裏岩手縦走路 藤七温泉〜畚岳〜三ッ石山〜松川温泉
- GPS
- 08:13
- 距離
- 20.4km
- 登り
- 728m
- 下り
- 1,358m
コースタイム
- 山行
- 6:11
- 休憩
- 1:54
- 合計
- 8:05
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
泥濘が多いところは滑りました。 |
その他周辺情報 | 下山後の湯は、志張温泉を利用(500円) |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
|
---|
感想
当初は松川温泉基点の三角縦走の予定だったが、メンバーが増えたことからタクシー利用で藤七温泉から縦走した。
この区間は4度目かな?何度歩いても、春でも秋でも素晴らしいトレイルだと思う。
早朝、松川温泉へ移動する車中から西根観光タクシーを予約。我らが到着時、すでにスタンバイしていてくれた。
若干雲があるがとにかく強風。運転手さんいわく「今日の岩手山は平年より13日早い初冠雪」だったそうで、我らの山行を案じている口ぶり。
藤七温泉上の従走路入口には準備中の登山者が2グループ、前後してスタートするが、最初のピーク『畚岳』は飛ばした模様。
スタート時はとにかく寒風が強くて指がかじかんだが、『諸桧岳』付近から風当たりも弱まり汗ばむくらい。
紅葉は盛りを過ぎているが、葉が落ちた潅木は見通しがよく遠景を楽しむ。
なにせ長丁場、体を冷やさぬ程度に休憩は短めにして歩を進めなければ・・・
『嶮岨森』で休憩中の2グループに追いつく。
この先へは進まず折り返すそうでもったいないなぁ〜特に北九州からお越しの方にはご一緒して車で送ってあげようかとも考えたが、彼らのペースを乱し辛い思いをさせては台無しだと素通り。
『大深山荘』は相変わらず綺麗で快適。昼食中、係員がトイレ掃除に来られたことにも感動!
登山道整備といい、山小屋管理といい素晴らしい。地元の山の荒廃ぶりと比較し暗澹たる思いになる。
小屋が快適すぎて30分ほど予定をオーバーしたが、小畚山〜テンピョウ台〜三ッ石山の寒風が強かったこともあり休憩を少なくして挽回する。
『三ッ石山荘』の小休止。背負ってきた梨を食し荷を軽くして、予定どおり16時に松倉温泉へ下山した。
いやぁ〜今回も良い山かけた♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する