記録ID: 7301618
全員に公開
ハイキング
飯豊山
大日岳
2024年09月27日(金) ~
2024年09月29日(日)
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 27:54
- 距離
- 34.3km
- 登り
- 3,088m
- 下り
- 2,949m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:48
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 9:44
距離 9.4km
登り 1,784m
下り 334m
2日目
- 山行
- 9:00
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 9:57
距離 14.7km
登り 1,050m
下り 800m
15:20
3日目
- 山行
- 6:44
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 7:43
距離 10.2km
登り 254m
下り 1,815m
13:14
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
山仲間4人で飯豊山縦走行ってきました。
お天気に恵まれ、大満足の4日間でした☺️
1日目:横浜より電車、バス、タクシーを乗り継ぎ天狗平ロッジへ。宿泊客は我々のみ。山荘でお風呂に入りビールで乾杯、次の日に備える。
2日目:天狗平から梶川尾根をひたすら登る。かなりの急登が延々と続きめげそうになる。前日夜雷雨だったらしく、濡れて滑りやすく、木に当たると水滴が降ってきて辛い、ガスで展望もなく修行の登り。しかし稜線に出ると一気に展望が開けてテンション上がる。ガスが出たり晴れたりを繰り返し歩みを進める。予定より早めに梅花皮小屋に到着、夕食準備してると、お天気よくなりしばし夕陽鑑賞。その後持参の焼酎で乾杯、7:30には就寝。
3日目:空が白み出発。山を7つ登る長丁場。飯豊連峰最高峰の大日岳、飯豊山を目指して登り下りを繰り返す.出発前は天気予報悪かったが、ガスがたまにかかる程度で素敵な景色を眺めながらの縦走、飯豊連峰の雄大さを感じた1日。土曜日でしかも稜線なので無線できるかと期待、案の定、たくさんの電波が入った。時間なく数局しかお話しできなかったが満足。最終日のことを考えて御西小屋ではなく本山小屋まで行く。予定通りに到着し、寝床確保、夕食準備、景色堪能、ビールもウイスキーでの宴会、就寝。
4日目:三国岳、剣ヶ峰など、楽しい岩場を超えてひたすら下山。川入キャンプ場にタクシー呼び、山都駅に出て、郡山経由で電車で帰宅。
大人の休日倶楽部フリーパス利用、避難小屋泊でかなり安上がりに楽しめましたー。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:60人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する