ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7224584
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

見晴山〜長七郎山〜地蔵岳

2024年09月11日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:00
距離
10.9km
登り
483m
下り
486m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:47
休憩
1:11
合計
5:58
距離 10.9km 登り 483m 下り 486m
9:36
8
スタート地点
9:44
9:44
6
9:50
9:50
27
10:17
10:18
25
10:42
9
10:51
11:03
2
11:05
11:06
10
11:15
11:21
2
11:46
11:47
52
12:39
12:53
5
12:59
12:59
18
13:17
13:17
26
13:43
13:43
4
13:47
13:47
32
14:19
14:45
45
15:30
15:34
2
15:36
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
今日は涼を求めて赤城山にやって来ました。
赤城山総合観光案内所の駐車場からスタートです。
2024年09月11日 09:36撮影 by  SCV48, samsung
9
9/11 9:36
今日は涼を求めて赤城山にやって来ました。
赤城山総合観光案内所の駐車場からスタートです。
小さな小川を渡ります。
橋は崩れそうなので避けて渡渉しました。
2024年09月11日 09:41撮影 by  SCV48, samsung
2
9/11 9:41
小さな小川を渡ります。
橋は崩れそうなので避けて渡渉しました。
白樺牧場の柵に沿って登っていきます。
羊さんを見るのを楽しみにしていたのに 見当たらないねぇ。
2024年09月11日 09:42撮影 by  SCV48, samsung
2
9/11 9:42
白樺牧場の柵に沿って登っていきます。
羊さんを見るのを楽しみにしていたのに 見当たらないねぇ。
アザミにとまるミドリヒョウモン。
2024年09月11日 09:45撮影 by  SCV48, samsung
6
9/11 9:45
アザミにとまるミドリヒョウモン。
見晴山展望台に到着。
2024年09月11日 09:47撮影 by  SCV48, samsung
3
9/11 9:47
見晴山展望台に到着。
牧場が見渡せます。
目を皿のようにして探したけど、やっぱり羊さんは見つかりませんでした。
2024年09月11日 09:47撮影 by  SCV48, samsung
4
9/11 9:47
牧場が見渡せます。
目を皿のようにして探したけど、やっぱり羊さんは見つかりませんでした。
見晴山に到着。展望なし。
周りはツツジだらけです。ツツジの咲く時期に来てみたい。
2024年09月11日 09:50撮影 by  SCV48, samsung
2
9/11 9:50
見晴山に到着。展望なし。
周りはツツジだらけです。ツツジの咲く時期に来てみたい。
前が開けました。
大沼が見えます。
2024年09月11日 09:58撮影 by  SCV48, samsung
4
9/11 9:58
前が開けました。
大沼が見えます。
かろうじて道は分かるけど、笹薮がすごいです。
足元がビショビショになります。
2024年09月11日 09:59撮影 by  SCV48, samsung
3
9/11 9:59
かろうじて道は分かるけど、笹薮がすごいです。
足元がビショビショになります。
あった!
ハイジのブランコです。
ヤマレコの「足跡」のおかげで、たどり着くことができました。
2024年09月11日 10:03撮影 by  SCV48, samsung
7
9/11 10:03
あった!
ハイジのブランコです。
ヤマレコの「足跡」のおかげで、たどり着くことができました。
皆でかわるばんこに漕ぎます。
漕いでみると、高度感がすごくて大迫力!

🎶 お し え て ぇ〜 🎶 と思わず歌ってしまうのは、リアルタイムで視聴していた私だけかな?
2024年09月11日 10:08撮影 by  SCV48, samsung
12
9/11 10:08
皆でかわるばんこに漕ぎます。
漕いでみると、高度感がすごくて大迫力!

🎶 お し え て ぇ〜 🎶 と思わず歌ってしまうのは、リアルタイムで視聴していた私だけかな?
下に降りてくると鹿のオブジェかあります。
オブジェの足が脱臼していたので、治そうと試みましたが無理でした。
2024年09月11日 10:16撮影 by  SCV48, samsung
8
9/11 10:16
下に降りてくると鹿のオブジェかあります。
オブジェの足が脱臼していたので、治そうと試みましたが無理でした。
ここから湖畔の道へ。
2024年09月11日 10:18撮影 by  SCV48, samsung
2
9/11 10:18
ここから湖畔の道へ。
なかなか素敵な遊歩道です。
2024年09月11日 10:20撮影 by  SCV48, samsung
2
9/11 10:20
なかなか素敵な遊歩道です。
対岸に赤城神社が見えます。
2024年09月11日 10:29撮影 by  SCV48, samsung
8
9/11 10:29
対岸に赤城神社が見えます。
トリカブト。
沢山咲いていました。
2024年09月11日 10:37撮影 by  SCV48, samsung
8
9/11 10:37
トリカブト。
沢山咲いていました。
無風でムシムシと暑く、予想外に汗だくです。

手を冷やしました。
2024年09月11日 10:38撮影 by  SCV48, samsung
7
9/11 10:38
無風でムシムシと暑く、予想外に汗だくです。

手を冷やしました。
AKAGI モニュメントの前で記念撮影
\(^o^)/
2024年09月11日 10:48撮影 by  SCV48, samsung
13
9/11 10:48
AKAGI モニュメントの前で記念撮影
\(^o^)/
赤城バンガロー村の横を通ります。
壊れている小屋が多く、廃墟みたいでちょっと不気味な感じ…。
2024年09月11日 11:07撮影 by  SCV48, samsung
3
9/11 11:07
赤城バンガロー村の横を通ります。
壊れている小屋が多く、廃墟みたいでちょっと不気味な感じ…。
覚満淵トイレ。
中は確認せず。
2024年09月11日 11:11撮影 by  SCV48, samsung
3
9/11 11:11
覚満淵トイレ。
中は確認せず。
覚満淵に着いた頃から、周りが真っ白になりました。
2024年09月11日 11:16撮影 by  SCV48, samsung
2
9/11 11:16
覚満淵に着いた頃から、周りが真っ白になりました。
木道からパチリ。景色は全く見えない。
これはこれで幻想的かも。
2024年09月11日 11:18撮影 by  SCV48, samsung
5
9/11 11:18
木道からパチリ。景色は全く見えない。
これはこれで幻想的かも。
ビジターセンターにトイレを借りに行ったら、小学生の長い列ができていました。
こりゃ相当並ぶかな?と思いきや、令和の小学生達は洋式でしか用を足せないらしく、和式の方は並んでいませんでした。
昭和人の私たちは問題無くタスク回収です。
2024年09月11日 11:29撮影 by  SCV48, samsung
8
9/11 11:29
ビジターセンターにトイレを借りに行ったら、小学生の長い列ができていました。
こりゃ相当並ぶかな?と思いきや、令和の小学生達は洋式でしか用を足せないらしく、和式の方は並んでいませんでした。
昭和人の私たちは問題無くタスク回収です。
鳥居峠から長七郎山に向かいます。
2024年09月11日 11:48撮影 by  SCV48, samsung
2
9/11 11:48
鳥居峠から長七郎山に向かいます。
結構長い階段。
登りやすいです。
2024年09月11日 12:09撮影 by  SCV48, samsung
2
9/11 12:09
結構長い階段。
登りやすいです。
長七郎に向かう歩きやすくて雰囲気のある道。
空が暗いのが少し心配です。
2024年09月11日 12:18撮影 by  SCV48, samsung
2
9/11 12:18
長七郎に向かう歩きやすくて雰囲気のある道。
空が暗いのが少し心配です。
だんだん霧が深くなってきました。
2024年09月11日 12:25撮影 by  SCV48, samsung
3
9/11 12:25
だんだん霧が深くなってきました。
絶景ポイントも真っ白だよ😢
2024年09月11日 12:32撮影 by  SCV48, samsung
3
9/11 12:32
絶景ポイントも真っ白だよ😢
長七郎山に到着。
相変わらず周りは真っ白です。
休憩して地蔵岳に向かいます。
2024年09月11日 12:39撮影 by  SCV48, samsung
3
9/11 12:39
長七郎山に到着。
相変わらず周りは真っ白です。
休憩して地蔵岳に向かいます。
賽の河原。
登山道っぽい場所が多数あって少しウロウロしましたが、よく見たらちゃんと立札がありました。
2024年09月11日 12:57撮影 by  SCV48, samsung
3
9/11 12:57
賽の河原。
登山道っぽい場所が多数あって少しウロウロしましたが、よく見たらちゃんと立札がありました。
この辺の土や岩が赤いので、赤城山の由来ではないかしらん?と、みんなで色々と想像しながら歩きます。
2024年09月11日 13:12撮影 by  SCV48, samsung
3
9/11 13:12
この辺の土や岩が赤いので、赤城山の由来ではないかしらん?と、みんなで色々と想像しながら歩きます。
小沼に到着。
ここも幻想的になっちゃってる。
2024年09月11日 13:19撮影 by  SCV48, samsung
3
9/11 13:19
小沼に到着。
ここも幻想的になっちゃってる。
湖畔を歩くうちに少し風が出できて、霧が薄くなりました。
2024年09月11日 13:26撮影 by  SCV48, samsung
3
9/11 13:26
湖畔を歩くうちに少し風が出できて、霧が薄くなりました。
小沼駐車場のトイレ。
中は確認せず。(以前利用した記憶だと 令和っ子には無理そうなトイレだったと思います。)
2024年09月11日 13:43撮影 by  SCV48, samsung
2
9/11 13:43
小沼駐車場のトイレ。
中は確認せず。(以前利用した記憶だと 令和っ子には無理そうなトイレだったと思います。)
さあ、地蔵岳の長い階段の始まりです。
2024年09月11日 13:48撮影 by  SCV48, samsung
2
9/11 13:48
さあ、地蔵岳の長い階段の始まりです。
途中、小学生の遠足集団とスライド。
先生が「みんなー、端を歩きなさーい!」と指示を出すので、思わず「私たちが端にいますから真ん中を歩いてください!」と言いました。
2024年09月11日 14:02撮影 by  SCV48, samsung
8
9/11 14:02
途中、小学生の遠足集団とスライド。
先生が「みんなー、端を歩きなさーい!」と指示を出すので、思わず「私たちが端にいますから真ん中を歩いてください!」と言いました。
以前来た時は壊れている階段が多数あったけど、今回は一つも壊れていませんでした。
整備ありがとうございます。
地蔵岳の階段は、歩幅も程よくて登りやすい階段だと思います。
2024年09月11日 14:12撮影 by  SCV48, samsung
3
9/11 14:12
以前来た時は壊れている階段が多数あったけど、今回は一つも壊れていませんでした。
整備ありがとうございます。
地蔵岳の階段は、歩幅も程よくて登りやすい階段だと思います。
木道の場所まで来ました。山頂まではもう少しです。
2024年09月11日 14:13撮影 by  SCV48, samsung
5
9/11 14:13
木道の場所まで来ました。山頂まではもう少しです。
地蔵岳に到着。
2024年09月11日 14:19撮影 by  SCV48, samsung
4
9/11 14:19
地蔵岳に到着。
一等三角点にタッチ!
2024年09月11日 14:22撮影 by  SCV48, samsung
8
9/11 14:22
一等三角点にタッチ!
さっきまで真っ白だったのに、
急に晴れてきました!
\(^o^)/ 嬉しい!
2024年09月11日 14:23撮影 by  SCV48, samsung
9
9/11 14:23
さっきまで真っ白だったのに、
急に晴れてきました!
\(^o^)/ 嬉しい!
黒檜山と駒ヶ岳。
2024年09月11日 14:23撮影 by  SCV48, samsung
9
9/11 14:23
黒檜山と駒ヶ岳。
北西方面の展望。
谷川岳が見えるはずの方向。
2024年09月11日 14:23撮影 by  SCV48, samsung
6
9/11 14:23
北西方面の展望。
谷川岳が見えるはずの方向。
電波塔の脇を通ります。
2024年09月11日 14:49撮影 by  SCV48, samsung
4
9/11 14:49
電波塔の脇を通ります。
このお地蔵さんの横が、新坂平駐車場に向かう下山道です。
2024年09月11日 14:49撮影 by  SCV48, samsung
5
9/11 14:49
このお地蔵さんの横が、新坂平駐車場に向かう下山道です。
出だしは歩きやすいのですが
2024年09月11日 14:50撮影 by  SCV48, samsung
3
9/11 14:50
出だしは歩きやすいのですが
すぐにザレザレで滑りやすい道になりました。
一歩一歩慎重に歩きます。
2024年09月11日 14:53撮影 by  SCV48, samsung
2
9/11 14:53
すぐにザレザレで滑りやすい道になりました。
一歩一歩慎重に歩きます。
土の場所も滑りやすい。
次々と2名がコケて尻もちを着いてしましました。
ケガなくて良かった〜。
2024年09月11日 15:08撮影 by  SCV48, samsung
3
9/11 15:08
土の場所も滑りやすい。
次々と2名がコケて尻もちを着いてしましました。
ケガなくて良かった〜。
この手前でホカホカで大きい💩を発見。
みんなで鈴やら笛やらを鳴らしながら、サンタクロースと阿波踊りが一緒に来たような賑やかさで歩きました。
2024年09月11日 15:22撮影 by  SCV48, samsung
7
9/11 15:22
この手前でホカホカで大きい💩を発見。
みんなで鈴やら笛やらを鳴らしながら、サンタクロースと阿波踊りが一緒に来たような賑やかさで歩きました。
新坂平駐車場に到着。(ホッ😊)
2024年09月11日 15:31撮影 by  SCV48, samsung
5
9/11 15:31
新坂平駐車場に到着。(ホッ😊)
赤城山総合観光案内所に到着です。
今日も楽しく歩けました!

2024年09月11日 15:36撮影 by  SCV48, samsung
3
9/11 15:36
赤城山総合観光案内所に到着です。
今日も楽しく歩けました!

今日は羊さんの放牧は無かったようです。
羊さん達はみんな裏の小屋にいました。
2024年09月11日 15:39撮影 by  SCV48, samsung
8
9/11 15:39
今日は羊さんの放牧は無かったようです。
羊さん達はみんな裏の小屋にいました。
撮影機器:

感想

今回のルートはNimaさんのレコを参考にさせていただきました。
ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:144人

コメント

そよそよさん、こんにちは!

デジャブかと思うようなコースだと思ったらそういうことでしたか😄!私のレコが参考になったとのこと嬉しい限りです!ハイジのブランコも楽しまれたようで何よりでしたね〜!お友達と一緒でさぞかし盛り上がったことと思いますぅ😁

途中でガスってしまいましたが、最後の地蔵岳では奇跡の天気回復でしたね!よかったですぅ😄
大変お疲れ様でした!

ではまた〜😊
2024/9/12 15:49
いいねいいね
1
こんにちは、Nimaさん。

ハイジのブランコは、とても盛り上がりましたよー。
一人ずつ写真を撮るだけでは飽き足らず、動画まで撮っての大はしゃぎでした!
素敵な場所を教えていただきありがとうございます。

Nimaさんのレコは お花がいっぱいでしたね。
ほとんど同じルートだったのに、私の場合 ( 花?どこかに咲いていたっけ?)という感じでした。
まだまだ余裕がないのでしょうね。

これからも楽しく精進したいと思います😄
コメントありがとうございました。

2024/9/12 16:34
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら