ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 727408
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

巾着田の曼珠沙華&奥武蔵散策 鎌北湖〜宿谷の滝〜白銀平〜天覧山〜北向地蔵

2015年09月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:07
距離
26.1km
登り
947m
下り
944m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:44
休憩
0:24
合計
6:08
距離 26.1km 登り 952m 下り 950m
10:47
10:48
9
10:57
13
11:10
9
11:19
10
11:29
11:31
6
11:37
25
12:02
12:03
36
12:39
12:56
15
13:11
4
13:15
26
13:41
13:42
35
14:17
14:18
71
15:29
12
15:41
9
15:50
15:51
16
16:08
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鎌北湖の無料駐車場を利用しました。水洗トイレもあります。
コース状況/
危険箇所等
・鎌北湖から宿谷の滝
 四季彩の丘公園の散策路から先は東電の巡視路を歩きました。宿谷の滝へは少し
 遠回りになってしまった。
・宿谷の滝から高麗神社
 宿谷の滝のトイレから舗装路を10分ほど歩くと、二股になり、右の道へ入ります。
 工場の脇を過ぎると舗装路を離れ右に入る道があるので、曲ります。(標識はなし
 写真参照)しばらく登ると高麗郷の特徴的な標識が出てきます。(以降、標識通り
 に歩けばOK)
・高麗神社から高麗駅
 高麗神社から巾着田までは舗装路歩き。ドレミファ橋を渡り、あとは標識の通りに
 歩きます。
・高麗駅から北向地蔵
 高麗橋を渡ってから右へ曲り、数分で黒尾根への取り付き点です。(写真参照)
 黒尾根は破線路ですが、標識がないだけで、歩きやすさは一般登山道と同じです。
 この尾根を使うと、北向地蔵へ最短時間で行けます。急な部分がないため、下山路
 としても重宝しそうです。
その他周辺情報 ・巾着田曼珠沙華まつりは10/4までです。入園料は300円です。
宿谷の滝への標識はないですが、真っ直ぐに四季彩の丘公園の中の道へ入り、公園内の一番高い場所から奥へ続いている東電の巡視路をたどりました。
2015年09月26日 10:11撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
9/26 10:11
宿谷の滝への標識はないですが、真っ直ぐに四季彩の丘公園の中の道へ入り、公園内の一番高い場所から奥へ続いている東電の巡視路をたどりました。
四季彩の丘公園からみた鎌北湖。今日は釣り人も少なく、閑散としていました。
2015年09月26日 10:13撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/26 10:13
四季彩の丘公園からみた鎌北湖。今日は釣り人も少なく、閑散としていました。
巡視路に入りました。道は明瞭です。しかし、途中枝道が多いです。(何処かで宿谷の滝方面の枝道へ入った方がよいのかも、いつか確認したいと思います)
2015年09月26日 10:17撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
9/26 10:17
巡視路に入りました。道は明瞭です。しかし、途中枝道が多いです。(何処かで宿谷の滝方面の枝道へ入った方がよいのかも、いつか確認したいと思います)
クモの巣が酷かった。クモの巣を避けるために顔の前で振っていた枝には蜘蛛ごとからみついていました。(クモには迷惑な話。。。)
2015年09月26日 10:34撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/26 10:34
クモの巣が酷かった。クモの巣を避けるために顔の前で振っていた枝には蜘蛛ごとからみついていました。(クモには迷惑な話。。。)
クサギでしょうか。この姿、目を引きます。
2015年09月26日 10:39撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
6
9/26 10:39
クサギでしょうか。この姿、目を引きます。
この花は色んな場所で見ますね。(キツネノマゴ)
2015年09月26日 10:46撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
5
9/26 10:46
この花は色んな場所で見ますね。(キツネノマゴ)
宿谷の滝に到着。いつもより水量が多いです。
2015年09月26日 10:53撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7
9/26 10:53
宿谷の滝に到着。いつもより水量が多いです。
水の中(滝壺)を覗いてみました。
2015年09月26日 10:55撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
9
9/26 10:55
水の中(滝壺)を覗いてみました。
青空が広がってきました。
2015年09月26日 11:08撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
9/26 11:08
青空が広がってきました。
道端にはコスモスがたくさん。
2015年09月26日 11:12撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/26 11:12
道端にはコスモスがたくさん。
鮮やかな曼珠沙華も。
2015年09月26日 11:13撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
5
9/26 11:13
鮮やかな曼珠沙華も。
稲穂を見ながら。
2015年09月26日 11:15撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4
9/26 11:15
稲穂を見ながら。
奥武蔵な感じの道です。しかし、この道もクモの巣が酷い。
2015年09月26日 11:22撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/26 11:22
奥武蔵な感じの道です。しかし、この道もクモの巣が酷い。
高麗郷の特徴的な標識が出てきました。
2015年09月26日 11:23撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
9/26 11:23
高麗郷の特徴的な標識が出てきました。
ツクツクボウシの鳴き声を聞きながらこんな道を歩いていると、遅い時間からでも歩きにきてよかったと思います。
2015年09月26日 11:25撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
9/26 11:25
ツクツクボウシの鳴き声を聞きながらこんな道を歩いていると、遅い時間からでも歩きにきてよかったと思います。
白銀平の展望台です。
2015年09月26日 11:32撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/26 11:32
白銀平の展望台です。
白銀平からは都心のビルも見えました。
2015年09月26日 11:33撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/26 11:33
白銀平からは都心のビルも見えました。
立派なキノコ。でもダメな奴かな?
2015年09月26日 11:36撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4
9/26 11:36
立派なキノコ。でもダメな奴かな?
里までおりると、道端に花が沢山咲いています。高麗の散策は楽しいです。(イモカタバミ)
2015年09月26日 12:01撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/26 12:01
里までおりると、道端に花が沢山咲いています。高麗の散策は楽しいです。(イモカタバミ)
巾着田に到着しました。あいあい橋の上からみた曼珠沙華です。
2015年09月26日 12:33撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/26 12:33
巾着田に到着しました。あいあい橋の上からみた曼珠沙華です。
白い曼珠沙華もあります。
2015年09月26日 12:34撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
9/26 12:34
白い曼珠沙華もあります。
アップにするとちょっと微妙な雰囲気も。
2015年09月26日 12:39撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
8
9/26 12:39
アップにするとちょっと微妙な雰囲気も。
10/4までのお祭り期間中はお店もたくさん出ています。並ぶのは苦手なので(人気店には行列が)、結局普通の焼きそばを買って食べました。
2015年09月26日 12:40撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
9/26 12:40
10/4までのお祭り期間中はお店もたくさん出ています。並ぶのは苦手なので(人気店には行列が)、結局普通の焼きそばを買って食べました。
やはり、日の光が当たると鮮やかになりますね。
2015年09月26日 12:52撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
5
9/26 12:52
やはり、日の光が当たると鮮やかになりますね。
昨年に引き続き、曼珠沙華を堪能しました。
2015年09月26日 12:53撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
13
9/26 12:53
昨年に引き続き、曼珠沙華を堪能しました。
ドレミファ橋を渡り、高麗峠へ向かいます。昼ごろは少し気温が上がり、水遊びしている子供達も。
2015年09月26日 13:00撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/26 13:00
ドレミファ橋を渡り、高麗峠へ向かいます。昼ごろは少し気温が上がり、水遊びしている子供達も。
高麗峠です。初めてでした。
2015年09月26日 13:15撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/26 13:15
高麗峠です。初めてでした。
天覧山に到着。飯能の町です。今日は富士山は見えず。
2015年09月26日 13:46撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
9/26 13:46
天覧山に到着。飯能の町です。今日は富士山は見えず。
高麗駅近くのコンビニでガリガリ君(グレープフルーツ味)を買ってしまった。暑かったのでめちゃくちゃうまい。
2015年09月26日 14:28撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
5
9/26 14:28
高麗駅近くのコンビニでガリガリ君(グレープフルーツ味)を買ってしまった。暑かったのでめちゃくちゃうまい。
合わせて、ドリンクも買ってしまった。。。
2015年09月26日 14:38撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
5
9/26 14:38
合わせて、ドリンクも買ってしまった。。。
黒尾根は破線路ですが、道はいたって歩き易い。しかし、この道もここのところ歩かれていないのでしょう。クモの巣が酷い。。。
前回の栂海新道は泥濘との戦いでしたが、今日はクモの巣との戦いです。。。
2015年09月26日 14:56撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
9/26 14:56
黒尾根は破線路ですが、道はいたって歩き易い。しかし、この道もここのところ歩かれていないのでしょう。クモの巣が酷い。。。
前回の栂海新道は泥濘との戦いでしたが、今日はクモの巣との戦いです。。。
シロオニタケです。目立ちますね。
2015年09月26日 15:12撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4
9/26 15:12
シロオニタケです。目立ちますね。
高麗(黒尾根の登山口)から北向地蔵まで1時間でした。やはりこのルートは便利です。
2015年09月26日 15:55撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/26 15:55
高麗(黒尾根の登山口)から北向地蔵まで1時間でした。やはりこのルートは便利です。
北向地蔵周辺にはシュウカイドウが沢山咲いていました。
2015年09月26日 15:55撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
6
9/26 15:55
北向地蔵周辺にはシュウカイドウが沢山咲いていました。
鎌北湖へ戻って来ました。本日は標高400メートル以下での超低山ハイキングでした。ここから自宅までは40分ほどなので、気楽です。
2015年09月26日 16:08撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
9/26 16:08
鎌北湖へ戻って来ました。本日は標高400メートル以下での超低山ハイキングでした。ここから自宅までは40分ほどなので、気楽です。

装備

備考 ・水分は1.5リットル消費しました。
・山行中の食事は以下の通り。
 巾着田で焼きそばとカレーパンを1つ
 高麗峠でおにぎりを1つ

整理済

感想

天気が微妙な土曜日。高い山へ行くにはリスクが大きく、しかし、この時期は紅葉が
始まっていることもあり、山へ行くには何か色物のポイントが欲しいと思ってしまい
ます。(わがまま。。。)
そこで、思いついたのが、巾着田の曼珠沙華(色物)を通過するコースで奥武蔵を
散策することでした。
高麗から北向地蔵方面へ行くのに便利と思われる黒尾根を歩いてみることも目的の
一つとしました。

あとは適当にその場の乗りで歩いたため、高麗峠や天覧山などに寄り道しながら
鎌北湖を起点に周回する、ちょっとへんてこなコース取りになりました。
しかし、楽しかったので良しとします(笑)
巾着田周辺以外ではほとんど人と会うことがありませんでした。(そのためクモの巣
との戦いになった)まだ少し蒸し暑いので、低山歩きをする方は少ないのでしょう。

巾着田の曼珠沙華は少しピークを過ぎた感じです。見に行こうと考えている方は
お早めに。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:874人

コメント

車内から
youtaroさん、おはようございます。
西武線の快速急行の車内から、書き込み中。

微妙な天気の週末。
こういったルート、ありですよね。
今日は昨日より天気悪いですが、
巾着田に向かっています。
東京は小雨がふってます。飯能の天気に期待。
2015/9/27 7:14
Re: 車内から
sat4さん、おはようございます。

車内からありがとうございます!
とうことは、もう高麗に到着していますね。
現在、自宅も小雨がふっています。金曜日時点
だと日曜の方が天気が良さそうでしたが。。。
これから回復する予報なので、飯能では雨が
あがってくれると良いのですが。

この時期は紅葉目的で計画したいので、こんな
天気は困ってしまいます。
武蔵丘陵森林公園も考えたのですが、曼珠沙華で
秋を感じることもでき、短時間でしたが充実しました。
奥武蔵でいくつかまだ歩いたことがないコースも歩く
ことが出来ましたし
2015/9/27 9:32
しっかりトレーニング
youtaroさん、こんばんは

この週末もしっかりとトレーニングされてますね
どうしても天気が微妙だと気分も乗らず諦めてしまいますが、
本当は毎週歩いた方がいいのはわかっているのですが。
だいぶ涼しくなってきたので、今週は自転車トレーニングで終わってしまいました

曼珠沙華、どちらかというと遠目に見る方がいい花です。
SW中、この辺りをドライブしていましたが、
あちらこちらに咲いていました。

まだまだ蜘蛛の巣が多い季節なのですね。
奥武蔵に向かうのは11月以降になってしまいそうです。
2015/9/27 19:48
Re: しっかりトレーニング
hirokさん、こんばんは。

ほんとうは白砂山、志賀高原方面に行きたかったのですが
微妙な天気で見送りました。
そして、曼珠沙華にかこつけて、奥武蔵へ
ここは自宅から1時間かからないエリアなので、こんな時間
からでも結構歩けて重宝します。

そうですね。近づくと微妙です。(登山道でカマドウマを
見たのですがちょっと似ている部分もあるような。。。)
しかし、巾着田の曼珠沙華は見応えがありますよ。
広いので、混雑もそれほど気になりません。

クモの巣は酷かったです。奥武蔵でも少しマイナーなルート
を選んで歩いたため、尚更でした。やはり、この時期はまだ
超低山歩きをする方は少ないようで。。。私も、この山域の
メインは晩秋以降です。
その時期だと、ニアミスもあるかもしれませんね
2015/9/27 19:58
戦士に休息はありませんね
youtaroさん、こんばんは!

嫌な天気、やはり本命登山は断念でしたか
私も同様でした
しかし、その後の行動が違いすぎますね!

レコに花を添えるために、曼珠沙華があるルートを取り入れ
距離を伸ばして行く。
結局、いつものようにガッツリ歩かれていますね。流石です!
戦士には、束の間の休息もありませんね

まだそちらは、ガリガリ君を食べたくなる気温ですか
こちらは随分気温が下がって来ました。
甘い物が食べたくなり冷蔵庫を物色、ガリガリ君を発見も
寒くなりそうで断念。
代わりに梨を食べましたよ
食べ物も夏から秋に変わりましたね。
2015/9/27 20:35
Re: 戦士に休息はありませんね
tailwindさん、こんばんは。

長野から丘レコにすみません
ほんとに困った天気で。。。紅葉の時期は短いので
こんな天気が続くと大変です。
そんな感じで、紅葉を意識していたため、どうしても
色物が欲しくなり、曼珠沙華に頼りました 歩き出す
と短い距離では消化不良になりそうで、こんな感じでした。
昨年は足の痛みによるアクシデントからの曼珠沙華
でしたが、2年続けてピンチヒッター的な感じで
お世話になっています

午後になって蒸し暑かったですよ。
(子供が川へ入っていたくらいですから)
そんな時、アイスはめちゃくちゃ美味しいですね
コンビニが見えたら、オアシスだあ〜と駆け込みました。
今日は午後からよい天気になりました。今は月もきれいに
見えています。
2015/9/27 21:59
巾着田の曼珠沙華
youtaro さん こんにちは\(^^)/

昨年、巾着田の曼珠沙華のレコを拝見して
来年は是非とも行ってみたいと思っていましたが
気が付けばもう1年がすぎさっていたんですね
本当に1年は早い!
来年こそは足を運べたらと思いました。

それにいたしましても、そこからグルリ奥武蔵をロング周遊して
しまうところが流石です
その南側半周くらいでしたら、beluも歩けそうなので
付き合ってもらえるかな?
曼珠沙華には色々な思いがありまして行ってみたいところなのです。

ドクターペッパー いい味でしてますね
大変お疲れさまでした。
2015/9/28 11:54
Re: 巾着田の曼珠沙華
beelineさん、こんにちは。

そうなんです。1年は早いですね。昨年は尾瀬で足が痛くなり
の転進でした。ちょうど良い時に曼珠沙華まつりが開催
されているようで、ラッキ−です
beelineさんの所からだと少し遠いですが、是非足を運んで
みて下さい。なかなか壮観な眺めですよ。

今回、足がなまらないようにということもあり、かなり無理やり
なコース取りでした。実際は高麗峠や宮沢湖(温泉もある)
高麗神社などをからめて周辺を散策するのが良いと思います。
曼珠沙華には色々な思い出ですか 是非、思い出しながら
belugaさんとですね。

ドクターペッパーは大好きなので、目につくと買ってしまう
のです。。。これで元気をチャージして、最後の尾根を
登りました(といっても標高差で300メートル程度ですが
既に次の週末の天気が気になります
2015/9/28 13:22
クサギの蒼色が目を惹きますね!
youtaroさん、こんばんは!

この時期の丘歩き、高山に行けないのは残念なのですが、
いろいろ発見できて意外と飽きませんね。
ジョロウグモや桑の木、稲穂なんかを拝見すると、
子供の頃を思い出して無性にワクワクしてきます

色モノが欲しくなり曼珠沙華、その気持ちよく分かります
去年私も飯能〜天覧山〜巾着田〜宮沢湖と歩きましたもので
巾着田で行列に閉口しながら焼きそばとカレーパンですか。
並ばないで手っ取り早く・・・のお気持ちも

ドクターペッパーは私も時折気が付くと手に取っています。
昔はもっと独特の味だったような気がするのですが、
最近のは少しマイルドな気も・・・

おつかれさまでした
2015/9/29 23:15
Re: クサギの蒼色が目を惹きますね!
yamahiroさん、こんばんは。

こんな里山歩き、でもyamahiroさんの仰る通り
なかなか楽しいですよね。雨上がりだったからか
キノコもたくさんありまして、今回はさっさか
歩いていたので、スルーでしたが、ここは?と
思ったところへ突っ込んで行くと、タマゴタケとか
たくさんとれたかもしれない、なんて思います

そうですよね。色モノ、欲しくなりますよね!
巾着田では一通りお店を見て回ったのですが、一番
美味しそうだった豆腐屋さんには結構な列が。。。
(といっても10分も並べばOKそうでしたが)
焼きそばを買って、これならコンビニで買った方が
よかったかなあ?なんて思いながら食べてました

ドクターペッパーの味は確実にマイルドになったと
思います。もう少し薬っぽくパンチが効いてましたよね。
でも、買ってしまう。。。
2015/9/30 0:42
曼珠沙華!!
youtaroさん、こんばんわ

今回は近場を散策されたのですね。一年前にも歩かれたのことでしたが、すっかり忘れて下りました  私のところからも近い所なのでいつかの候補にしてみます

蜘蛛の巣が大変だったようですね。私の感覚だと葉っぱが散るまでは蜘蛛の巣の影響を受けるような気がしますよ。どうでしょうか???

ドクターペッパー久しぶりに見ました
沖縄にいる時には良く見ていましたが、東京にきてからはあまり見たことがないですね。久しぶりに飲みたくなってしまいました
2015/9/29 23:42
Re: 曼珠沙華!!
aottyさん、こばんは。

そうですよね。aottyさんの所からだと私の所からより近いですね。
何かのおりには是非

紅葉の山へ行ってクモの巣で苦労した記憶はないのですが、標高なども
関係していそうですね。土曜日歩いたような低山のクモの巣は酷い。。。
手に持った枝がクモの巣に触れる感触が分かります。顔を中心に防御
しましたが、下半身はおざなりだったので、歩き終わった後のズボンと
靴はクモの巣だらけでした。

ドクターペッパー、高麗のコンビニに普通に売ってました
沖縄だともっとメジャーですか。北海道だとガラナです。
地方に行くと、ドリンクの種類が微妙に違っていたりして楽しい
ですよね。コカ・コーラで出しているドリンクも、地方限定物
があったりしますし。
2015/9/30 0:59
巾着田
youtaroさんこんばんは。

ここからの夜の生中継を先日テレビでやっていて、あまりの美しさに一度是非見に行きたいと思いましたが、昼間でも日が差すと綺麗ですね。

彼岸花、近所では3週間くらい前に咲いているのを見て、今年は彼岸花も咲くのが早いなあと思いましたが、巾着田は例年通りでしょうか。

それにしても6時間で26km超、十分本格的なトレーニングじゃないですか
2015/9/30 0:04
Re: 巾着田
shigetoshiさん、こんばんは。

やはり500万本、なかなか見応えがありますよ。
花を見ながら散策している限りは、混雑もそれほど気に
なりません。(山での混雑は避けてしまいますが。。。)
彼岸花も今年は少し早いのかなあ?と思いました。
(あまり根拠なし)
遠目にはきれいですが、近くで見ると結構傷んだ花も多く
次の週末だとかなり見頃は過ぎた感じになると思います。
見頃を過ぎたということで、9/28から無料になったよう
ですね。

標高差があまりないので、26キロといっても、楽な道です  
少し気合が入る登りは最後の黒尾根だけでしたから。。。
しかし、こんな歩きでも足がなまるのは防いでくれますよね。
2015/9/30 1:11
季節がいいですね。
すごい曼珠沙華ですね。
久しぶりに天気が良くて、瑞牆もそろそろ紅葉です。また記録アップします。
2015/9/30 14:43
Re: 季節がいいですね。
riekoさん、こんにちは。

こんなローカルな記録にありがとうございます

そうなんです。ローカルとはいっても、この巾着田の曼珠沙華
の規模は日本一(500万本)とのことで、とても見応えが
あります。この時期は天気が良ければ、紅葉が見頃な場所へ
出かけるため、曼珠沙華を毎年見に行くという分けにはいかない
のですが、こんな日のハイキングには最適です。

瑞牆山ですか。紅葉の時期に行ったことがないですが、
岩に紅葉の赤や黄色が映えてきれいだろうなあと思います
(昨年、小川山に11月に行ったのですが、紅葉は終わってました。。。
当たり前ですね)
クライミングの記録、なかなかコメントは出来ませんが
楽しみにしています
2015/9/30 17:39
気が付くと…
youtaroさん、こんばんは

曼珠沙華 は、こちらでも公園や民家の庭などで見かけますが、気が付くと
いつの間にかに咲いているという感じです(^^)
そして見つけると「そんな季節になったんだ〜」と毎年感じてしまう
お花です

それにしても500万本!!Σ
前回の紅葉mapleに続いて、こちらの赤い絨毯も見応えがありますね(^^)notes
2015/10/1 20:41
Re: 気が付くと…
pippiさん、こんばんは。

確かに、曼珠沙華の芽とか、蕾とか見た
記憶がありません。今時期は奥武蔵から里へ
下りてくると、何処でも見られます。そして、
好きな花か?と聞かれると、ちょっと考えて
しまうような独特な花でもあります。

しかし、500万本。みごとなものです。何かの
機会があれば、寄ってみて下さい

今年の紅葉は何処へと具体的に考えているでしょうか。
何か高山ではとても早いようで、少し焦ってしまうような
気分でもあります 今度の土曜日は沢からの紅葉
が楽しめたらなあと思っています
今年はまだ足を踏み入れたことのない、志賀高原へも
行ってみたいと思っているのですが、さらに次の
週だともう遅いような気もしています。
2015/10/2 0:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら