記録ID: 725158
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
鋸岳 リベンジだけど小ギャップで敗退【犬】
2015年09月22日(火) ~
2015年09月23日(水)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 15:42
- 距離
- 18.0km
- 登り
- 2,156m
- 下り
- 2,152m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
出発時刻/高度: 14:44 / 1048m 到着時刻/高度: 19:10 / 1048m 合計時間: 28時間26分 合計距離: 18.03km 最高点の標高: 2641m 最低点の標高: 1048m 累積標高(上り): 2158m 累積標高(下り): 2138m |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
サンダル
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
ロールペーパー
保険証
携帯
タオル
ナイフ
カメラ
テント
テントマット
シェラフ
ヘルメット
|
---|
感想
6月に戸台を5時出発し、雷鳴と残り時間で角兵衛沢のコル手前30mで撤退しました。
今日はそのリベンジ。
平塚の自宅を9時出発するも戸台到着は14時過ぎ。
岩小屋キャンプのつもりが角兵衛沢出会いとなりましたが
頂上に近い以外は、泊るには角兵衛沢のほうが100倍イイです。
角兵衛沢の攻略法をあみ出しました。
”右手を壁につけながら”なくらいの気持ちで最後まで登りきるとイイです。
順調に歩を進めてきましたが、大ギャップをおりたところでアクシデント。
ケンタの後足の爪が剥がれてしまって大出血。
歩けるようでしたが大事をとって相棒を担いで下山。
鹿の窓目前で悔しい2回目のリタイヤとなりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:967人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
Koufaxです
このコースいいですよね!私も狙ってる一つです。
というのも、北海道で知り合った方がここを登っていて感動しました
よくみると、ルートが違いますね 失礼しました
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-464960.html
鋸岳 いずれ、挑戦したいものです!
ケンタの足が早く、治りますように!!
今年中に鹿の窓をクリアしたいと思っていますが、10月は結婚式が2件。今週末を逃すと冬山になってしまう。
ケンタは完全復活しました。
角兵衛->熊の穴を倒してきます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する