ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7260441
全員に公開
ハイキング
道北・利尻

利尻山 0to0 初冠雪〜強烈な通り雨

2024年09月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:56
距離
22.0km
登り
1,834m
下り
1,835m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:22
休憩
0:27
合計
6:49
4:06
4:07
11
4:18
4:18
26
4:44
4:44
7
4:51
4:54
1
5:15
5:15
20
5:35
5:35
15
5:49
5:51
15
6:06
6:06
33
6:39
6:41
12
6:53
6:53
23
7:16
7:22
16
7:38
7:38
16
7:55
8:01
8
8:09
8:09
16
8:25
8:25
20
8:46
8:46
8
8:54
8:55
22
9:17
9:22
10
9:31
9:35
10
9:45
9:46
18
10:03
10:03
18
10:31
10:32
17
10:56
10:56
1
10:58
ゴール地点
天候 曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
飛行機
羽田空港から稚内空港まで飛行機、その後バスで稚内フェリーターミナルへ。
そこから利尻島へ入島。フェリーターミナル付近の宿から、徒歩で登山口へ。
コース状況/
危険箇所等
前日の雨の影響で、登山口から5合目あたりまではぬかるみが多く、滑りやすい。
その後、8合目から9合目は多少の雪。9合目以降はうっすらと雪が積もっており、滑りやすくなっていた。山頂付近はそれなりに積もっており、むしろ歩きやすい。
下山時、6合目あたりから通り雨が強く降り、登山口まで続いた。ぬかるみは更に増えており、滑らないよう注意が必要。
その他周辺情報 宿泊はフェリーターミナル近くのうみねこゲストハウスへ。登山口への送迎はありませんが、利尻温泉やセイコーマートへは、タイミングを見て送迎していただけます。
月が見え隠れするなか出発
2024年09月21日 04:00撮影 by  SO-05K, Sony
9/21 4:00
月が見え隠れするなか出発
静寂に包まれた早朝のうみねこゲストハウス
2024年09月21日 04:00撮影 by  SO-05K, Sony
9/21 4:00
静寂に包まれた早朝のうみねこゲストハウス
海水にタッチしてスタート
2024年09月21日 04:03撮影 by  SO-05K, Sony
9/21 4:03
海水にタッチしてスタート
まずは登山口まで一般道を歩きます
2024年09月21日 04:10撮影 by  SO-05K, Sony
9/21 4:10
まずは登山口まで一般道を歩きます
ここから登山道に入ろうかと思ったけど、思いのほかぬかるみがひどいので回避
2024年09月21日 04:26撮影 by  SO-05K, Sony
9/21 4:26
ここから登山道に入ろうかと思ったけど、思いのほかぬかるみがひどいので回避
2024年09月21日 04:26撮影 by  SO-05K, Sony
9/21 4:26
北麓野営場から入山
2024年09月21日 04:44撮影 by  SO-05K, Sony
9/21 4:44
北麓野営場から入山
甘露泉水で水をいただきます
2024年09月21日 04:52撮影 by  SO-05K, Sony
9/21 4:52
甘露泉水で水をいただきます
はじめはゴロタの道から
2024年09月21日 05:07撮影 by  SO-05K, Sony
9/21 5:07
はじめはゴロタの道から
4合目。野鳥は見えません
2024年09月21日 05:14撮影 by  SO-05K, Sony
9/21 5:14
4合目。野鳥は見えません
ベンチがあります
2024年09月21日 05:14撮影 by  SO-05K, Sony
9/21 5:14
ベンチがあります
空が明るくなってきました
2024年09月21日 05:24撮影 by  SO-05K, Sony
9/21 5:24
空が明るくなってきました
海が見える
2024年09月21日 05:26撮影 by  SO-05K, Sony
9/21 5:26
海が見える
あれは恐らく長官山
2024年09月21日 05:44撮影 by  SO-05K, Sony
9/21 5:44
あれは恐らく長官山
礼文島が綺麗に見えました
2024年09月21日 05:46撮影 by  SO-05K, Sony
9/21 5:46
礼文島が綺麗に見えました
だいぶ前にここで写真を撮った記憶があります
2024年09月21日 05:49撮影 by  SO-05K, Sony
9/21 5:49
だいぶ前にここで写真を撮った記憶があります
ペシ岬
2024年09月21日 05:50撮影 by  SO-05K, Sony
9/21 5:50
ペシ岬
再度、礼文島
2024年09月21日 05:50撮影 by  SO-05K, Sony
9/21 5:50
再度、礼文島
再度、長官山
2024年09月21日 05:50撮影 by  SO-05K, Sony
9/21 5:50
再度、長官山
ここからハイマツ帯へ
2024年09月21日 05:51撮影 by  SO-05K, Sony
9/21 5:51
ここからハイマツ帯へ
携帯トイレ専用ブース
2024年09月21日 05:54撮影 by  SO-05K, Sony
9/21 5:54
携帯トイレ専用ブース
7合目。ここより上は傾斜がきつくなります
2024年09月21日 06:06撮影 by  SO-05K, Sony
9/21 6:06
7合目。ここより上は傾斜がきつくなります
頂上まで2590m
2024年09月21日 06:09撮影 by  SO-05K, Sony
9/21 6:09
頂上まで2590m
ガスってきました
2024年09月21日 06:13撮影 by  SO-05K, Sony
9/21 6:13
ガスってきました
ミミズがいました
2024年09月21日 06:32撮影 by  SO-05K, Sony
9/21 6:32
ミミズがいました
濡れた岩場がずるずる
2024年09月21日 06:37撮影 by  SO-05K, Sony
9/21 6:37
濡れた岩場がずるずる
長官山。前に来たときは、ここまでで引き返しました
2024年09月21日 06:40撮影 by  SO-05K, Sony
9/21 6:40
長官山。前に来たときは、ここまでで引き返しました
8合目。長官山
2024年09月21日 06:43撮影 by  SO-05K, Sony
9/21 6:43
8合目。長官山
このあたりから雪がちらほらと残っています
2024年09月21日 06:46撮影 by  SO-05K, Sony
9/21 6:46
このあたりから雪がちらほらと残っています
2024年09月21日 06:51撮影 by  SO-05K, Sony
9/21 6:51
崩落している場所があります
2024年09月21日 06:51撮影 by  SO-05K, Sony
9/21 6:51
崩落している場所があります
ちょっと雪が多くなってきた
2024年09月21日 06:52撮影 by  SO-05K, Sony
9/21 6:52
ちょっと雪が多くなってきた
利尻岳山小屋。避難小屋として利用できます
2024年09月21日 06:53撮影 by  SO-05K, Sony
9/21 6:53
利尻岳山小屋。避難小屋として利用できます
階段に水がたまってしまっていました
2024年09月21日 06:56撮影 by  SO-05K, Sony
9/21 6:56
階段に水がたまってしまっていました
2024年09月21日 07:03撮影 by  SO-05K, Sony
9/21 7:03
少しずつ雪景色に
2024年09月21日 07:05撮影 by  SO-05K, Sony
9/21 7:05
少しずつ雪景色に
9合目。完全に雪景色
2024年09月21日 07:14撮影 by  SO-05K, Sony
9/21 7:14
9合目。完全に雪景色
よく整備されています
2024年09月21日 07:35撮影 by  SO-05K, Sony
9/21 7:35
よく整備されています
霧氷です
2024年09月21日 07:36撮影 by  SO-05K, Sony
9/21 7:36
霧氷です
今日はちょっと厳しい
2024年09月21日 07:38撮影 by  SO-05K, Sony
9/21 7:38
今日はちょっと厳しい
自然美と人工物の不思議な景色
2024年09月21日 07:41撮影 by  SO-05K, Sony
1
9/21 7:41
自然美と人工物の不思議な景色
少しガスが晴れて、頂上が見えました
2024年09月21日 07:45撮影 by  SO-05K, Sony
1
9/21 7:45
少しガスが晴れて、頂上が見えました
霧氷がついていました
2024年09月21日 07:48撮影 by  SO-05K, Sony
1
9/21 7:48
霧氷がついていました
ローソク岩
2024年09月21日 07:52撮影 by  SO-05K, Sony
9/21 7:52
ローソク岩
山頂へ最後のアプローチ
2024年09月21日 07:52撮影 by  SO-05K, Sony
9/21 7:52
山頂へ最後のアプローチ
2024年09月21日 07:52撮影 by  SO-05K, Sony
9/21 7:52
山頂に到着。初冠雪だったもよう
2024年09月21日 07:54撮影 by  SO-05K, Sony
1
9/21 7:54
山頂に到着。初冠雪だったもよう
帰りは来たときよりぬかるみが強くなり
2024年09月21日 08:37撮影 by  SO-05K, Sony
9/21 8:37
帰りは来たときよりぬかるみが強くなり
やっと下界が見えました
2024年09月21日 09:26撮影 by  SO-05K, Sony
9/21 9:26
やっと下界が見えました
青空も見え、礼文島にも再会
2024年09月21日 09:29撮影 by  SO-05K, Sony
9/21 9:29
青空も見え、礼文島にも再会
上はまだまだガス
2024年09月21日 09:32撮影 by  SO-05K, Sony
9/21 9:32
上はまだまだガス
何かしらのキノコ
2024年09月21日 09:46撮影 by  SO-05K, Sony
9/21 9:46
何かしらのキノコ
少し紅葉していました
2024年09月21日 10:25撮影 by  SO-05K, Sony
9/21 10:25
少し紅葉していました
登山口から街へ下る頃には青空に
2024年09月21日 10:43撮影 by  SO-05K, Sony
9/21 10:43
登山口から街へ下る頃には青空に

感想

7年前に訪れた際は8合目 長官山で撤退となった利尻山。今回は晴天予報で意気揚々と出発。
前日の雨で所々ぬかるみはあるものの、前回撤退した長官山まで快調に進む。
しかし、何か様子がおかしい。ガスの中がとても寒い。そんなことを考えて歩いていると、雪。
もしやと思い進むと、9合目に至る頃には完全に雪景色。風も冷たい。どうやら昨日の雨は、ここより上では完全な雪だったようだ(下山後にニュースで初冠雪だったことを知る)。
9合目過ぎから少し続く岩場は、雪がへばりつき、慎重に進む。山頂付近は階段や土嚢がとても整備されているため、ふかふかの雪が心地良い。
当たり前のように山頂からの眺望はなく、すぐに下山開始。すれ違う方々と積雪の驚きを共有しながら、ガスの中を下山。
7合目あたりから街の景色が見え始めたので、もう安心かと安堵したのも束の間、6合目あたりから雨が強くなり始め、5合目に至る頃には土砂降りに。これが登山口まで続き、最後まで気の抜けない下山となった。
登山口から街へ出る頃には綺麗に晴れ、暑さを感じるほどに気温も上がってきた。
初めての利尻山で眺望がなかったのは残念だったが、冠雪だったのはいい思い出になった。
またいつか、眺望を求めて登る、かも知れない。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:138人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 道北・利尻 [日帰り]
利尻山(鴛泊コース・ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら