ナナカマドが色付き始めた甲武信小屋でテン泊・甲武信ヶ岳・破風山・雁坂嶺
- GPS
- 21:22
- 距離
- 21.8km
- 登り
- 2,148m
- 下り
- 2,178m
コースタイム
- 山行
- 6:57
- 休憩
- 2:28
- 合計
- 9:25
- 山行
- 10:32
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 11:57
天候 | 一日目、晴れのち時々曇りにガス 木賊山山頂気温16℃ 二日目、晴れ 朝の気温10℃ 破風山山頂気温16℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
地図
コンパス
GPS
雨具
ヘッドランプ
ファーストエイド
テーピングテープ
ツェルト
ホイッスル
非常食
防寒着
ココヘリ
熊鈴
|
---|
感想
奥秩父主脈縦走路を小分けで繋ぐ第二弾、コレで今まで歩いた場所も含め甲武信ヶ岳から笠取山・唐松尾山を経て将監峠までとなります。
甲武信小屋
昔ながらの山小屋といった雰囲気です。
小屋前にウッドデッキが有り、ツヴァイフォーのベンチキットの椅子が小洒落た感じです。
トイレは水洗で綺麗でした。(トイレのみご利用の場合100円)
水は100円/1Lで小屋脇の蛇口から頂きます。(2L補給させていただきました)
テント泊は1000円で事前に予約が必要です(前日に予約しました。)
テントサイトは小屋下に段々になっていて地面は何処でもフラットでテントサイト用に小砂利を入れたようでペグも足で踏めば容易に刺さります。
今日は平日の事も有り私の他に一組で小屋泊まりの方も3人ぐらいだった様です。
今回は朝の気温は10℃ほど有り一桁台にはなりませんでしたが甲武信小屋は2475mとなりますので単純に1000mで6℃下がるとして都心より15℃低いこととなります。
近丸新道
ルートとしては近丸新道と福ちゃん新道が有り、どちらも新道と名が付きますが福ちゃん新道の方が新しいようで十文字小屋の方が作られたルートで悪天時は此方を利用した方が良いとのことです。
近丸新道は三富鉱山軌道跡に作られた道のようで軌道が残っております。
テント泊装備
60Lザックにザック込で13kgぐらい(水1.5L含め)
シュラフはイスカ450ショート(スリーシーズンシュラフとしては温かい方)で安物の化繊のスウェットに薄手のフリースで寝ましたが最低気温は10℃ほどでしたので少し暑いぐらいでした。
マットはサーマレストZライトソル、フロアシートとしてエマージェンシーシートのような薄手のカサカサしない物を敷いてます。
出会った方
一日目は木賊山付近で単独の方2名
二日目は誰にも合わず
家に帰り体重を測ると49.5kgから48kgに、減量成功と喜んではいられません。私の場合、食わねば。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
将監峠より先が難しい所で車での周回は出来ないので公共交通機関利用として新地平バス停から笠取小屋で私の足では3泊4日で雲取山かな
国師ヶ岳・甲武信ヶ岳と金峰山は大弛峠からのピストンかな
何れも悩むところです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する