見方面はずっと見えてました
2024年09月08日 07:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
9/8 7:41
広河内岳山頂から 東側はガスが上がってきてましたが、塩見方面はずっと見えてました
少し歩いて振り返った写真(左 広河内岳・中央 悪沢岳・右 塩見岳)
2024年09月08日 08:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
9/8 8:00
少し歩いて振り返った写真(左 広河内岳・中央 悪沢岳・右 塩見岳)
大門沢下降地点で休憩後、ザックをデポして農鳥岳に向かう
2024年09月08日 08:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/8 8:06
大門沢下降地点で休憩後、ザックをデポして農鳥岳に向かう
首にタオルだけ掛けて登っていたら、すれ違った方に銭湯後の散歩ですか?と言われる(笑)
2024年09月08日 08:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
9/8 8:29
首にタオルだけ掛けて登っていたら、すれ違った方に銭湯後の散歩ですか?と言われる(笑)
ラクラク登頂できました
2024年09月08日 08:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/8 8:51
ラクラク登頂できました
戻ってきた 前日から同じルートを歩いている方々もザックをデポし、農鳥を目指していました。
2024年09月08日 09:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/8 9:12
戻ってきた 前日から同じルートを歩いている方々もザックをデポし、農鳥を目指していました。
ダイレクト尾根よりもこちらのルートの方が、上りも下りも大変だと思う
2024年09月08日 10:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/8 10:14
ダイレクト尾根よりもこちらのルートの方が、上りも下りも大変だと思う
大門沢小屋でコーラ休憩
2024年09月08日 11:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/8 11:25
大門沢小屋でコーラ休憩
トラロープありますが、持つと逆に危険かも
2024年09月08日 11:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/8 11:42
トラロープありますが、持つと逆に危険かも
水浸しのルート
2024年09月08日 12:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/8 12:02
水浸しのルート
ここから駐車場までが遠い(あと、約1時間半歩きます)
2024年09月08日 13:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/8 13:24
ここから駐車場までが遠い(あと、約1時間半歩きます)
広河原に向かうトンネル ここにザックをデポして、取りにくるも一つ手ですね
2024年09月08日 14:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/8 14:16
広河原に向かうトンネル ここにザックをデポして、取りにくるも一つ手ですね
戻ってきました 車が停めれないスペースに置いてました
2024年09月08日 14:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/8 14:51
戻ってきました 車が停めれないスペースに置いてました

感想

奈良田から笹岳、広河内岳を一泊で歩いて来ました。直前まで時計回りか反時計回りか悩みましたが、2日目、調子が良ければ農鳥岳に寄っても良いかもと言うことで時計回りで歩くことに。

時計回りになると小屋(テント場)に泊まる事が出来ないので、昨年甲斐駒ヶ岳の六合目小屋に泊まった時の教訓を踏まえて、行動中に飲む水を含めて4ℓ近くを背負ってスタート。
※2日目の朝食後、1ℓ強ぐらいは捨てることになりましたが

1日目、急登と言われるダイレクト尾根を登りましたが、7Kmで1,900m上がるので、確かに急ではありましたが、アップダウンが無く、登り一辺倒でよじ登るところも無く、大きなザックで縦走の後の下りなら降りづらい印象になるのかもしれませんが、登りでは自分はそこまでって言う印象でした。

印象は上記の通りですが、時々ある平坦な道もスタスタ歩けず、かなり大変な思いで野営地に到着しています。

2日目、前日は雲がかかって周りは見えなかったけど、朝早い時間はすべての雲も取れ、最高の稜線歩きを堪能できました。前回の奥穂から前穂の稜線歩きより、滑落の危険性が無く、周りをキョロキョロしながら好き勝手歩ける広尾根の為、今回の方が感動も含め満足度は上でした。

ついでに農鳥岳によって、大門沢下降地点から急な下りに苦労し、登山口から長い舗装路歩きは辛かったですが、雨に降られる事なく、戻ってこれました。

今回笹山北峰の付近でテントを張りましたが、南峰山頂をはじめ、あちこちに陣営後がありました。よくよく調べてみると、笹山南峰以北は国定公園内にあたり、テント含む工作物の設置はダメだった様です。
※同山域の伝付峠付近(公園外)や笹山付近のテント泊のレコがアップされていたので、下調べ不足でした…

今回の歩いたルートは、トレランやかなり早い人なら日帰り出来るかもですが、少し早い程度の人なら、かなり厳しく、あの抜群にいい眺望の中を歩けないは、かなり勿体無い感じがします。何とかならないものかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:180人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら