記録ID: 7234784
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
木曽駒ヶ岳 千畳敷〜木曽駒ケ岳〜濃が池周回
2024年09月14日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:37
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 761m
- 下り
- 537m
コースタイム
天候 | 晴れ 昼からガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されていて歩きやすい、人が多く混雑するのが難 |
その他周辺情報 | バスターミナルより少し山側の明治亭のソースカツ丼が有名みたいです。家族から勧められていきました。ボリューム満点でせっかく消費したカロリーが充填されてしまった。 |
写真
感想
今回もヤマテンを見て一番天気が良さそうなところ&三連休なので遠目の山ということで木曽駒ケ岳に決定。午前2時前に都内を出て4時過ぎに菅の台バスターミナルに着いたが、バス&ロープウェイの大混雑で千畳敷についたのが7時頃。
ヤマレコのモデルコースは、濃が池を周回してから山頂だったが午後からキリの予報だったので先に山頂へ。これが大正解。濃が池を周回して戻ってきたころはガスがかかって来ていた。富士山も見えず。山は朝早いに限る。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:99人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する