ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7319995
全員に公開
沢登り
奥多摩・高尾

倉沢谷塩地谷↑天目山ー棒杭尾根↓

2024年10月06日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 埼玉県 東京都
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:37
距離
14.3km
登り
1,553m
下り
1,543m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:48
休憩
0:45
合計
7:33
距離 14.3km 登り 1,553m 下り 1,543m
5:52
33
6:26
6:47
235
10:42
10:56
8
11:04
11:05
10
11:14
11:20
7
11:27
11:28
25
11:53
11:55
50
12:44
12:45
8
12:53
12:57
32
天候 小雨
気温18℃
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
倉沢バス停先の林道入り口。5台位は止められる。
林道ゲート閉まってる。施錠不可。
魚留滝まで30分。
車高高い車で四駆なら滝の少し前までいけるかも。
コース状況/
危険箇所等
倒木多め、ヌメリ中。トラロープや残置ロープが危ない箇所にあり。信用はできないので保険程度に使用。
林道入り口からスタート。
誰もいない。
2024年10月06日 05:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 5:52
林道入り口からスタート。
誰もいない。
本谷、昨日の雨で増水中。
2024年10月06日 05:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 5:59
本谷、昨日の雨で増水中。
魚留の滝。林道使って大高巻き。
2024年10月06日 06:26撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 6:26
魚留の滝。林道使って大高巻き。
上は平穏
2024年10月06日 06:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 6:41
上は平穏
小さな滝がお出迎え
2024年10月06日 06:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 6:41
小さな滝がお出迎え
2024年10月06日 06:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 6:42
2024年10月06日 06:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 6:43
ゴルジュの入り口
2024年10月06日 06:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 6:43
ゴルジュの入り口
ちょっとヌメる
2024年10月06日 06:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 6:54
ちょっとヌメる
突っ込んだら、釜が意外と深かった
2024年10月06日 06:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 6:59
突っ込んだら、釜が意外と深かった
地蔵滝。元気だな
2024年10月06日 07:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 7:01
地蔵滝。元気だな
立派な滝。左のルンゼー山道と高巻く。
2024年10月06日 07:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 7:02
立派な滝。左のルンゼー山道と高巻く。
山道の桟橋。滑る。このまま山道を進もうかと思ったが、折角なので沢へ降りる。
尾根を回り込んで最初の桟橋から。
踏み跡あり。その先、怪しいトラロープあり。
2024年10月06日 07:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 7:09
山道の桟橋。滑る。このまま山道を進もうかと思ったが、折角なので沢へ降りる。
尾根を回り込んで最初の桟橋から。
踏み跡あり。その先、怪しいトラロープあり。
登って来たところ。
雨後の為、大変スリッピー
2024年10月06日 07:10撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 7:10
登って来たところ。
雨後の為、大変スリッピー
降りたところ。大丈夫かと不安がよぎる。
2024年10月06日 07:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 7:32
降りたところ。大丈夫かと不安がよぎる。
降りて来た所。
2024年10月06日 07:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 7:33
降りて来た所。
振り返って地蔵滝方面
2024年10月06日 07:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 7:36
振り返って地蔵滝方面
ゴルジュ高巻き
2024年10月06日 07:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 7:47
ゴルジュ高巻き
6メートル滝の前衛
2024年10月06日 07:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 7:47
6メートル滝の前衛
6メートル滝
2024年10月06日 07:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 7:49
6メートル滝
CS滝小。左から小さく巻く
2024年10月06日 07:50撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 7:50
CS滝小。左から小さく巻く
CS滝大
6メートル滝手前まで戻って山道まで高巻く。
2024年10月06日 07:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 7:54
CS滝大
6メートル滝手前まで戻って山道まで高巻く。
高巻き地から枝沢を望む
2024年10月06日 08:04撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 8:04
高巻き地から枝沢を望む
CS滝の落口
2024年10月06日 08:07撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 8:07
CS滝の落口
左手の踏み跡を辿ってパス
2024年10月06日 08:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 8:09
左手の踏み跡を辿ってパス
枝沢。
2024年10月06日 08:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 8:13
枝沢。
小屋跡。山道が棒杭尾根方面へ続く
2024年10月06日 08:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 8:16
小屋跡。山道が棒杭尾根方面へ続く
小屋跡で一休みしてガレた沢床を登る
2024年10月06日 08:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 8:23
小屋跡で一休みしてガレた沢床を登る
左からへつりー遡上
2024年10月06日 08:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 8:27
左からへつりー遡上
2024年10月06日 08:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 8:33
2024年10月06日 08:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 8:36
樋狀の前衛。左からパス
2024年10月06日 08:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 8:38
樋狀の前衛。左からパス
樋狀。高巻き。
突っ張りで登ろうかと少し考えたが
濡れたく無いのでやめた。
そろそろ上もウエットだなー
2024年10月06日 08:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 8:40
樋狀。高巻き。
突っ張りで登ろうかと少し考えたが
濡れたく無いのでやめた。
そろそろ上もウエットだなー
勢いが良い。濡れずには登れないな
2024年10月06日 08:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 8:41
勢いが良い。濡れずには登れないな
二俣。左が塩地谷。右が棒杭沢?
2024年10月06日 08:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 8:45
二俣。左が塩地谷。右が棒杭沢?
小雲取の入り口の様
2024年10月06日 08:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 8:46
小雲取の入り口の様
まだ釜が深い
2024年10月06日 08:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 8:48
まだ釜が深い
滑滝
2024年10月06日 08:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 8:53
滑滝
ねじれ滝。左手の岩壁の凹部を登る。残置ロープあり。ちょっと怪しい。クレイムハイストで巻いて保険に使う。雨で濡れているので慎重に。ホールド、スタンス共にしっかりしている。
2024年10月06日 08:58撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 8:58
ねじれ滝。左手の岩壁の凹部を登る。残置ロープあり。ちょっと怪しい。クレイムハイストで巻いて保険に使う。雨で濡れているので慎重に。ホールド、スタンス共にしっかりしている。
ねじれ滝を見下ろす
2024年10月06日 09:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 9:06
ねじれ滝を見下ろす
2024年10月06日 09:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 9:09
2024年10月06日 09:10撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 9:10
2024年10月06日 09:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 9:13
2024年10月06日 09:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 9:17
2024年10月06日 09:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 9:18
突っ込んで左手の岩稜を登る
2024年10月06日 09:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 9:22
突っ込んで左手の岩稜を登る
横から
2024年10月06日 09:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 9:24
横から
緑、キレイ
2024年10月06日 09:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 9:32
緑、キレイ
巨木
2024年10月06日 09:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 9:39
巨木
平穏なところ
2024年10月06日 09:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 9:48
平穏なところ
水量が減ってガレてきた
2024年10月06日 09:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 9:52
水量が減ってガレてきた
空が明るくなってきた。稜線が近いかな
2024年10月06日 09:58撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 9:58
空が明るくなってきた。稜線が近いかな
2024年10月06日 10:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 10:00
グズグズで歩きにくい
2024年10月06日 10:07撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 10:07
グズグズで歩きにくい
三条の滝。左から登った
2024年10月06日 10:10撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 10:10
三条の滝。左から登った
もう終わり
2024年10月06日 10:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 10:18
もう終わり
急になって来た。
適度な踏み跡辿って左手の尾根に出る。
2024年10月06日 10:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 10:25
急になって来た。
適度な踏み跡辿って左手の尾根に出る。
一杯水避難小屋。
約40年振り。
2024年10月06日 10:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 10:41
一杯水避難小屋。
約40年振り。
キレイ
2024年10月06日 10:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 10:42
キレイ
天目山。何も見えない。
2024年10月06日 11:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 11:15
天目山。何も見えない。
下りは東峰手前に巻道発見した。キレイな尾根
2024年10月06日 11:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 11:31
下りは東峰手前に巻道発見した。キレイな尾根
登山道に合流。
振り返る結構急。
2024年10月06日 11:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 11:36
登山道に合流。
振り返る結構急。
登山道良い雰囲気
2024年10月06日 11:37撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 11:37
登山道良い雰囲気
良い感じ
2024年10月06日 11:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 11:47
良い感じ
棒杭尾根入り口。張り紙は倉沢林道崩壊のお知らせ。徒歩なら危険なく通過できるので掲示の意図が不明。倉沢林道を通ってほしくないのかな?
2024年10月06日 11:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 11:52
棒杭尾根入り口。張り紙は倉沢林道崩壊のお知らせ。徒歩なら危険なく通過できるので掲示の意図が不明。倉沢林道を通ってほしくないのかな?
尾根、出だしは穏やか
2024年10月06日 11:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 11:55
尾根、出だしは穏やか
杉の植林。この跡結構急になり、九十九折れなども出てくるが、ほぼ踏み跡は明瞭。途中、大きく巻く様な箇所があるが、基本尾根通し。
最後は大きく東に曲がって派生尾根を林道終点に急降下する。
2024年10月06日 12:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 12:09
杉の植林。この跡結構急になり、九十九折れなども出てくるが、ほぼ踏み跡は明瞭。途中、大きく巻く様な箇所があるが、基本尾根通し。
最後は大きく東に曲がって派生尾根を林道終点に急降下する。
杉の伐採地を1時間歩いて、林道終点に出た。
2024年10月06日 12:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 12:45
杉の伐採地を1時間歩いて、林道終点に出た。
良い感じの林道
2024年10月06日 12:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 12:46
良い感じの林道
枝沢
2024年10月06日 12:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 12:47
枝沢
地蔵滝
2024年10月06日 12:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 12:51
地蔵滝
枝沢
2024年10月06日 12:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 12:54
枝沢
魚留の滝。明るくなってから見ると迫力が減少
2024年10月06日 12:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 12:57
魚留の滝。明るくなってから見ると迫力が減少
お疲れ様でした
2024年10月06日 13:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10/6 13:29
お疲れ様でした

感想

秋めいてきたので濡れない沢と思って来たが、
腰まで浸かったり、浴びたりして寒くなった。
魚留、地蔵は登れないなー。
地蔵の高巻きで懸垂下降8m
ねじれ滝の登りは残置ロープあったので保険に使用。スタンスあるので大丈夫だが雨で濡れていたのでスリッピーだった。
紅葉はまだだが、上の方はいくらか黄色くなっている。栗が沢山落ちていてイガを握って痛いこと数回。右脛岩にヒット擦過傷7センチ。
棒杭尾根は枝打ちされた杉の枝が沢山落ちていて
滑る。転倒2回。
ドライレイヤーを出しました。
カットソー、ウエット、ラバー。
20メートルロープ使用、落下防止に細引使用。
チェーンスパイク不使用。
ハンマー使用。登攀具不使用。
おにぎり2個、ロールパン一個。
膝痛左強目。 夏バテか体が重い。
直帰して入浴。
あった人ゼロ。
駐車場でラフティングツアーの団体に遭遇。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:109人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら