ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7222656
全員に公開
ハイキング
日高山脈

1967峰転じ戸蔦別岳、北戸蔦別岳

2024年09月08日(日) ~ 2024年09月09日(月)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
19:25
距離
23.3km
登り
1,888m
下り
1,890m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
10:49
休憩
2:12
合計
13:01
3:01
11
スタート地点
3:23
3:24
39
4:03
4:08
37
4:45
4:46
111
6:37
6:55
71
8:06
8:28
96
10:04
10:16
7
10:23
10:45
103
12:28
12:46
42
13:28
13:35
32
14:07
14:24
26
14:50
14:53
44
15:37
15:41
21
16:02
宿泊地
2日目
山行
5:22
休憩
1:02
合計
6:24
5:01
23
宿泊地
5:24
5:33
6
5:39
5:45
54
6:39
7:02
45
7:47
7:58
80
10:09
10:21
43
11:14
11:15
10
11:25
ゴール地点
準備不足で当初目標をクリア出来ませんでした、反省。ヌカビラ岳肩まで7時間はかかりすぎ、年齢を感じます。だが二日間とも好天で、満足できるテン泊山行でした。
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
主な駐車場所が満杯で、路肩に駐めさせて頂きました。
コース状況/
危険箇所等
コース上にはピンテが多く迷うことはありません。唯一危なかったのが、戸蔦別岳から北戸蔦別の間の岩稜帯で、踏み跡不明瞭です。
3時スタート、先行者1名、この後林道を歩く間、3〜4名に追い越されます。日帰り登山者でしょうか。
2024年09月08日 03:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/8 3:20
3時スタート、先行者1名、この後林道を歩く間、3〜4名に追い越されます。日帰り登山者でしょうか。
昨年も経験済みの二ノ沢。今回も登山靴で全行程行けました。
2024年09月08日 05:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/8 5:32
昨年も経験済みの二ノ沢。今回も登山靴で全行程行けました。
トッタの泉で4リットル給水。
2024年09月08日 08:13撮影 by  802SO, Sony
1
9/8 8:13
トッタの泉で4リットル給水。
ヌカビラ岳の肩。遙か上方に感じる。
2024年09月08日 09:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/8 9:21
ヌカビラ岳の肩。遙か上方に感じる。
先日登れなかったチロロ岳、左は西峰、右はチロロ岳本峰。
2024年09月08日 10:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/8 10:30
先日登れなかったチロロ岳、左は西峰、右はチロロ岳本峰。
夕張岳と芦別岳を遠望。左は夕張岳、右は芦別岳。
2024年09月08日 10:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/8 10:30
夕張岳と芦別岳を遠望。左は夕張岳、右は芦別岳。
ヌカビラ岳三角点。戸蔦別岳と幌尻岳をバックに。
2024年09月08日 10:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/8 10:32
ヌカビラ岳三角点。戸蔦別岳と幌尻岳をバックに。
左に戸蔦別岳、右に幌尻岳。
2024年09月08日 10:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/8 10:43
左に戸蔦別岳、右に幌尻岳。
本日のお宿。フライシートが緑で見にくくて済みません(笑)
2024年09月08日 12:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/8 12:08
本日のお宿。フライシートが緑で見にくくて済みません(笑)
北戸蔦別岳。かつてのきれいな山名が判読できないほどに。
2024年09月08日 12:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/8 12:29
北戸蔦別岳。かつてのきれいな山名が判読できないほどに。
戸蔦別岳
2024年09月08日 12:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/8 12:29
戸蔦別岳
中央左に1967峰、中央右にピパイロ岳
2024年09月08日 12:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/8 12:32
中央左に1967峰、中央右にピパイロ岳
戸蔦別岳と北戸蔦別岳の間の岩稜帯
2024年09月08日 13:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/8 13:02
戸蔦別岳と北戸蔦別岳の間の岩稜帯
ここが幌尻山荘への分岐点とは露知らず
2024年09月08日 13:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/8 13:33
ここが幌尻山荘への分岐点とは露知らず
七つ沼カール
2024年09月08日 14:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/8 14:07
七つ沼カール
幌尻岳をバックに
2024年09月08日 14:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/8 14:09
幌尻岳をバックに
2024年09月08日 14:12撮影 by  802SO, Sony
2
9/8 14:12
2024年09月08日 15:41撮影 by  802SO, Sony
9/8 15:41
朝焼けの戸蔦別岳
2024年09月09日 05:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/9 5:07
朝焼けの戸蔦別岳
スズナリのナナカマドの実
2024年09月09日 05:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/9 5:19
スズナリのナナカマドの実
冬の準備?かなり秋、近づいています
2024年09月09日 05:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/9 5:40
冬の準備?かなり秋、近づいています
ヌカビラ岳の肩、始まり
2024年09月09日 05:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/9 5:43
ヌカビラ岳の肩、始まり
このアスレチック、大型ザック泣かせです
2024年09月09日 09:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/9 9:16
このアスレチック、大型ザック泣かせです
風呂上がりはこれで締め
2024年09月09日 13:30撮影 by  802SO, Sony
1
9/9 13:30
風呂上がりはこれで締め
ひだか高原荘で汗を流しました
2024年09月09日 13:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/9 13:41
ひだか高原荘で汗を流しました
これからも日高を重点的に登ろうと思います
2024年09月09日 13:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/9 13:46
これからも日高を重点的に登ろうと思います

装備

個人装備
前回の轍を踏み 水2リットル トッタの泉で4リットル給水。最終的に2リットル余りました。重要装備品としてドライ1缶とウィスキー「宮城峡」のミニボトルを持ちました。
備考 沢が終わり、尾根取り付きから便意を催しました。皆さんこんな時どうしているのだろう。ペースは落ち、変な汗が身体から噴き出てきます。モンベルの携帯トイレを持っていたので、前後の登山者がいないのを見計らい、一気に出しました。その後、調子は戻り、ペースアップ。排泄物とは山行中一緒です(泣)。

感想

天気予報とにらめっこし、計画は立てました。だが当日、本当に行くのか?など様々なことが頭をよぎり、モチベーションとテンションは下がりまくり。自分の中のどこかに、行かないための理由を探そうとしています。変則な行動予定の時ほど、その傾向は強くなります。登って晴れていたら最高!なのに。

出発時、ザックの重さを計ったら18キロ、トッタの泉で給水して22キロになります。給水後、目に見えてペースが落ちます。水分量の計算も今後の課題です。

大きな忘れ物はなかったのですが、無くても良いものが結構ありました。今は亡き栗城さんは健在時、衣服のタグすら軽量化のため切り取っていたそうです。その心は自分も見習いたいと思います。

戸蔦別岳から戻る途中、ほぼ空のペットボトルをコース上で拾いました。落とした人は後になって気付くのでしょうが、拾う人の負担を考え、出来ればザックの外部の装備品に気をつけて頂ければ嬉しいです。ハイマツは時に考えられない悪さをします。

※ひだか高原荘は8月17日頃より営業を停止していたようでした。9月8日に無料開
 放、9月9日より営業開始したようです。浸かれてよかった〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:78人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら