ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7220713
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

【長野】上高地〜涸沢〜穂高岳(奥穂高岳)

2024年09月07日(土) ~ 2024年09月09日(月)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
48:27
距離
38.6km
登り
1,868m
下り
1,866m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:37
休憩
0:06
合計
2:43
距離 11.5km 登り 164m 下り 58m
13:48
13:49
14
14:03
14:04
43
14:47
14:49
3
14:52
34
15:31
15:33
12
15:45
38
16:23
4
16:27
2日目
山行
5:30
休憩
2:23
合計
7:53
距離 8.3km 登り 1,623m 下り 244m
6:31
16
6:47
42
7:29
7:31
46
8:17
8:18
20
8:38
8:39
41
9:20
9:21
7
9:28
9:59
37
10:36
10:41
24
12:19
13:28
31
13:59
14:24
0
3日目
山行
6:26
休憩
1:51
合計
8:17
距離 18.8km 登り 77m 下り 1,554m
5:54
58
7:19
7:20
23
7:43
7:44
3
7:47
4
7:51
8:13
24
8:37
8:38
15
8:53
34
9:27
9:38
37
10:15
15
10:30
10:38
40
11:18
13
11:31
12:16
3
12:19
35
12:54
3
12:57
13:10
3
13:13
39
13:52
13:53
14
14:07
4
14:11
上高地バスターミナル
天候 1日目:曇、2日目:曇、3日目:晴のち雨
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往:松本駅⇒アルピコ交通・アルピコ交通バス⇒上高地バスターミナル
復:上高地バスターミナル⇒アルピコ交通バス・アルピコ交通⇒松本駅
コース状況/
危険箇所等
ザイテングラートは特に難しくありませんが、油断は禁物
穂高岳山荘の先のハシゴ&鎖場が核心部
その他周辺情報 「ピッケル」…上高地バスターミナルにある売店、傘のような雑貨もあり
上高地バスターミナル
観光客と登山者でごった返しています
2024年09月07日 13:37撮影 by  SO-52C, Sony
1
9/7 13:37
上高地バスターミナル
観光客と登山者でごった返しています
河童橋
残念ながら穂高の山は雲の中
2024年09月07日 13:48撮影 by  SO-52C, Sony
1
9/7 13:48
河童橋
残念ながら穂高の山は雲の中
六百沢の土砂崩れにより左岸道路は通行止め
右岸の自然探勝路を進む
2024年09月07日 13:52撮影 by  SO-52C, Sony
1
9/7 13:52
六百沢の土砂崩れにより左岸道路は通行止め
右岸の自然探勝路を進む
渋滞でなかなかスピードが上がりません
2024年09月07日 13:57撮影 by  SO-52C, Sony
1
9/7 13:57
渋滞でなかなかスピードが上がりません
岳沢湿原
正面に見えるのが六百山
2024年09月07日 14:02撮影 by  SO-52C, Sony
1
9/7 14:02
岳沢湿原
正面に見えるのが六百山
まるで一幅の絵のような…
心が洗われますね
2024年09月07日 14:03撮影 by  SO-52C, Sony
2
9/7 14:03
まるで一幅の絵のような…
心が洗われますね
林道にぶつかりました
クルマが来る可能性もあるので、ロープの右側を歩きましょう
2024年09月07日 14:26撮影 by  SO-52C, Sony
1
9/7 14:26
林道にぶつかりました
クルマが来る可能性もあるので、ロープの右側を歩きましょう
クマベル
皆さん通りがけに鳴らしていくので、ちょっとうるさい
2024年09月07日 14:34撮影 by  SO-52C, Sony
1
9/7 14:34
クマベル
皆さん通りがけに鳴らしていくので、ちょっとうるさい
明神橋を渡って…
2024年09月07日 14:41撮影 by  SO-52C, Sony
1
9/7 14:41
明神橋を渡って…
明神館
予定より遅れているので休まず先を急ぐ
2024年09月07日 14:48撮影 by  SO-52C, Sony
1
9/7 14:48
明神館
予定より遅れているので休まず先を急ぐ
小屋の夕食は17時30分からなので、それまでには着かないと
2024年09月07日 14:54撮影 by  SO-52C, Sony
1
9/7 14:54
小屋の夕食は17時30分からなので、それまでには着かないと
私に花の名前を訊くな
ゴマナ?
2024年09月07日 15:23撮影 by  SO-52C, Sony
1
9/7 15:23
私に花の名前を訊くな
ゴマナ?
徳沢に着きました
けっこう巻けたので、ここのベンチで小休止
2024年09月07日 15:33撮影 by  SO-52C, Sony
1
9/7 15:33
徳沢に着きました
けっこう巻けたので、ここのベンチで小休止
涸沢フェスティバルとかいうイベントが開催中でした
よーきさんもいたよ
2024年09月07日 15:29撮影 by  SO-52C, Sony
1
9/7 15:29
涸沢フェスティバルとかいうイベントが開催中でした
よーきさんもいたよ
新村橋
架け替えの工事中
2024年09月07日 15:46撮影 by  SO-52C, Sony
1
9/7 15:46
新村橋
架け替えの工事中
林道歩きは決して嫌いじゃないんですが、これだけ長いとさすがにね…
2024年09月07日 16:13撮影 by  SO-52C, Sony
1
9/7 16:13
林道歩きは決して嫌いじゃないんですが、これだけ長いとさすがにね…
横尾避難小屋
利用できるのは冬季のみ
2024年09月07日 16:22撮影 by  SO-52C, Sony
1
9/7 16:22
横尾避難小屋
利用できるのは冬季のみ
本日のお宿、横尾山荘
200mも登っていないんですが、意外と疲れました
2024年09月07日 16:23撮影 by  SO-52C, Sony
1
9/7 16:23
本日のお宿、横尾山荘
200mも登っていないんですが、意外と疲れました
ひとっ風呂浴びたら夕ごはん
メインはチキンソテー
2024年09月07日 17:51撮影 by  SO-52C, Sony
1
9/7 17:51
ひとっ風呂浴びたら夕ごはん
メインはチキンソテー
朝ごはん
食欲は今ひとつ
2024年09月08日 05:35撮影 by  SO-52C, Sony
1
9/8 5:35
朝ごはん
食欲は今ひとつ
それじゃ頑張っていきまっしょい
2024年09月08日 06:29撮影 by  SO-52C, Sony
1
9/8 6:29
それじゃ頑張っていきまっしょい
元の道で工事でもやってるのか、河原を歩かされる
2024年09月08日 06:36撮影 by  SO-52C, Sony
1
9/8 6:36
元の道で工事でもやってるのか、河原を歩かされる
2のガリー
ガリー(gully)とは、流水などで岩壁が浸食されてできたV字状の溝のこと
2024年09月08日 07:10撮影 by  SO-52C, Sony
1
9/8 7:10
2のガリー
ガリー(gully)とは、流水などで岩壁が浸食されてできたV字状の溝のこと
デブリ沢
雪の時期には近づきたくない名前ですね
2024年09月08日 07:23撮影 by  SO-52C, Sony
1
9/8 7:23
デブリ沢
雪の時期には近づきたくない名前ですね
本谷橋
ここから本格的な登山となります、河原で一息入れていくとよいでしょう
2024年09月08日 07:32撮影 by  SO-52C, Sony
1
9/8 7:32
本谷橋
ここから本格的な登山となります、河原で一息入れていくとよいでしょう
いきなりの急登
いやーキツいっす
2024年09月08日 07:47撮影 by  SO-52C, Sony
1
9/8 7:47
いきなりの急登
いやーキツいっす
こうして見ると、自分が谷底にいるのがわかります
2024年09月08日 08:08撮影 by  SO-52C, Sony
1
9/8 8:08
こうして見ると、自分が谷底にいるのがわかります
大崩落地
落石のおそれがあるため、途中で立ち止まらないこと
2024年09月08日 08:18撮影 by  SO-52C, Sony
1
9/8 8:18
大崩落地
落石のおそれがあるため、途中で立ち止まらないこと
ヒシ岩
上から見ると綺麗な菱形をしています
2024年09月08日 08:30撮影 by  SO-52C, Sony
1
9/8 8:30
ヒシ岩
上から見ると綺麗な菱形をしています
Sガレ
ほどよい大きさの岩が転がってるので、休憩によし
2024年09月08日 08:37撮影 by  SO-52C, Sony
1
9/8 8:37
Sガレ
ほどよい大きさの岩が転がってるので、休憩によし
涸沢カールの向こうに奥穂高岳の山頂
2024年09月08日 08:38撮影 by  SO-52C, Sony
1
9/8 8:38
涸沢カールの向こうに奥穂高岳の山頂
ナナカマド
ほんのり色づいています
2024年09月08日 09:02撮影 by  SO-52C, Sony
1
9/8 9:02
ナナカマド
ほんのり色づいています
涸沢ヒュッテ/涸沢小屋の分岐
とりあえず右へ
2024年09月08日 09:08撮影 by  SO-52C, Sony
1
9/8 9:08
涸沢ヒュッテ/涸沢小屋の分岐
とりあえず右へ
左のカコイイ山が北穂高岳
一度ぐらいは行ってみたいんですけどね
2024年09月08日 09:19撮影 by  SO-52C, Sony
1
9/8 9:19
左のカコイイ山が北穂高岳
一度ぐらいは行ってみたいんですけどね
正面に涸沢岳
左に白出のコルへ続くザイテングラート
2024年09月08日 09:19撮影 by  SO-52C, Sony
1
9/8 9:19
正面に涸沢岳
左に白出のコルへ続くザイテングラート
前穂高岳と北尾根
大雪渓も見えます
2024年09月08日 09:20撮影 by  SO-52C, Sony
1
9/8 9:20
前穂高岳と北尾根
大雪渓も見えます
涸沢野営場
紅葉の時期ともなれば無数のテントで埋まるとか
2024年09月08日 09:21撮影 by  SO-52C, Sony
1
9/8 9:21
涸沢野営場
紅葉の時期ともなれば無数のテントで埋まるとか
涸沢小屋で小休止
名物のソフトクリームをいただく
2024年09月08日 09:30撮影 by  SO-52C, Sony
1
9/8 9:30
涸沢小屋で小休止
名物のソフトクリームをいただく
さっきからヘリが飛んでます
聞けばザイテングラートで滑落事故があったようで
2024年09月08日 09:34撮影 by  SO-52C, Sony
1
9/8 9:34
さっきからヘリが飛んでます
聞けばザイテングラートで滑落事故があったようで
ストックを仕舞い、ヘルメットを被って出発
2024年09月08日 10:10撮影 by  SO-52C, Sony
1
9/8 10:10
ストックを仕舞い、ヘルメットを被って出発
右の大きな岩が獅子岩
その下から左上へ、うっすらと道が続いているのが見えます
2024年09月08日 10:28撮影 by  SO-52C, Sony
1
9/8 10:28
右の大きな岩が獅子岩
その下から左上へ、うっすらと道が続いているのが見えます
わっせ わっせ
2024年09月08日 10:48撮影 by  SO-52C, Sony
1
9/8 10:48
わっせ わっせ
ザイテングラートへの取付点
事故の多い箇所と聞いています、慎重に参りましょう
2024年09月08日 11:09撮影 by  SO-52C, Sony
1
9/8 11:09
ザイテングラートへの取付点
事故の多い箇所と聞いています、慎重に参りましょう
ハイマツ帯の中の岩登り
2024年09月08日 11:22撮影 by  SO-52C, Sony
1
9/8 11:22
ハイマツ帯の中の岩登り
このへんまで来れば、ひとまず安心かな
2024年09月08日 11:49撮影 by  SO-52C, Sony
1
9/8 11:49
このへんまで来れば、ひとまず安心かな
奥に矢倉のようなものが見えます
小屋の設備でしょうか
2024年09月08日 12:01撮影 by  SO-52C, Sony
1
9/8 12:01
奥に矢倉のようなものが見えます
小屋の設備でしょうか
穂高岳山荘に着きました
チェックインを済ませて大休止
2024年09月08日 12:19撮影 by  SO-52C, Sony
1
9/8 12:19
穂高岳山荘に着きました
チェックインを済ませて大休止
余力があるので山頂へ向かいます
2024年09月08日 13:19撮影 by  SO-52C, Sony
1
9/8 13:19
余力があるので山頂へ向かいます
これがハチローさんの本にあったネットか
なるほど、ここから落ちたらひとたまりもないですね
2024年09月08日 13:30撮影 by  SO-52C, Sony
1
9/8 13:30
これがハチローさんの本にあったネットか
なるほど、ここから落ちたらひとたまりもないですね
ハシゴ&鎖場の核心部をクリアして稜線に出る
こ、こわかった…
2024年09月08日 13:45撮影 by  SO-52C, Sony
1
9/8 13:45
ハシゴ&鎖場の核心部をクリアして稜線に出る
こ、こわかった…
山頂の祠が見えてきました
2024年09月08日 13:51撮影 by  SO-52C, Sony
1
9/8 13:51
山頂の祠が見えてきました
西穂高岳への分岐
北アでも屈指の難ルート、私が手を出せる領域ではありません
2024年09月08日 14:05撮影 by  SO-52C, Sony
1
9/8 14:05
西穂高岳への分岐
北アでも屈指の難ルート、私が手を出せる領域ではありません
奥穂高岳山頂に到着
こちらの祠、北岳に負けるなとむりやり背丈を3m伸ばしたといういわくつきのもの
2024年09月08日 14:02撮影 by  SO-52C, Sony
1
9/8 14:02
奥穂高岳山頂に到着
こちらの祠、北岳に負けるなとむりやり背丈を3m伸ばしたといういわくつきのもの
山頂でのんびりしていたら少しずつ雲が晴れ、ジャンダルムが姿を現しました
おおおおお
2024年09月08日 14:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
9/8 14:15
山頂でのんびりしていたら少しずつ雲が晴れ、ジャンダルムが姿を現しました
おおおおお
雲中の前穂高岳
2024年09月08日 14:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/8 14:14
雲中の前穂高岳
手前から涸沢岳、北穂高岳、南岳
そして槍ヶ岳
2024年09月08日 14:19撮影 by  SO-52C, Sony
1
9/8 14:19
手前から涸沢岳、北穂高岳、南岳
そして槍ヶ岳
満足したので帰ります
ちなみに標識の向こうが悪名高い迷い尾根
2024年09月08日 14:27撮影 by  SO-52C, Sony
1
9/8 14:27
満足したので帰ります
ちなみに標識の向こうが悪名高い迷い尾根
涸沢カールを見下ろす
屏風ノ頭の向こうに常念岳
2024年09月08日 14:44撮影 by  SO-52C, Sony
1
9/8 14:44
涸沢カールを見下ろす
屏風ノ頭の向こうに常念岳
小屋まで戻って夕ごはん
30分しかないので急いで詰め込む
2024年09月08日 16:57撮影 by  SO-52C, Sony
1
9/8 16:57
小屋まで戻って夕ごはん
30分しかないので急いで詰め込む
朝ごはん
相変わらず食欲はありませんが、食べないとバテちゃうので
2024年09月09日 05:18撮影 by  SO-52C, Sony
1
9/9 5:18
朝ごはん
相変わらず食欲はありませんが、食べないとバテちゃうので
実は昨晩から高度障害の症状が出てまして…
天気予報も良くないので、涸沢岳は諦めて下山します
2024年09月09日 05:52撮影 by  SO-52C, Sony
1
9/9 5:52
実は昨晩から高度障害の症状が出てまして…
天気予報も良くないので、涸沢岳は諦めて下山します
サクサク下って涸沢ヒュッテ
コーラを買ってのどの渇きを癒やす
2024年09月09日 07:54撮影 by  SO-52C, Sony
1
9/9 7:54
サクサク下って涸沢ヒュッテ
コーラを買ってのどの渇きを癒やす
パノラマコースとの分岐
下りで利用する人が多いようです
2024年09月09日 08:14撮影 by  SO-52C, Sony
1
9/9 8:14
パノラマコースとの分岐
下りで利用する人が多いようです
横尾まで戻ってきました
ここからが長いんだよなあ…
2024年09月09日 10:29撮影 by  SO-52C, Sony
1
9/9 10:29
横尾まで戻ってきました
ここからが長いんだよなあ…
少し前からポツポツ来てたのですが、このあたりで本降りに
まいったねこりゃ
2024年09月09日 13:55撮影 by  SO-52C, Sony
1
9/9 13:55
少し前からポツポツ来てたのですが、このあたりで本降りに
まいったねこりゃ
しゃあない、売店で傘でも買うか…
2024年09月09日 14:10撮影 by  SO-52C, Sony
1
9/9 14:10
しゃあない、売店で傘でも買うか…
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ アンダーシャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー サブザック 行動食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 針金 常備薬 日焼け止め 虫除け(ヒル避け) 保険証 携帯電話 時計 タオル ストック カメラ ヘルメット 携帯トイレ

感想

私が登山を始めて今年で6年目。そろそろグレードの高い山にアタックする資格もあるだろうということで、今回は北アルプスの雄、奥穂高岳に挑戦しました。相応の技術と体力の求められる山ですが、まあなんとかなるやろ(慢心

1日目の行程はほとんどが林道歩きとなりますが、横尾までの道のりが長いのなんの。あと人混みがヤバい。2日目は本谷橋から本格的な登山となります。涸沢で一服したのちザイテングラート、事故の多い箇所なので慎重にクリア。穂高岳山荘へ到着も、余力があったのでそのまま山頂へ。あいにくの曇り空でしたが、一瞬だけ槍やジャンダルムを拝むことができました。3日目は高度障害の症状が出たことに加え、天気予報も良くないので涸沢岳は諦めて撤収。

どっちを見ても絵になる景色、なるほど名峰です。紅葉の時期の晴れた日に来ればさぞやと思います。ただ上高地〜横尾で3時間かかるのがなんともなあ…とはいえ、他のコースだと私には難易度が高すぎるのですが。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:207人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら