記録ID: 7217765
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
稜線歩きが楽しい越後駒ヶ岳
2024年09月07日(土) ~
2024年09月08日(日)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 24:39
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 1,247m
- 下り
- 1,248m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:45
- 休憩
- 1:43
- 合計
- 5:28
距離 8.7km
登り 1,081m
下り 260m
2日目
- 山行
- 2:57
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 3:13
距離 7.4km
登り 168m
下り 987m
山頂では天気の回復を期待して、10分くらい昼寝したりして待ってましたが、残念ながら回復せず。その後は悪化の一方だったので、良しとします!
登山仲間から「標準CTは長めにみてある」と聞いていたものの、今回はテント泊なのでちょうど良いくらいかなと思ったんですが、結果的には短かったです笑
でも、登り始めから百草ノ池あたりまでずっと稜線歩きのため、つい飛ばしがちで、その結果駒ノ小屋近くの急登で息切れ。下りも、道行山から明神峠あたりでちょっと疲れが出ましたが、これも飛ばしすぎたせいかなと。気持ちよい稜線なのでもっと楽しみながらゆっくり歩くのが良いかもしれないです。
登山仲間から「標準CTは長めにみてある」と聞いていたものの、今回はテント泊なのでちょうど良いくらいかなと思ったんですが、結果的には短かったです笑
でも、登り始めから百草ノ池あたりまでずっと稜線歩きのため、つい飛ばしがちで、その結果駒ノ小屋近くの急登で息切れ。下りも、道行山から明神峠あたりでちょっと疲れが出ましたが、これも飛ばしすぎたせいかなと。気持ちよい稜線なのでもっと楽しみながらゆっくり歩くのが良いかもしれないです。
天候 | 初日は雲の多い晴れ・2日目はガスガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前駒からの急登はたぶん普通の山なら鎖やロープがあってもおかしくないんでしょう笑 |
その他周辺情報 | 下山後は日帰り温泉 ゆ〜パーク 薬師に立ち寄り。露天風呂はなかったものの、寝湯が気持ちよかった |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
飲料
ハイドレーション
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
ポール
テント
テントマット
シェラフ
携帯トイレ
|
---|---|
備考 | 久しぶりのテント泊だったので、ザブトンを忘れました。でも、前回よりだいぶ軽量化できました |
感想
1年ぶりのテント泊はやっぱり楽しかった。
食事はやっぱり鍋が良い。常温保存可能な豆腐と乾燥野菜と大豆ミート+乾麺(ラ王の鍋用)と軽量化しながら鍋を楽しみました。
マットはR1.0程度の軽量エアマットで、シュラフもモンベルの#7と薄手でしたが、長袖Tシャツ+薄手フリースで十分快適でした!
finetrackのドライレイヤーを初めて利用しましたが、これは快適!これからミレーのメッシュT シャツよりも出番が増えそうです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:115人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する