記録ID: 7234188
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国
稲叢山 伝説の洞窟はどこ?
2024年09月14日(土) [日帰り]
高知県
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:06
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 432m
- 下り
- 430m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:43
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 3:06
距離 5.4km
登り 432m
下り 430m
6:31
3分
稲村ダム駐車場
9:37
稲村ダム駐車場
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
上りの伝説の洞窟ルートは沢沿いに渡渉を繰り返す道。ルート上にある鎖場はステップが切ってあり、難しくありません。下りに使った小路ルートは急尾根を真っ直ぐ下るルート。激下り部分もありますが全体的には歩きやすい道でした。 |
写真
感想
四国遠征最終日は新日本百名山の稲叢山。ハイライトは源氏の追っ手を逃れた平家の落人56名が右神、左神の二つの洞窟に立てこもったと伝わる「伝説の洞窟」。楽しみにしながら伝説の洞窟の案内板には辿り着いたが、どんなところかも分からず、それらしきものも見つけられずに絶壁の下を通り過ぎてしまった。家に戻ってから調べてみると伝説の洞窟は鎖場を上がった所にあるという。穴ばかり探していたので鎖にも気づかなかったようだ。相変わらずの調査不足にがっかり。もし、近くに行くことがあればリベンジしたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:77人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する