ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7287604
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

新神戸駅から稲妻坂〜学校林道を周回

2024年09月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:34
距離
7.1km
登り
614m
下り
622m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:17
休憩
0:17
合計
3:34
7:46
11
7:57
8:02
1
8:03
12
8:15
17
8:32
8:34
77
9:51
37
10:28
10:36
29
11:05
11:07
13
11:20
天候 曇り 神戸10時の気温 28.4℃
学校林道終点(P555) 9:50 22.7℃
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き帰りとも市営地下鉄 新神戸駅
朝早くから開店している「トレイルステーション神戸」。地元民はあまり利用することがないのですが、遠くから来られた方が活用していただけるといいなぁと思います
2024年09月28日 07:44撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7
9/28 7:44
朝早くから開店している「トレイルステーション神戸」。地元民はあまり利用することがないのですが、遠くから来られた方が活用していただけるといいなぁと思います
布引の滝(雄滝)、いつもより水量多く見栄えしています
2024年09月28日 07:55撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8
9/28 7:55
布引の滝(雄滝)、いつもより水量多く見栄えしています
見晴らし台からの眺め。重い空です
2024年09月28日 08:03撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7
9/28 8:03
見晴らし台からの眺め。重い空です
布引水源池も満水になっていました
2024年09月28日 08:15撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7
9/28 8:15
布引水源池も満水になっていました
心なしか楓の木が黄色っぽく見えます
2024年09月28日 08:26撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
9/28 8:26
心なしか楓の木が黄色っぽく見えます
桜茶屋は開店前
2024年09月28日 08:34撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
9/28 8:34
桜茶屋は開店前
今日はここから登ります。たぶん全山縦走路より近道
2024年09月28日 08:36撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
9/28 8:36
今日はここから登ります。たぶん全山縦走路より近道
前半は良い道
2024年09月28日 08:43撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
9/28 8:43
前半は良い道
あまり整備されてないので、雑草が茂ってる箇所もあります
2024年09月28日 08:49撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
9/28 8:49
あまり整備されてないので、雑草が茂ってる箇所もあります
かつての整備の跡
2024年09月28日 08:56撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
9/28 8:56
かつての整備の跡
ハーブ園からの道に合流
2024年09月28日 08:58撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
9/28 8:58
ハーブ園からの道に合流
少し下に鞍部があります
2024年09月28日 09:01撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
9/28 9:01
少し下に鞍部があります
鞍部の東側は苧川谷左俣(天狗谷)のさらに左俣の源頭の0次谷(geoさん、合ってますよね😁)。なだらかな傾斜に吸い込まれそうです
2024年09月28日 09:00撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
9/28 9:00
鞍部の東側は苧川谷左俣(天狗谷)のさらに左俣の源頭の0次谷(geoさん、合ってますよね😁)。なだらかな傾斜に吸い込まれそうです
吸い込まれずに引き返し、ハーブ園道を登っていくと、
2024年09月28日 09:03撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
9/28 9:03
吸い込まれずに引き返し、ハーブ園道を登っていくと、
この尾根唯一の鉄塔。長峰山からつながる神戸東線21です
2024年09月28日 09:06撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
9/28 9:06
この尾根唯一の鉄塔。長峰山からつながる神戸東線21です
眺め良し! 前方には学校林道終点にあるP555
2024年09月28日 09:07撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
9/28 9:07
眺め良し! 前方には学校林道終点にあるP555
ピーク右下には岩壁。天狗谷右俣源頭付近
2024年09月28日 09:07撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
9/28 9:07
ピーク右下には岩壁。天狗谷右俣源頭付近
その右下には阪神淡路大震災で大崩れした崖の補修跡。7年を経て緑に包まれ目立たなくなりました
2024年09月28日 09:08撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
9/28 9:08
その右下には阪神淡路大震災で大崩れした崖の補修跡。7年を経て緑に包まれ目立たなくなりました
その右には学校林道名物の四本鉄塔
2024年09月28日 09:08撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
9/28 9:08
その右には学校林道名物の四本鉄塔
反対方向(南西)を見ればハーブ園
2024年09月28日 09:10撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
9/28 9:10
反対方向(南西)を見ればハーブ園
その右には菊水山と和風建築の家? 後で確認したら大龍寺でした
2024年09月28日 09:09撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7
9/28 9:09
その右には菊水山と和風建築の家? 後で確認したら大龍寺でした
六甲全山縦走路に合流
2024年09月28日 09:12撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
9/28 9:12
六甲全山縦走路に合流
ここからが稲妻坂?もっと下から? さらに稲妻坂は天狗道の一部? 未だによく判っていません。ご存じの方おられましたらご教授下さい
2024年09月28日 09:13撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
9/28 9:13
ここからが稲妻坂?もっと下から? さらに稲妻坂は天狗道の一部? 未だによく判っていません。ご存じの方おられましたらご教授下さい
ビクトリア谷の鞍部でウロウロしていたら高校登山部パーティに抜かれました。将来が楽しみです😄
2024年09月28日 09:17撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7
9/28 9:17
ビクトリア谷の鞍部でウロウロしていたら高校登山部パーティに抜かれました。将来が楽しみです😄
ビクトリア谷の反対側は苧川支渓天狗谷左俣支渓の0次谷。7年前まで復旧工事用の作業道があったはず。その痕跡を見つけるのが山行目的の一つでした
2024年09月28日 09:16撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
9/28 9:16
ビクトリア谷の反対側は苧川支渓天狗谷左俣支渓の0次谷。7年前まで復旧工事用の作業道があったはず。その痕跡を見つけるのが山行目的の一つでした
痕跡を探すもそれらしいものは見つからず。少し進むとヤブに覆われます
2024年09月28日 09:19撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
9/28 9:19
痕跡を探すもそれらしいものは見つからず。少し進むとヤブに覆われます
その少し右。赤リボンを見つけ突っ込みますが、
2024年09月28日 09:20撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
9/28 9:20
その少し右。赤リボンを見つけ突っ込みますが、
更にその先にも赤リボンがありますが、雑木に覆われ道の痕跡とは言えぬ状況。7年で道の跡が消えて無くなるものなのか🙄
→その後、地形図を拡大して見るとこの近くに何らかの建物が存在したようです。ということはこの辺りに道が存在していたようです。7年の年月は土地を大きく変えるものなんですね
2024年09月28日 09:24撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
9/28 9:24
更にその先にも赤リボンがありますが、雑木に覆われ道の痕跡とは言えぬ状況。7年で道の跡が消えて無くなるものなのか🙄
→その後、地形図を拡大して見るとこの近くに何らかの建物が存在したようです。ということはこの辺りに道が存在していたようです。7年の年月は土地を大きく変えるものなんですね
作業道の探索はほどほどにして、稲妻坂を登ります
2024年09月28日 09:35撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
9/28 9:35
作業道の探索はほどほどにして、稲妻坂を登ります
きつい坂を登り終え学校林道分岐(P555)に出ました。一服したい気持ち良く判ります😁
2024年09月28日 09:50撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
9/28 9:50
きつい坂を登り終え学校林道分岐(P555)に出ました。一服したい気持ち良く判ります😁
しかし一服せず😤、学校林道を下ります
2024年09月28日 09:51撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
2
9/28 9:51
しかし一服せず😤、学校林道を下ります
この辺りには電波反射板があるのですが、反射板もそこに行く踏み跡も見つけれず🤔
2024年09月28日 09:53撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
9/28 9:53
この辺りには電波反射板があるのですが、反射板もそこに行く踏み跡も見つけれず🤔
反射板は諦め尾根を下って行くと、ケーブルワイヤが何本も表れます。この向こうに崖崩れ防止ネットがあるのです
2024年09月28日 09:59撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
9/28 9:59
反射板は諦め尾根を下って行くと、ケーブルワイヤが何本も表れます。この向こうに崖崩れ防止ネットがあるのです
その先、尾根には行き止まりの看板。ひょっとして行方不明者はこの先から迷った?
2024年09月28日 10:00撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
9/28 10:00
その先、尾根には行き止まりの看板。ひょっとして行方不明者はこの先から迷った?
が、やはり行き止まりでした😅 踏み跡が全くないので、この先に突っ込むことはないでしょう
2024年09月28日 10:02撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
9/28 10:02
が、やはり行き止まりでした😅 踏み跡が全くないので、この先に突っ込むことはないでしょう
学校林道。調べた限りでは迷う箇所もなければ、危険な箇所もありませんでした
2024年09月28日 10:08撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
9/28 10:08
学校林道。調べた限りでは迷う箇所もなければ、危険な箇所もありませんでした
名物4本鉄塔中の3本。残る1本近くから撮影
2024年09月28日 10:15撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
9/28 10:15
名物4本鉄塔中の3本。残る1本近くから撮影
秋の気配と言えばそうなのかも...
2024年09月28日 10:20撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
9/28 10:20
秋の気配と言えばそうなのかも...
学校林道で唯一無二(流行語)の展望。とりあえず代表写真候補としておきます
2024年09月28日 10:21撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
9/28 10:21
学校林道で唯一無二(流行語)の展望。とりあえず代表写真候補としておきます
旧摩耶道に合流しました
2024年09月28日 10:27撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
9/28 10:27
旧摩耶道に合流しました
旧摩耶道は危険がいっぱい? 双眼鏡で下に何もないことを確認します
2024年09月28日 10:39撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
9/28 10:39
旧摩耶道は危険がいっぱい? 双眼鏡で下に何もないことを確認します
旧摩耶道は危険がいっぱいその2。リョウブの倒木。模様がきれいなので撮影しましたが、この後通過する際に頭をゴチン💥。自分のバカさに呆れます😂
2024年09月28日 10:45撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
9/28 10:45
旧摩耶道は危険がいっぱいその2。リョウブの倒木。模様がきれいなので撮影しましたが、この後通過する際に頭をゴチン💥。自分のバカさに呆れます😂
旧摩耶道は危険がいっぱいその3。踏み外しても死ぬことは無いと思うのですが... 案外こういったことが原因かも? 双眼鏡で確認出来る範囲は異状なし
2024年09月28日 10:53撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
9/28 10:53
旧摩耶道は危険がいっぱいその3。踏み外しても死ぬことは無いと思うのですが... 案外こういったことが原因かも? 双眼鏡で確認出来る範囲は異状なし
雷声寺に咲いていた紅白の花。ネットで調べると酔芙蓉と出ました
2024年09月28日 11:07撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
9/28 11:07
雷声寺に咲いていた紅白の花。ネットで調べると酔芙蓉と出ました
雷声寺からの眺望。代表写真候補2。どっちにしようかな?
2024年09月28日 11:08撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
9/28 11:08
雷声寺からの眺望。代表写真候補2。どっちにしようかな?
新神戸駅に戻ってきました。新幹線の車両、屋根は洗えないんでしょうね。かなり汚れています
2024年09月28日 11:16撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7
9/28 11:16
新神戸駅に戻ってきました。新幹線の車両、屋根は洗えないんでしょうね。かなり汚れています
撮影機器:

感想

8月に摩耶山で行方不明になったご婦人はまだ見つかってないようです。不明となった一週間後にカラスの大群が異常に鳴いていたという話を人伝てに聞きました。確実ではないものの苧川谷辺りだそうです。
苧川谷には5年前と7年前の二度入ったことがあります。何れも学校林道終点のP555に出ました。法徳寺北尾根と呼ばれる尾根は踏み跡もある比較的歩きやすいマイナールートでしたが、天狗谷右俣と呼ばれる枯沢を登って行くルートは滝や大岩壁こそないものの、落石発生の恐れのあるガレや脆い岩壁が存在する摩耶山中で屈指の危険な谷でした。
ひょっとして苧川谷に迷い込んだとしたら落石などで遭難する可能性もあると考え、先ずは迷い込む箇所があるのかどうかを確認するための軽めの山行をと思い、稲妻坂〜学校林道を周回してみました。
結果としてはご婦人が迷い込みそうな箇所は見つかりませんでした。迷い込まなければ苧川谷に下ることはないので、これ以上の捜索予定はありません。
なおカラスの件は警察署に連絡済みで、連絡前ではありますが葺合警察により苧川谷は捜索を済ませているとの話しも聞いています。
一方で学校林道中腹(苧川右俣源頭部)を復旧工事した際に使用したはずの作業道が見つからなかったこと、機をみて修復跡と共に調査したいという思いが湧きました。

苧川谷山腹(その3)工事 (Facebook)
https://www.facebook.com/ogawadani/photos
阪神淡路大震災で発生した大規模崖崩れを復旧した際の記録を見ることが出来ます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:66人

コメント

こんばんは(^o^)

Ham☆さん
捜索活動をお疲れ様です

苧川谷と言えば、あのお寺を上がって行く辺りでしょうか?
あまり人が行かないとところですね

警察はすでに苧川谷辺りは捜索されたとは!
やることはやっているんですね〜
コレを聞きますともしも自分が行方不明になった時に多くの方に多大なる手を掛けさせてしまう(^_^;)ので
独り歩きで道に迷ったら元来た道へ早く引き返すことを守りたいと思いました

涼しくなったといえ、暑い中の山行をお疲れ様でした
捜索をありがとうございます(^o^)
2024/9/28 22:03
いいねいいね
2
maki-kobe758さん、こんばんは
稲妻坂から苧川谷に入る場所は0次谷のようで、先を歩きたくなるような一見穏やかな谷でした。しかしその下は...どうなってるんでしょうか。
摩耶南面の谷は思いの外、侵食が進み切れ込んでいる谷が多く、そういった谷では容易に下降出来ないことがあります。
ということもあり道を間違ってることに気付いたら、やはり引き返す!が鉄則でしょうね。
苧川谷はあの寺の印象もあって摩耶の闇の秘境というイメージがあります。
それだけに奥がどうなってるのか気にはなるのですが...😅
またご婦人がGPSを持っておられたかどうかは判らないのですが、持っていてヤマレコやってればこんなことにはならなかったのかなとは思います。
と、最後はヤマレコを宣伝しておきます😁
2024/9/28 22:38
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら