ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7288661
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山

大頭森山(雪のない朝日連峰)+西川町の神社さん巡り

2024年09月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
blueblu その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:27
距離
1.9km
登り
106m
下り
108m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:47
休憩
0:40
合計
1:27
距離 1.9km 登り 106m 下り 108m
7:49
1
スタート地点
8:17
8:57
18
9:16
ゴール地点
天候 高曇り。
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・町道大頭森線(通称大頭森林道,東側は大江町道・西側は西川町道)は,全線通行可でした。ここが全線通れるようになったのは久しぶりな気がします。見通しのよくない区間が続きますが舗装路で走りにくくはありません。

・峠に広い駐車場があり,大頭森山遊歩道入口はすぐです。

※kumaju さんのレコを拝見して今日のお目当てを神通峡にしていましたが,「片方からだけ通行できる」という情報を自分が逆にうろ覚えしてまして,入れないほうの古寺側に行ってしまいました(;∀;)。意気阻喪して今日は出直し。。柳川温泉の職員さんは「途中までは行けるそうだ」とおっしゃってたので,柳川側から途中までは行ける模様です。
コース状況/
危険箇所等
・遊歩道です。草刈りもきれいにされています。
・山頂の展望塔は屋根板金の一部剥がれで,展望デッキの一角が立ち入り禁止になっていますが,眺望に影響ないです。
その他周辺情報 ・奥おおえ柳川温泉 400円
・まるそばや(大井沢温泉併設)そば800円,大盛1000円
朝日連峰主稜を一挙見渡せる場所です。三回目の大頭森山で,初めて雪がない時に来ました。
2024年09月28日 08:21撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9
9/28 8:21
朝日連峰主稜を一挙見渡せる場所です。三回目の大頭森山で,初めて雪がない時に来ました。
しびれる。
2024年09月28日 08:50撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
11
9/28 8:50
しびれる。
子分を従える大ボス。
2024年09月28日 08:52撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
11
9/28 8:52
子分を従える大ボス。
スーパーかっこいい寒江山。
2024年09月28日 08:52撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
10
9/28 8:52
スーパーかっこいい寒江山。
月山は半分雲に隠れました。
2024年09月28日 08:21撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5
9/28 8:21
月山は半分雲に隠れました。
山頂からの帰り道,ちょっとだけガスが流れて幻想的に。左手は冬もよく目立つ大きなトチノキのもよう。
2024年09月28日 09:06撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
8
9/28 9:06
山頂からの帰り道,ちょっとだけガスが流れて幻想的に。左手は冬もよく目立つ大きなトチノキのもよう。
何度か見たことのある駐車場のトイレ建屋のデザインが,「横倒しになった材木」を模していることに,初めて気がつきました。枝払いの跡や年輪まで,ちゃんと表現してあります。。
2024年09月28日 09:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/28 9:18
何度か見たことのある駐車場のトイレ建屋のデザインが,「横倒しになった材木」を模していることに,初めて気がつきました。枝払いの跡や年輪まで,ちゃんと表現してあります。。
柳川温泉さん。大江町三セクの施設です。無色透明で熱めのお湯でした。にゃんと!朝6時!営業開始です。※ここに来る前に神通峡に行こうとして勘違いして進入禁止になってるほうの古寺側に行ってしまい,断念。下調べってだいじ。。
2024年09月28日 10:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/28 10:47
柳川温泉さん。大江町三セクの施設です。無色透明で熱めのお湯でした。にゃんと!朝6時!営業開始です。※ここに来る前に神通峡に行こうとして勘違いして進入禁止になってるほうの古寺側に行ってしまい,断念。下調べってだいじ。。
ここから神社さん巡りです。
(その1)南俣沢出合に行く大井沢林道の最初の橋のたもとでずっと気になってた,大岩の宗教地に初接近。この露岩は,写ってる高さの二倍くらい上まで続く大岩です。
2024年09月28日 11:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
9/28 11:14
ここから神社さん巡りです。
(その1)南俣沢出合に行く大井沢林道の最初の橋のたもとでずっと気になってた,大岩の宗教地に初接近。この露岩は,写ってる高さの二倍くらい上まで続く大岩です。
岩の中央がくり抜かれて,しめ縄,本坪鈴,扁額。額には「雲寄神社」とあるようです。単に(というのも失礼ですが)山ノ神さんではないんだ…
2024年09月28日 11:16撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
8
9/28 11:16
岩の中央がくり抜かれて,しめ縄,本坪鈴,扁額。額には「雲寄神社」とあるようです。単に(というのも失礼ですが)山ノ神さんではないんだ…
扁額は昭和三年の寄進。現在でもお世話されて信仰を集めているご様子。でも,各種資料に全く出てこないのは,触れてはいけないやつ?(妄想です)
2024年09月28日 11:16撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
5
9/28 11:16
扁額は昭和三年の寄進。現在でもお世話されて信仰を集めているご様子。でも,各種資料に全く出てこないのは,触れてはいけないやつ?(妄想です)
この大岩は,朝日山地本体をつくる花崗岩ではなく,その周囲にたい積したレキ岩でした。ほぉ〜。
2024年09月28日 11:19撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
9/28 11:19
この大岩は,朝日山地本体をつくる花崗岩ではなく,その周囲にたい積したレキ岩でした。ほぉ〜。
大岩の右端は沢の落口で,この沢自体が別途信仰されているのでした。小さい社は空洞で素通しになっており,しめ縄の先の滝を直接拝むようです。
2024年09月28日 11:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/28 11:17
大岩の右端は沢の落口で,この沢自体が別途信仰されているのでした。小さい社は空洞で素通しになっており,しめ縄の先の滝を直接拝むようです。
(お昼)大井沢温泉併設の「まるそばや」さんの十割そば。おいしいです。
2024年09月28日 11:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
9/28 11:33
(お昼)大井沢温泉併設の「まるそばや」さんの十割そば。おいしいです。
そば屋さんの壁に貼ってある案内図をなにげに見ると…出谷川〜明光山のコースが表示されてます。水場ありとも描いてありますよ。。(山形側の関係三町合作のチラシのようです)
2024年09月28日 11:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/28 11:43
そば屋さんの壁に貼ってある案内図をなにげに見ると…出谷川〜明光山のコースが表示されてます。水場ありとも描いてありますよ。。(山形側の関係三町合作のチラシのようです)
(その2)気になっていた,道の駅にしかわに近い横岫(よこぐき)集落の八聖山金山(かねやま)神社さん(地理院地図では昔の名の八聖山不動尊)。この最初の標柱は,
2024年09月28日 12:35撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
6
9/28 12:35
(その2)気になっていた,道の駅にしかわに近い横岫(よこぐき)集落の八聖山金山(かねやま)神社さん(地理院地図では昔の名の八聖山不動尊)。この最初の標柱は,
地元・永松鉱山さん※からの大正四年の寄進でした。気分アゲアゲに。※17世紀発見〜1961年閉山。銅の最大生産量は大正五年とのことです。
2024年09月28日 12:34撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
9/28 12:34
地元・永松鉱山さん※からの大正四年の寄進でした。気分アゲアゲに。※17世紀発見〜1961年閉山。銅の最大生産量は大正五年とのことです。
二番目の標柱は,宮城県の老舗の仕出し屋さんの寄進でした。
2024年09月28日 12:21撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
9/28 12:21
二番目の標柱は,宮城県の老舗の仕出し屋さんの寄進でした。
二軒の「祈祷所」が並び立っています。手前は「大瀧祈祷所」さん,
2024年09月28日 12:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/28 12:22
二軒の「祈祷所」が並び立っています。手前は「大瀧祈祷所」さん,
こちらの扁額の寄進元は鉱山界の超大物・日立鉱山さんでした。
2024年09月28日 12:23撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
5
9/28 12:23
こちらの扁額の寄進元は鉱山界の超大物・日立鉱山さんでした。
奥側は「最上祈祷所」さんです。この二家はおそらくかつての先達・坊で,湯殿山詣りにも参画していたのでしょう(岩鼻先生の本にもそれらしい記述あり)。※残念ながら自分の下調べ不足で,肝心のこの奥にある金山神社さん本体に行かないで帰って来てしまいました(;∀;)下調べってだいじ…
2024年09月28日 12:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/28 12:25
奥側は「最上祈祷所」さんです。この二家はおそらくかつての先達・坊で,湯殿山詣りにも参画していたのでしょう(岩鼻先生の本にもそれらしい記述あり)。※残念ながら自分の下調べ不足で,肝心のこの奥にある金山神社さん本体に行かないで帰って来てしまいました(;∀;)下調べってだいじ…
金山神社さんのご神域の手前の小さな祠に,導きのお犬様を伴った素朴な大師様像。お首が継がれているのでこちらも廃仏毀釈に遭ったのでしょうか… 路傍の大師様像って初めて見たかも。
2024年09月28日 12:36撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
5
9/28 12:36
金山神社さんのご神域の手前の小さな祠に,導きのお犬様を伴った素朴な大師様像。お首が継がれているのでこちらも廃仏毀釈に遭ったのでしょうか… 路傍の大師様像って初めて見たかも。
(その3)おしまいは寒河江市境に近い,獅子口(獅子ケ口)諏訪神社さんです。どちらの表記でも ししのぐち と読むようです。
2024年09月28日 12:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/28 12:58
(その3)おしまいは寒河江市境に近い,獅子口(獅子ケ口)諏訪神社さんです。どちらの表記でも ししのぐち と読むようです。
やや自然体のお庭に立派なお堂。なんとなく造りがお寺寄り?
2024年09月28日 13:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/28 13:01
やや自然体のお庭に立派なお堂。なんとなく造りがお寺寄り?
立体的な狛犬さんでした。けっこう怖い…
2024年09月28日 13:02撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
7
9/28 13:02
立体的な狛犬さんでした。けっこう怖い…
今日の西川町(の里山)全域は,カメバヒキオコシの花また花に覆われていました。
4
今日の西川町(の里山)全域は,カメバヒキオコシの花また花に覆われていました。
ふんだんで、
豪華です。カメバヒキオコシ祭り。
6
豪華です。カメバヒキオコシ祭り。
数は少ないですがクロバナヒキオコシも花盛り。
4
数は少ないですがクロバナヒキオコシも花盛り。
ユウガギクでしょうか。わさわさ。
7
ユウガギクでしょうか。わさわさ。
こちらはゴマナのもよう。終わりかけです。
6
こちらはゴマナのもよう。終わりかけです。
ショウコさんといえば「不良少女と呼ばれて」。
7
ショウコさんといえば「不良少女と呼ばれて」。
カラハナソウは実がたわわ。
7
カラハナソウは実がたわわ。
ヌスビトハギのメガネ屋さん。レンズ付き12,800円(税込)で,今なら一本お買い上げで一本無料のキャンペーン中です(10月末まで)。
8
ヌスビトハギのメガネ屋さん。レンズ付き12,800円(税込)で,今なら一本お買い上げで一本無料のキャンペーン中です(10月末まで)。
最後は赤い木の実三題。ピンクのマユミの実,
8
最後は赤い木の実三題。ピンクのマユミの実,
パッカーンと開いたツリバナの実。
9
パッカーンと開いたツリバナの実。
まもなくこの葉っぱも黄色くなるよなぁと想像を促すナナカマドの赤でした。
8
まもなくこの葉っぱも黄色くなるよなぁと想像を促すナナカマドの赤でした。

感想

秋の深まりはじゃんじゃん進みそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:129人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら