記録ID: 73488
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
槍ケ岳
2010年08月05日(木) ~
2010年08月07日(土)
kumahituji
その他1人
- GPS
- 56:00
- 距離
- 32.5km
- 登り
- 1,842m
- 下り
- 2,247m
コースタイム
8/5
上高地バスターミナル09:05
09:55明神橋10:10
11:00徳沢11:15
12:15横尾12:35
13:30一ノ俣13:50
14:25槍沢ロッジ14:55
ババ平キャンプ場15:35
8/6
ババ平キャンプ場05:05
大曲05:30
天狗原分岐06:30
ヒュッテ大槍分岐07:50
08:30殺生ヒュッテ分岐08:50
槍ケ岳山荘キャンプ場09:25
8/7
槍ケ岳山荘キャンプ場07:40
08:50千丈分岐09:05
10:35槍平小屋10:55
11:40滝谷避難小屋12:05
13:10白出沢出合13:35
新穂高温泉15:10
上高地バスターミナル09:05
09:55明神橋10:10
11:00徳沢11:15
12:15横尾12:35
13:30一ノ俣13:50
14:25槍沢ロッジ14:55
ババ平キャンプ場15:35
8/6
ババ平キャンプ場05:05
大曲05:30
天狗原分岐06:30
ヒュッテ大槍分岐07:50
08:30殺生ヒュッテ分岐08:50
槍ケ岳山荘キャンプ場09:25
8/7
槍ケ岳山荘キャンプ場07:40
08:50千丈分岐09:05
10:35槍平小屋10:55
11:40滝谷避難小屋12:05
13:10白出沢出合13:35
新穂高温泉15:10
天候 | 8/5晴れ夕方一時曇 8/6晴れ夕方一時曇 8/7晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
濃飛バス http://www.nouhibus.co.jp/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
上高地から槍ケ岳までの登山道はよく整備されていて歩きやすく、危険な箇所もない。 槍沢ロッジまではなだらかな道が続くが、距離はあるので結構疲れた。 大曲から槍ケ岳山荘までは急ではあるが、そんなにきついものではない。 槍ケ岳への登りもちゃんと整備されているので問題ない。 ただ、くれぐれもたくさんの人が居るので落石だけは起こさないように気をつけたい。 頂上は"槍"なだけあって狭く、お盆など混雑時には係員みたいな人がいて短時間で次々と強制的に下ろされるらしい(山頂に居たおっちゃん談)。 新穂高側も問題ない。 距離は長くなるが上高地側から登ったほうが道も歩きやすい。 上高地側にはトイレ、水場は上高地バスターミナル、明神橋、徳沢、横尾、槍沢、ババ平(かなり覚悟が居る)にある。 天狗原分岐と播隆窟の間にも水場がある。 新穂高側には槍平にトイレ、水場がある。 飛騨沢沿いにも1ヵ所湧き水があり給水できる。。 |
予約できる山小屋 |
槍平小屋
|
写真
感想
いつも周りの山々から眺めていた槍ケ岳についに登頂した。
予想通りに大変きれいで素晴らしい風景が目の前に広がり大満足。
山頂から見る光景はいつまで見てても飽きることなく、撤収をしないといけないことも忘れて、ただただ
刻々と変わるその姿に見入ってしまった。
また、いずれ必ず訪れてみたい山のひとつとなった。
最近、スイカやメロンをまるごと持って上がり、幕営地で食べるのが流行??なのか何組か見かけた。
が、ババ平のキャンプ場ではスイカの皮とメロンの皮を大量にほったままにしてあった。
前回の白山山行での高山植物を踏み荒らすおばさんといい、今回の残飯をほっていく人たちといい・・もう少し常識をもって山に入って欲しいと思うのだが・・。
そういえば、徳沢の沢に痛んだプチトマトを捨ててるおっさんもいたなー・・hitujiが凝視すると捨てるのをやめたらしいが、やれやれ (--;)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1574人
こんばんは、はじめまして、
素晴らしい写真に、思わず見入ってしまいました。
朝日の写真、雲をまとう槍、アルプスの山々・・・
そこまで行かないと撮れない光景ですよねエ〜
僕も数年前に登りましたが、kumahitujiさんの写真で
その時の光景がよみがえって来ました。
また登りたいなア〜
苦労すればするほど?いい写真が撮れてまた行きたくなりますよね。
槍はまた訪れてみたい山なので、若いうちに登りたいですねー
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する