ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 726423
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒

ラッキー!!晴天に恵まれた『岩手山』

2015年09月23日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:54
距離
12.8km
登り
1,474m
下り
1,475m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:48
休憩
0:59
合計
8:47
6:39
6:40
15
6:55
6:57
21
8:31
8:39
44
9:23
9:24
7
9:31
9:45
15
10:00
10:00
33
10:33
10:33
25
10:58
11:04
5
11:09
11:09
21
11:30
11:30
20
11:50
12:01
8
12:09
12:09
35
12:44
12:47
62
14:06
14:08
11
14:19
14:19
22
14:41
14:46
16
15:02
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
馬返しキャンプ場等の駐車場(無料) 50台 トイレ有り
住所:岩手県滝沢市岩手山
ナビ設定 馬返しキャンプ場で検索し地図表示で設定
コース状況/
危険箇所等
□■ 馬返しからのピストン(上り:旧道、下り:新道)

駐車場から登山口に向う
しばらく緩やかな登山道を歩くと
馬返しキャンプ場の登山口に出る
ここには
休憩所
トイレ
登山届
水場(鬼又清水)
が有り
・・・これほど充実した登山口も珍しい

登山口から歩を進める
進行方向、
右側は陸上自衛隊岩手駐屯地、岩手山演習場
となってます・・
さらに歩くと
0.5合目に到着
ここで旧道と新道に分かれる
計画段階で
登りは旧道、下りは新道と決めてました

迷わず旧道に足を向けて進んだ
やはり
こちらは、岩礁帯の登り・・
岩にマーカーが付いているのが
道しるべ
高度もどんどん上がります♪
5合目の駒鳥清水は涸れてた

さらに歩きを続行・・
岩礁帯の足元が悪い登山ではあるが
・・8合目の稜線を目指します
そして
岩礁帯の登りが終了間近・・
新道と並行して歩くようになり
稜線に到着♪
8合目避難小屋はオアシスのようです!
水場からは豊富な水量の
美味しい水が大量に湧き出てた
(御成清水)

少し休憩してから出発
ほぼ水平の道を歩いて不動平に・・
そこで
お鉢巡りの稜線を目指した
ガレた急坂の道を
一歩一歩進む
やがて、お鉢に到着
お鉢の向い側に最高峰の薬師岳山頂が見える
反時計回りに
お鉢を周回(一周約1時間)
岩手山の山頂に立つことが出来ました♪

お鉢を一周してから下山
8合目避難小屋前で昼食を食べました
その後
下山は新道ルートで
旧道と比べて
安全性が高いと思います

登山口到着時
鬼又清水で登山靴を洗うことが出来ます
その他周辺情報 登山口でアイスクリーム売りのおばちゃん♪
ブルーベリーとバニラの2種類 (300円)
約9kmの地点に「山の温泉」 日帰り入浴 500円
※岩手山神社を西方向に  午後9時まで
駐車場
2015年09月22日 15:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/22 15:35
駐車場
ほぼ満車
2015年09月22日 15:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/22 15:57
ほぼ満車
周辺の案内板
2015年09月22日 15:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/22 15:58
周辺の案内板
登山口
2015年09月22日 16:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/22 16:02
登山口
登山口の水場(鬼又清水)
2015年09月23日 06:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/23 6:13
登山口の水場(鬼又清水)
登山カード
2015年09月23日 06:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/23 6:15
登山カード
隣接する「岩手山演習場」
陸上自衛隊岩手駐屯地
2015年09月23日 06:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/23 6:19
隣接する「岩手山演習場」
陸上自衛隊岩手駐屯地
山道
2015年09月23日 06:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/23 6:35
山道
0.5合目
ここで
新道と
旧道が分かれる
登り、旧道 
下り、新道
を歩く事にする・・
もちろん逆でもOK
2015年09月23日 06:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/23 6:41
0.5合目
ここで
新道と
旧道が分かれる
登り、旧道 
下り、新道
を歩く事にする・・
もちろん逆でもOK
ウメバチソウ
2015年09月23日 06:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/23 6:43
ウメバチソウ
1合目
2015年09月23日 06:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/23 6:55
1合目
この辺りは階段の登り
2015年09月23日 06:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/23 6:59
この辺りは階段の登り
ススキ
2015年09月23日 07:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/23 7:08
ススキ
西方向の景色
2015年09月23日 07:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/23 7:08
西方向の景色
岩場の登り
2015年09月23日 07:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/23 7:08
岩場の登り
2合目
2015年09月23日 07:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/23 7:10
2合目
送仙山
2015年09月23日 07:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/23 7:11
送仙山
大倉山
2015年09月23日 07:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/23 7:11
大倉山
2.5合目
2015年09月23日 07:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/23 7:18
2.5合目
山道
2015年09月23日 07:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/23 7:18
山道
3号目
ここで新道と
連絡している
2015年09月23日 07:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/23 7:30
3号目
ここで新道と
連絡している
ベンチ有り
2015年09月23日 07:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/23 7:30
ベンチ有り
送仙山
2015年09月23日 07:43撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
1
9/23 7:43
送仙山
大倉山
2015年09月23日 07:44撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
9/23 7:44
大倉山
展望ポイント
2015年09月23日 07:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/23 7:48
展望ポイント
4合目
ここで新道と
連絡している
2015年09月23日 07:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/23 7:58
4合目
ここで新道と
連絡している
この高度感
※この若い3名のパーティーは
夜中の12時半から登り始めて
山頂で御来光を見て下山してきたとのこと
2015年09月23日 08:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
9/23 8:09
この高度感
※この若い3名のパーティーは
夜中の12時半から登り始めて
山頂で御来光を見て下山してきたとのこと
駒鳥清水
2015年09月23日 08:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/23 8:28
駒鳥清水
涸れてました
※雪融け水の頃しか湧いていないようだ・・
2015年09月23日 08:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/23 8:28
涸れてました
※雪融け水の頃しか湧いていないようだ・・
5合目
ここで新道と
連絡している
2015年09月23日 08:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/23 8:29
5合目
ここで新道と
連絡している
東北の山は森林限界が低い
(約 1,500m付近)
この辺りからきびしい岩場を登る
2015年09月23日 08:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
9/23 8:48
東北の山は森林限界が低い
(約 1,500m付近)
この辺りからきびしい岩場を登る
崩落跡
2015年09月23日 08:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/23 8:48
崩落跡
もう少しだ
2015年09月23日 09:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/23 9:17
もう少しだ
7合目(鉾立)
ここで新道と
合流している
2015年09月23日 09:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/23 9:23
7合目(鉾立)
ここで新道と
合流している
稜線に出た!!
2015年09月23日 09:24撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
9/23 9:24
稜線に出た!!
8合目避難小屋
2015年09月23日 09:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
9/23 9:31
8合目避難小屋
御成清水
水量が豊富♪
2015年09月23日 09:32撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
9/23 9:32
御成清水
水量が豊富♪
色々売ってます
2015年09月23日 09:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
9/23 9:40
色々売ってます
不動平まではほぼ水平道
2015年09月23日 09:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/23 9:57
不動平まではほぼ水平道
お鉢へ登る道が見えてます
2015年09月23日 09:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/23 9:58
お鉢へ登る道が見えてます
不動平
2015年09月23日 10:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/23 10:02
不動平
不動平避難小屋
2015年09月23日 10:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/23 10:02
不動平避難小屋
さー!お鉢に向ってGO!!
2015年09月23日 10:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/23 10:02
さー!お鉢に向ってGO!!
きびしい登りだ・・
2015年09月23日 10:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/23 10:19
きびしい登りだ・・
8合目避難小屋が見えている
2015年09月23日 10:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/23 10:20
8合目避難小屋が見えている
薬師岳(岩手山最高峰)
2038m
2015年09月23日 10:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/23 10:23
薬師岳(岩手山最高峰)
2038m
お鉢巡りに出発
強風が強く、体が冷えてきた・・・
2015年09月23日 10:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/23 10:23
お鉢巡りに出発
強風が強く、体が冷えてきた・・・
2015年09月23日 10:34撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
1
9/23 10:34
薬師岳
2015年09月23日 10:39撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
9/23 10:39
薬師岳
岩手山
(薬師岳)
頂上でパチリ♪ 
2015年09月23日 10:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
17
9/23 10:58
岩手山
(薬師岳)
頂上でパチリ♪ 
お鉢、稜線
2015年09月23日 10:58撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
9/23 10:58
お鉢、稜線
爆裂火口
2015年09月23日 11:00撮影 by  NIKON D300, NIKON CORPORATION
1
9/23 11:00
爆裂火口
素晴しい景色だ〜
2015年09月23日 11:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/23 11:07
素晴しい景色だ〜
良い天気に感謝
2015年09月23日 11:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
9/23 11:07
良い天気に感謝
爆裂火口跡
2015年09月23日 11:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/23 11:08
爆裂火口跡
8合目避難小屋前で昼食タイム
2015年09月23日 12:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
9/23 12:01
8合目避難小屋前で昼食タイム
下山します
2015年09月23日 12:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/23 12:04
下山します
紅葉も始まってますね・・
2015年09月23日 12:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
9/23 12:04
紅葉も始まってますね・・
下山は新道で
(7合目)
2015年09月23日 12:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/23 12:09
下山は新道で
(7合目)
登山口の
小屋が見えてる♪
2015年09月23日 12:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
9/23 12:25
登山口の
小屋が見えてる♪
6合目
2015年09月23日 12:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/23 12:35
6合目
4合目
2015年09月23日 13:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/23 13:27
4合目
3合目
2015年09月23日 13:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/23 13:40
3合目
ガレ場は慎重に
2015年09月23日 13:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/23 13:58
ガレ場は慎重に
1合目
2015年09月23日 14:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/23 14:07
1合目
0.5合目で旧道と合流
2015年09月23日 14:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9/23 14:18
0.5合目で旧道と合流
癒されます・・・
2015年09月23日 14:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
9/23 14:36
癒されます・・・

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ナイフ カメラ

感想

□■□■ 晴天に恵まれた『岩手山』

今回、SWを利用しての「みちのく百名山」巡りも
月山〜鳥海山〜岩木山〜八幡平〜八甲田山
と登ってきて
今回は6座目の岩手山

計画段階で
日帰りするのはきびしそう・・
と思ってましたが
なんとか登る事が出来ました
天気も最高だったと思います

前日
八甲田山を下山後、車で移動
馬返し駐車場に着いたのが、午後3時半
やっと、時間的な余裕が出来た♪
荷物の整理や
写真の取り込み等をしてから
「山の温泉」へ
ゆっくりと山旅の疲れを癒すことができた・・
それに
馬返しの周辺は
コンビニ等が無く
山の温泉でパンやチュウハイ
等の買い物が出来て良かった・・

長丁場に備えて
6時過ぎに登山スタート

天気が良いので
気持ち良く歩くことが出来た
8合目の稜線をまず目標に・・
登山道は旧道と新道に分かれる
計画時に
登りは旧道
下りは新道と決めていた・・
旧道は岩礁帯の急坂
5合目に水場(駒鳥清水)
があるが、涸れていた
この辺りは
今回の登山で一番きびしい
時間帯であったと思われる
7合目で新旧の道は合流する

登る時
2組の若者のパーティーとすれ違った
1組目は男女3人
夜中の12時半にスタート
ナイトハイクで山頂に
ご来光を見てから下山してきたとの事
もう1組は男ばかりの5人
昨夜は8合目避難小屋に宿泊
日の出に合わせて山頂に登り
下山してきた・・
どちらも
素晴しい日の出を見ることが出来たそうだ・・
日の出の時間帯
山頂は穏やかな天候だったのか?
たぶん
強風と冷え込みもきびしかった
と思われるが
・・少し興奮気味に
素晴しい日の出を見る事が出来たと
話してくれました

良い天気であったが
お鉢巡り時
強風と気温の低下が大きく
防寒対策は万全にしなければ
ならないと感じました

『岩手山』素晴しいお山でした

ama

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:718人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
岩手山  馬返しから登りは旧道下り新道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
岩手山(網張から馬返し)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら