ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 729043
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

【小5娘】鳳凰三山は彩の秋真っ盛り(青木鉱泉から周回)

2015年09月26日(土) ~ 2015年09月27日(日)
 - 拍手
子連れ登山 hiyori2004 hiyopa
GPS
31:25
距離
20.0km
登り
2,343m
下り
2,347m

コースタイム

1日目
山行
8:08
休憩
0:19
合計
8:27
8:25
136
10:41
10:58
181
13:59
14:01
171
16:52
2日目
山行
8:41
休憩
0:59
合計
9:40
5:55
75
7:10
7:12
34
7:46
7:47
52
8:39
8:44
25
9:09
9:10
51
10:01
10:02
3
10:05
10:45
65
11:50
11:58
167
14:45
14:45
22
15:07
15:07
26
15:33
15:34
1
15:35
ゴール地点
(計画)
1日目:青木鉱泉8:00→南精進ヶ滝11:00→13:00白糸の滝13:30→五色の滝15:00→16:30鳳凰小屋…[8時間30分]
2日目:鳳凰小屋6:00→地蔵岳8:00→観音岳10:00→薬師岳11:00→林道終点15:00→16:00青木鉱泉…[10時間00分]

(記録)
1日目:青木鉱泉8:10→10:35南精進ヶ滝11:05→13:20白糸の滝→14:00五色の滝14:20→15:55鳳凰小屋(テント泊)…[7時間45分]
2日目:鳳凰小屋5:30→6:55地蔵岳7:10→9:10観音岳9:30→9:55薬師岳→10:05薬師岳小屋10:45→薬師岳11:00→11:50御座石→林道終点14:45→15:35青木鉱泉…[10時間05分]
天候 1日目:くもりのち晴れ
2日目:くもり時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
韮崎駅⇔青木鉱泉(山梨中央交通)
http://www.y-c-k.com/tozan.html
父娘、本日は甲府駅前で前泊して韮崎駅へやってきました。駅前のバスターミナルではなく…
2015年09月26日 07:08撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
9/26 7:08
父娘、本日は甲府駅前で前泊して韮崎駅へやってきました。駅前のバスターミナルではなく…
駅裏へまわります。
2015年09月26日 07:08撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
9/26 7:08
駅裏へまわります。
あのバスだ。
2015年09月26日 07:08撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
3
9/26 7:08
あのバスだ。
御座石温泉経由、青木鉱泉行き。
2015年09月26日 07:13撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2
9/26 7:13
御座石温泉経由、青木鉱泉行き。
乗客は父娘2名のみ。7:10発じゃ、首都圏からは間に合わないもんね。
2015年09月26日 07:18撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
6
9/26 7:18
乗客は父娘2名のみ。7:10発じゃ、首都圏からは間に合わないもんね。
御座石温泉には立ち寄らず、タクシー状態で直行。
2015年09月26日 07:57撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
5
9/26 7:57
御座石温泉には立ち寄らず、タクシー状態で直行。
青木鉱泉に着きました。
2015年09月26日 07:57撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
9/26 7:57
青木鉱泉に着きました。
髪をばっさり切ってしまった娘、この先何度も「頑張ってるね、お兄さん!」と言われることになります(笑)
2015年09月26日 08:00撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
31
9/26 8:00
髪をばっさり切ってしまった娘、この先何度も「頑張ってるね、お兄さん!」と言われることになります(笑)
さて、出発。
2015年09月26日 08:00撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
3
9/26 8:00
さて、出発。
大きなアザミ?の横が入口。
2015年09月26日 08:12撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
9/26 8:12
大きなアザミ?の横が入口。
台風と前線がゆっくり接近中ということで心配していましたが、前日の雨は上がって天気回復。
2015年09月26日 08:29撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
3
9/26 8:29
台風と前線がゆっくり接近中ということで心配していましたが、前日の雨は上がって天気回復。
川沿いを行きます。
2015年09月26日 08:33撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
9/26 8:33
川沿いを行きます。
水分多めの森ではやはり…たくさんいます。黄土色のやら、黒っぽいのやら。
2015年09月26日 08:53撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
6
9/26 8:53
水分多めの森ではやはり…たくさんいます。黄土色のやら、黒っぽいのやら。
対岸へ渡ったりしながら
2015年09月26日 08:58撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
6
9/26 8:58
対岸へ渡ったりしながら
しばらくは緩い道。
2015年09月26日 08:59撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
9/26 8:59
しばらくは緩い道。
急登に入ります。
2015年09月26日 09:21撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
6
9/26 9:21
急登に入ります。
うんざりするくらいのジグザグの繰り返し。
2015年09月26日 09:21撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
7
9/26 9:21
うんざりするくらいのジグザグの繰り返し。
次々と現れる滝を目指していくコースです。
2015年09月26日 10:09撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
3
9/26 10:09
次々と現れる滝を目指していくコースです。
これには名前はないのかな。
2015年09月26日 10:11撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
3
9/26 10:11
これには名前はないのかな。
急登で時間は遅れ気味のよう…南精進ヶ滝はまだか〜
2015年09月26日 10:12撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
9/26 10:12
急登で時間は遅れ気味のよう…南精進ヶ滝はまだか〜
これも違うようです。
2015年09月26日 10:33撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
9/26 10:33
これも違うようです。
2015年09月26日 10:34撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
9/26 10:34
やっと最初のチェックポイントです。
2015年09月26日 10:39撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
9/26 10:39
やっと最初のチェックポイントです。
すごい水量。ここはこれ以上接近できません。
2015年09月26日 10:44撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
13
9/26 10:44
すごい水量。ここはこれ以上接近できません。
少し早目の昼食にします。
2015年09月26日 10:57撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
23
9/26 10:57
少し早目の昼食にします。
2015年09月26日 11:11撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
3
9/26 11:11
鳳凰の滝への分岐。ちょっと遅れ気味なのでパスしましょう。
2015年09月26日 11:42撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
9/26 11:42
鳳凰の滝への分岐。ちょっと遅れ気味なのでパスしましょう。
思ったより気温が高い感じ。厳しい急登で汗をかいて、のどが渇きます。
2015年09月26日 12:11撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2
9/26 12:11
思ったより気温が高い感じ。厳しい急登で汗をかいて、のどが渇きます。
水はあちこちで手に入りそうだけど、もう1本くらい買ってきてもよかったかな。
2015年09月26日 12:48撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2
9/26 12:48
水はあちこちで手に入りそうだけど、もう1本くらい買ってきてもよかったかな。
2015年09月26日 13:15撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
6
9/26 13:15
白糸の滝。真っ白で見えませんでした。
2015年09月26日 13:23撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2
9/26 13:23
白糸の滝。真っ白で見えませんでした。
標高2100mくらいのところから、黄色い葉っぱが目立ち始めます。
2015年09月26日 13:43撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
9/26 13:43
標高2100mくらいのところから、黄色い葉っぱが目立ち始めます。
2015年09月26日 13:43撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2
9/26 13:43
2015年09月26日 13:47撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
9/26 13:47
2015年09月26日 13:55撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
4
9/26 13:55
2015年09月26日 14:01撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
9/26 14:01
五色の滝に到着。滝つぼの近くまで下りてみました。気持ちいいですが、霧でびしょびしょになりそうなので早々に退散。
2015年09月26日 14:07撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
9/26 14:07
五色の滝に到着。滝つぼの近くまで下りてみました。気持ちいいですが、霧でびしょびしょになりそうなので早々に退散。
白糸の滝からここまで、コースタイムと比べて妙に早い。計画より大幅に短縮できたので、ここで「中休止」。ファミマのゆで卵が美味しかった。今度はもっとたくさん持って来よう。
2015年09月26日 14:20撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
23
9/26 14:20
白糸の滝からここまで、コースタイムと比べて妙に早い。計画より大幅に短縮できたので、ここで「中休止」。ファミマのゆで卵が美味しかった。今度はもっとたくさん持って来よう。
なんとなく白糸の滝の位置が、山と高原地図の表記より少し上なんじゃないかと思いましたが。。。
2015年09月26日 14:44撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
9/26 14:44
なんとなく白糸の滝の位置が、山と高原地図の表記より少し上なんじゃないかと思いましたが。。。
標高2300mを超えてくると、美しい庭園のような場所が現れました。
2015年09月26日 15:22撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
9/26 15:22
標高2300mを超えてくると、美しい庭園のような場所が現れました。
2015年09月26日 15:22撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
3
9/26 15:22
すっかり秋ですね。
2015年09月26日 15:24撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
6
9/26 15:24
すっかり秋ですね。
この標高でこの水量、素晴らしい。
2015年09月26日 15:26撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
5
9/26 15:26
この標高でこの水量、素晴らしい。
こんなところに来ると川遊びが止まらない娘。
2015年09月26日 15:29撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
14
9/26 15:29
こんなところに来ると川遊びが止まらない娘。
鳳凰小屋はもうすぐのはず。さあ行こう。
2015年09月26日 15:29撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
9/26 15:29
鳳凰小屋はもうすぐのはず。さあ行こう。
霧が晴れて、明日登るオベリスクが見えました。
2015年09月26日 15:37撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
13
9/26 15:37
霧が晴れて、明日登るオベリスクが見えました。
2015年09月26日 15:46撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2
9/26 15:46
2015年09月26日 15:56撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
9/26 15:56
2015年09月26日 16:04撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
9/26 16:04
鳳凰小屋に着きました。テン場は上の段がまだ余裕あり。
2015年09月26日 16:21撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
5
9/26 16:21
鳳凰小屋に着きました。テン場は上の段がまだ余裕あり。
小屋の前のテーブルは夕食前の楽しげなひととき。ここになんとネズミをくわえたオコジョが乱入し、ちょっとした騒ぎに!あまりにすばしっこくて写真は撮れませんでした。
2015年09月26日 16:50撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
13
9/26 16:50
小屋の前のテーブルは夕食前の楽しげなひととき。ここになんとネズミをくわえたオコジョが乱入し、ちょっとした騒ぎに!あまりにすばしっこくて写真は撮れませんでした。
父、ピリ辛オイルサーディンの缶詰でビールを1本。
2015年09月26日 16:46撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
15
9/26 16:46
父、ピリ辛オイルサーディンの缶詰でビールを1本。
おやすみ。髪を切ってから息子のような感じでしたが、こうやって見るといつもの娘(笑)樹林帯の中で風もなく、あまり気温が下がらなかったので快適な夜でした。
2015年09月26日 18:28撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
23
9/26 18:28
おやすみ。髪を切ってから息子のような感じでしたが、こうやって見るといつもの娘(笑)樹林帯の中で風もなく、あまり気温が下がらなかったので快適な夜でした。
翌朝。よく眠れたので早めの出発です。
2015年09月27日 05:37撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
16
9/27 5:37
翌朝。よく眠れたので早めの出発です。
相変わらずの急登。
2015年09月27日 06:22撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
3
9/27 6:22
相変わらずの急登。
だんだんと木がまばらになっていき、
2015年09月27日 06:22撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
9/27 6:22
だんだんと木がまばらになっていき、
最後の砂場です。湿っていて、思ったほど滑りませんでしたがなかなか進まない。
2015年09月27日 06:37撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
4
9/27 6:37
最後の砂場です。湿っていて、思ったほど滑りませんでしたがなかなか進まない。
ここだけ風が強くて冷たい。黄色や赤がきれいです。
2015年09月27日 06:51撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
8
9/27 6:51
ここだけ風が強くて冷たい。黄色や赤がきれいです。
が、それをどんどん消し去るガス。
2015年09月27日 06:51撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
9/27 6:51
が、それをどんどん消し去るガス。
オベリスクの前に到着。
2015年09月27日 06:59撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
19
9/27 6:59
オベリスクの前に到着。
ちょっと登ってみる?
2015年09月27日 06:59撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
4
9/27 6:59
ちょっと登ってみる?
小さなお地蔵さんのところまで来ました。
2015年09月27日 07:04撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
12
9/27 7:04
小さなお地蔵さんのところまで来ました。
白峰三山だ♪
2015年09月27日 07:06撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
5
9/27 7:06
白峰三山だ♪
観音岳方面。
2015年09月27日 07:12撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
4
9/27 7:12
観音岳方面。
2015年09月27日 07:12撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
9/27 7:12
来年はあれだよね!
2015年09月27日 07:14撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
11
9/27 7:14
来年はあれだよね!
これが子宝のお地蔵さんですね。
2015年09月27日 07:18撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
5
9/27 7:18
これが子宝のお地蔵さんですね。
2015年09月27日 07:18撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
5
9/27 7:18
この角度からだとオベリスクが鋭く見えます。
2015年09月27日 07:28撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
25
9/27 7:28
この角度からだとオベリスクが鋭く見えます。
2015年09月27日 07:31撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2
9/27 7:31
まぶしい赤に、
2015年09月27日 07:34撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
6
9/27 7:34
まぶしい赤に、
可憐な薄ピンク
2015年09月27日 07:37撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
3
9/27 7:37
可憐な薄ピンク
いったん下って、一番低いところから観音岳。ここが今日のがんばりどころ。
2015年09月27日 08:28撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
5
9/27 8:28
いったん下って、一番低いところから観音岳。ここが今日のがんばりどころ。
振り返って地蔵岳
2015年09月27日 08:52撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
3
9/27 8:52
振り返って地蔵岳
2015年09月27日 09:07撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
9/27 9:07
着きました。今日の最高地点、2840m。
2015年09月27日 09:13撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
34
9/27 9:13
着きました。今日の最高地点、2840m。
小さな木彫りの観音様がいました。
2015年09月27日 09:15撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
9/27 9:15
小さな木彫りの観音様がいました。
今回は楽勝だった?(笑)
2015年09月27日 09:17撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
47
9/27 9:17
今回は楽勝だった?(笑)
さあ、次は薬師です。
2015年09月27日 09:43撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
5
9/27 9:43
さあ、次は薬師です。
まもなくして到着。
2015年09月27日 10:06撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
9/27 10:06
まもなくして到着。
少しずつ時間を稼いできたので、ここで1時間の余裕があります。
2015年09月27日 10:06撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
4
9/27 10:06
少しずつ時間を稼いできたので、ここで1時間の余裕があります。
おなかも空いたし、小屋に立ち寄ってみましょう。
2015年09月27日 10:08撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
9/27 10:08
おなかも空いたし、小屋に立ち寄ってみましょう。
山頂から5分ほど、紅葉のトンネルを行きます。
2015年09月27日 10:09撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
17
9/27 10:09
山頂から5分ほど、紅葉のトンネルを行きます。
こじんまりとした静かな小屋で、カップ麺とジュースをいただきます。
2015年09月27日 10:27撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
20
9/27 10:27
こじんまりとした静かな小屋で、カップ麺とジュースをいただきます。
2015年09月27日 10:37撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
3
9/27 10:37
いやあ、最高ですね。
2015年09月27日 10:50撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
16
9/27 10:50
いやあ、最高ですね。
2015年09月27日 10:52撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2
9/27 10:52
2015年09月27日 10:52撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
9/27 10:52
山頂に戻ってきました。
2015年09月27日 11:00撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
4
9/27 11:00
山頂に戻ってきました。
忘れてた?(笑)さあ、予定の下山時刻です。
2015年09月27日 11:04撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
34
9/27 11:04
忘れてた?(笑)さあ、予定の下山時刻です。
またまた急な登山道を下っていくと…
なんだ、あれ?
2015年09月27日 11:56撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
9/27 11:56
またまた急な登山道を下っていくと…
なんだ、あれ?
御座石でした。ここから2時間45分?
2015年09月27日 11:57撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2
9/27 11:57
御座石でした。ここから2時間45分?
父、疲れて余裕なく、ここまでの下り坂で写真なし。薬師岳小屋のお姉さんが教えてくれた通り、途中から笹原の緩やかな道になります。
2015年09月27日 12:57撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
3
9/27 12:57
父、疲れて余裕なく、ここまでの下り坂で写真なし。薬師岳小屋のお姉さんが教えてくれた通り、途中から笹原の緩やかな道になります。
2015年09月27日 12:57撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
9/27 12:57
父、踏ん張りが利かず、濡れた木の根っこで滑るのでゆっくり行きます。娘は快調。
2015年09月27日 13:39撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
3
9/27 13:39
父、踏ん張りが利かず、濡れた木の根っこで滑るのでゆっくり行きます。娘は快調。
2015年09月27日 13:56撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
9/27 13:56
やっと麓の小屋が見えました。
2015年09月27日 14:39撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
9/27 14:39
やっと麓の小屋が見えました。
こっちが「壊れた小屋」かな。森林軌道の駅だったのでしょうか。
2015年09月27日 14:42撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
1
9/27 14:42
こっちが「壊れた小屋」かな。森林軌道の駅だったのでしょうか。
2015年09月27日 14:42撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
2
9/27 14:42
ん?
2015年09月27日 14:43撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
9
9/27 14:43
ん?
いや、ほんとそう思います。でも、こういう急登は個人差が大きいんですよね。
2015年09月27日 14:43撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
5
9/27 14:43
いや、ほんとそう思います。でも、こういう急登は個人差が大きいんですよね。
さあ、あとは林道を行きます。
2015年09月27日 14:44撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
9/27 14:44
さあ、あとは林道を行きます。
無事、戻ってきました。
2015年09月27日 15:40撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
33
9/27 15:40
無事、戻ってきました。
お風呂に入って、またバスで帰ります。お疲れさまでした。
2015年09月27日 17:11撮影 by  COOLPIX S3600, NIKON
13
9/27 17:11
お風呂に入って、またバスで帰ります。お疲れさまでした。
撮影機器:

装備

共同装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 アウター手袋 防寒着 雨具 ゲイター ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル 着替え ガスカートリッジ コンロ コッヘル ストック カメラ テント テントマット シェラフ
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1294人

コメント

おはようございます
hiyopaさん、はじめまして

娘さんとレベル高い山行されていて、いつも驚きながら拝見させていただいてます(^^)/

鳳凰三山は自宅から近めで、百名山だしとても行きたいと思ってますが・・・
やはり山行時間&距離&標高差、かなり厳しそう(>_<)
娘の成長を待ってからだなと実感しました〜

hiyopaさんのいろいろなお山のコースを歩くのは夢のようなことですが( ;∀;)

レコ参考にさせていただきます!(^^)!
2015/9/29 9:12
Re: おはようございます
mamy さん、コメントありがとうございます。

いやいや、kaera ちゃんが5年生になる頃には、どんなすごい山ガールになってることでしょう

娘は今シーズンようやく殻を突き破った感があって、欲も出てきたので、父も動かない体にムチ打って頑張っています持久力はそれなりにあるようなのですが、高さを稼ぐには時間がかかるのですよf(^^;しかも娘はのんびり屋でいつもぽけーっとしてるし、道中遊んでばかりなので、コースタイムはあまり参考にならないかも…

高学年にもなると、厳しいコースを頑張った後の達成感・充実感もとても大事だと思いますが、まずは楽しんで続けられるように導いてあげられたらいいですね。

私達の方もまたおじゃまさせていただきます
2015/9/29 21:59
hiyori2004,さん、hiyopaさん、こんばんわ!
新ヘアスタイルのショートもカッコいいじゃないですか
髪型はかわっても、いつもの元気一杯の表情ですね!
それにしても、hiyori2004さん、どんどんたくましくなっていますね〜
hiyopaさんを追い越す日もそう遠くないかもしれません
2015/10/1 22:18
Re: hiyori2004,さん、hiyopaさん、こんばんわ!
doritos さん、こんばんは♪

正直なところ父、この髪型には大変困惑しております…何でこんなことになってしまったのか 理容師さんとうまく会話できなかったせいらしいのですが、本人はあまり「失敗した」とは思っていないようですし

実は、体力的にはもうとっくに追い越されているのですよf(^^;)
登りも下りも、娘の背中を追いかけているだけになってしまいました
2015/10/1 23:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
鳳凰三山 青木鉱泉日帰り周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら