ようやく北岳、そして間ノ岳、迷いの山行
- GPS
- 10:44
- 距離
- 17.6km
- 登り
- 2,316m
- 下り
- 2,323m
コースタイム
-10:27北岳山頂10:43-10:57吊尾根分岐(下るか迷う)11:05
-11:32北岳山荘11:37-12:51間ノ岳13:06-14:01北岳山荘14:03-
(トラバース道)-14:40トラバース分岐14:42-14:58八本歯のコル15:04
-15:47二俣15:49-16:55広河原
総合時間:10時間46分、歩行時間:9時間23分
天候 | 10:00ごろまで良い天気。その後ガスが少しずつ、、 以降ガスが支配的。最後広河原に到着したら、にわか雨。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
今回帰りの17:00の乗り合いタクシー(バス)は時期によってなくなります。 ご注意を。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
(広河原〜二俣、大樺沢沿い) 登山道も沢状になっているところあります。 雪崩等の影響でしょうか、右岸へ移る場所は新しく木を伐採するなど整備が必要なほど、大変だったようです。今は大丈夫。 右岸(左)では、沢が幾筋も流れ、滑りやすくなっています。 注意。 (二俣〜小太郎尾根分岐) 言わずと知れた草すべりの急登り。 でも危険箇所はありません。 下山時は、浮石に注意したいです。 (小太郎尾根分岐〜肩の小屋〜北岳山頂) ガレも多くなり、慎重に進みます。 手を使う場面も多いですが、危ない場所はありません。 肩の小屋から山頂まではいくつも登山道が分かれたようなところもありますが 歩きやすいところを進めばよいと思います。 (北岳山頂〜北岳山荘) ガレており、バランス崩して転落などしないように注意します。 特に危ないところもありませんが、慎重に進みたいところです。 特につり尾根分岐から北岳山荘までは、若者も転落して、なくなっているところですから、慎重に、、。 (北岳山荘〜間ノ岳) ガレてますが、危ないところはありません。 今日は皆さん、ガスの中、北岳山荘に宿泊の方が空身で散策がてら楽しんでいるようでした、、。 とはいえ、普通に慎重に行きましょう。 ガスがひどいと方向を失いそうです。 特に間ノ岳山頂では、慎重に方向を見定めましょう。 雷鳥もいました。 (北岳山荘〜トラバース分岐〜八本歯のコル) 北岳山荘から、トラバース分岐は登りとなりました。 初めてトラバース道を通りましたが、この雪のない時期では、慎重に行けば問題ありません。 その後も八本歯のコルにかけて、岩の通過、梯子との通過が多くなり、雨降りの時などはちょっと避けたい感じです。 (八本歯のコル〜二俣) ガレています。 滑りやすいので、浮石などに注意します。 雪渓は、20mほど渡ります。 北岳山荘では、もうアイゼンは不要と、、、 慎重に行けばその部分も問題ありませんが、あくまで慎重に、、。 この部分は登りで使ったことがありますが、だいぶ道が違うようでした。 雪渓がもっと融ければ、また変わるでしょう。 |
写真
感想
前日までは、やっと北アルプスの常念岳、蝶ケ岳を三股から
歩くと、、気合が入っていました。
ところが、天気予報が万全ではなく、それならと地元の北岳、
そして広河原からの最終バス(乗り合いタクシー)も
今の時期(8月22日まで毎日)、そして土日は17:00なので、
気合が乗っていたら、間ノ岳まで足を延ばすつもりで、、、。
間ノ岳は一度、北岳山荘に宿泊して登ったことがあるだけ。
いつもは北岳のみとなっていました。
良い機会かと思いました。
広河原への乗り合いタクシーへの乗り換え場所も
25分くらいでいけるので、気が楽といえば楽です。
それで、3:10起床。
4:10には、出発。
もっと遅くても良いのですが、ピークほどではないものの、人がたくさんいることを考慮し、心配性の私は早く出るのでした。
でも遠方の方は、前日に入られ、車中泊される方もいるのでしょうから、大変です。
駐車場は、第1、第2、第3辺りが満車。
下山時は、それらが少しあき、第4も少し埋まっていました。
私は、第2、、、。
確か、芦安からは乗り合いタクシーが5台くらい、、。
バスが一台。
でも甲府からもバスが2台出ていたようです。
そういえば、今年初めての北岳。
間ノ岳まで行くのかな、、とぼんやり考えると緊張。
新装のインフォーメーションセンターが6:00に開き、トイレを借りました。
出発は、6:11。
二俣に向います。
北岳山荘の情報でも雪渓を歩く部分はごくわずかということで、左俣の雪渓沿いに進むつもりでした。
そういえば、だいぶ、雪崩などで、道があれ、整備はされましたが、一部変わっていました。
さて、二俣。
ここで迷い、結局、右俣を登って行きました。
小太郎尾根分岐では、甲斐駒、仙丈ケ岳がよく見えましたが、その頃から、甲府盆地からガスです。
その後はガスが優勢となりました。
山頂は、賑わい、吊尾根分岐でそのまま広河原へ下るか、間ノ岳に行くのか迷いました。
結局間ノ岳へ、
トイレの異臭が強い北岳山荘では、早くも生ビールを飲んでいる人もいました。
ガスガスの道を間ノ岳へ、、、
雷鳥を合計6羽見ました。
今年初めて、、、。
間ノ岳の山頂で既に13:00過ぎ。
最終バス(乗り合いタクシー)は17:00。
気が焦ります。
北岳山荘には、順調に到着。
その後が時間かかりました。
何度も北岳に来ているのに、初めて通過したトラバース、
八本歯のコル経由で、梯子で時間がかかりました。
それでも二俣には、思い通りに到着。
でもその辺りで、ちょっと降った雨で石が濡れ、滑りやすくなっており、
ペースが落ちました。
最後は小走り。。
間に合いました。
北岳山頂付近で会った親子もぎりぎりバスに乗り込んでいました。
自宅に帰っても片付け、ご飯作り、、。
家族がいないので仕方ありませんが、、、。
大変な一日でした。
やはりつり尾根分岐で下山していれば良かったかな、、。
それにしてもバス(乗り合いタクシーの時間を気にする
山行 仕方ないのですが、味気ないです。
北岳、間ノ岳お疲れ様です。
執筆中失礼します。
お聞きしていたとおり、北岳ですね。
最終便を気にしての間ノ岳からのドキドキ、わかります。
私は昨年逆コースでしたが、Y-chanさんのコースでは北岳から北岳山荘、八本歯ノコルから二俣の急斜面が下りになってしまい、時間を気にしながら歩くのは大変だったのではないでしょうか。
ちなみに、北ア遠征の予定があったのですね。
どこかで思い切らないと、北アが遠くなっちゃいますよ 。
追伸
今回は山頂ポーズが普通です。
MATSUさん
疲れた山行きでした。
私にはちょっと大変でした。
MATSUさんの指摘どおりで、自分でも最初はそう思って
いたのですが、気迷い、、。
先に間ノ岳に行けば良かったかなって、、。
北アルプスは、天候が万全で、人が少なくなったらにしますよ。
今回はポーズに気持ちが乗りませんでした。
Y-chan
お疲れ様でした!
時間制限ありの山行は精神的に消耗させられますね。
遠征は、できるだけ天気のいいときに狙いたいものですね。
ただ、そうもいっていられないのが関東圏の辛いところです…。
Y-chanさんが、ここを歩かれているとのことを聞き、とても楽しみにしておりました。
私はのんびりとテント一泊コースで老父と行きたいと思います。
komadoriさん
ようやくコメントできる時間に、、
昨日は、前半は良いものの、後半はまいりました。
絶対遅れるわけない、、
それがだんだん不安、恐怖へと変化していきました。
最後は、、、、
乗り合いタクシーの中で、インフォメーションセンターで購入した
アイスを食べましたが、心を落ち着かせてくれました。
やはりきつかったです。
Y-chan
Y-chanさん、こんばんは。
北岳&間ノ岳、お疲れさまでした。
今日はきっと行っているだろうなぁ〜と思っていましたよ♬
だって朝から、めっちゃいい天気 でしたものね。
でも終盤はガスったのですね。
それにしても、日帰りで北岳&間ノ岳ですか。
時間ギリギリとはいえ、いやぁ〜、やっぱりスゴいですね。
こういう日は、やっぱり家に帰ったら家族がいるとすごく
楽ですね。でもY-chanさんは料理が上手そうですよね。
北アは次あたりどう?
w-koboriさん
山の天気はわからないものですね。
朝は、快晴、しばらくしてガス。
バスの時間が気になりだしたころは、雨も気にし始めました。
何とか、最後まで持ってくれて良かった。
昨日はちょっと無理がありました。
私のレベルでは、北岳だけにすべきでした。
バスが17:00まである時期で油断。
初めて通った北岳山荘からのトラバース道も厳しく、、、。
帰宅後もほっとする間もなく、方付け、ご飯づくり、
ちょっとめげました。
私の料理?
まったくセンスありません。
野菜は欠かさぬようにしていますが、、。
適当な野菜炒めなど、、、。
北アルプス、とにかく、今回予定していたところは行きたいです。
その他は未定、、、、。
Y-chan
おはようございます。
ガッツリ歩いて来た・・・・ぢゃまいか!
ヤマレコ、動きが遅くてたったこれだけ書くのに10分以上。
もう時間切れです。
失礼っ!
kenpapa
昨日は、不安と闘いながらの後半となりました。
やはりバスの時間が決まっているのは、ちょっとやりにくいですね、、、。
どうもPCが重いようですが、
一度クリーンアップとか、大事なファイルの移動とか、、
対策が必要なようです。
買い替え時期なのでしょうか?
Y-chan
あ、危なかったっすね。。。
あと5分遅かったら、、、
下山後、広河原泊は凹みそうですもんね。。。
>バスの時間を気にする山行仕方ないのですが、味気ないです。
メチャメチャ気持ちわかります。。。
朝だって、、、
明るくなると同時ぐらいで歩き出したいっすよね。。。
koujouchou
5分、、タッチの差という感じ。
実は、もうひと組、途中で追い越したご夫婦、、。
芦安まで乗りますと、、いうことで、少し乗り合いタクシー待って
もらいました。
私が焦って小走りの時、大丈夫でしょうと、、、、。
私は、二俣から、時間の感覚がつかめていましたが、
それでも滑りやすくて時間が余計にかかりました。
あのご夫婦は、私が声をかけなかったら、それこそ広河原で
沈んでいたでしょう。
木金は東京なので、私には、広河原で沈む選択肢はなかったですが、
やはり間に合った時には、安どの気持ちでいっぱいでした。
Y-chan
Y-chanさん、おはようございます。
北岳&間ノ岳おつかれさまでした。
いつも間ノ岳に行こうか迷いながらも、時計を見ると
微妙な感じなので見送っていました。
下山がギリギリになりますね
せめてあと1時間、早い便か遅い便が欲しいですね。
hiro-tさん
私の実力的には、見送りが正解だったでしょうか、、。
微妙な時は、やめる、、、。
実は、私も吊尾根分岐で迷いました。
その分、時間もロス、、。
下山は、ギリギリでした。
林道のゲートの関係等で、いろいろ難しいのでしょうが、朝は、
もう少し早くても良いかと思います。
Y-chan
Y−Chanおはようございます。
何度も行きたいけど…やはりネックはそこです。
思い切って泊まりといきたいけどなかなかそうも
いかず…
気ばかり焦っての山行は出来るだけ避けたい所で
すが稜線歩きの魅惑も捨て難い。
hiro-tさんのコメントにもありますが便の時間の
考慮は是非お願いしたいですね
saichan
ゆっくり泊が、やはり一番でしょうか、、。
でもなかなかそうもいかないですね。
私もそれほど時間の余裕がありません。
稜線歩きはいいですよ、やっぱり、
昨日はガスってしまいましたが、、、、、
ライチョウにあえて良かった。
それと意外に多くの人たちが間ノ岳に登っていました。
ほとんどは、北岳山荘泊の人たち、、。
羨ましく思いました。
全体の時間、距離的には、驚くほどではないのですがね、、、。
Y-chan
Y-chanさん、おはようございます。
お疲れ様でした。
タイムリミットは、山には似合いませんね。
時間に追われるのは仕事の時だけで十分ですね
私もいつかは行きたい北岳。
雷鳥さんにも会いたいですし・・・
やっぱり泊まりでかな。
tattunさん
コメントありがとうございます。
精神的には、強い私ですが、一時は、だめかも、、、と思いました。
広河原などは、どうしてもバスを使用せざるを得ないので、
時間を気にする山行きにならざるを得ませんが、
その中でも時間に余裕を持たれるほうが印象が強いかもしれません。
私は何度も北岳に登っているので、強行しましたが、、、。
ライチョウは、間ノ岳に向かう登山道で見かけやすいのかも、。
以前は、北岳肩の小屋からの小太郎尾根分岐の間で見かけたこともありました。
お盆過ぎると北岳も少しは、人的に落ち着くようですから、
そのころも良いかもしれませんね。
Y-chan
Y-chanさん こんにちは、
間ノ岳まで足を延ばしたんですね
流石です
バスの時間が気になりながらもやってみたいと思ってましたが、Y-chanさんの行動時間をみてやらない事に決めました(^_^;)
また泊まりでゆっくり行きたいと思います・・
isakiさん
後半は、時間との闘い、自分で選んだことですが、
行って良かった、という気持ち。
反面、無理は禁物。
背反する気持ちが交錯しながら、下山していました。
isakiさんもバスの時間が気にならないとはいえ、鹿島槍ヶ岳の日帰りされていますからね、、。
鹿島槍ヶ岳は数年前、冷池山荘で宿泊でした。
それにしても、、でした。
Y-chan
Y-chan、こんにちは。
おぉ、間ノ岳までいかれたんですね。
でもやっぱり、時間ギリギリだと存分に山を満喫できないですよねー
先月の北岳日帰りの際、あの稜線を見て、泊まりで間ノ岳まで
行ってしまいたい衝動を抑えたのが思い出されます
北岳→間ノ岳は、いつかの南ア縦走(泊まりで)のときまで
とっておきますです。
asakuさん
私も間ノ岳に立った時、そのまま熊ノ平小屋に行きたいと思いましたよ。
まだ未踏の場所ですから、前から行きたいのですが、なかなか時間ありません。
また、なかなか、いつか、、も来ませんね、、。
きつかったのは、精神的に参った山の後に家族がいなかったこと、、。
そうそう、北岳から間ノ岳の稜線ってとても良い感じに見えますよね。
昨日はガスで残念でした。
Y-chan
Y-chan、気合の入る山行でしたね
しかしバスの時間を気にしながらっていうのは
焦るし、怪我しないように慎重にならないと
いけないし、精神的にも余裕がなくなるので
嫌ですよね
2年前に私達も同じコースを1泊で行きました。
やっぱり、時間が許すのならば
ゆっくり稜線歩きを堪能しながら
楽しみたいですよね
belltakuさん
焦るし、怪我しないように、、
実は、焦りと少しの雨で、二俣以降で2度転倒、、。
大したことはありませんでしたが、、、、。
私も前は、一泊の行程。
ゆっくりしたいですわ、、。
北岳山荘で、これから間ノ岳に向かう時に、生ビールを
飲んでいる人がいて、とてもうらやましくなりました。
まったく知らない山では、ここまではしないと思います。
Y-chan
Y-chanさん、こんにちは。
北岳・間ノ岳おつかれさまでした。
北岳から間ノ岳へと続くあの稜線を見てると、
行きたくなりますよ〜
で、間ノ岳山頂に着くとバスの時間が・・・とか
いろいろ考えてしまいますね。
でも、結果オーライでしたね。
間ノ岳はピーカンの日にリベンジ?ですね
kankotoさん
間ノ岳への稜線はとても良い感じです。
大好きです。
昨日はガスでしたが、、、。
残念。
間ノ岳で17:00まで4時間でした。
良くやりました、、、。
トラバース道はちょっと時間がかかりましたね、、。
間ノ岳だけを狙って、リベンジも良いですかね、、。
結果オーライ、。
ですね。
本当に。
Y-chan
Y−chanさん、こんばんは!
今日もまたコメントいっぱいですが、翌日なので気後れせずにコメ入れさせて頂きますっ!
え〜と、お向かいの山からY−chanさんを、見ていました
最初はとても良い天気でしたね!とてもキレイに見えてました
でも、だんだん雲に隠れてくるのも見えました
平日なのに、やはり人気な山ですね。人が多かったのでしょうか?
山頂も賑わっていますね。
Y−chanさんでも時間が気になりドキドキなんて、
拝見している私までドキドキしました
kikiさん
コメントありがとうございます。
奥秩父でしたか、、前泊だとだいぶ からだも楽でしょうね。
遠くからも天気の変化が見えていましたか、、。
山頂はにぎわっていますが、登山道では、部分的に孤独に感じる
ような場面もありました。
混んでる時は連なる感じの時も経験ありますから、、、。
下山時は、バスの時間との競争もあり、孤独でした。
人も登ってこない時間だったし、、、。
Y-chan
Y-chan、こんばんは。
私も先日行ったばかりですが、
kankotoさんと同じく、あの稜線を見ると行きたくなりますよね〜
もう何度も北岳を日帰りしているY-chanですから、
時間さえ読めてしまえば、間ノ岳を加えた定番コースに出来るんではないでしょうか。
でも北岳には、 がほんとに多いですね。。
(名前分りませんが )
To-さん
北岳、間ノ岳を定番、、、。
厳しいかな、、でも時間が読めるかどうか、
そこがポイントですね。
残雪期が終わり、今頃になって、バスも最終17:00まで
ある時期、曜日を狙って、休憩も短めにして、調子が悪ければやめる、、、。
そンな覚悟なら、できるかも。
稜線は、お花が本当にたくさんでした。
Y-chan
Y-chanさん、こんばんは。
みなさん書かれてますが、バス時間に余裕が
ないと、気が急いて大変です。
当然朝もバスなので、出発の時間で調整できないのが
痛いですね
この間登った谷川岳で一通りガスのリベンジ終了と
思っていたのですが、間ノ岳が残っていました。。。
Y-chanさんのレコを読んでいて気がつきました
いつ、リベンジしようかな?
それにしても、こんな高い所に猿ですか。。。
私、2000メートルより上で猿を見たことありません。
明日の夜から北海道の実家へ行きます。ここ2週間ほど
山へ行けてないのですが、北海道で行けるかな
youtaroさん
バスは仕方ありませんが、今回でなくてもいつもバスの時間を
気にして歩いていましたね。。
出発の時間は調整できないのは、本当に痛いです。
間ノ岳のリベンジですか、、。
youtaroさんならあっという間では、、?
そういえば、youtaroさんの記録がなかったですね。
もう2週間になりますか、、。
北海道もいい山たくさんありますよね。
私には、縁遠いです。
さて、猿ですが、聞いてはいましたが、びっくりです。
3000mにいましたから、植生が変わるでしょう。
シカ、サル、、、、
カメラによる、シカ、サルによる食害の
定点観測も行われていますね。
Y-chan
Y-chan さん こんばんは。
バスはギリギリでしたね。おつかれさまでした
私はいつもバス電車なのですが、実はバスの時間を
気にした山は意外と少なかったです。
最終バスを最後まで気にして登ったのは乾徳山くらいかなぁ。
GWの鳳凰の時は地蔵あきらめ回れ右したので
すぐに気が楽になりました
間ノ岳かぁ、、、。白峰三山は一度やったので
次回行くとしたらおそらく北岳→間ノ岳
→塩見岳(未計画)。。。
お休みがもっと沢山あればなぁ。。
yasuhiroさん
そうですよね、yasuhiroさんは公共交通機関。
バスの時間を気にしたことがないというのは、
それだけ時間配分がうまくいっていたということでしょうね。
私も立ち止まって下山するか、間ノ岳に向かうのか、迷った
吊尾根分岐で下山していれば、不安の度合いはかなり違って
いたでしょうか、、。
あるいは、北岳山荘でやめてしまっていれば、、、。
私も何度も考えた事ありますよ、
塩見岳への縦走。
でも自分の時間、塩見岳を抜けた後の交通機関、、、
結局そのままです。
塩見岳は単独では登りましたが、、。
ところで、17:00はバスといいますか、乗り合いタクシーで
帰ってきました。
Y-chan
Y-chan 、おはようございます。
この記録とは関係ないけど面白い記録を見つけました。
今週のアクセスランキング(写真)で1位から9位まで「山ガール」のキーワードが独占。
唯一「山ガール」ではない写真がY-chanの熱演画像でしたよ。
kenpapa
近頃は、山ガール、山スカート、山女子、、
そんな言葉をかぶせるとアクセスが集中する傾向があるようです。
私もメールマガジンで見ていました。
そして私の富士山山頂での圧倒的な熱演の
写真が10位にランクインしたのは、kenpapaの撮影の
構図が良く、被写体が良かったからでしょうね、、、。
Y-chan
Y-chan、おはようございます。
間ノ岳、私も行きたい山です。
でも日帰りだと単独じゃないと無理かな・・。
私の妹は白峰三山大好きで、
泊まりの縦走に良く行きます。
左俣コース、ようやくアイゼン無しOKですか・・。
右俣しか歩いた事がないので、
興味があります。
もうすぐでご家族が帰国、
ファミリーハイクが出来ますね!
manabu
manabuさん
間ノ岳の日帰りを北岳とともにする場合は、
自分の足と調子と、途中の時間を十分考慮して、
実行されることが必要でしょうね、、。
今回も成算はありましたが、最後はちょっと予定外に時間が
かかりました。
もっと速く同じ日に回った方もいるように思います。
ヤマレコユーザーさんではないのかな、、、。
左俣は写真の部分だけ、、。
20m位の雪渓歩き。
傾斜弱いですが、バランス崩さぬように、、。
やっと月曜日、9日に家族が帰国。
長い3週間でした。
Y-chan
Y-chan さま
まいどの亀レスでございます。
2座
ガッツリでしたね。
意外と距離がないので行けそうですが、北岳だけでもきついところ。
体力、脚力、天気の運。
間ノ岳の量感には圧倒されますね。
しかし裏庭とは、、、
借景かな?
本日これから本栖湖へ幕営に出発です。
芋77さん
そうそう、間ノ岳のあの圧倒的な大きさなのでしょうね、
それとそこに通じる登山道がしっかり見えること、、。
ガスがなければですが、、。
そうしたことが心を掻き立てるでしょう。
2座、距離は意外にありません。
ただ、きついんですよね。
もう本栖湖ですよね、、。
混雑していそう、、、。
Y-chan
Y-chanさん
こんばんは。
山行記録見させていただきました。
流石ですね。
自分は以前、初めてのテント泊が北岳でした。
その時見た夜明けの景色が、今でも思い出に残っています。
あの時の感動が、自分が山にハマったきっかけでした。
いつかは、また登りたいと思っています。
それを間ノ岳まで日帰りとは・・・
ほんとに、ものすごいスピードです。
自分は週明けに、北アルプスに行ってきます☆
star
starさん
今回も北アルプスをやめてこちら、、
せっかく行くのだからと、天気がちょっとでも不安でやめました。
本当はゆっくりが良いですね。
結果的にばたばたしてしまいました。
良くありません。
反省は反省。
あのまま広河原で沈むわけには、行きませんでしたから、
世の中、もっと凄い人がいるので、
世間的には、かすんでしまうことがあります。
でも自分にとっての達成があれば、それで良いですね。。。
スピードがあるとは思えませんが、
とにかく、粘り強く歩いている感じです。
Y-chan
こちらも、芋77先生に負けない亀レス・メンゴです。
こんばんは!
北岳、間ノ岳お疲れ様ですというか、間ノ岳まで足を延ばすとは流石です
いつものポーズ 乗りませんでしたか? そんな時もあります。
タイムアタックではなくタイムリミットは大変です。
ここ10年ほど計画しながら行けていない 北岳ですが・・・
今年から、かみさんも一緒に歩くことになったので・・・
北は泊まりでの計画になりそうです。
来年は、のんびり山荘泊で歩きたいと思っております。
junoさん
間ノ岳はちょっと冒険でした。
考えてみれば、北岳は何度も行っているのに、間ノ岳は
1度しか行っておらず、そんな不平等を放置できない、、。
そんなことでした。
北岳、そうですか、計画はされているのですね、、。
泊まりなら、是非、間ノ岳も、、、。
色々ルート考えられますね。
Y-chan
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する