ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7251909
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

岩手山、東北ツアーその7

2024年09月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:18
距離
11.2km
登り
1,440m
下り
1,440m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:24
休憩
1:54
合計
9:18
3:28
18
スタート地点
4:17
4:23
25
4:48
7
4:55
4:56
6
5:02
5:05
8
5:13
10
5:23
15
5:38
5:39
31
6:10
6:11
24
6:35
6:36
25
7:01
7:11
7
8:02
8:04
27
8:31
9:28
4
9:32
12
9:50
4
10:02
14
10:16
10:17
15
10:32
16
10:48
11:06
13
11:19
11:20
12
11:32
11:33
6
11:39
7
11:46
11:47
4
11:51
11:52
3
11:55
11:56
11
12:07
12:08
11
12:35
12:42
4
12:46
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
温泉に間に合わすため夜明け前に馬返し駐車場を出発!
2024年09月08日 03:30撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
9/8 3:30
温泉に間に合わすため夜明け前に馬返し駐車場を出発!
まずは登山口の水場で水汲み。八合目に水が豊富にあると知らずに全行程分の水を汲んでザックが一気に重たくなった。
2024年09月08日 03:44撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
9/8 3:44
まずは登山口の水場で水汲み。八合目に水が豊富にあると知らずに全行程分の水を汲んでザックが一気に重たくなった。
樹間に見えた夜景。どこだろう?雫石?
2024年09月08日 04:12撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
9/8 4:12
樹間に見えた夜景。どこだろう?雫石?
1合目で休憩。空が少し明るくなった。麓の明かりも多くなった?
2024年09月08日 04:37撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
9/8 4:37
1合目で休憩。空が少し明るくなった。麓の明かりも多くなった?
朝焼け。もうじき日の出です🌄
2024年09月08日 05:03撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
9/8 5:03
朝焼け。もうじき日の出です🌄
2.5合目の新道・旧道分岐。もちろん眺めの良いらしい旧道へ進みます。
2024年09月08日 05:10撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
9/8 5:10
2.5合目の新道・旧道分岐。もちろん眺めの良いらしい旧道へ進みます。
樹間から届く朝日が赤くマダラに映る時間帯です。
2024年09月08日 05:14撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
9/8 5:14
樹間から届く朝日が赤くマダラに映る時間帯です。
朝日に輝く時間帯に。
2024年09月08日 05:34撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
9/8 5:34
朝日に輝く時間帯に。
露岩帯の急登。岩がオレンジ色に輝いて美しいです。
2024年09月08日 05:40撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
9/8 5:40
露岩帯の急登。岩がオレンジ色に輝いて美しいです。
足元に馬返し登山口が見えるけど「まだこれだけしか登ってないのか?」ってちょっとガッカリ。
2024年09月08日 05:41撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
9/8 5:41
足元に馬返し登山口が見えるけど「まだこれだけしか登ってないのか?」ってちょっとガッカリ。
旧道の露岩帯登り、長いです。急登が延々と続きます。
2024年09月08日 06:01撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
9/8 6:01
旧道の露岩帯登り、長いです。急登が延々と続きます。
7合目で休憩。ここは新旧道の合流点。だいぶ登った!
2024年09月08日 07:02撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
9/8 7:02
7合目で休憩。ここは新旧道の合流点。だいぶ登った!
7合目で、山頂火口が見える。
2024年09月08日 07:09撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
9/8 7:09
7合目で、山頂火口が見える。
8合目避難小屋。水場がジャバジャバに豊富なのにビックリ、そしてガッカリ(ザック重かったのに〜)。こんなに水が豊富なら小屋泊りが楽しそうですね〜次回はきっと♪
2024年09月08日 07:18撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
9/8 7:18
8合目避難小屋。水場がジャバジャバに豊富なのにビックリ、そしてガッカリ(ザック重かったのに〜)。こんなに水が豊富なら小屋泊りが楽しそうですね〜次回はきっと♪
不動平からお鉢を目指す。あとちょっとの登りです。
2024年09月08日 07:38撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
9/8 7:38
不動平からお鉢を目指す。あとちょっとの登りです。
八合目避難小屋と麓を見下ろす。遠くに見えるのは早池峰山?
2024年09月08日 07:43撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
9/8 7:43
八合目避難小屋と麓を見下ろす。遠くに見えるのは早池峰山?
お鉢に着いた。背景は鬼ヶ城の尾根と、遠く右奥に秋田駒ケ岳
2024年09月08日 07:54撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
9/8 7:54
お鉢に着いた。背景は鬼ヶ城の尾根と、遠く右奥に秋田駒ケ岳
広いお鉢の中に祠が見える。
2024年09月08日 07:56撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
9/8 7:56
広いお鉢の中に祠が見える。
お鉢から八合目避難小屋と麓を見下ろす。
2024年09月08日 07:57撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
9/8 7:57
お鉢から八合目避難小屋と麓を見下ろす。
お鉢の中にある岩手山神社奥宮。
2024年09月08日 08:02撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
9/8 8:02
お鉢の中にある岩手山神社奥宮。
お鉢には等間隔に石像が配置されてます。火口を守るかのように。
2024年09月08日 08:07撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
9/8 8:07
お鉢には等間隔に石像が配置されてます。火口を守るかのように。
お鉢の石像と薬師岳(岩手山最高地点)
2024年09月08日 08:10撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
9/8 8:10
お鉢の石像と薬師岳(岩手山最高地点)
薬師岳(岩手山最高地点)
2024年09月08日 08:11撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
9/8 8:11
薬師岳(岩手山最高地点)
お鉢の中の妙高岳。山頂に見えるのはケルンです。
2024年09月08日 08:20撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
9/8 8:20
お鉢の中の妙高岳。山頂に見えるのはケルンです。
薬師岳への最後の登り。
2024年09月08日 08:23撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
9/8 8:23
薬師岳への最後の登り。
山頂(薬師岳)に着きまた!オクサン。右奥に小さく鳥海山が見えます。
2024年09月08日 08:26撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
9/8 8:26
山頂(薬師岳)に着きまた!オクサン。右奥に小さく鳥海山が見えます。
山頂(薬師岳)で、奉納剣をお借りして。右に秋田駒ケ岳と遠く鳥海山。
2024年09月08日 08:30撮影 by  F-51B, FCNT
2
9/8 8:30
山頂(薬師岳)で、奉納剣をお借りして。右に秋田駒ケ岳と遠く鳥海山。
山頂で。北には遠く岩木山が見える!
2024年09月08日 08:33撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
9/8 8:33
山頂で。北には遠く岩木山が見える!
西には秋田駒ケ岳がすぐ近くに。中央左奥に鳥海山。
2024年09月08日 08:34撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
9/8 8:34
西には秋田駒ケ岳がすぐ近くに。中央左奥に鳥海山。
八甲田山
2024年09月08日 08:35撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
9/8 8:35
八甲田山
今日も風景を見ながらゆっくりカップラーメンを食べましょう!
2024年09月08日 08:44撮影 by  F-51B, FCNT
1
9/8 8:44
今日も風景を見ながらゆっくりカップラーメンを食べましょう!
お鉢のこの眺め、素晴らしいです。
2024年09月08日 09:24撮影 by  F-51B, FCNT
1
9/8 9:24
お鉢のこの眺め、素晴らしいです。
お鉢の中を見下ろす。
2024年09月08日 09:27撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
9/8 9:27
お鉢の中を見下ろす。
続々と人が登ってきます。
2024年09月08日 09:28撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
9/8 9:28
続々と人が登ってきます。
お鉢の中の妙高岳は見る角度によって雰囲気がぜんぜん違います。
2024年09月08日 09:29撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
9/8 9:29
お鉢の中の妙高岳は見る角度によって雰囲気がぜんぜん違います。
お鉢の石像と秋田駒ケ岳、鳥海山。
2024年09月08日 09:30撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
9/8 9:30
お鉢の石像と秋田駒ケ岳、鳥海山。
北側の麓に見えるのは 御苗代湖
2024年09月08日 09:31撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
9/8 9:31
北側の麓に見えるのは 御苗代湖
パラパントが飛んでた。
2024年09月08日 10:12撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
9/8 10:12
パラパントが飛んでた。
眺め最高!
2024年09月08日 10:13撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
9/8 10:13
眺め最高!
下りも眺めが良い旧道を選択。登りでは「まだこれだけしか登ってない?」って見えた馬返しが、下りでは「あんな遠い」ってガッカリ😅
2024年09月08日 10:50撮影 by  F-51B, FCNT
1
9/8 10:50
下りも眺めが良い旧道を選択。登りでは「まだこれだけしか登ってない?」って見えた馬返しが、下りでは「あんな遠い」ってガッカリ😅
登山口に着きました。疲れた!
2024年09月08日 12:32撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
9/8 12:32
登山口に着きました。疲れた!
登山口から岩手山。昨日は晴れ予報なのに雲に覆われて見えなかったけど、今日は曇り予報で快晴だった。うれしい😄
2024年09月08日 12:40撮影 by  F-51B, FCNT
1
9/8 12:40
登山口から岩手山。昨日は晴れ予報なのに雲に覆われて見えなかったけど、今日は曇り予報で快晴だった。うれしい😄
駐車場で撤収準備。
2024年09月08日 12:47撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
9/8 12:47
駐車場で撤収準備。
網張温泉に向かう途中の道から見た岩手山。
2024年09月08日 13:47撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
9/8 13:47
網張温泉に向かう途中の道から見た岩手山。
網張温泉館・薬師の湯。だいぶ迷って着きました。
2024年09月08日 15:54撮影 by  F-51B, FCNT
2
9/8 15:54
網張温泉館・薬師の湯。だいぶ迷って着きました。
秋田駒ケ岳八合目駐車場で見た夕焼け。右奥のシルエットは森吉山。
2024年09月08日 18:00撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
9/8 18:00
秋田駒ケ岳八合目駐車場で見た夕焼け。右奥のシルエットは森吉山。
駐車場の夕日、綺麗でした。
2024年09月08日 18:09撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
9/8 18:09
駐車場の夕日、綺麗でした。
ドア全開で夕日を眺めながら晩酌開始🍻
2024年09月08日 18:19撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
1
9/8 18:19
ドア全開で夕日を眺めながら晩酌開始🍻

感想

11日間の東北北部ツアーその7
岩手山登山と、網張温泉、秋田駒ケ岳八合目Pへの移動です。

まず岩手山。
馬返し登山口からピストンですが、コースタイムは9時間半なので、ミッションはなるべく早く登って昼過ぎに下山すること。下山が遅いと温泉が中止になる可能性があります😱 なので夜明け1時間以上前に歩き始めました😅
しかも下調べ不足で、8合目の水場が豊富って知らなくて、登山口から大量の水を背負ってザックが重たい重たい😵 いいトレーニングでした。
かなり疲れちゃったけど、山頂に予想外に早い時間に辿り着いて・・・素晴らしい眺めに大感動😊 空も見事な快晴に恵まれて大満足。
山頂で絶景見ながらカップ麺食べて🍜まったりして、風景を楽しみながら下山。ミッション通り12時半に登山口に戻りました。

温泉♨️は、網張温泉館・薬師の湯。
ここは休暇村岩手網張温泉の日帰り専用の別館なのですが、場所が非常にわかりにくい。案内標識が現地に無いし、公式HPにも正確なアクセスが書いてない。住所すらアバウト表記でナビに設定すら出来ないってどゆこと😠って。だいぶ迷ってGoogleマップで調べたらやっと正しい住所が分かって辿り着けました。

温泉でゆっくり休んで、雫石で買い出しして秋田駒ケ岳へ。
マイカー規制が解除される17:30の数分前にゲートに来たけど既に解除されていて、八合目駐車場では素敵な夕日に出会うことが出来ました🌇

詳細は写真コメントをどうぞ m(_ _)m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:35人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
岩手山  馬返しから登りは旧道下り新道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
岩手山(網張から馬返し)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら