ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7293481
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

雨の三頭山

2024年09月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:43
距離
8.1km
登り
833m
下り
835m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:15
休憩
1:27
合計
3:42
距離 8.1km 登り 833m 下り 835m
7:35
7:36
4
7:40
7:45
26
8:11
8:20
16
8:36
8:40
1
8:41
8:48
2
8:50
1
8:51
8:53
1
8:54
9:18
5
9:23
7
9:30
9:53
5
9:58
9:59
9
10:08
29
10:37
10:42
18
11:00
11:06
4
天候 雨☂
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
マイカーで桧原都民の森駐車場まで。
駐車台数は結構多い(約80台程)と思います。
駐車時間
3月16日〜7月20日7:00〜17:30
7月21日〜8月31日7:00〜18:00
9月1日〜11月15日7:00〜17:30
11月16日〜3月15日8:00〜17:00
無料。トイレや自販機、お土産屋などあり。

<奥多摩州道路の通行時間>
川野ゲート〜都民の森
【夏期】4月1日〜9月30日 8:00〜19:00
【冬期】10月1日〜3月31日 9:00〜18:00
都民の森〜九頭竜橋
【通年】5:00〜21:00
コース状況/
危険箇所等
登山道はよく整備されており危険個所などはほぼ無いと思います。
雨降りでも安心して歩けるよく整備された登山道です。
が、ハイキングコースがよく整備されているおかげで道があちこちにあり、山頂まで行くだけでも何本も道があるので最終的には合流するものの分岐で進む方向などは要確認です。登る分には良いけど下りは間違えると違うとこに出ちゃうから・・・
その他周辺情報 登山口に簡単な食事やお土産が買えるお店あり。
桧原村には温泉やお土産屋などがいくつかあります。
都民の森。
7時から開放の駐車場には先着が2〜3台
2024年09月29日 07:21撮影 by  Galaxy S24, samsung
9/29 7:21
都民の森。
7時から開放の駐車場には先着が2〜3台
トンネル通過
2024年09月29日 07:32撮影 by  Galaxy S24, samsung
9/29 7:32
トンネル通過
徐々に山の中へ
2024年09月29日 07:37撮影 by  Galaxy S24, samsung
9/29 7:37
徐々に山の中へ
この辺から登山道っぽくなってきます
2024年09月29日 07:43撮影 by  Galaxy S24, samsung
9/29 7:43
この辺から登山道っぽくなってきます
先週に続き濡れ鼠。
今回は最初から上下レインで。
2024年09月29日 07:47撮影 by  Galaxy S24, samsung
9/29 7:47
先週に続き濡れ鼠。
今回は最初から上下レインで。
ブナの路
2024年09月29日 08:03撮影 by  Galaxy S24, samsung
9/29 8:03
ブナの路
どんぐりと栗がいっぱい。
エサには困らんね
2024年09月29日 08:04撮影 by  Galaxy S24, samsung
9/29 8:04
どんぐりと栗がいっぱい。
エサには困らんね
見張らし小屋
2024年09月29日 08:14撮影 by  Galaxy S24, samsung
9/29 8:14
見張らし小屋
雨強くなってきたのでちょいと一息。
2024年09月29日 08:17撮影 by  Galaxy S24, samsung
9/29 8:17
雨強くなってきたのでちょいと一息。
確かに奥多摩や奥秩父は植林ばっかだもんな。
特に東京の山は豊かなブナの森はほとんどないね
2024年09月29日 08:24撮影 by  Galaxy S24, samsung
9/29 8:24
確かに奥多摩や奥秩父は植林ばっかだもんな。
特に東京の山は豊かなブナの森はほとんどないね
三頭山の最初のピーク
1
東峰
2024年09月29日 08:43撮影 by  Galaxy S24, samsung
9/29 8:43
三頭山の最初のピーク
1
東峰
三頭山2つ目のピーク
2
中央峰
三角点があります。
2024年09月29日 08:46撮影 by  Galaxy S24, samsung
9/29 8:46
三頭山2つ目のピーク
2
中央峰
三角点があります。
三頭山の三つ目のピーク
3
三頭山(西峰)
ココが一応この山のピークとされているのかな。
2024年09月29日 08:56撮影 by  Galaxy S24, samsung
9/29 8:56
三頭山の三つ目のピーク
3
三頭山(西峰)
ココが一応この山のピークとされているのかな。
やっほ〜♪
2024年09月29日 08:58撮影 by  Galaxy S24, samsung
9/29 8:58
やっほ〜♪
富士山どこよ?
2024年09月29日 08:58撮影 by  Galaxy S24, samsung
9/29 8:58
富士山どこよ?
こちらだそうで
2024年09月29日 08:58撮影 by  Galaxy S24, samsung
9/29 8:58
こちらだそうで
コーヒータイムです?
2024年09月29日 09:02撮影 by  Galaxy S24, samsung
9/29 9:02
コーヒータイムです?
富士山(はここにあるはず)
2024年09月29日 09:04撮影 by  Galaxy S24, samsung
9/29 9:04
富士山(はここにあるはず)
山梨百名山の標識の方でも一枚
2024年09月29日 09:10撮影 by  Galaxy S24, samsung
9/29 9:10
山梨百名山の標識の方でも一枚
下ります
2024年09月29日 09:18撮影 by  Galaxy S24, samsung
9/29 9:18
下ります
三頭山避難小屋
2024年09月29日 09:24撮影 by  Galaxy S24, samsung
9/29 9:24
三頭山避難小屋
中はきれい
2024年09月29日 09:25撮影 by  Galaxy S24, samsung
9/29 9:25
中はきれい
二度目のコーヒータイム
2024年09月29日 09:41撮影 by  Galaxy S24, samsung
9/29 9:41
二度目のコーヒータイム
途中のピーク
2024年09月29日 10:00撮影 by  Galaxy S24, samsung
9/29 10:00
途中のピーク
雨もまたよし
2024年09月29日 10:11撮影 by  Galaxy S24, samsung
9/29 10:11
雨もまたよし
こけ
2024年09月29日 10:33撮影 by  Galaxy S24, samsung
9/29 10:33
こけ
トリカブト
2024年09月29日 10:37撮影 by  Galaxy S24, samsung
9/29 10:37
トリカブト
沢からの小さな滝
2024年09月29日 10:38撮影 by  Galaxy S24, samsung
9/29 10:38
沢からの小さな滝
大滝休憩小屋。
トイレもあります。
2024年09月29日 10:41撮影 by  Galaxy S24, samsung
9/29 10:41
大滝休憩小屋。
トイレもあります。
滝見橋へ行きます
2024年09月29日 10:42撮影 by  Galaxy S24, samsung
9/29 10:42
滝見橋へ行きます
滝見橋
2024年09月29日 10:42撮影 by  Galaxy S24, samsung
9/29 10:42
滝見橋
三頭大滝。
なかなか立派な滝ですね
2024年09月29日 10:43撮影 by  Galaxy S24, samsung
9/29 10:43
三頭大滝。
なかなか立派な滝ですね
雨はおさまりました。
2024年09月29日 10:46撮影 by  Galaxy S24, samsung
9/29 10:46
雨はおさまりました。
このウッドチップの道ふかふかして歩きやすいね
2024年09月29日 10:48撮影 by  Galaxy S24, samsung
9/29 10:48
このウッドチップの道ふかふかして歩きやすいね
あっ、何とか眺望が
2024年09月29日 10:54撮影 by  Galaxy S24, samsung
9/29 10:54
あっ、何とか眺望が
濡れたモミジもまたよし
2024年09月29日 10:58撮影 by  Galaxy S24, samsung
9/29 10:58
濡れたモミジもまたよし
森林館にちょっと立ち寄り
2024年09月29日 11:01撮影 by  Galaxy S24, samsung
9/29 11:01
森林館にちょっと立ち寄り
そろそろ終盤
2024年09月29日 11:06撮影 by  Galaxy S24, samsung
9/29 11:06
そろそろ終盤
トチの木。
巨木好きなんで結構テンション上がりますね
2024年09月29日 11:08撮影 by  Galaxy S24, samsung
9/29 11:08
トチの木。
巨木好きなんで結構テンション上がりますね
今日一の眺めは下山後の奥多摩周遊道路から。
雲取山とか
2024年09月29日 11:38撮影 by  Galaxy S24, samsung
9/29 11:38
今日一の眺めは下山後の奥多摩周遊道路から。
雲取山とか
小菅の湯で汗を流す。
のんびり休憩できる施設でとても良い
2024年09月29日 12:07撮影 by  Galaxy S24, samsung
9/29 12:07
小菅の湯で汗を流す。
のんびり休憩できる施設でとても良い
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 針金 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ナイフ

感想

ここ三週ぐらい週末のお天気が微妙。
場所を選べばそれなりに楽しめるかもしれないけど遠征で御天気外すのはアレなんで今週もそれ程遠くへは行かず近場で少しでもお天気がマシなところへ

登山口の都民の森に着くと雨・・・
あれ?予報は前日から曇りで、何なら少し良い方へ傾いてるぐらいだったのに・・・。
まぁ、山だから朝のうちは湿気がね。
陽が登って気温が上がれば雲は取れてくるだろう。

雨というか雲の中に入っちゃってるだけだろうと、レインウエアを着込んで出発。
気温が15度程度だったので最近にしては結構涼しくてレイン着てもそこまで不快じゃない。
よく整備された登山道を歩いて少しずつ標高を上げて行きます。
山頂着く頃には雨は止むかな?
鞘口峠、見晴らし小屋を経由して山頂へ。
三頭山っていう名の通り、東峰、中央峰、西峰の三つのピークがあります。
それそれの距離はかなり近くて東峰と中央峰はすぐ隣。
西峰だけは少しだけコルへ下って登り返すけどそれでも5分程度の距離。
雨は一向に止む雰囲気は無くむしろ山頂にいる間が一番強いぐらい。
景色も全く見えずですが、雨に濡れながらもおにぎり食べてコーヒータイム。
粘ったけど全然変わらずなので仕方なく下るとします。

何名か山頂に来た方がいたけど皆休むことなく通過して行きました。
雨に打たれて飯食ってるのは変な人に見えるんだろうな・・・。

山頂からは周回ルートで都民の森Pへ戻る予定。
まずは避難小屋方面へ。
雨も一向に止む気配がないので避難小屋で一息つくことにします。
先行者はのんびりしてたので少しだけご挨拶と雑談。
その後先行者が出発されたので貸し切りの小屋の中で暖かいコーヒーをもう一度淹れてのんびりします。
綺麗で快適な小屋でした。

小屋から先は大滝の方に向かって下って行きます。
登ってきたブナの路に比べると少し木の根や岩っぽい感じがあるけどこちらも歩きやすい道で危険個所もなく安心。

休憩小屋が見えてきたら三頭大滝へ。
雨でも沢にはそこまで影響ないのか濁った感じではなく綺麗な滝でした。

滝から登山口まではウッドチップの路でフカフカしていて歩きやすかったです。
森林館に少しだけ立ち寄り下山。
最後まで雨の中でしたがそんなときもあるよね。

下山してから奥多摩湖周遊道走ってる時が一番眺望が良かったです。

小菅の湯でのんびり汗を流して道の駅でブドウ買って帰宅。
雨の山歩きもたまにならいいんだけどねぇ


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:132人

コメント

mamepyonさん こんにちは
CTを拝見すると、三頭山避難小屋、そして下山後、お話をさせて頂いたはmamepyonさんだったでしょうか。
小屋でアドバイスを頂いたこともあり、三頭山山頂まで👣 おかげで8年ぶりにピークを踏むことができました。ありがとうございました
また、どこかでお会いするかもしれませんね、その際にはよろしくお願いいたします。
ぼっけもん拝 
2024/10/1 11:20
いいねいいね
1
ぼっけもんさん
こんにちは。
アドバイスなんてものではないですが小屋から山頂まではすぐだったから、せっかくこの雨の中歩いたんだったらあとちょっとだけ歩いて山頂までって思った次第です。
低山から高山まで年中あちこちウロウロしてるのでまたどこかの山で☺
2024/10/2 12:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
三頭山(石山の路から檜原都民の森を周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
檜原都民の森から三頭山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら