記録ID: 7304395
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
雲ノ平
2024年09月29日(日) ~
2024年10月01日(火)
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 21:55
- 距離
- 37.5km
- 登り
- 2,642m
- 下り
- 2,639m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:12
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 5:32
距離 8.1km
登り 1,070m
下り 85m
2日目
- 山行
- 6:49
- 休憩
- 2:18
- 合計
- 9:07
距離 13.7km
登り 1,011m
下り 797m
6:26
1分
宿泊地
15:34
3日目
- 山行
- 7:42
- 休憩
- 1:36
- 合計
- 9:18
距離 15.7km
登り 561m
下り 1,757m
14:45
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
---|---|
アクセス | 有峰林道 |
コース状況/ 危険箇所等 |
薬師沢〜雲ノ平 噂には聞いていたけどホントに激登り。前夜の雨でトゥルントゥルンの岩が登りにくい。下山時は少し乾いててよかったけど、気を抜くと滑りそうで怖かった。 |
小屋カワイイ。
感動やらなんやらで3人共鼻水ダーダー。
みんなそれぞれ人生色々あったと思うけど、巡り巡って一緒にこの景色を見れた。人生って不思議よね。生きていれば良いことも悪い事もあるよ。でも、こんな景色見れるなんてね。生きててよかったよ。
感動やらなんやらで3人共鼻水ダーダー。
みんなそれぞれ人生色々あったと思うけど、巡り巡って一緒にこの景色を見れた。人生って不思議よね。生きていれば良いことも悪い事もあるよ。でも、こんな景色見れるなんてね。生きててよかったよ。
感想
お休みを合わせてドコか行こう。谷川馬蹄形?涸沢カール?微妙な天気予報に悩みに悩んで、小屋までの行動時間短めだったら行けるかもと思い雲ノ平へ。
1日目 折立〜太郎平小屋 雲は多いけど、雲海モコモコの絶景。時間あったら薬師岳行きたかったけど、ちょっときびしいので北ノ俣岳へ。
2日目 太郎平〜雲ノ平 夜中に雨。朝はガスガス。この日は小屋までかな。と思ってたらどんどん雲が切れて太陽☀が。頑張って祖父岳までお散歩。祖父岳いい!!
3日目 雲ノ平〜折立 朝から快晴!!鷲羽岳行きたい!!水晶行きたい!!うらやましい!!!でも次の日は皆仕事。後ろ髪を引かれながら長い長い下山。
3日間ほんとに楽しい時間をありがとうございました。また一緒に楽しもうね😋
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:223人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人