予想外のピーカン! 白山
- GPS
- 12:30
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 1,617m
- 下り
- 1,612m
コースタイム
- 山行
- 3:23
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 4:05
- 山行
- 5:05
- 休憩
- 1:34
- 合計
- 6:39
天候 | 初日 晴れ15時過ぎからガス 2日目 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
金沢駅6:15~市ノ瀬8:27 2,190円 市ノ瀬~別当出合 往復1600円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
不明瞭箇所なし |
その他周辺情報 | 白山温泉(永井旅館) 800円 人数制限あり 源泉掛け流し(温め) |
写真
感想
久しぶりの大人数(5名)での山登り。
普段と違うエリア・仲間と紅葉はじめの白山登拝は楽しかった。
期待していなかった天気にも恵まれ、充実した旅となった。
金沢で仕事があったので、ついでに登っちゃいました、白山。
スケジュールをnumaさんに伝えると、白山登山を企画してくれて仲間たちが夜行バスで金沢へ集結。
珍しく小屋泊のお気楽登山の計画となった。
天気予報は直前まで雨予報。前日夕方にガスと曇りと雨に変わったが、不安の残るスタートとなった。
いざ、出発すると白山方面はblue sky!振り向くと雨雲が。上がってこないことを願いつつ登っていく。
今回は、行程に余裕があるので写真を撮りながらゆっくりと登る。順調にすすみ、室堂平のビジターセンターへ到着。お部屋は「くろゆり」の一室。2人1ブースの割とプライベートの守られた部屋である。マットと毛布3枚、枕が置いてある。
1日目に登頂してもよかったが、着いてすぐに着替えてしまったのと、みんながビールタイムに入ってしまったので、この日は終了。程なくしてガスが上がってきてしまったため、登らなくて正解であったと思う。夕飯をいただき、19時前には就寝。
2日目、4時半起床5時出発。祈祷があるということで目指したが間に合わなかった。ガスの中、ヘッデンの灯りを頼りに登っていく。高度を上げるとガスは晴れ、東の空が赤くなってきた。5時半、日の出の20分前にピークへ到着。撮影組は極寒の岩の上で待機。ご来光を狙った。陽が出ると明るく暖かくなり、太陽のありがたみが身に染みる。ここから先のお池巡りが素晴らしかった。モルゲンロートで赤く染まった山と青く光る池とのコントラスト、そして霧があがり神秘的な世界を作りあげる。大汝峰(おおなんじみね)まで行き、8時の朝食に間に合うよう小屋へと戻った。
朝食後はバスと温泉を目指して順調に降りていく。黒ボコ岩の手前で事件は起こる。岩で左足を滑らせ思いっきり捻ってしまった。音がするほど荷重してしまったので、「やってしまった」と思ったが、テーピングを巻いて、ロキソニンを飲んだら問題なく歩けた。少しゆっくり降りて、温泉にもバスにも間に合ったのでよかった。大したことはなさそうだが、今後も気をつけないといけない。
ペースを落としてくれたり、気を遣ってくれた仲間に感謝。
足、はやく治します。
KRさんの金沢出張に便乗させてもらい白山登山へ
計画してくれたnumaさんに感謝です。
夜行バスでの登山遠征、金沢と初めてづくしの旅でドキドキ
いつも少人数での登山なので5人での登山は初めて
着いていけるか不安だったけどなんとか着いていけることが出来て良かった。
急登から始まったけどやっぱり百名山はしっかり整備されていて歩きやすい
まだまだ緑が多いし日差しが暑かったけど、紅葉しているところを探しながら秋の山行を楽しめました!
初日の山行はぬっと現れた室堂でおしまい、着替えてお酒タイム、楽しかった
2日目4時半起床準備してヘッデンスタート
夜の暗闇から徐々に明るくなる東の空が綺麗
日の出前に登頂、風が強かったのでフリースレインウェア手袋でしっかり防寒してご来光を待つ
わりと荷物が多かったのでアタックザック買わなきゃな
ご来光をiPhoneに収めて、大汝峰へ
モルゲンロートきれいだったな
大汝峰は人も少なく、北アルプスを普段見れない方向から見れて良かった
日本三霊山である白山、富士山を登頂したので次は立山へ行きたいなぁ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する