ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7312424
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

苗場山・高層湿原

2024年10月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:59
距離
15.9km
登り
1,042m
下り
1,039m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:04
休憩
0:16
合計
5:20
6:20
1
スタート地点
6:21
6:21
121
8:25
8:25
19
8:44
8:46
7
8:54
8:54
12
9:06
9:06
15
9:42
9:42
14
9:56
10:00
15
10:15
10:15
85
11:40
11:40
1
11:41
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
本日は、長野、新潟にまたがる湿原、苗場山にやって来ました!
前日からの雨が、秋雨前線の南下で止むとの情報!
チャンス到来(笑)
2024年10月05日 05:57撮影 by  SOV40, Sony
10/5 5:57
本日は、長野、新潟にまたがる湿原、苗場山にやって来ました!
前日からの雨が、秋雨前線の南下で止むとの情報!
チャンス到来(笑)
「小赤沢三合目駐車場」に着きました。
ここまでの山道は長くて狭かった😅
広い敷地には、既に何台も駐車されてます。
みんな遠くから来てるね!行動が早い!😆
2024年10月05日 06:04撮影 by  SOV40, Sony
10/5 6:04
「小赤沢三合目駐車場」に着きました。
ここまでの山道は長くて狭かった😅
広い敷地には、既に何台も駐車されてます。
みんな遠くから来てるね!行動が早い!😆
「小赤沢三合目登山口 」
準備を整えて、駐車場奥の登山口から出発です。
2024年10月05日 06:22撮影 by  SOV40, Sony
10/5 6:22
「小赤沢三合目登山口 」
準備を整えて、駐車場奥の登山口から出発です。
「 三合目 1310m」
ここがホントの登山口?(笑)
登山者集計カウンターが置かれてます。
僕の時は、8月1日から数えて 2525人目。
これは多いのか少ないのか?
2024年10月05日 06:23撮影 by  SOV40, Sony
10/5 6:23
「 三合目 1310m」
ここがホントの登山口?(笑)
登山者集計カウンターが置かれてます。
僕の時は、8月1日から数えて 2525人目。
これは多いのか少ないのか?
ずんずん登っていくと、木の根子の道となります。
根子の面白い木が沢山ありますね。
これは浮いてる木。
下が隙間だらけです。
2024年10月05日 06:31撮影 by  SOV40, Sony
10/5 6:31
ずんずん登っていくと、木の根子の道となります。
根子の面白い木が沢山ありますね。
これは浮いてる木。
下が隙間だらけです。
「四合目 1470m」
この辺りまでは普通の登山道。
2024年10月05日 06:43撮影 by  SOV40, Sony
10/5 6:43
「四合目 1470m」
この辺りまでは普通の登山道。
「五合目 1580m」
輪切りの木が沢山置かれています。
これは滑りそうだ(笑)
2024年10月05日 06:59撮影 by  SOV40, Sony
10/5 6:59
「五合目 1580m」
輪切りの木が沢山置かれています。
これは滑りそうだ(笑)
たまに斜度がきつい場所が現れますが、まだ楽勝😊
2024年10月05日 07:15撮影 by  SOV40, Sony
10/5 7:15
たまに斜度がきつい場所が現れますが、まだ楽勝😊
「六合目 1750m」
この辺りから、だんだんと斜度がきつくなります😆
2024年10月05日 07:19撮影 by  SOV40, Sony
10/5 7:19
「六合目 1750m」
この辺りから、だんだんと斜度がきつくなります😆
鎖の設置場所が多い😊
2024年10月05日 07:24撮影 by  SOV40, Sony
10/5 7:24
鎖の設置場所が多い😊
「七合目 1810m」
七合目前後から、斜度のキツイ岩場になります!
なんか楽しくなってきたぞ(笑)
2024年10月05日 07:31撮影 by  SOV40, Sony
10/5 7:31
「七合目 1810m」
七合目前後から、斜度のキツイ岩場になります!
なんか楽しくなってきたぞ(笑)
こんな岩場が次々とー😆
2024年10月05日 07:40撮影 by  SOV40, Sony
10/5 7:40
こんな岩場が次々とー😆
「八合目」
この辺りがピークかな?
楽しくてしょうがない(笑)
2024年10月05日 07:45撮影 by  SOV40, Sony
10/5 7:45
「八合目」
この辺りがピークかな?
楽しくてしょうがない(笑)
おー、稜線が見えてきた!
もうじき頂上か!
2024年10月05日 07:48撮影 by  SOV40, Sony
10/5 7:48
おー、稜線が見えてきた!
もうじき頂上か!
やった!
湿原に出ました😆
2024年10月05日 07:50撮影 by  SOV40, Sony
10/5 7:50
やった!
湿原に出ました😆
ガスってはいますが、雨は降ってません😆
2024年10月05日 07:51撮影 by  SOV40, Sony
1
10/5 7:51
ガスってはいますが、雨は降ってません😆
池塘だあ!ここは「坪場」と呼ばれているらしい😊
ガスが晴れないかなあ😁
2024年10月05日 07:53撮影 by  SOV40, Sony
10/5 7:53
池塘だあ!ここは「坪場」と呼ばれているらしい😊
ガスが晴れないかなあ😁
先日の八幡平とは違う感じの湿原。
八幡平は盆地の中の湿原だったけど、苗場山は段々畑の湿原みたい(笑)
2024年10月05日 07:55撮影 by  SOV40, Sony
10/5 7:55
先日の八幡平とは違う感じの湿原。
八幡平は盆地の中の湿原だったけど、苗場山は段々畑の湿原みたい(笑)
「九合目 2000m」
や、ここはまだ九合目だったか(笑)
2024年10月05日 07:58撮影 by  SOV40, Sony
10/5 7:58
「九合目 2000m」
や、ここはまだ九合目だったか(笑)
九合目の湿原(坪場)から、樹林帯の中の岩の道を通ります。
2024年10月05日 08:01撮影 by  SOV40, Sony
10/5 8:01
九合目の湿原(坪場)から、樹林帯の中の岩の道を通ります。
岩の道を過ぎると、再び湿原に出ます。
紅葉が素晴らしい!
2024年10月05日 08:06撮影 by  SOV40, Sony
1
10/5 8:06
岩の道を過ぎると、再び湿原に出ます。
紅葉が素晴らしい!
広大な湿原の中に、池塘(ちとう)が点在しています。
2024年10月05日 08:11撮影 by  SOV40, Sony
1
10/5 8:11
広大な湿原の中に、池塘(ちとう)が点在しています。
木道の先に、山小屋が現れました😆
あそこが頂上か!
2024年10月05日 08:19撮影 by  SOV40, Sony
10/5 8:19
木道の先に、山小屋が現れました😆
あそこが頂上か!
段々畑の池塘だわ(笑)
2024年10月05日 08:20撮影 by  SOV40, Sony
1
10/5 8:20
段々畑の池塘だわ(笑)
どなたかのレリーフがあります。
2024年10月05日 08:21撮影 by  SOV40, Sony
10/5 8:21
どなたかのレリーフがあります。
「苗場山自然体験交流センター」(苗場山頂ヒュッテ)
なかなか立派な山小屋です。
2024年10月05日 08:22撮影 by  SOV40, Sony
10/5 8:22
「苗場山自然体験交流センター」(苗場山頂ヒュッテ)
なかなか立派な山小屋です。
苗場山山頂です!標高2145m。
隣の三角点にも触りましょう😆
2024年10月05日 08:24撮影 by  SOV40, Sony
1
10/5 8:24
苗場山山頂です!標高2145m。
隣の三角点にも触りましょう😆
山頂前のデッキから見る湿原と南の山々。
ガスが退いて良かった😊
2024年10月05日 08:26撮影 by  SOV40, Sony
1
10/5 8:26
山頂前のデッキから見る湿原と南の山々。
ガスが退いて良かった😊
祓川ルート(はらいがわ)の降下点まで行ってみます。
ここの池溏はビジュアルが良い(笑)
2024年10月05日 08:28撮影 by  SOV40, Sony
1
10/5 8:28
祓川ルート(はらいがわ)の降下点まで行ってみます。
ここの池溏はビジュアルが良い(笑)
祓川ルート方面は、すっぱり切れ込んでいる様な感じ。
2024年10月05日 08:29撮影 by  SOV40, Sony
1
10/5 8:29
祓川ルート方面は、すっぱり切れ込んでいる様な感じ。
頂上台地の端っこ😊
やっぱり!スッパリ急坂です(笑)
2024年10月05日 08:32撮影 by  SOV40, Sony
10/5 8:32
頂上台地の端っこ😊
やっぱり!スッパリ急坂です(笑)
正面には雲海が広がります。
左手に神楽ヶ峰。
中央に頭がちょっと見えるのは、もしかしたら谷川岳?
2024年10月05日 08:31撮影 by  SOV40, Sony
10/5 8:31
正面には雲海が広がります。
左手に神楽ヶ峰。
中央に頭がちょっと見えるのは、もしかしたら谷川岳?
右手に見えるのは、…分かりません(笑)
さあ、山頂ヒュッテに戻ります。
2024年10月05日 08:32撮影 by  SOV40, Sony
10/5 8:32
右手に見えるのは、…分かりません(笑)
さあ、山頂ヒュッテに戻ります。
北に青空が広がります。
このまま晴れろ😆
2024年10月05日 08:41撮影 by  SOV40, Sony
2
10/5 8:41
北に青空が広がります。
このまま晴れろ😆
大きな池溏です。
太陽もうっすらと、見えてきました😊
2024年10月05日 08:42撮影 by  SOV40, Sony
10/5 8:42
大きな池溏です。
太陽もうっすらと、見えてきました😊
「苗場山ヒュッテ」
なんか、手拭いが可愛いなあ☺
2024年10月05日 08:48撮影 by  SOV40, Sony
10/5 8:48
「苗場山ヒュッテ」
なんか、手拭いが可愛いなあ☺
買いました(笑)
山頂ヒュッテ手拭い、1200円☺
相方へのお土産です😆

2024年10月05日 08:52撮影 by  SOV40, Sony
10/5 8:52
買いました(笑)
山頂ヒュッテ手拭い、1200円☺
相方へのお土産です😆

さあ、昌次新道下降点(しょうじしんどうかこうてん)まで行ってみましょう。
2024年10月05日 08:55撮影 by  SOV40, Sony
10/5 8:55
さあ、昌次新道下降点(しょうじしんどうかこうてん)まで行ってみましょう。
広いウッドデッキの脇から木道が続いています。
ケルンも古そうな感じです。
2024年10月05日 08:55撮影 by  SOV40, Sony
10/5 8:55
広いウッドデッキの脇から木道が続いています。
ケルンも古そうな感じです。
僅かに下りながら、台地の端を目指します。
2024年10月05日 09:01撮影 by  SOV40, Sony
10/5 9:01
僅かに下りながら、台地の端を目指します。
昌次新道下降点(しょうじしんどうかこうてん)に着きました!
なるほど、ここもスッパリ切れ落ちてる😳
ここを下った先に、赤湯温泉山口館
があるらしい。
2024年10月05日 09:06撮影 by  SOV40, Sony
10/5 9:06
昌次新道下降点(しょうじしんどうかこうてん)に着きました!
なるほど、ここもスッパリ切れ落ちてる😳
ここを下った先に、赤湯温泉山口館
があるらしい。
「苗場神社」
下山コースに復帰して、今度は龍ノ峰三角点(りゅうのみねさんかくてん)を目指します。
途中に苗場神社の祠があります。
2024年10月05日 09:42撮影 by  SOV40, Sony
10/5 9:42
「苗場神社」
下山コースに復帰して、今度は龍ノ峰三角点(りゅうのみねさんかくてん)を目指します。
途中に苗場神社の祠があります。
この道は、木が多いですね。
お陰で紅葉が目の前に(笑)
2024年10月05日 09:54撮影 by  SOV40, Sony
2
10/5 9:54
この道は、木が多いですね。
お陰で紅葉が目の前に(笑)
「龍ノ峰三角点」(りゅうのみねさんかくてん)
右側を注意深く見てないと、見つけるのがなかなか難しい(笑)
この先は、なだらかな下り坂となってます。
見るものも無いので、戻ります(笑)
2024年10月05日 10:01撮影 by  SOV40, Sony
10/5 10:01
「龍ノ峰三角点」(りゅうのみねさんかくてん)
右側を注意深く見てないと、見つけるのがなかなか難しい(笑)
この先は、なだらかな下り坂となってます。
見るものも無いので、戻ります(笑)
紅葉と池溏。
2024年10月05日 10:08撮影 by  SOV40, Sony
10/5 10:08
紅葉と池溏。
坪場に戻る、樹林帯の岩の道。
下から続々と登山者が登ってきます😊
コンチワー✨😃❗
2024年10月05日 10:23撮影 by  SOV40, Sony
10/5 10:23
坪場に戻る、樹林帯の岩の道。
下から続々と登山者が登ってきます😊
コンチワー✨😃❗
九合目、「坪場」に戻って来ました!
この感じも良いなあ😊
2024年10月05日 10:29撮影 by  SOV40, Sony
1
10/5 10:29
九合目、「坪場」に戻って来ました!
この感じも良いなあ😊
2036峰も、ガスが薄くなりました。
2024年10月05日 10:32撮影 by  SOV40, Sony
1
10/5 10:32
2036峰も、ガスが薄くなりました。
さあ、名残惜しいけど、これでサヨナラです。
また来れるかな😊
2024年10月05日 10:33撮影 by  SOV40, Sony
10/5 10:33
さあ、名残惜しいけど、これでサヨナラです。
また来れるかな😊
西の方面も、雲海が広がります。
残念ながら、今日はガスが晴れませんね(笑)
2024年10月05日 10:34撮影 by  SOV40, Sony
10/5 10:34
西の方面も、雲海が広がります。
残念ながら、今日はガスが晴れませんね(笑)
根子が浮いた木まで下って来ました!
こちらから見ると、かなり激しい浮き上がりですね(笑)
2024年10月05日 11:32撮影 by  SOV40, Sony
10/5 11:32
根子が浮いた木まで下って来ました!
こちらから見ると、かなり激しい浮き上がりですね(笑)
小赤沢三合目登山口に戻って来ました。
カウンターを見ると『2570』となってます。
僕の後に45人の方が通過したのですね😆
2024年10月05日 11:38撮影 by  SOV40, Sony
10/5 11:38
小赤沢三合目登山口に戻って来ました。
カウンターを見ると『2570』となってます。
僕の後に45人の方が通過したのですね😆
小赤沢駐車場に到着。
お疲れさまでした!
下りに三回は滑って転びましたね〜(笑)
やっぱ、輪切りの木は危ないってばよ(笑)
2024年10月05日 11:39撮影 by  SOV40, Sony
10/5 11:39
小赤沢駐車場に到着。
お疲れさまでした!
下りに三回は滑って転びましたね〜(笑)
やっぱ、輪切りの木は危ないってばよ(笑)
「道の駅 信越さかえ」
物産館またたびの食堂で、手打ち信州そばを食べました😊
お値段、880円。
旨かったです!
2024年10月05日 13:59撮影 by  SOV40, Sony
1
10/5 13:59
「道の駅 信越さかえ」
物産館またたびの食堂で、手打ち信州そばを食べました😊
お値段、880円。
旨かったです!
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:47人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら