ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7245110
全員に公開
沢登り
槍・穂高・乗鞍

薬師岳&沢上谷(そうれだに) 第2章 沢登りの部

2024年09月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
Mameta7jp その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:29
距離
8.8km
登り
817m
下り
819m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:52
休憩
0:37
合計
4:29
距離 8.8km 登り 817m 下り 819m
10:50
43
スタート地点
11:33
11:40
38
12:18
12:35
24
12:59
13:12
127
15:19
ゴール地点
天候 曇り時々雨
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
薬師岳を下山し第二章沢登りの部、としてデート沢として有名な沢上谷へ
2024年09月15日 11:08撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
9/15 11:08
薬師岳を下山し第二章沢登りの部、としてデート沢として有名な沢上谷へ
雨っぽい天気でカエル君達が多かった。この子は落ちないようにギューっと指にしがみついてきて超かわいかった
2024年09月15日 11:17撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
9/15 11:17
雨っぽい天気でカエル君達が多かった。この子は落ちないようにギューっと指にしがみついてきて超かわいかった
五郎七郎滝への分岐、右岸残置を利用して滝上にあがる
2024年09月15日 11:19撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
9/15 11:19
五郎七郎滝への分岐、右岸残置を利用して滝上にあがる
支流ナメ滝、右の溝を絡めて四足フリクションで
2024年09月15日 11:24撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
9/15 11:24
支流ナメ滝、右の溝を絡めて四足フリクションで
五郎七郎前のナメ滝も立派。左岸巻きより撮影
2024年09月15日 11:28撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
9/15 11:28
五郎七郎前のナメ滝も立派。左岸巻きより撮影
来ました、五郎七郎滝。五郎さん、10年振りです!もう少し経ちましたかね。
2024年09月15日 11:31撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
9/15 11:31
来ました、五郎七郎滝。五郎さん、10年振りです!もう少し経ちましたかね。
F田さん
2024年09月15日 11:32撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
9/15 11:32
F田さん
途中まで登ってみた
2024年09月15日 11:34撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
9/15 11:34
途中まで登ってみた
本谷に戻って遡行を続けます。雨で少し釜は濁り気味、泳ぐ気がでない
2024年09月15日 11:51撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
9/15 11:51
本谷に戻って遡行を続けます。雨で少し釜は濁り気味、泳ぐ気がでない
滝芯横を快適に
2024年09月15日 11:52撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
9/15 11:52
滝芯横を快適に
段付きナメ
2024年09月15日 12:00撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
9/15 12:00
段付きナメ
次の枝沢にもいい滝があるので見に行った。素晴らしい空中瀑です
2024年09月15日 12:20撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
9/15 12:20
次の枝沢にもいい滝があるので見に行った。素晴らしい空中瀑です
滝下へ近づいてみた、人の大きさと見比べてみてください
2024年09月15日 12:23撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
9/15 12:23
滝下へ近づいてみた、人の大きさと見比べてみてください
岩洞滝です。帰りの林道からも見えました
2024年09月15日 12:26撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/15 12:26
岩洞滝です。帰りの林道からも見えました
2024年09月15日 12:26撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/15 12:26
戻って本流遡行していくとほどなく箕谷大滝
2024年09月15日 13:01撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
9/15 13:01
戻って本流遡行していくとほどなく箕谷大滝
すごいナメ滝。近づいて写真を撮るFさんを撮る
2024年09月15日 13:05撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
9/15 13:05
すごいナメ滝。近づいて写真を撮るFさんを撮る
大滝は左岸を下流側に斜上する。写真の立派な作業道に出たら左折し上流側に向かう
2024年09月15日 13:21撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
9/15 13:21
大滝は左岸を下流側に斜上する。写真の立派な作業道に出たら左折し上流側に向かう
作業道が右に折れると残置のある急斜面をゴボウで降りると滝上にでます、水量が多いときは最大の注意が必要
2024年09月15日 13:36撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
9/15 13:36
作業道が右に折れると残置のある急斜面をゴボウで降りると滝上にでます、水量が多いときは最大の注意が必要
降りてきた急斜面の横の支流滝も立派なナメ滝
2024年09月15日 13:36撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
9/15 13:36
降りてきた急斜面の横の支流滝も立派なナメ滝
上流はホントに車が通れそうなナメ
2024年09月15日 13:41撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
9/15 13:41
上流はホントに車が通れそうなナメ
F田さんもニッコリ
2024年09月15日 13:41撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
9/15 13:41
F田さんもニッコリ
ナメ
2024年09月15日 13:42撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
9/15 13:42
ナメ
このナメは傾斜もあって残置に助けられて登りました。
2024年09月15日 13:43撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
9/15 13:43
このナメは傾斜もあって残置に助けられて登りました。
残置なければ上部の細い木にハンマー投げでロープをかけるか巻くしかない
2024年09月15日 13:45撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9/15 13:45
残置なければ上部の細い木にハンマー投げでロープをかけるか巻くしかない
残置でゴボウ登り。それでも2回位スリップした
2024年09月15日 13:45撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
9/15 13:45
残置でゴボウ登り。それでも2回位スリップした
滝上は延々ナメ、この規模はスゴイ
2024年09月15日 13:53撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
9/15 13:53
滝上は延々ナメ、この規模はスゴイ
紅葉に絡めて上手に撮りたかったけど、、の失敗写真
2024年09月15日 13:58撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
9/15 13:58
紅葉に絡めて上手に撮りたかったけど、、の失敗写真
延々ナメ
2024年09月15日 14:02撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
9/15 14:02
延々ナメ
ほぼ林道出合いまでナメが続いた、ここで脱渓。お疲れさまでした!
2024年09月15日 14:06撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
9/15 14:06
ほぼ林道出合いまでナメが続いた、ここで脱渓。お疲れさまでした!
温泉は混雑していてお風呂難民となりたどり着いた高山の銭湯。オススメです、再訪ありそう
2024年09月15日 17:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/15 17:42
温泉は混雑していてお風呂難民となりたどり着いた高山の銭湯。オススメです、再訪ありそう

感想

 素晴らしい景観で有名な赤木沢へ行きたい!何回も企画しましたが毎回悪天候で流れている内にいつの間にかあきらめていた北アルプスの沢。沢行予定日の15日は鉄板の晴れと思っていましたが、またまた〜、、、からの薬師岳ピストン変更、下山後の沢行です。メンバーはKMSCのF田さん。

 薬師岳から下山完了、折立で9時前。まだ早い。翌日行こうかと話していた沢に同日中に行ってしまえ!ということで車で移動、有峰林道を南下し飛越トンネルをくぐって鼠餅へ。
 沢上谷はデート沢として有名、以前、総合山岳会に入った年に連れて行ってもらったところです。調べたら12年振りでした。
 沢自体に難しい所はありませんが箕谷大滝の巻きからの着地は雨で水量が多いときは注意が必要。残置がありますがスリングで延長して着地してからスリングを回収しました。それ以外は支流の特徴的な滝や延々続くのっぺりした見事なナメを楽しみながら快適に歩きました。
 最後のナメ滝は残置があって助かりました。以前来たときはどうやったのか記憶はないですが残置かリーダーさんがセットしてくれたロープで登ったのか、残置なかったら巻くかハンマー投げでロープをしょぼい立木にかけるしかないでしょう。この滝の上は延々と続くナメ。足で水を跳ね上げながら歩いたら気持ちいい。

 林道に出会うところまで本当にほとんどナメでした。ここで脱渓。遡行時間は3時間位でした。1時間弱歩いて入渓地へ。F田さん2日間、お疲れさまでした!次回赤木沢また企画しますね

第1章 夏山の部
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7244723.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:149人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら