ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7223613
全員に公開
アルパインクライミング
槍・穂高・乗鞍

今度こそ~!の前穂北尾根

2024年09月10日(火) ~ 2024年09月11日(水)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:23
距離
24.0km
登り
1,694m
下り
1,696m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:12
休憩
0:10
合計
4:22
距離 16.3km 登り 843m 下り 49m
11:37
11:37
5
11:49
11:49
36
12:26
12:26
5
12:31
12:34
3
12:38
12:38
34
13:12
13:12
5
13:18
13:18
10
13:28
13:28
44
14:12
14:12
13
14:25
14:26
30
14:55
15:03
22
15:25
15:25
11
15:36
15:36
23
2日目
山行
5:29
休憩
1:26
合計
6:55
距離 7.8km 登り 851m 下り 1,647m
15:59
68
5:08
5:25
16
5:41
5:42
29
6:10
6:12
49
7:01
7:05
4
7:09
7:20
8
7:28
7:52
19
8:11
8:17
4
8:20
8:20
15
8:35
8:42
8
8:50
8:51
30
9:21
9:36
33
10:08
10:09
6
10:14
10:17
22
10:51
10:51
6
天候 1日目:曇り時々雨のち晴れ
2日目:晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
東海道線の駅から拾ってもらって沢渡へ。バスに乗り換え上高地に。帰りも同じ工程で帰路に。
コース状況/
危険箇所等
バリエーションとはいえ人気のルート。
随所に踏み跡あり。ハーケンや残地支点も多いが、中には残地ロープを追うと難しくなる部分もあるので自身でのルーファイルも必要。自分の力量に合ったルート選択が大切。ロープ・必要なギアはそれぞれの力量による。
その他周辺情報 竜島温泉・せせらぎの湯
沢渡でバスに乗り換え上高地バスターミナルに到着。
2024年09月10日 11:29撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/10 11:29
沢渡でバスに乗り換え上高地バスターミナルに到着。
雨がぱらつく。
11:40、河童橋をスタート。今日は涸沢まで。雲が多く弱い雨が降ったり止んだり。幸い傘を差さなくても良い程度。
2024年09月10日 11:37撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/10 11:37
11:40、河童橋をスタート。今日は涸沢まで。雲が多く弱い雨が降ったり止んだり。幸い傘を差さなくても良い程度。
2024年09月10日 11:49撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/10 11:49
時間帯のせいか、平日でも沢山の人。明神まではなかなか進まない。
時間帯のせいか、平日でも沢山の人。明神まではなかなか進まない。
この日は中学生くらいの子達が自然教室との事で沢山歩いていた。
2024年09月10日 12:26撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/10 12:26
この日は中学生くらいの子達が自然教室との事で沢山歩いていた。
やっと明神。
2024年09月10日 12:30撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/10 12:30
やっと明神。
2024年09月10日 13:06撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/10 13:06
予報もまぁまぁなので徳沢にもテントが。
2024年09月10日 13:12撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/10 13:12
予報もまぁまぁなので徳沢にもテントが。
今回は遅いスタートだったのでスルー。
2024年09月10日 13:17撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/10 13:17
今回は遅いスタートだったのでスルー。
ヤマハハコ。
2024年09月10日 13:58撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/10 13:58
ヤマハハコ。
14:04、横尾到着。
週末は長野県警の方が橋のところに立ち14時過ぎの横尾通過は注意されるのだけど、平日とあって誰もいない。
2024年09月10日 14:04撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/10 14:04
14:04、横尾到着。
週末は長野県警の方が橋のところに立ち14時過ぎの横尾通過は注意されるのだけど、平日とあって誰もいない。
14:12、横尾大橋を渡り涸沢に向かう。
2024年09月10日 14:11撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/10 14:11
14:12、横尾大橋を渡り涸沢に向かう。
2024年09月10日 14:49撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/10 14:49
本谷橋通過。
2024年09月10日 15:24撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/10 15:24
Sガレを過ぎたあたりで雨が降り出す。
あと少しなので雨具は着ず足早に進む。ここまで来て濡れたくない💦

すぐに止んで15:59に涸沢到着。
また雨が降り出すかもしれないのですぐにテントを張り受付を済ませる。
2024年09月10日 15:59撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/10 15:59
Sガレを過ぎたあたりで雨が降り出す。
あと少しなので雨具は着ず足早に進む。ここまで来て濡れたくない💦

すぐに止んで15:59に涸沢到着。
また雨が降り出すかもしれないのですぐにテントを張り受付を済ませる。
平日だけど前回とは違ってテントが結構張られている。
2024年09月10日 16:01撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/10 16:01
平日だけど前回とは違ってテントが結構張られている。
稜線の雲も少し取れてきた。
2024年09月10日 16:14撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/10 16:14
稜線の雲も少し取れてきた。
前回は売店のラストオーダー3:30までだったからもうやってないと思ったら今日は4:45L.O!
すぐに夜ご飯だしおでんと酎ハイで乾杯😆
2024年09月10日 16:28撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/10 16:28
前回は売店のラストオーダー3:30までだったからもうやってないと思ったら今日は4:45L.O!
すぐに夜ご飯だしおでんと酎ハイで乾杯😆
2024年09月10日 18:03撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/10 18:03
今回もわりと平坦地に張れた。
2024年09月10日 18:04撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/10 18:04
今回もわりと平坦地に張れた。
2024年09月10日 20:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/10 20:39
2024年09月10日 20:41撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/10 20:41
22時過ぎには前穂高方面はガスが出ていたけど…
2024年09月10日 22:18撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/10 22:18
22時過ぎには前穂高方面はガスが出ていたけど…
2024年09月10日 22:20撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/10 22:20
綺麗な星空が広がる。
起きた時にはスッキリした空であります様に🙏
2024年09月10日 22:20撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/10 22:20
綺麗な星空が広がる。
起きた時にはスッキリした空であります様に🙏
出発直前の空。
オリオン座がくっきり!
今日は晴天の北尾根を歩けそう😆
2024年09月11日 03:58撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/11 3:58
出発直前の空。
オリオン座がくっきり!
今日は晴天の北尾根を歩けそう😆
涸沢ちゃって裏から5・6のコルへ向けてガレ場を進む。
2024年09月11日 04:19撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/11 4:19
涸沢ちゃって裏から5・6のコルへ向けてガレ場を進む。
沢山の人が歩いてる人気ルート。
踏み跡は明瞭。前回下見をしていたのもあって迷う事なく進む。
沢山の人が歩いてる人気ルート。
踏み跡は明瞭。前回下見をしていたのもあって迷う事なく進む。
2024年09月11日 04:29撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/11 4:29
コルがだいぶ近づいて来た。
2024年09月11日 04:48撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/11 4:48
コルがだいぶ近づいて来た。
涸沢からちょうど1時間で5・6のコルに到着。
まだ暗いので準備をして明るくなってから進む事に。
涸沢からちょうど1時間で5・6のコルに到着。
まだ暗いので準備をして明るくなってから進む事に。
5・6のコルに上がると向こう側にはこの景色が広がる。八ヶ岳や富士山、南アルプスの山々が浮かび上がる。
2024年09月11日 04:58撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/11 4:58
5・6のコルに上がると向こう側にはこの景色が広がる。八ヶ岳や富士山、南アルプスの山々が浮かび上がる。
徐々に明るくなって来た。
2024年09月11日 04:59撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/11 4:59
徐々に明るくなって来た。
ここからの景色は初めて。
2024年09月11日 05:00撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/11 5:00
ここからの景色は初めて。
5峰。
2024年09月11日 05:00撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/11 5:00
5峰。
2024年09月11日 05:13撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/11 5:13
2024年09月11日 05:13撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/11 5:13
2024年09月11日 05:23撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/11 5:23
左は常念岳。
2024年09月11日 05:23撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/11 5:23
左は常念岳。
稜線の向こうに槍ヶ岳が見えてる!
2024年09月11日 05:24撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/11 5:24
稜線の向こうに槍ヶ岳が見えてる!
朝日を背に受けて進む。
2024年09月11日 05:27撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/11 5:27
朝日を背に受けて進む。
2024年09月11日 05:27撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
9/11 5:27
涸沢カールのモルゲロート。
ここから見る時が来るなんて思わなかった。
2024年09月11日 05:28撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/11 5:28
涸沢カールのモルゲロート。
ここから見る時が来るなんて思わなかった。
2024年09月11日 05:34撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/11 5:34
5峰を越えて次は4峰へ。
2024年09月11日 05:44撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/11 5:44
5峰を越えて次は4峰へ。
古いリングボルト。
2024年09月11日 05:53撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/11 5:53
古いリングボルト。
ハーケンや残地支点があちこちに。
2024年09月11日 05:59撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/11 5:59
ハーケンや残地支点があちこちに。
4峰はフリーで越える。
不安定な石は多いけど思っていたよりも登りやく感じた。
1
4峰はフリーで越える。
不安定な石は多いけど思っていたよりも登りやく感じた。
2024年09月11日 06:07撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/11 6:07
4峰山頂。
2024年09月11日 06:10撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/11 6:10
3峰は4.5峰よりも急峻そう。
取り付きまで行ってみてロープ出すか検討しよう。
2024年09月11日 06:11撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/11 6:11
3峰は4.5峰よりも急峻そう。
取り付きまで行ってみてロープ出すか検討しよう。
3・4のコル。
1張りくらい張れそうな感じ。
2024年09月11日 06:15撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/11 6:15
3・4のコル。
1張りくらい張れそうな感じ。
念の為ロープを準備してスタート。
2024年09月11日 06:23撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/11 6:23
念の為ロープを準備してスタート。
トポによると核心は2ピッチ目。
2024年09月11日 06:23撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/11 6:23
トポによると核心は2ピッチ目。
行ける所までフリーで進み2ピッチ目の途中、行けそうだけど荷物もあるしミスるとアウトだよね〜という事で短い区間だけどルンゼ手前までロープ出して確保する。
2024年09月11日 06:38撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
9/11 6:38
行ける所までフリーで進み2ピッチ目の途中、行けそうだけど荷物もあるしミスるとアウトだよね〜という事で短い区間だけどルンゼ手前までロープ出して確保する。
その先はホールドも豊富で行けそうなのでコンテで進む。
その先はホールドも豊富で行けそうなのでコンテで進む。
2024年09月11日 06:51撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/11 6:51
2024年09月11日 06:54撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/11 6:54
冬は左のルンゼから上がりこの窓を抜けてくるらしい。
冬は左のルンゼから上がりこの窓を抜けてくるらしい。
ここにもハーケンと残地支点が。
2024年09月11日 06:59撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/11 6:59
ここにもハーケンと残地支点が。
これを越えたら2峰への短い登り。
これを越えたら2峰への短い登り。
2024年09月11日 07:04撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/11 7:04
2峰からは思ったより壁は寝て見えるしクライムダウンも出来そうだけど、ロープも出てるし懸垂で降りる事に。
2024年09月11日 07:15撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/11 7:15
2峰からは思ったより壁は寝て見えるしクライムダウンも出来そうだけど、ロープも出てるし懸垂で降りる事に。
距離短いのであっという間だったけど😅
距離短いのであっという間だったけど😅
振り返って2峰を眺める。
2024年09月11日 07:19撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/11 7:19
振り返って2峰を眺める。
ガスが上がって来た。
早めの出発し、順調に来れたのでなんとか山頂までもちそうだ😁
2024年09月11日 07:20撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/11 7:20
ガスが上がって来た。
早めの出発し、順調に来れたのでなんとか山頂までもちそうだ😁
2024年09月11日 07:20撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/11 7:20
本峰への登り。
2024年09月11日 07:20撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/11 7:20
本峰への登り。
7:23、前穂高岳登頂。
2024年09月11日 07:23撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/11 7:23
7:23、前穂高岳登頂。
2024年09月11日 07:29撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
9/11 7:29
2024年09月11日 07:50撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/11 7:50
明神岳も行ってみたいなぁ。
2024年09月11日 08:05撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/11 8:05
明神岳も行ってみたいなぁ。
イワツメクサ
2024年09月11日 08:09撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/11 8:09
イワツメクサ
紀美子平
2024年09月11日 08:12撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/11 8:12
紀美子平
2024年09月11日 08:20撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/11 8:20
2024年09月11日 08:25撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/11 8:25
岳沢小屋が見える。
2024年09月11日 08:35撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/11 8:35
岳沢小屋が見える。
2024年09月11日 08:59撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/11 8:59
2024年09月11日 09:04撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/11 9:04
ここでコーラ補給。
上高地まであとひと頑張り😆
2024年09月11日 09:19撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/11 9:19
ここでコーラ補給。
上高地まであとひと頑張り😆
2024年09月11日 10:14撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/11 10:14
2024年09月11日 10:20撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/11 10:20
湿原まで降りてきた。
2024年09月11日 10:38撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/11 10:38
湿原まで降りてきた。
稜線はすっかり雲の中。
2024年09月11日 10:51撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
9/11 10:51
稜線はすっかり雲の中。
撮影機器:

感想

先月末に台風予報の中ワンチャン狙って来たものの、アタック当日本降りの雨で断念した前穂北尾根。なんとか年内に再トライしたいね~と日を置かず2週間後に再度行ってみる事に。

前回アプローチの下見をしていた事もあり、暗い中でも迷う事なくスムーズに5・6のコルに上がる。

お天気は申し分ない。
前回無理に上がらず、待って良かった。
この日も午後からは崩れる予報だったけど、最高のお天気の中貸切で念願の北尾根を歩くことが出来ました😊

バリエーションは一緒に歩く相手がかなり限られるし、予定を合わせるのもなかなか大変だけど、今回の経験を活かしてまた次のルートにチャレンジしていきたいと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:157人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら