ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7257395
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

アヤメ平から尾瀬ヶ原

2024年09月20日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:57
距離
21.7km
登り
628m
下り
628m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:45
休憩
1:09
合計
6:54
6:02
2
6:04
57
7:01
7:02
17
7:19
7:34
34
8:08
8:09
10
8:19
8:28
17
9:09
8
9:17
9:21
53
10:14
10:43
13
10:56
14
11:10
7
11:17
22
11:39
6
11:45
11:48
1
11:49
11:50
5
11:55
52
12:47
12:52
4
12:56
ゴール地点
3人兄弟そろって、仕事を引退。上の兄と三男の私は若い頃から山をやっていたが、下の兄がこれから始めるという。登山靴も買ったようだ。お盆で本家に集まったときに、9月の天気の良い平日に尾瀬に行くということだけ決めて別れた。

9月になったが安定して晴れが続かない。傘マークがついていたが、とりあえず3人の都合が合う20日と決めて、様子を見ることになった。しかし、傘マークが取れない。先延ばしを考えた矢先の19日、傘マークが消えた。ただ雨雲レーダーによれば、雨の範囲が微妙に燧ヶ岳を通り過ぎる。

尾瀬戸倉の駐車場で朝の5時に待ち合わせ。15分前に到着すると、十七夜の月が煌々と照り、星が瞬いている。ただ地面には水が浮いているので、ほんのちょっと前にやみ、急に晴れてきたらしい。ただウェザーニュースの予報は8時からは曇りになっている。

5時半のバスで鳩待峠へ。身なりを整えて横田代に向かう。こちらに入る登山者は、やはり少ない。しばらくは急な登り、ちょっと前まで降っていた雨は登山道を川のように流れたようだ。しばらくして木道が始まるが、ぬれていてよく滑る。

横田代に出て周囲が開けると、東から北にかけて雲が分厚い。至仏山のある西から南にかけてはよく晴れている。その分かれ目が燧ヶ岳上空にあって、自分たちはかろうじて晴の領域にいるらしい。

それはともかく、横田代の草紅葉が美しい。これからアヤメ平にかけて、とにかくゆっくり歩きたい。少し行くと、右側の展望が広がる。ふと南西に目をやると、見慣れた形の山。富士山だ。ここでは見たことがなかったので、少々興奮した。下の兄はどうやら山に関しては、つきがあるらしい。

尾瀬を囲む日光の山、赤城、上州武尊、平ヶ岳はもちろん、富士山の手前に奥秩父、都県境の長沢背稜も見えていた。

アヤメ平も美しかった。風が強くて池塘の水は波打って山も空も移してくれなかったが、ここにいられることが幸せだった。

富士見田代から、尾瀬ヶ原の龍宮十字路に向けて下りていく。下りの木道にはゴムの滑り止めがつけられていてありがたい。しかし、木道のない急な下りは水が浮いていて、神経を使う。気持ちが疲れる。さらにその先の急な下りで、かなり足が疲れた。

尾瀬ヶ原まで下りても、まだ晴れていた。天気は良い方に外れたようだ。しかも、天気予報のおかげで、人が少ない。こんな静かな尾瀬ははじめてだった。下の兄も楽しんでくれたことは間違いない。ただ、十字路へのぬれて神経を使う下りと、20キロほどの行程がちょっと悔やまれる。

また一緒に登ってくれるだろうか。
天候 思いがけない好天
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
尾瀬戸倉第1駐車場24時間1000円
横田代に向かう
2024年09月20日 06:34撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
9/20 6:34
横田代に向かう
木道はまだぬれていて滑る。川のように水が流れた後が、登山道には残されていた。
2024年09月20日 06:55撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
9/20 6:55
木道はまだぬれていて滑る。川のように水が流れた後が、登山道には残されていた。
横田代
草紅葉が美しい
2024年09月20日 07:21撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
9/20 7:21
横田代
草紅葉が美しい
横田代に来て分かった。西から南は素晴らしい好天。東方北にかけて分厚い雲
2024年09月20日 07:24撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
9/20 7:24
横田代に来て分かった。西から南は素晴らしい好天。東方北にかけて分厚い雲
十七夜が至仏山に沈んでいく
2024年09月20日 07:25撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
9/20 7:25
十七夜が至仏山に沈んでいく
今日も、このコースは人が少ない
2024年09月20日 07:29撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
9/20 7:29
今日も、このコースは人が少ない
日に照らされて木道が光る
2024年09月20日 07:44撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
9/20 7:44
日に照らされて木道が光る
2024年09月20日 07:46撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
9/20 7:46
2024年09月20日 07:47撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
9/20 7:47
実を残すゴゼンタチバナ
2024年09月20日 07:56撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
9/20 7:56
実を残すゴゼンタチバナ
ナナカマドも色づく
2024年09月20日 07:57撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
9/20 7:57
ナナカマドも色づく
2024年09月20日 07:59撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
9/20 7:59
燧ヶ岳の向こうは曇り。
檜枝岐村は曇りで、片品村は晴れ
2024年09月20日 07:59撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
9/20 7:59
燧ヶ岳の向こうは曇り。
檜枝岐村は曇りで、片品村は晴れ
ありゃ、富士山。この先は富士見峠だが、ここで富士山を見たのははじめて
2024年09月20日 08:04撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
9/20 8:04
ありゃ、富士山。この先は富士見峠だが、ここで富士山を見たのははじめて
富士山の左手の出っ張りは雲取かな。なら手前は奥秩父だ。
2024年09月20日 08:06撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
9/20 8:06
富士山の左手の出っ張りは雲取かな。なら手前は奥秩父だ。
景色が素晴らしくて足が前に進まない
2024年09月20日 08:06撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
9/20 8:06
景色が素晴らしくて足が前に進まない
上州武尊や赤城山も一緒に
2024年09月20日 08:07撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
9/20 8:07
上州武尊や赤城山も一緒に
さらには日光白根に皇海山
2024年09月20日 08:09撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
9/20 8:09
さらには日光白根に皇海山
2024年09月20日 08:23撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
9/20 8:23
2024年09月20日 08:23撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
9/20 8:23
アヤメ平に出る。燧ヶ岳の向こうの雲がものすごい
2024年09月20日 08:24撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
9/20 8:24
アヤメ平に出る。燧ヶ岳の向こうの雲がものすごい
風が強くて、逆さ燧は無理のよう
2024年09月20日 08:25撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
9/20 8:25
風が強くて、逆さ燧は無理のよう
池塘が波立ってしまって
2024年09月20日 08:27撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
9/20 8:27
池塘が波立ってしまって
2024年09月20日 08:29撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
9/20 8:29
2024年09月20日 08:30撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
9/20 8:30
2024年09月20日 08:46撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
9/20 8:46
赤い実をつけているのはオオカメノキだろうか
2024年09月20日 09:58撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
9/20 9:58
赤い実をつけているのはオオカメノキだろうか
2024年09月20日 10:02撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
9/20 10:02
トリカブトでしょうか
2024年09月20日 10:17撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
9/20 10:17
トリカブトでしょうか
2024年09月20日 10:17撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
9/20 10:17
ウメバチソウかな。可愛らしいですね
2024年09月20日 10:21撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
9/20 10:21
ウメバチソウかな。可愛らしいですね
メタカラコウでしょうか
2024年09月20日 10:23撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
9/20 10:23
メタカラコウでしょうか
龍宮の十字路。とても静かな尾瀬
2024年09月20日 10:50撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
9/20 10:50
龍宮の十字路。とても静かな尾瀬
2024年09月20日 10:50撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
9/20 10:50
歩荷さん
2024年09月20日 10:52撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
9/20 10:52
歩荷さん
2024年09月20日 10:58撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
9/20 10:58
2024年09月20日 11:02撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
9/20 11:02
エゾリンドウ
2024年09月20日 11:03撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
9/20 11:03
エゾリンドウ
2024年09月20日 11:04撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
9/20 11:04
池塘に浮かぶ葉も紅葉が始まる
2024年09月20日 11:06撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
9/20 11:06
池塘に浮かぶ葉も紅葉が始まる
2024年09月20日 11:07撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
9/20 11:07
2024年09月20日 11:08撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
9/20 11:08
茄子のような赤い実
2024年09月20日 11:09撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
9/20 11:09
茄子のような赤い実
歩荷さんが多い。雨の合間に運ぶのかな
2024年09月20日 11:10撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
9/20 11:10
歩荷さんが多い。雨の合間に運ぶのかな
2024年09月20日 11:12撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
9/20 11:12
2024年09月20日 11:19撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
9/20 11:19
燧ヶ岳の上の雲がちょっと不穏
2024年09月20日 11:21撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
9/20 11:21
燧ヶ岳の上の雲がちょっと不穏
あちこちにウメバチソウ
2024年09月20日 11:26撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
9/20 11:26
あちこちにウメバチソウ
2024年09月20日 11:31撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
9/20 11:31
2024年09月20日 11:35撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
9/20 11:35
ヒツジ草が咲いている
2024年09月20日 11:36撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
9/20 11:36
ヒツジ草が咲いている
きれいに紅葉
2024年09月20日 11:36撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
9/20 11:36
きれいに紅葉
2024年09月20日 11:41撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
9/20 11:41
2024年09月20日 11:44撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
9/20 11:44
2024年09月20日 11:47撮影 by  Canon EOS Kiss Digital N, Canon
9/20 11:47

装備

個人装備
グローブ 雨具 ゲイター 日よけ帽子 予備靴ひも ザックカバー 行動食 非常食 ライター 地図(地形図) ヘッドランプ ツエルト 予備電池 GPS ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック 保温ポット
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:44人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら