激蒸暑🥵の大朝日岳
- GPS
- 10:19
- 距離
- 16.6km
- 登り
- 1,613m
- 下り
- 1,613m
コースタイム
- 山行
- 9:21
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 10:18
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ルート明瞭、危険箇所なし。ただ往復で約17km |
その他周辺情報 | ▪️宿泊先 大江町朝日連峰古寺案内センター https://yamagatayama.com/hut/古寺案内センター/ 夕食付きで10000円/人 ✳︎夕食時にご主人から登山道の詳細説明あり ▪️大井沢温泉 湯ったり館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11298351 350円/大人、源泉掛け流し ✳︎自動販売機は新千円札使用不可 |
写真
感想
yash さんの百名山のお供で槍ヶ岳に行く計画が天候悪化で180°転換、大朝日岳に❗️前から行きたかった山寺も。yash さんが日の出前ヘッデンでのスタートしたいとの要望で4時15分スタート❗️早朝のわりには暑い🥵湿度もあり、早くも滝汗💦水場も豊富に有り水分補給❗️早々にペースダウン、お腹の調子も悪くなりペースダウン、古寺山すぎてからの下りで膝痛❗️(久々の膝痛、左膝からゴール前では両膝) 健脚のyash さん!ご迷惑をおかけしました。🙇
※避難小屋での食事40分が休憩になっていませんので。
▪️宿泊先
大江町朝日連峰古寺案内センター
https://yamagatayama.com/hut/古寺案内センター/
夕食付きで10000円/人
✳︎夕食時にご主人から登山道の詳細説明あり
▪️登山口-古寺山
眺望なし。一つ目の水場💦である一服清水の水は超冷たく、そこから徐々に標高を上げていく。二つ目の水場💦である三沢清水までは蒸し暑い。古寺案内センターご主人が言うには、古寺山で約半分。このあたりで尾根に出て小朝日岳と大朝日岳が見えるのでモチベーションが上がる⤴️。
▪️古寺山-頂上
この区間はずっと尾根歩き。小朝日岳経由だと標高100m上昇/下降する必要あり。体力温存したい人は巻道へ。三つ目の水場💦である銀玉水は朝日連峰の中で一番冷たくて美味しいらしい。ここの水を1.5リットル持って頂上へ。カップ麺とコーヒーに利用。頂上そばの避難小屋は改装中だが一階にあるトイレは利用可能。宿泊もできるようです。
▪️頂上-登山口への下り
古寺山まではアップダウンがそこそこあり、眺望もあるので退屈しませんが、そのあとはひたすら下山。蒸し暑く退屈な登山道なので、適度に休憩してリフレッシュしないと怪我するかも?
▪️大井沢温泉 湯ったり館
https://4travel.jp/dm_shisetsu/11298351
350円/大人、源泉掛け流し
✳︎自動販売機は新千円札使用不可
▪️全体
この日程で槍ヶ岳に行く予定だったが、悪天候から急遽大朝日岳に変更。310satoさんの見事な采配から、山形観光をめいいっぱい楽しめた2日間でした。いつもありがとうございます😭
登山に関しては3箇所水場💦があるので、水分は最大1.5リットだけで登山ができました。ただ非常に蒸し暑く風がなかったので4リットルの水分を飲み、全身汗だくで非常に疲れました😩。明日からの仕事が憂鬱😞
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する