大分県宇佐市(鹿嵐山)、国東半島(鬼死岩)
- GPS
- 05:41
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 864m
- 下り
- 866m
コースタイム
- 山行
- 5:28
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 7:03
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
鹿嵐山は急登がキツイが標識もピンテも充実して安全です。 万里の長城・ねこ山も見た目ほどの危険度はありません😊(個人の感想) 鬼死岩はルートがないと思ってザイル・スリング・カラビナセットを携帯していましたが使わず。想定よりは簡単でした。(普段から藪漕ぎしている人はすんなり行けると思います) |
その他周辺情報 | 【鹿嵐山】 大分県北部の奇岩・奇峰で知られる耶馬溪の一角にあり、雄岳(標高758m)と雌岳(標高730m)からなる「九州百名山」の一つで、院内・安心院方面からは鋭く、玖珠方面からはなだらかな双耳峰を望むことができます。 ここに群生するツクシシャクナゲ群落は県指定天然記念物にも選ばれています。 頂上からは、北側に八面山や周防灘、南側には由布・玖珠の山々や久住山群を望むことができます。また、雌岳から雄岳へ下山して行くと辿り着く幅50cm〜1mの尾根道は、その様相から「万里の長城」と呼ばれています。 【鬼死岩のお話】 昔々の話。ここには赤青黒の鬼がいた。祭りの夜、禁を犯した青鬼の面が、顔から離れなくなり、ここの岩屋に籠って命を終えたという。以来「鬼死岩」と呼ばれるようになったとか・・・(国東半島山ガイド) |
写真
感想
今日は大分県宇佐市の鹿嵐山(かならせやま)と国東半島の鬼死岩(おんしいわ)を目指します。
下調べでどちらも絶景を期待しています😊
駐車場は広く先客の車が一台のみ🚗(後でわかったのですがこの方(女性二人組)は時計の反対周り、私は時計回りで周回でした)
初めのピークは鹿嵐山(雌岳)だが、急登すぎて立ち休みするたびに心臓の音がバクバク響く🫀🫀。あと700mの札から中々先に進まない。気がつけば顔からポタポタ汗が💦💦
鹿嵐山(雌岳)に登頂時には体力の殆どを使い果たし全身が汗でビチャビチャに💧💧
雌岳は眺望がなく素通り。雄岳へは折角登った標高を激降りしてからの激登り☠️☠️☠️
残りわずかな体力を使い果たして気力で雄岳に登頂😵
眺めは素晴らしい👍
飲み物をがぶ飲みして本日メインの万里の長城を目指す✨✨✨
雄岳の激降りの途中に(駐車場一番乗りであろう)女性とすれ違う。
全身汗でずぶ濡れ&ふらふら😵💫の私を見て不安になったようで、何故全身がずぶ濡れなのか聞かれる😱😱
「汗です😭😭😭😭」
ああ、女性にこんな汚い内容の返事をしたくなかった😂
最悪じゃーマジで😖😖
ショックを引きずりながら万里の長城を目指します🌅
両端が切り立った馬の背を通るが傷心中のせいか全く恐怖がない。周りは猛烈な絶景だ🏔️
「スゲェ」
360度開けて息を呑むほどの絶景が広がる代わりに全身を焼くような灼熱の太陽が襲いかかる☀️
だが何度見しても最高の景色だ。長々と景色を堪能して名残惜しくも万里の長城を後にする🚶
この周回の最後のスポットのねこ山を目指す。右耳に登るのに岩場がありますが蟹の横ばいには崖側に簡易な手すりがあり高度感はほぼない。(他の方々の)写真で見るほどのスリルはなくねこ山制覇。
下山は林道に合流して呆気なく下山完了。
次は国東半島で一番怖そうな名前の「鬼死岩」を目指します。登山口まで車で移動🚗
事前の調べでは「鬼死岩」には登山道はないとの事でザイル、スリング、カラビナを用意していたが使うこともなく、藪漕ぎにしてはそんなに難しくない程度で呆気なく登頂。(一応ピンテも踏み跡もあります)
下調べ通り景色は最高😃
大分県の国東半島は迫力ある岩山が他にも多くあり、今後も楽しめそうだ_φ(・_・
今日もいい登山でした🥾
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
急登登山、お疲れさまでした。
双耳峰の山をよく「猫耳」と表現していましたが
本当に「ねこ山」で猫の右耳・左耳があることにびっくり!!
写真7枚目の、右の黒い木の影が一瞬、え?人?落ちそうなの?
…と思いましたが、そんなはずですよね(笑)
レコのタイトルが変わってしまいます(笑)
写真10枚目の「万里の長城からの帰り道」は
天空の城ラピュタの坑道を連想しました。
凄いですねっ!!!
7枚目は木の枝が本当に人が足を広げて真っ逆さまに滑落しているように見えますね^^;
猫耳は左右が近くて体力的に助かりました^^
鹿嵐山の雌雄は鬼夫婦山(勝手に命名)で想定をはるかに超えて体力を削られました。
万里の頂上は実際に到達できるのがいいですね。大分県の国東半島や耶馬渓にはまだまだ大迫力な奇岩・奇峰がたくさんあるのでこれからが楽しみです^^
やっとこれから‥‥
「打倒!へっぽこ!三戸が挑む六郷満山60座 全登頂‼︎」の爽快劇場の開幕なんですね!
ワタクシの時はオンシイワでは、怖くて尾根歩きはハイハイでピークハントしたので、山戸さんにとっては、赤子をひねるようなモンなんでしょうねぇ
( ˊᵕˋ ;)
こんにちは('ω')
自分の力試しに鬼死岩に上ってみましたが思いのほかスムーズにいって安心しました^^
チキンハートの私には国東半島はアホな(危険すぎるであろう)ルートだらけなので熟知に熟知を重ねて超ゆっくり60座を進めていきます(;^_^A
梅平和さんの記録もとても参考にさせていただいています
(人''▽`)ありがとうございます☆
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する