連休初日は蓼科山!ここまでたどり着くのがへとへとでした。
- GPS
- 04:33
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 827m
- 下り
- 828m
コースタイム
- 山行
- 4:14
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 4:33
天候 | 晴れてましたがガスガスですね |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
岩岩岩 |
写真
感想
【理想】
この三連休は久々にツーリング登山で百名山をやろうということで、長野まで足を伸ばします。昨日は四日市で宿を取りましたがそこから高速飛ばして4時間半、途中の工事渋滞を2回やり過ごしつつも日差しに焼かれ、登山口についた時にはニーグリップのせいで内ももはすでに筋肉痛というものすごいコンデションバッドですが、蓼科山は往復10kmで高低差も800m程度と百名山の中ではこぶりな方なのでなんとかなるでしょう!
【現実】
まぁ最初のとりつきまでは熊笹の平坦な道で木のうろや岩もあったりドロドロの登山道を慎重に通過したりはありましたが至って最初は普通です。
そこから岩が現れる両手で3点支持しながらズカズカ登っていきますが、ハイマツも終わり樹林帯を抜けてからが積み上げられた岩の山が山頂まで覆い、山頂に至っては岩の海です。ここまで特異な山もないかなというすごすぎる山ですが、この山は全身の筋力を問う山なので滞在すればするほど筋力を削りに来ます。
それでもそう何度も来られる山でもありませんので目ぼしいポイントは岩の海をぴょんぴょん飛び石のごとく突き進み、まぁそういう意味では楽しい山でした。
下山は足腰の限界に挑むかのごとくで、途中の何度も疲労で石から滑って転ばないように踏ん張ることで余計に肉体を酷使する羽目になりましたが、まぁ明日は筋肉痛に、苦しむことでしょう…
【終わりに】
そんなわけで、お手軽な百名山と侮ったが故のことではありましたが、ツーリング登山は移動時間を2で割った時間はすでに山を歩いた位の疲労があるとは思っていましたが、今回如実にあらわれましたね。やはり登山口付近で宿をとって1時間以内に着ける体制が万全だと思い知るのでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する