ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 72760
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

中房温泉から燕岳・大天井岳・常念岳(テント泊)

2010年07月31日(土) ~ 2010年08月01日(日)
 - 拍手
GPS
31:38
距離
21.9km
登り
2,468m
下り
2,706m

コースタイム

7月31日
6:22中房温泉-8:55合戦小屋9:15-10:07燕山荘10:15-10:46燕岳山頂11:16
-11:36燕岳荘12:09-14:50大天井荘(テント場)
8月1日
4:20大天井荘テント場-4:30大天井山頂5:00-5:10大天井テント場6:50-
8:50常念小屋9:10-10:00常念岳山頂10:30-11:00常念小屋11:30-14:00一の沢
天候 1日目曇り時々晴れ
2日目晴れのちガス
過去天気図(気象庁) 2010年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
(中房温泉への車道)
見通しが非常に悪いが、要所にカーブミラー有り
日中でもヘッドライトを点けて下さいとの事。
(駐車場)
第一と第二があるが、深夜1時の時点で空き台数は第一で1台
第二で4台しか空いていなかった。
停められなかった車が路上駐車しており、バス、タクシーは非常に迷惑との事。
コース状況/
危険箇所等
(登山ポスト)
中房温泉登山口にポストあり
一の沢登山口登山ポストあり
(道の状況)
まったく危険箇所無し
(温泉)
中房温泉入浴料700円
日帰り入浴時に登山口すぐの駐車場に車を停められます。
第一駐車場
深夜1時で
ほぼ満車…
第一駐車場
深夜1時で
ほぼ満車…
登山口の
トイレ
かなり
並んでました。
登山口の
トイレ
かなり
並んでました。
合戦小屋
賑わってました。
寒いのに
スイカが
良く売れてます。
合戦小屋
賑わってました。
寒いのに
スイカが
良く売れてます。
左が燕岳荘
右が燕岳山頂
ガスガスです…
左が燕岳荘
右が燕岳山頂
ガスガスです…
コマクサ
群生地
八ヶ岳よりも
咲いていると
思いました。
コマクサ
群生地
八ヶ岳よりも
咲いていると
思いました。
これが
イルカ岩?かな
ガスガスです…
これが
イルカ岩?かな
ガスガスです…
?
ちょっと
ガス
晴れてきました。
?
ちょっと
ガス
晴れてきました。
山頂に着いたとたん
だんだん
ガスが晴れてきました。
山頂に着いたとたん
だんだん
ガスが晴れてきました。
お!
あれが北鎌尾根?
槍ヶ岳
いまだ未確認…
お!
あれが北鎌尾根?
槍ヶ岳
いまだ未確認…
山頂は
すっきり
見えました!
山頂は
すっきり
見えました!
これから
進む道も
見えた!
これから
進む道も
見えた!
大天井
テント場
とても
張りやすい。
大天井
テント場
とても
張りやすい。
テント場から
槍ヶ岳方面
穂先はいまだ
鞘の中。
テント場から
槍ヶ岳方面
穂先はいまだ
鞘の中。
大天井山頂
朝の槍ヶ岳。
大天井山頂
朝の槍ヶ岳。
昨日、歩いた道
良く見えます。
昨日、歩いた道
良く見えます。
テント泊(小屋泊)の
醍醐味
ご来光。
テント泊(小屋泊)の
醍醐味
ご来光。
穂高と
槍ヶ岳
こんなに近くで
見たのは
初めて。
穂高と
槍ヶ岳
こんなに近くで
見たのは
初めて。
槍ヶ岳
見放題です。
槍ヶ岳
見放題です。
指差さなくとも
わかりますって…
ハイ、槍ヶ岳です
これは
テント場からです。
指差さなくとも
わかりますって…
ハイ、槍ヶ岳です
これは
テント場からです。
テント場から
山小屋と
大天井山頂
テント場から
山小屋と
大天井山頂
真ん中の
常念岳に
向かいます。
真ん中の
常念岳に
向かいます。
振り返ると
大天井
と山小屋。
振り返ると
大天井
と山小屋。
登って下って
登って下って
登って下って
登って下って
そして
常念小屋
テント場
広し。
そして
常念小屋
テント場
広し。
常念小屋
より
常念岳山頂。
常念小屋
より
常念岳山頂。
常念岳山頂
狭し。
常念岳山頂
狭し。
でも
景色は最高。
でも
景色は最高。
常念小屋
から
一の沢への
途中の水場
たくさんの人が
休憩中
常念小屋
から
一の沢への
途中の水場
たくさんの人が
休憩中
一の沢に
着きました。
一の沢に
着きました。

感想

さて今週末はどこに行こうか?
八ヶ岳の南側に行って、地図を繋ぐか…
前回は雨だったので、もう一度北岳か…
まだ行ったことが無く、素敵そうな谷川岳連峰…
ヤマレコを何度も見る(もちろん自分のでは無くユーザー様のです)
そして北アルプス、中房温泉から燕岳・大天井岳・常念岳行きに決定!

金曜日の夜に車で出発、中央高速を順調に走り
豊科ICに到着、12時を過ぎれば高速料金1000円、だったはずが
11時56分にゲートを潜る…アホです、4分後には2000円安かったのに…
だがしかし、出口で1000円になるのを待たなかったおかげで
中房温泉第一駐車場の残り一台の駐車スペース
に車を停められた。(駐車後、数台の車が直ぐたくさん来た)

車で寝ること4時間、曇った空をにらめつつも準備をし
登山口に向かう。
登山口周辺では、駐車場難民と化した車が右往左往している
リッチ?に正規料金の高速代のおかげでこの苦しみを体験しなくてすんだ。

登山口にはたくさんの人、この山(燕岳)の人気の高さなんだろうなぁ。
そしてたくさんの人に紛れてスタート、ここから合戦小屋までの間には
ベンチが幾つか有り、ツイツイつられて休んでしまう。(意思弱し)
登山道は急登ではあるが問題無い(丹沢・大山の方が辛かった)

途中途中では団体さんで道が詰まるが、みなさん優しく道を譲って頂いた。
燕岳稜線の手前1時間位からは渋滞も激しくなり、抜きかけたグループの
真ん中で進行が止まり、しばしこのグループ(福井県くろゆりクラブ)に入隊。
そして稜線まで隊員となり行進を続けた。
グループを割ってしまって申し訳ないと思っていたが、皆さんと
とても楽しい山の話ができた。
その後も燕岳から常念岳まで向かう間は、くろゆりクラブへの
入隊と除隊を繰り返した。

稜線に出て、除隊後、さあ槍ヶ岳は!と探そうと思ったが生憎のガス…
まあせっかく来たのだからと燕岳山頂に向かう(大天井岳とは反対方向)
途中では、コマクサの群生地などありなかなか良い道、だがガス…
山頂についてもガスは晴れることが無く、眺望の悪さに
肩を落とす他の登山者に、槍ヶ岳はどこですか?と一応聞いてみたりする。
しばらく山頂で粘っていると、ちょっとガスが晴れてきた!!
そして槍ヶ岳のヤリ部分を除く山塊が見えて驚く。すばらしい…
燕岳も白い山頂( 鳳凰と甲斐駒の山頂をコンパクトにした感じ) でとても良い。
来た道を覗いてみると、燕山荘とその先の、これから向かう稜線の道が見えた。
稜線はまるで絵画のようだ・・・良いところだなぁ。。。
登る時に見たイルカは、ガスの中で寂しげであったが、下る時に見たイルカは
青空のおかげで元気良く見えた(立ち泳ぎですが…)

人でごったがえす燕山荘には寄らず、スルーして本日のテント場である
大天井荘に向かう、相変わらず槍の穂先は鞘に収まっているが
迫力の北アルプスの山々を、間近に感じながら進む稜線は気持ち良い。
登山道のすぐ脇にはコマクサなど色々な高山植物もたくさん咲いていた。
しばらくすると、燕岳山頂をパスしたくろゆり隊に追いつきまた追い越した。
大天井岳に向かう最後の上り坂は、俺も最期か?と思うくらい辛かった(寝不足です)
本日最期の登りが終わると「おつかれさま」と看板に書かれた大天井荘に到着。
そしてテント場へ。

テント場には幾つかのテントが既にあったが、スペースはかなり余裕がある。
景色、利便性を考慮し設営場所を決めてテントを張る。
隣のテントのフライシートがとてもカッコ良かったので、外に出てきた
家主(テントですが…)にその事を告げると「いや〜テント本体はメッシュ
何ですよ」と不思議なことを言うので、フライを上げて中を見ると
確かに四方八方メッシュ…
寒くて寝られないかも、山向きではないかもと漏らしているので
やばかったら山荘に逃げてね、とお願いする。(隣で凍死されたらかなわん)

晩飯前に昼寝をする、何やら外では槍が見える、見えないで大勢の人達の
声と足音がするが、ほっといてひたすら寝る。
晩飯はアルファ米と無印キーマカレー、なかなか美味い。←ヤマレコで知った味、感謝感謝

翌朝は4時起床、星は出ているが月明かりで星空は70点かなぁ
と思いつつ槍方向を見ると、黒いとんがりがくっきり!
あわてて山頂に向かう準備をし(と言っても山頂まで10分)テントを出る。
山頂では、ご来光と朝日を浴びる槍ヶ岳と穂高に感動する。すばらし・・・
振り向くと隣のテントの家主、どうやら凍死はしなかったが
寒くてほとんど寝られなかったらしい…お大事に。

山頂から降りて来ると、早々にくろゆり隊が小屋から出発して行った。
心の中でくろゆり隊に敬礼しつつ、こちらは棒ラーメンを食べて、
のんびりとテントを片付け最終目的地常念岳に向けて出発。
今日は天気が最高に良い、東側は素晴らしい雲海だ・・・あれ?
雲海雲海?…富士山と八ヶ岳もこの中か…まあ穂高と槍ヶ岳をこんなに近くで
見られたのだから良しとする。
大天井岳から常念岳の稜線も気持ち良く右手には常に槍・穂がある。
今まで遠くから見ていた山が、こんなに近いとどうして良いか
わからず(どうすることもできませんが…)見入ってしまう。←意味不明

そして常念小屋に着き生ビールを飲む、うまし。
常念小屋の昨夜の泊り客は400人いたとの事、という事はこの小屋には
いま、400万円近い現金が有るのか?と不純なことを考えつつ常念岳山頂に向かう。
すっきりとやさしい容貌の常念岳の登りは、その見た目とは違いな
かなか登り応えがあった。
常念岳山頂はちょっと狭いが景色はとても良い。
くろゆり隊もちょうど山頂にいたので、また入隊して一緒に写真を撮ったり
お話をする。
そして除隊の挨拶をして山頂を後にした。

常念小屋から一の沢の下山は長く眺望も無くちょっと辛かった。
あれ?歩く時間、北岳の下山とあまり変わらない?黒戸尾根の下山とかわらない?
などと余計なことを考え歩く。
ようやく着いた登山口には、常念小屋から予約したタクシーが優しくお出迎え。
ここからタクシーで中房温泉に戻り、無事はじめての北アルプスを終えた。

はじめての北アルプスは期待以上で危険箇所も無く(自分にとっては重要事項)
ほんと良いところだった。
今度はコースをのばして槍・穂、とこの道で行ってみたい。
実は、近くで見た槍ヶ岳の槍は小さく感じた…がしかし
またまた行きたい場所(槍・穂)が増えた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4647人

コメント

ゲスト
to4さん、こんにちは!
今回は常念、燕を縦走でしたか?!

常念は槍穂高の展望台のイメージを持ってます。
一時はガスガスのようでしたが、槍などが見れて良かったと思います。

また行きたい山増えましたか!・・・・
良いことですね!

ところで、前回も思ったんですが、to4さんのテントって人気あるんですね!
同じ色のが幾つか!・・・
皆お仲間?

今回キャサリンの誘惑などは?・・・ ・・・

ではでは。 お疲れさまでした!
2010/8/3 12:35
北アの縦走
to4さん、こんにちは。

またまた良い山行でしたね。
大天井のテント場にテント泊してみたくなりました。

不純なことも考えつつの生ビール、うまし!!
ですね  (ビールの値段もインフレですし)

槍穂に登ると、今度は笠ヶ岳から黒部の山々の景色が
広がり、行きたい山がさらに激増 すると思います。

それではまた。
2010/8/3 15:23
いつも楽しい山行記録ですね。
to4さん、こんにちは。
いつも楽しい山行記録で、ぐいぐいとto4さんの世界に
引き込まれそうです。北アルプスいいですよね〜。
穂高と槍も最高ですよ!今週末も天気がいいようで、
絶好のコンディションかもしれませんね。

私も今週は北アルプス(槍)です。北アルプスのすばら
しさを満喫してきたいと思います。

・・・駐車場、どうしようかな
2010/8/3 17:59
キャサリンよりハニーに囲まれました。
Ulmatsuさん こんにちは

まさに展望台でした
もう少し東側が見られれば良かったのですが
また今度のお楽しみです。

テント、ほんとに同じ方が多いです
テント界の積水ハウスって感じですね。

キャサリンは意外と少なかったのですが
蜂が凄かったです。
攻撃はしてこないのですが、ちょっと
ザックを置いて用事を済ませて戻ると
ここは蜂の巣か?と言うくらい
ザックに蜂がとまってました・・・
2010/8/3 19:11
これ以上激増すると収集が・・・
youtaroさん こんにちは

いつもありがとうございます。

本当は、谷川岳連峰にも行きたかったのですが
自分が歩ける時間とコースの
イメージが、手元にある資料ではちょっと
わかりづらかったので(臆病なので・・・)
次回、チャレンジしたいと思っています。

激増に嬉しい悲鳴をあげそうです

今週末は剱岳に行ってきます(ベテランの方とです)
2010/8/3 19:24
立山から応援してます。
tayukayuさん どもです

ほんとはtayukayuさんみたいに
みんなの参考になる山行記録を書ければ良いのでが・・・
僕のは記録と言うより日記ですね

穂高・槍は表銀座から見てるだけでも最高だったので
登ったら超最高、なんでしょうね・・・

天気、大丈夫です!自称晴れ男の僕も北アルプス
に行っているので(たまに雨降りますが・・・)
今週末、北鎌尾根、頑張って下さい!!
2010/8/3 19:36
剱岳頑張ってください。
to4さん、今週末の剱岳頑張ってください。
クライミングの世界にようこそ!
ハーネス、ロープ、カラビナ・・・・・、大きな投資が必要ですが、
その見返りとして、すばらしい世界が待っていますよ。
それでは、安全登山で。
2010/8/3 20:49
お疲れ様です
こんばんは

素晴らしい山行だったようですね。雲海からのご来光もよさげです。

「山頂に着いたとたんだんだんガスが晴れてきました。」
→ここが晴れ男の真骨頂のようですね

山にいってみた山に登りたくなる・・・行けば行くほどいきたい山が増えて悩み多しですね。私もそうです
2010/8/3 20:51
いいなぁー
アイテムばかり増えて困っている840Rです。
今回はおひとりだったんですね。

テント泊、お疲れ様でした。
金曜日からの行動羨ましいです。
最近は、その日のうちに帰れた試しがないですよ。
それもあと1ヶ月の我慢。
そしたら、山に登れます!!
だいぶ寒くなりますが。

会いたくなってきましたよ。
今度、テン場がある山頂で、お会いしたいですね!!

私のテントも全面メッシュなので、
もしかして凍死するかも知れませんが・・・。

ではでは。
仕事がんばります。
2010/8/4 1:45
蝶ヶ岳は・・・でした 笑
shira-gaさん 行ってきました!

歩きながらここを日帰りか〜と何度もつぶやいちゃいました 笑

晴れ男(自称)の運も長く続けば良いのですが・・・
今週末は2回目の北アルプスに行ってきます

ハイ、行ってみたい山連鎖反応はまだまだ続きそうです
2010/8/4 11:38
1ヶ月後はもっと良い季節ですね!
840Rさん 仕事、忙しいですね〜

働いた分は、すっかり山道具に化けてますね 笑

八ヶ岳のブログ、とっても良いですね
写真も良いし楽しそうで良いです、ハイ。
カメラにレンズではなくレンズにカメラが
くっ付いてる見たいですね

840Rさんのテント(涸沢の写真を拝見しました)はフライ
シートがちゃんと本体に密着しているので問題ないですよ。
僕の隣のテントの人は全く密着せず上にぺラッと
シートがかかってるだけでした。

たとえて言えば・・・
メッシュのTシャツの上にハードシェルを着たのが
840Rさんのテントで
メッシュのTシャツを着て傘をさして外に立ってる人
が隣だった人のテントって感じです・・・
ってイマイチわかりませんね
2010/8/4 12:06
クライミングは・・・見ているだけが精一杯です・・・
tayukayuさん どもども

ハーネス、ロープ、カラビナ・・・
剱岳は僕の標準装備の梯子と鎖で
何とかなると・・・(僕のじゃないですが・・・)

剱岳の登り方を雑誌で勉強してます

ところで北鎌尾根は燕岳から下に見えていた
川の方から行くのですか?
どちらにしろ
どこかに登ってあの川の方まで下りるのでしょうね・・・
2010/8/4 12:18
私のテントは寒いのかなぁ。
大天井テント場の写真の一番手前に
移っているテントが私のとおなじですー。。

お隣ってそのテントではないですよね!?(笑)
2010/8/5 0:53
テント
840Rさん 

お隣のテント
違います、安心してください 笑

僕は、はじめて3月にテントを張る時に
寒さは大丈夫か?と思い、山に行く前に
自宅のベランダで一晩テントで寝て寒さを試しました 笑
2010/8/5 16:14
ついに北アですね!
こんばんはto4さん。
北ア進出おめでとうございますhappy01
どんどんルートを広げて行ってますね。

21枚目の写真について誰も触れていないので、敢えて言わせてください。
「to4さんですか?


私もこの夏は高山に行きたいと宣言してましたが、今回は同行者無し
高山病ギリギリラインということで乗鞍岳に行くことにしました(8月中旬予定)。
あとto4さんのレコを読んで、テント泊が楽しそうなので購入も考えてますhappy01
私も絵になる稜線が見られるようにレベルアップ頑張ります

週末、剱岳に行かれるとのこと。私は土曜日にテレビで放映する
映画「剱岳」を観て気分に浸りたいと思います。

剱岳山行、好天に恵まれるといいですね
楽しんできてくださいっっ
2010/8/6 0:02
北ア 行ってきちゃいました。
pippiさん こんにちは

残念ながら僕の写真ではないです
この方は7?歳(確か・・・)で、アマチュア無線をしに
あちこちの山を登ってると、おっしゃられてました。
が、僕はこの人は諜報員だと思います
詐欺師は、詐欺師に見えない人が実は詐欺師
泥棒は、泥棒に見えない人が実は泥棒
火曜サスペンスも、一番犯人じゃないと
思われていた人が犯人
この方も、ご覧の通り全くスパイには見えないので
かなり一流の諜報員だと思われます。
無線は、北は北海道、南は九州まで電波が
届くそうです。(ますます怪しい・・・) 笑

乗鞍岳、良いですね〜、ですが僕は榛名富士のにも
心惹かれてます

テント泊も気ままで良いですよ!

剱岳には
気分は浅野忠信、中村トオル、香川照之
ですが、実際は立山講の信者な感じで行ってきます。
あ、まだご覧になっていなければ意味不明ですね。
ご覧になったあと宮崎あおい、は必要か?と
思うかもしれません・・・
2010/8/6 9:40
危ないところでした
こんばんはto4さん。
あの写真の人物・・・・のんびり休んでいる人のいいオジサンにしか
見えませんでした。危ない危ない ダマされる所でした

剱岳はまだ映画を観たことがないので、土曜の晩には
「あ、この事を言ってたんだ〜」と納得してしまうかも。
今度のto4さんの剱岳レコと色々景色を重ねて拝見させて頂きますね
2010/8/6 23:26
はじめまして
今回テント泊でまったく同じコースで行くことを計画しております者で大変参考になります。

帰りは一の沢から中房温泉までタクシーで戻られたそうですが
料金はおおよそ幾らかかりましたでしょうか。

豊科あたりにマイカーをおいて往復ともタクシーを使うか
中房温泉までマイカーで入るかで迷っております。
2010/9/10 11:14
こんにちは
私のはあまり参考にならないかと・・・
一つの例で見ていただければ幸いです 笑

一の沢から中房温泉へのタクシー代は9000円位
かかっちゃいます。

中房温泉の駐車場は非常に混雑するので
早く行くか麓に車を停めてバス・またはタクシー
でしょうか、・・・

http://nan-an.co.jp/tozan/tozan/index.html
↑こちらでは預かりと送迎をやっています
ご参考までに。

ご存知かとは思いますが
常念小屋からタクシーの予約をして下さい

ヤマレコを楽しみにしております
2010/9/10 13:22
ありがとうございます
ご丁寧にありがとうございます。
なお山行は今度の三連休を予定しております。
2010/9/10 17:55
今週末ですね
amibaさん こんにちは

いよいよ今週末?ですね

私は八方尾根から扇沢に行く予定です。

一応、自称晴男なので北アの天気大丈夫です!!  

たまに暴風雨にあたりますが・・・
2010/9/14 18:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
燕岳から蝶ケ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕岳〜大天井岳〜常念岳〜蝶ヶ岳、常念山脈縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳ー常念岳 縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕〜常念の縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら