ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7232398
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山〜千早城跡から道の駅ちはやあかさか

2024年09月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:58
距離
13.2km
登り
772m
下り
1,154m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:19
休憩
1:35
合計
5:54
7:23
5
7:28
7:29
25
7:54
7:55
32
8:35
8:39
2
8:41
8:58
27
9:25
4
9:29
77
桐山・二河原辺道分岐
10:46
10:54
23
11:17
11:28
16
12:04
12:57
7
道の駅ちはやあかさか
13:04
千早赤阪村役場
天候 🌤️
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
🚃新大阪0518→0532なんば 大阪メトロ御堂筋線 290
🚃なんば0600→0627河内長野 南海高野線 610
🚌河内長野駅前0640→0706金剛登山口 南海バス 500 IC可

🥾
起点:金剛登山口バス停
終点:千早赤阪村役場バス停

🚌千早赤阪村役場1341→1402富田林駅前 南海バス 290 IC可 ※IC不可の便もあるので注意
🚃富田林1428→1457大阪阿部野橋 近鉄長野線 530
🚃天王寺1513→1536新大阪 大阪メトロ御堂筋線 290
コース状況/
危険箇所等
・下りに使った二河原辺道は、歩く人は少なく、道は概ね明瞭ながらも間違えそうなポイントもあるので要注意。
・上赤坂城址への道は、ヤマレコのらくルートではなく現地の道標に従いましょう。現地に注意書きがあり、上赤坂城址は通り抜け不可。ヤマレコのらくルートは通り抜けるコースになっている。指定外の道を歩くのは史跡を傷付ける文化財保護法違反になる可能性があるそうで、現地の道標に従いましょう。
金曜日は仕事で大阪出張。
そのまま駅前のホテルで一泊。
というわけで、ホテルの部屋から新大阪駅。
2024年09月14日 04:42撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 4:42
金曜日は仕事で大阪出張。
そのまま駅前のホテルで一泊。
というわけで、ホテルの部屋から新大阪駅。
朝5時台。
なんばで南海電車に乗り換えて...
2024年09月14日 05:33撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 5:33
朝5時台。
なんばで南海電車に乗り換えて...
河内長野駅からバスで金剛登山口。
さすがに人気の金剛山。
朝一番のバスだけど、座れないくらいに混雑していた。
2024年09月14日 07:05撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/14 7:05
河内長野駅からバスで金剛登山口。
さすがに人気の金剛山。
朝一番のバスだけど、座れないくらいに混雑していた。
バス停そばの千早城跡の入口。
あれ?こっちから登る人は他に誰もいない・・・
2024年09月14日 07:10撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 7:10
バス停そばの千早城跡の入口。
あれ?こっちから登る人は他に誰もいない・・・
最初から急階段。
2024年09月14日 07:11撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 7:11
最初から急階段。
しばらくキツい石段の急坂が続く。
2024年09月14日 07:14撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 7:14
しばらくキツい石段の急坂が続く。
長かった石段が終わると広場に出る。
2024年09月14日 07:23撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/14 7:23
長かった石段が終わると広場に出る。
広場からさらに奥へ。
2024年09月14日 07:24撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 7:24
広場からさらに奥へ。
平坦な道を進むと、千早城跡の碑。
2024年09月14日 07:27撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 7:27
平坦な道を進むと、千早城跡の碑。
一番奥にあるのは千早神社。
千早城跡は鎌倉時代の城で、激戦の歴史はあるけど石垣などはないので見た目は少し地味め。
2024年09月14日 07:28撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 7:28
一番奥にあるのは千早神社。
千早城跡は鎌倉時代の城で、激戦の歴史はあるけど石垣などはないので見た目は少し地味め。
道なりに反対側に回り込むと、立派な休憩所。
でも、展望はなく誰もいない...
2024年09月14日 07:31撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 7:31
道なりに反対側に回り込むと、立派な休憩所。
でも、展望はなく誰もいない...
千早本道の二合目に合流。
2024年09月14日 07:34撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 7:34
千早本道の二合目に合流。
それにしても、ひたすら階段...
2024年09月14日 07:48撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 7:48
それにしても、ひたすら階段...
五合目。
少しだけ休んでさらに登り続ける。
2024年09月14日 07:54撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 7:54
五合目。
少しだけ休んでさらに登り続ける。
秋海棠が咲いていた。
2024年09月14日 08:04撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 8:04
秋海棠が咲いていた。
すいすいと登る人に走って下りてくる人。
たくさんの人が登っているけど、ずいぶん健脚な高齢の方が多いな〜という印象。
2024年09月14日 08:14撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 8:14
すいすいと登る人に走って下りてくる人。
たくさんの人が登っているけど、ずいぶん健脚な高齢の方が多いな〜という印象。
ちょっと不気味な感じになってる。
2024年09月14日 08:21撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/14 8:21
ちょっと不気味な感じになってる。
九合目。
もうひと息。
2024年09月14日 08:27撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 8:27
九合目。
もうひと息。
ようやく階段が終わった〜
2024年09月14日 08:32撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 8:32
ようやく階段が終わった〜
たくさん咲いていた。
2024年09月14日 08:32撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 8:32
たくさん咲いていた。
毎日登っている人がたくさんいるんでしょうね〜
2024年09月14日 08:33撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 8:33
毎日登っている人がたくさんいるんでしょうね〜
金剛山転法輪寺。
2024年09月14日 08:35撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 8:35
金剛山転法輪寺。
お不動さん。
2024年09月14日 08:38撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 8:38
お不動さん。
境内に牛。
2024年09月14日 08:39撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 8:39
境内に牛。
しだれ桜と地蔵たち。
2024年09月14日 08:39撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 8:39
しだれ桜と地蔵たち。
そして、国見城址の山頂広場。
2024年09月14日 08:41撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 8:41
そして、国見城址の山頂広場。
山頂は奈良県。
登山口から1時間半くらいだった。
2024年09月14日 08:41撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/14 8:41
山頂は奈良県。
登山口から1時間半くらいだった。
大阪が一望できる。
2024年09月14日 08:42撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/14 8:42
大阪が一望できる。
何やら変わった塔が目立つ。
2024年09月14日 08:43撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/14 8:43
何やら変わった塔が目立つ。
あべのハルカスと、奥に大阪城が小さく見える。
2024年09月14日 08:43撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/14 8:43
あべのハルカスと、奥に大阪城が小さく見える。
海の向こうに六甲山。
2024年09月14日 08:43撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 8:43
海の向こうに六甲山。
いい眺めの山頂でした。
2024年09月14日 08:58撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 8:58
いい眺めの山頂でした。
山頂広場。
・・・日差しが暑い。
2024年09月14日 08:58撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 8:58
山頂広場。
・・・日差しが暑い。
下りは別のルートで。
まずは赤坂町石道。
2024年09月14日 09:03撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 9:03
下りは別のルートで。
まずは赤坂町石道。
少しだけ山の眺め。
2024年09月14日 09:10撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 9:10
少しだけ山の眺め。
古い感じではないけれど、名前の通りに町石がある。
2024年09月14日 09:12撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 9:12
古い感じではないけれど、名前の通りに町石がある。
古道らしく、なかなかの窪っぷり。
2024年09月14日 09:21撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 9:21
古道らしく、なかなかの窪っぷり。
セトという分岐点。
ここは直進。
2024年09月14日 09:25撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 9:25
セトという分岐点。
ここは直進。
少し登り返した先にある分岐で、坊領ルートに入る。
2024年09月14日 09:29撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 9:29
少し登り返した先にある分岐で、坊領ルートに入る。
ところどころに道標がある。
2024年09月14日 09:33撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 9:33
ところどころに道標がある。
登りに使った千早本道とは一転して、これぞ山道、という感じの道。
2024年09月14日 09:35撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 9:35
登りに使った千早本道とは一転して、これぞ山道、という感じの道。
鉄塔の下を潜る。
ここは道を間違えやすそうな感じなので、よく確認。
2024年09月14日 10:03撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 10:03
鉄塔の下を潜る。
ここは道を間違えやすそうな感じなので、よく確認。
全体的に杉がとても多い。
2024年09月14日 10:13撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 10:13
全体的に杉がとても多い。
坊領千軒。
解説がないとわからんけど、坊領だからお寺の領地みたいな感じかな。
2024年09月14日 10:13撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 10:13
坊領千軒。
解説がないとわからんけど、坊領だからお寺の領地みたいな感じかな。
鉄塔2つ目。
2024年09月14日 10:23撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 10:23
鉄塔2つ目。
鉄塔3つ目。
2024年09月14日 10:26撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 10:26
鉄塔3つ目。
少し登り返して猫路城跡。
ここで少しひと休み。
金剛山の山頂から1時間半を過ぎ、標高も下がってきて暑くなってきた。
2024年09月14日 10:46撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 10:46
少し登り返して猫路城跡。
ここで少しひと休み。
金剛山の山頂から1時間半を過ぎ、標高も下がってきて暑くなってきた。
猫路城跡から30分足らず。
久しぶりの展望は...
2024年09月14日 11:17撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 11:17
猫路城跡から30分足らず。
久しぶりの展望は...
上赤坂城址で楠木城址。
2024年09月14日 11:17撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/14 11:17
上赤坂城址で楠木城址。
上赤坂城址からは素晴らしい眺め。
2024年09月14日 11:28撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/14 11:28
上赤坂城址からは素晴らしい眺め。
さっきの千早城とここ上赤坂城、行っていない下赤坂城などを合わせて日本100名城のひとつ。
2024年09月14日 11:28撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/14 11:28
さっきの千早城とここ上赤坂城、行っていない下赤坂城などを合わせて日本100名城のひとつ。
ヤマレコのらくルートでは注意書きにある通り抜けルートになってしまい、指定外の道を歩くのは史跡を傷付ける文化財保護法違反になる可能性があるそうなので、上赤坂城址へは現地の道標に従いましょう。
2024年09月14日 11:31撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/14 11:31
ヤマレコのらくルートでは注意書きにある通り抜けルートになってしまい、指定外の道を歩くのは史跡を傷付ける文化財保護法違反になる可能性があるそうなので、上赤坂城址へは現地の道標に従いましょう。
上赤坂城址からは歩きやすい道。
2024年09月14日 11:38撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 11:38
上赤坂城址からは歩きやすい道。
そして舗装路に出て山道は終了。
2024年09月14日 11:44撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 11:44
そして舗装路に出て山道は終了。
稲穂色付く二河原邊の道。
2024年09月14日 11:51撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 11:51
稲穂色付く二河原邊の道。
千早赤阪村のマンホール蓋。
楠木正成の生誕地として太平記に出てくるらしい。
2024年09月14日 11:52撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/14 11:52
千早赤阪村のマンホール蓋。
楠木正成の生誕地として太平記に出てくるらしい。
金剛山の山頂から下りで3時間。
なかなか長いルート。
2024年09月14日 12:00撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 12:00
金剛山の山頂から下りで3時間。
なかなか長いルート。
そして、道の駅ちはやあかさか。
2024年09月14日 12:03撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 12:03
そして、道の駅ちはやあかさか。
道の駅で昼食。
棚田カレーといちじくサイダー。
2024年09月14日 12:14撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/14 12:14
道の駅で昼食。
棚田カレーといちじくサイダー。
ものすごく小さな道の駅。
2024年09月14日 12:40撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 12:40
ものすごく小さな道の駅。
道の駅に楠公の生誕地がある。
2024年09月14日 12:43撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/14 12:43
道の駅に楠公の生誕地がある。
資料館もあったけど中には入らず。
2024年09月14日 12:45撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 12:45
資料館もあったけど中には入らず。
稲穂の色付き。
2024年09月14日 12:59撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 12:59
稲穂の色付き。
彼岸花が咲いていた。
2024年09月14日 13:00撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 13:00
彼岸花が咲いていた。
千早赤阪村役場でバスに乗る。
バスは1時間に1本くらい。
2024年09月14日 13:04撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 13:04
千早赤阪村役場でバスに乗る。
バスは1時間に1本くらい。
千早赤阪村役場。
中で涼めないかと思ったけど開いてなかった。
2024年09月14日 13:05撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 13:05
千早赤阪村役場。
中で涼めないかと思ったけど開いてなかった。
役場の前に楠木正成像。
2024年09月14日 13:05撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 13:05
役場の前に楠木正成像。
バスで20分ほどで、富田林駅。
2024年09月14日 13:51撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9/14 13:51
バスで20分ほどで、富田林駅。
近鉄に乗って阿倍野橋へ。
2024年09月14日 14:09撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 14:09
近鉄に乗って阿倍野橋へ。
阿倍野橋で乗り換えの合間に、あべのハルカスを眺める。
2024年09月14日 14:45撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/14 14:45
阿倍野橋で乗り換えの合間に、あべのハルカスを眺める。
新大阪に戻ったら、ちょっと早めの夕食。
お好み焼きの前にとんぺい焼き。
2024年09月14日 16:13撮影 by  SO-51E, Sony
3
9/14 16:13
新大阪に戻ったら、ちょっと早めの夕食。
お好み焼きの前にとんぺい焼き。
ホテルに戻って、たこ焼き。
2024年09月14日 17:15撮影 by  SO-51E, Sony
2
9/14 17:15
ホテルに戻って、たこ焼き。
2日目は雨になってしまったので、軽く城巡りして観光だけ。
まずは大阪城。
2024年09月15日 06:16撮影 by  SO-51E, Sony
2
9/15 6:16
2日目は雨になってしまったので、軽く城巡りして観光だけ。
まずは大阪城。
こっちは岸和田城。
2024年09月15日 08:05撮影 by  SO-51E, Sony
3
9/15 8:05
こっちは岸和田城。
新大阪駅で昼食。
ナポリタンのたこ焼き付き。
2024年09月15日 10:41撮影 by  SO-51E, Sony
3
9/15 10:41
新大阪駅で昼食。
ナポリタンのたこ焼き付き。
さらに帰りの新幹線で、たこ焼き。
2024年09月15日 11:45撮影 by  SO-51E, Sony
2
9/15 11:45
さらに帰りの新幹線で、たこ焼き。

感想

今回は、金曜日に珍しく仕事で大阪出張。
これはチャンス、ということで、土曜日に金剛山を歩いた。

金剛山は東京における高尾山みたいな感じで、たくさんの人が登る人気の山。
登りは千早城跡経由で定番の千早本道。
ひたすら階段で意外とキツかったけど、1時間半くらいで山頂に着いた。
山頂からは大阪平野が見渡せて、なかなか気持ちいいところ。

下りは変わり種の二河原辺道。
上赤坂城址を経て道の駅ちはやあかさか、その最寄りの千早赤阪村役場バス停まで歩いた。
こちらは登りの千早本道とは一転して歩く人の少ない山道らしい山道。
金剛山の山頂から3時間も地味な山道をひたすら歩いて、標高差も1000mを超えるコース。
唯一の展望は上赤坂城址で、こちらもとてもいい眺め。

翌日もどこかを歩こうかと思っていたけど、小雨が降った上に蒸し暑い、いまいちな天気だったので軽く城巡りをだけで終了とした。

○写真(Googleフォト)
https://photos.app.goo.gl/w2QYrzggwDtZqeCXA

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:49人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら