記録ID: 7260727
全員に公開
ハイキング
十勝連峰
十勝岳
2024年09月21日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:42
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 1,140m
- 下り
- 1,138m
コースタイム
天候 | 雲時々晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
1800メートルあたりから道中凍っている部分が出てきた |
その他周辺情報 | 温泉が複数ある 当日は十勝岳温泉は入れなかった |
写真
感想
am5時30に現地到着
展望台のある駐車場は7割から8割埋まっていました
なだらかな登りを避難小屋まで登り
避難小屋以降からは傾斜がややきつくなり
登り切るとなだらかなだだっ広い道を進みました
このあたりから嫌な予感がしていましたが
これ以降道中は凍っており
朝一先行組はまあまあ諦めて下山していきました
私も降りるか登るかで悩みましたが
天候が良くなり気温があがるという予報を信じて
山頂まで行きました
私が登っている時は先行組はあんまりいませんでしたが
山頂で休憩しているとき来た道をみると
沢山登ってきていました
下山時は注意しないとやばいなと思っていたのですが
氷がある程度溶け出していて
普通に登り下りできるくらいにはなっていたので
下りはあっさりおりれました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:44人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人