ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 735342
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

目に焼き付ける!【奥又白池】アルプスの瞳!

2015年10月06日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:10
距離
20.9km
登り
1,075m
下り
1,068m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:13
休憩
1:48
合計
10:01
6:32
6:32
6
7:14
7:17
4
7:21
7:22
42
8:04
8:06
11
9:25
9:25
120
11:25
12:47
66
13:53
13:53
38
14:31
14:31
11
14:42
14:52
37
15:29
15:29
4
15:33
15:41
32
16:20
16:22
4
16:27
ゴール地点
天候 快晴⇒小雨
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
沢渡バスターミナルに駐車 
¥600/日
コース状況/
危険箇所等
新村橋までは危険個所等無し。

早朝の橋の上には霜が降り、滑りやすい状態でした。

新村橋を渡った後の林道歩きでは、地図上は一本道でパノラマルートへ通じるようになっていますが、地図で左に直角に折れる辺りで一か所工事用?道路とのY字分岐があり間違いやすい。
ここは左が正解です。

中畠新道分岐までは危険個所ありません。

分岐より松高ルンゼの右の尾根に取り付きますが、ここから急登で注意が必要です。
木の根を掴みながら登る個所や、低木や草で見難くくなっていますがかなりのリッジっぽい箇所もあります。
路肩の草に落ち葉がのって、足を置きたくなりそうでも、その下には地面が無いといった場所も何箇所かありました。
9月26日に前穂から撮った「奥又白池」
今回、この池を見たくてnbさんと行ってきました!
2015年09月26日 11:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
20
9/26 11:05
9月26日に前穂から撮った「奥又白池」
今回、この池を見たくてnbさんと行ってきました!
上高地からスタート
まだ6:30なのに空もクリアで既にテンションアップp(^^)q
2015年10月06日 06:32撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
10
10/6 6:32
上高地からスタート
まだ6:30なのに空もクリアで既にテンションアップp(^^)q
このモミジが光に当たってなんともきれいだった
2015年10月06日 07:02撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
9
10/6 7:02
このモミジが光に当たってなんともきれいだった
明神岳
2015年10月06日 07:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
10
10/6 7:08
明神岳
角度が変わって
アップにすると紅葉してるのがわかります
2015年10月06日 07:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
10/6 7:21
角度が変わって
アップにすると紅葉してるのがわかります
逆さ明神が水面に映っていて、これが最高にきれいでした
2015年10月06日 07:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
21
10/6 7:35
逆さ明神が水面に映っていて、これが最高にきれいでした
徳澤まで平坦な道を歩きます

ルンルンルン♪
2015年10月06日 07:39撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5
10/6 7:39
徳澤まで平坦な道を歩きます

ルンルンルン♪
このままこの天気が続くといいなぁ
今日は最高だねぇ(*^^*)
2015年10月06日 07:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
12
10/6 7:59
このままこの天気が続くといいなぁ
今日は最高だねぇ(*^^*)
あ〜きれいだぁ
あっ、nbさんの後ろ姿もと〜っても素敵ですよ♪
2015年10月06日 08:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
11
10/6 8:02
あ〜きれいだぁ
あっ、nbさんの後ろ姿もと〜っても素敵ですよ♪
徳澤園のソフトクリームは美味しいですよね〜
帰りに食べましょうか
2015年10月06日 08:06撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
3
10/6 8:06
徳澤園のソフトクリームは美味しいですよね〜
帰りに食べましょうか
徳澤園も紅葉がとってもきれいです
2015年10月06日 08:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
11
10/6 8:12
徳澤園も紅葉がとってもきれいです
新村橋を渡ります
橋の上は霜が降りて滑りました(^_^;)
2015年10月06日 08:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
10/6 8:26
新村橋を渡ります
橋の上は霜が降りて滑りました(^_^;)
青空に緑
爽やか〜ん
2015年10月06日 08:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/6 8:31
青空に緑
爽やか〜ん
途中まではパノラマルートと同じルートです
穂高がバッチリ見えてきました
あ〜しびれる〜
2015年10月06日 08:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
10/6 8:40
途中まではパノラマルートと同じルートです
穂高がバッチリ見えてきました
あ〜しびれる〜
先週よりもかなり紅葉が進んでました
2015年10月06日 09:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
10/6 9:13
先週よりもかなり紅葉が進んでました
中畠新道分岐
右は涸沢
ここを左から直進します
2015年10月06日 09:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5
10/6 9:23
中畠新道分岐
右は涸沢
ここを左から直進します
このガレ場を登ります
2015年10月06日 09:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
10/6 9:35
このガレ場を登ります
振り返ると涸沢への分岐には何人かの方々が見えてます
2015年10月06日 09:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
10/6 9:39
振り返ると涸沢への分岐には何人かの方々が見えてます
このレリーフが目印
ここから取り付きます
2015年10月06日 09:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
10/6 9:39
このレリーフが目印
ここから取り付きます
わわわわわ(*_*)
穂高の稜線が見える!!
ハァ〜きれい
2015年10月06日 09:48撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
14
10/6 9:48
わわわわわ(*_*)
穂高の稜線が見える!!
ハァ〜きれい
こんな感じで道は明瞭ですが、注意は必要
2015年10月06日 09:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
10/6 9:49
こんな感じで道は明瞭ですが、注意は必要
左は切れてるので気を付けて
2015年10月06日 09:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
10/6 9:51
左は切れてるので気を付けて
だんだん近づくとこんな絶景が飛び込んできます
2015年10月06日 09:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
10/6 9:57
だんだん近づくとこんな絶景が飛び込んできます
もう大満足です
2015年10月06日 09:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
15
10/6 9:58
もう大満足です
中腹のこの辺りが紅葉は丁度良い感じでした。
2015年10月06日 10:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
19
10/6 10:10
中腹のこの辺りが紅葉は丁度良い感じでした。
白い岩肌が迫力!
2015年10月06日 10:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
10/6 10:26
白い岩肌が迫力!
左上には常念
ナナカマドもそろそろ終わりですかね
2015年10月06日 10:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
10/6 10:26
左上には常念
ナナカマドもそろそろ終わりですかね
北尾根が迫ってきます!
すごい迫力!
2015年10月06日 10:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
14
10/6 10:26
北尾根が迫ってきます!
すごい迫力!
ここからの眺めいいねぇ
2015年10月06日 10:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
10/6 10:28
ここからの眺めいいねぇ
景色に見とれていないで先を急がなければ。
2015年10月06日 10:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
10/6 10:38
景色に見とれていないで先を急がなければ。
5.6のコルへの分岐も近いのかな?
2015年10月06日 10:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
10/6 10:48
5.6のコルへの分岐も近いのかな?
ドーンとまた展望が開けます
2015年10月06日 11:05撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6
10/6 11:05
ドーンとまた展望が開けます
ヤッタ〜
ほんと最高!!
2015年10月06日 11:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
27
10/6 11:10
ヤッタ〜
ほんと最高!!
ここは素晴らしい!
あと一週間早かったらもっと最高だっただろうな〜
2015年10月06日 11:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
10/6 11:11
ここは素晴らしい!
あと一週間早かったらもっと最高だっただろうな〜
今年、なぜか花に目覚めてしまったponさん。
背景をボカすなんてちょこざいなw
2015年10月06日 11:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
15
10/6 11:20
今年、なぜか花に目覚めてしまったponさん。
背景をボカすなんてちょこざいなw
ラスト
ここの木のアーチを潜ります
2015年10月06日 11:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
10/6 11:23
ラスト
ここの木のアーチを潜ります
横には見事な紅葉
いや〜きれいすぎる
2015年10月06日 11:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
11
10/6 11:26
横には見事な紅葉
いや〜きれいすぎる
こんな景色を見る度に足が止まり・・
なかなか進めません。
2015年10月06日 11:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
10
10/6 11:32
こんな景色を見る度に足が止まり・・
なかなか進めません。
もうちょいで池です

この先に待っていたのは・・・
2015年10月06日 11:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/6 11:33
もうちょいで池です

この先に待っていたのは・・・
じゃ〜ん

鏡に映されたような「奥又白池」
2015年10月06日 11:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
30
10/6 11:35
じゃ〜ん

鏡に映されたような「奥又白池」
いいね
この写真
2015年10月06日 11:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
24
10/6 11:34
いいね
この写真
素晴らしすぎて
まぁびっくり
2015年10月06日 11:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
18
10/6 11:34
素晴らしすぎて
まぁびっくり
2015年10月06日 11:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
10/6 11:35
ついに来ました。
北アルプスの中でも入る人が少ない秘境ですね。
2015年10月06日 11:37撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
45
10/6 11:37
ついに来ました。
北アルプスの中でも入る人が少ない秘境ですね。
ここまで来れてマジ嬉しい
ありがと〜
2015年10月06日 11:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
45
10/6 11:41
ここまで来れてマジ嬉しい
ありがと〜
ぐるっと一周して撮ってみました
2015年10月06日 11:42撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
23
10/6 11:42
ぐるっと一周して撮ってみました
同じような写真でスミマセン
2015年10月06日 11:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
18
10/6 11:48
同じような写真でスミマセン
赤と黄色のコントラストが絶品
2015年10月06日 11:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
21
10/6 11:53
赤と黄色のコントラストが絶品
この横には沢がありました
2015年10月06日 11:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
10/6 11:54
この横には沢がありました
雲が映ってとってもきれいです♪
2015年10月06日 11:55撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
33
10/6 11:55
雲が映ってとってもきれいです♪
この後、すぐ下の水場まで行ってみました。
2015年10月06日 11:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
10/6 11:59
この後、すぐ下の水場まで行ってみました。
この写真気に入った1枚です
2015年10月06日 12:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
21
10/6 12:01
この写真気に入った1枚です
穏やかで時間がゆっくり過ぎてる感じ。
2015年10月06日 12:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
17
10/6 12:05
穏やかで時間がゆっくり過ぎてる感じ。
風もなくなり、水面には鏡のように北尾根が映っています
2015年10月06日 12:12撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
25
10/6 12:12
風もなくなり、水面には鏡のように北尾根が映っています
2015年10月06日 12:13撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
9
10/6 12:13
2015年10月06日 12:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
16
10/6 12:22
風がないと、こんなにもきれいなんですね
2015年10月06日 12:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
12
10/6 12:23
風がないと、こんなにもきれいなんですね
テンション上がりまくり!
2015年10月06日 12:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
32
10/6 12:24
テンション上がりまくり!
前穂も顔を出し、水面に映りました
2015年10月06日 12:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
10
10/6 12:25
前穂も顔を出し、水面に映りました
前穂です
今回はこちら側から前穂を眺めます
2015年10月06日 12:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
10/6 12:27
前穂です
今回はこちら側から前穂を眺めます
何枚も撮ってしまう^_^;
2015年10月06日 12:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
15
10/6 12:32
何枚も撮ってしまう^_^;
こんなにもきれいに映るなんて・・・
この写真が一番かも
2015年10月06日 12:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
14
10/6 12:56
こんなにもきれいに映るなんて・・・
この写真が一番かも
前穂を見上げながら・・
そろそろ下山しましょうかねぇ
2015年10月06日 12:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
10/6 12:56
前穂を見上げながら・・
そろそろ下山しましょうかねぇ
5.6のコルへルートが続いています。
今度は涸沢まで抜けてみたいですね?
いや前穂かな(^^♪
2015年10月06日 13:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
10
10/6 13:00
5.6のコルへルートが続いています。
今度は涸沢まで抜けてみたいですね?
いや前穂かな(^^♪
ここのガレ場も下りは気を付けて

nbさん、来てよかったね
2015年10月06日 13:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
10/6 13:06
ここのガレ場も下りは気を付けて

nbさん、来てよかったね
午前中と光の関係でまた違う感じに見える
2015年10月06日 13:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
10/6 13:41
午前中と光の関係でまた違う感じに見える
この時期だからまたいいんでしょうね
2015年10月06日 13:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
10/6 13:46
この時期だからまたいいんでしょうね
2015年10月06日 13:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
10/6 13:58
2015年10月06日 14:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
10/6 14:00
2015年10月06日 14:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
10/6 14:11
2015年10月06日 14:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
10/6 14:20
猿の親子
2015年10月06日 14:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
10/6 14:23
猿の親子
新村橋を渡り
2015年10月06日 14:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/6 14:39
新村橋を渡り
徳澤園で楽しみにしてたソフトクリームを食べました
うん 美味し〜い
2015年10月06日 14:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
26
10/6 14:53
徳澤園で楽しみにしてたソフトクリームを食べました
うん 美味し〜い
徳沢園玄関前の見事な黄葉
2015年10月06日 15:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
10/6 15:01
徳沢園玄関前の見事な黄葉
もみじと梓川
2015年10月06日 15:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
10/6 15:08
もみじと梓川
途中、バラパラと傘が要らない程度の雨
これはこれで気持ちいい
2015年10月06日 15:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
10/6 15:24
途中、バラパラと傘が要らない程度の雨
これはこれで気持ちいい
2015年10月06日 15:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
10/6 15:55
このモミジ気にいった
2015年10月06日 16:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
15
10/6 16:00
このモミジ気にいった
一日お疲れさま
ホント楽しかったよp(^^)q
2015年10月06日 16:20撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
17
10/6 16:20
一日お疲れさま
ホント楽しかったよp(^^)q
この後バス停までダッシュ!
2015年10月06日 16:21撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
15
10/6 16:21
この後バス停までダッシュ!

装備

個人装備
おでん

感想

先日のtakaneponさんの紅葉レコ
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-728579.html
こんなの見せられちゃ行かない訳にいかないでしょ!
しかし休みの都合上日帰りでどこまで行けるのか・・
と、レコのひとつの写真に目が釘づけに・・
そこには、今までその存在は知ってはいましたが特に気にも留める事の無かった小さな池が。
で、ponさん本人を連れ出し、アルプスの瞳と呼ばれる奥又白池へと行ってまいりました。

さすが紅葉シーズンとあって、平日にもかかわらず上高地は早朝から賑わっています。
ponさん得意のスタスタ歩きで林道をとばすも、明神岳の格好良さに心奪われている間にファミリーハイカーに抜かされ、パノラマコースから中畠新道に入ると紅葉の撮影でかなりのタイムロスしながらも、何とか奥又白池に到着。
前穂北尾根と紅葉を映し静かに波打つアルプスの瞳。
しばし池の周りを散策&写真撮影&昼寝w
まったり過ごした奥又白池を後にする頃には、到着時ガスに包まれていた前穂も顔を出しました。

バス時間を気にしながらの下山となってしまいましたが、終盤に差し掛かりながらもスバラな紅葉を見せてくれたアルプスの瞳と中畠新道に感謝です。
そして今回もponさんのお陰でこの景色を見る事が出来ました。
大変ありがとうございました。

まさか今週も上高地から歩くなんて、思ってもいませんでした
nbさんは、どうもあの1枚目の写真が気になったらしく(^_^;)、
「もし都合が合えば奥又白池に行かない?」とのメール

私も密かに気にはなっていたので、「いいねぇ〜火曜日なら行けるかな!」
と急遽、日帰りでgo
朝から空はクリアで、言う事なし
逆さ明神岳を見ちゃったらもうテンションアップ
新村橋を渡ると、一気にひと気もなくなり静かな山歩きに
またまた中畠新道分岐に入ると、人は誰もいない
さっきまでザワザワと聞こえてた人の声も全く聞こえない
こんなにも素晴らしい紅葉や絶景も見える最高なルートを静かに歩けるなんて夢みたい

結局このルートでお会いした方は6名でした

nbさん、お誘いありがと〜ね〜
こちらこそ、一日満喫した山行になりました♪



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2198人

コメント

秘境★素晴らしい〜♬ (^^
Ponさん、NBさん、お疲れ様です♪

奥又白池、イイですね〜♫ 大人気で賑わう
穂高周辺でもこういう人気のない静かな
秘境を訪ねる山旅もステキですね〜!

ピークハントでなく、ツウ好みと言うか、
一般的な山行記では見ることのできない
希少な景色を眺められて…最高ですね

お疲れ様でした♬ ヽ(´▽`)/
2015/10/8 1:11
Re: 秘境★素晴らしい〜♬ (^^
PANDRAさん こんにちは

上高地から一本道を逸れただけで、こんなにも静かな山歩きができるなんて思ってもいませんでした
まさか今年また行けると思ってなかったので、nbさんには感謝です♪
ピークハントに拘らず、秘境を訪れるのもまた違う意味で心が落ち着きますね

是非、PANDRAさんも機会がありましたら、歩いてみてはいかがでしょうwink

コメントありがとうございました
2015/10/8 16:14
ゲスト
Re: 秘境★素晴らしい〜♬ (^^
PANDRAさん、こんばんは

この奥又白池は思ってた以上に静かで良い場所でした
ピークを目指すだけが登山じゃないと、あらためて思いました。

池の畔から徳澤の辺りが見渡せますが、あちらの賑わいとは正反対の静けさ。
なんとも落ち着ける場所でしたよ(^^♪

こんな場所でノンビリ過ごすのも良いですね〜
2015/10/8 22:18
静寂の奥又白池
takaneponさん、おはようございます。
nightbirdさん、初めまして。
そして、お疲れ様でした。

私も、ここ奥又白池へ昨年行きましたが、紅葉のピークを過ぎて
いたため、落葉した木しか見ませんてましたが(そのお陰もあって、
5・6のコルまでのルーファイは楽でしたが )、お二方の写真を
拝見し、想像していた以上の紅葉の綺麗さに感動しました。
本当に静かで、現実を忘れてしまいたくなる場所ですよね。

次は、是非とも5・6のコル経由で涸沢へ。
また違った景色が楽しめますよ
(涸沢に着いた途端に現実に戻されますけど
2015/10/8 7:31
Re: 静寂の奥又白池
kameさん こんにちは

山行前日に「奥又白池」で検索したら、kameさんのレコがヒットして、あ〜去年行かれたんだ〜って、レコを拝見してました
いや〜私もあそこまで絶景&紅葉がきれいとは思ってなかったので、期待以上でした
ちょうどタイミングが良かったかもしれません

5.6のコルがやけに気になりました
遠目にトレースが見えたので、次回は是非ともあそこから涸沢に抜けたいですね
既に、行きたくなってます

あんなに静かな山歩きをして、涸沢に着く現実・・・
あまりにも分かり過ぎて我に返ってしまう自分が想像できます

実はまた来週kameさんが行ったルートを予定してます
kameさんと好みが同じかも

コメントありがとうございました
2015/10/8 16:24
ゲスト
Re: 静寂の奥又白池
kameさん、初めまして
コメントありがとうございます<(_ _)>

紅葉は少し遅かったかもしれませんが、
それでもまだまだ楽しめましたよ

帰りは気持ちだけ、5・6のコルへ向かっていました
池でお行き会いした方は、翌日コルから涸沢へ向かうと仰ってました
次回はぜひ行ってみたいです
2015/10/8 22:34
ゲスト
前々から気になっていた奥又白池
槍・穂高の地図を広げると、まず上高地に目がいく。
そして槍・穂高をたどる前に1本左に伸びる破線。
行きつく先は奥又白池。
熟達者向と書いてある。

「なんやねん塾達者向って、俺はあかんのか?!」
自分のレベルがさっぱりわかってないので行けるのやら、行かれへんのやらwww
いやそれ以前に行きたい山がいっぱいあるので、「わざわざ行けるかい!」と・・・。

想像通りのパノラマで、逝った気分になりました。
「ふぅ〜、サッパリ
nbちゃん、ponしゃん スバラな景色をありがとう

おしまい。

PS:テント張ったら怒られるんかな?
2015/10/8 10:07
Re: 前々から気になっていた奥又白池
takuさん 毎度

確かに破線ルートともなると躊躇しますよね
登山道はしっかりありますが、リボンはほとんどなく、下山して来た方が、ここでいいんですよね。って心配されてたくらいです

でもね、ここは静かで最高でしたよ
実際に行ってみないとわかんないですよね

テントは何張りか張った形跡ありました
ここでゆっくり夜を楽しむのもまた最高でしょうねshineshineshine
ハァ〜明日も行きたい
2015/10/8 16:31
ゲスト
Re: 前々から気になっていた奥又白池
たくさん、どもども、わんばんこ

たぶん、たくさんなら問題なく行けるルートでしょう
涸沢の帰りに「寄り道」とまでは行かなくても、
半日あればパノラマコースから行けちゃうと思います

今回は行かずに逝ってしまったのですね。
それはある意味熟達者であると言えるでしょう
2015/10/8 23:00
当然知らない所!!
って、エラそうに言いきってしまいましたが
綺麗な所ですね。
因みにtakuさん、ある意味「塾達者」ですよね。
2015/10/8 10:21
ゲスト
Re: 当然知らない所!!
>ある意味「塾達者」ですよね

ハムさん、意味がわからん
2015/10/8 10:38
Re[2]: 当然知らない所!!
たくさん、
う〜ん、わたしにもわかりません。
まだ、ダメージひきずってるのかも。

nbさん、ponさん、意味不明コメント
お許しくださいm(__)m
2015/10/8 15:27
Re: 当然知らない所!!
hamuさん どもども

破線ルートは、なかなか目に入らないので、知らない方のほうが多いと思いますよ
こうやって歩いてみると、バリルートを含めまだまだ歩いてないルートはたくさんありますね
全て制覇するのは無理と判断しました
2015/10/8 16:36
ゲスト
Re: 当然知らない所!!
ハムさん、わんばんこ

そうですね〜
皆さん上高地の地図を広げれば、必ず見た事のあるはずの「奥又白池」の4文字。
でも地名を言われても「どこそれ?」って人が多いんじゃないですかね

静かな良い場所なので、あまり賑わってほしくない気もしますが
2015/10/8 23:08
素敵なところですね🎶
nightbirdさん、takaneponさん こんにちは。

奥又白池、綺麗なところなんですね、
喧騒からも離れて、落ち着いた時間と360度の風景、
素晴らしい写真を堪能させていただきました♪
ありがとうございました。
2015/10/8 12:19
Re: 素敵なところですね🎶
fujimonさん こんにちは

いやいやびっくり
喧騒から離れて、こんなにも静かな山歩きができるなんて・・・
今回はまた紅葉にも恵まれましたからねmaple
どちらかと言えば静かなところが好きなので、今回のようなところは大好きです

いいですね山って

週末、赤岳歩かれたんですね
fujimonもお疲れさまでした
2015/10/8 16:44
ゲスト
Re: 素敵なところですね🎶
fujimonさん、こんばんは〜

上高地から日帰りできるところに、こんなに静かでスバラな場所があるなんて
今回は私も少しビックリでした。
ponさんのレコの写真を見てビビッときたのは間違いじゃありませんでした
2015/10/8 23:15
チョコラザウルスだのう〜(p^-^)p♪
ponnbさん(略してポンビー♪) こんぬつは〜♪ ポッポーちゃんです<(^-^)>

nbさんの”アルプスの瞳”という呼称に、一旦気絶して復活しました〜(❤-❤)vv
穂高にこんな高層湿原池があったんですね〜
氷河池なのかな〜 ??・・どっちでもいいやっ!
将に秘境に佇む神秘的なお池ですね〜・・いや〜目から鱗で・・
グルグルグルグルグルコサミ〜ン・・う〜ん@@・・バッタン!
また倒れまして御座います<(T^T)>
徳澤園からこの距離で秘境って! 素晴らしいですね!
この風景はポッポーにとって将にシュッポッポーで あり
ドストライクな場所ですねん〜・・ウッシッシ(( ̄_|
穂高は後回しで、”アルプスの瞳”に先ずお邪魔する事に致しますね!
こりゃ!最高だろうな〜(p^-^)p♪・・徳澤でキャンプして行こうっと!
破線ルートなんですね! ・・パノラマコースも破線だけど(^^ゞ
タクさん!破線、熟達者向!そんなの関係ね〜やいっ!・・死ぬ気で登攀します<(_ _)>

No.36 ponしゃん!nbさんの仰せの通り、
かなり、ちょこざいよのう〜(p^-^)p♪大爆笑  (^-^)/~~
2015/10/8 13:14
ゲスト
Re: チョコラザウルスだのう〜(p^-^)p♪
↑もう上の二人意味不明や!
2015/10/8 16:04
Re: チョコラザウルスだのう〜(p^-^)p♪
タロしゃま こんぬつわ〜

ポンビーですか  
「私たちツインキー ponビーで〜す」みたいな
いや、残念ながら止めておきましょう・・・

なして、”アルプスの瞳”はnbさんの呼称って、決め付けますの?
ponには、そんな発想力がないって絶対思ったでしょpout
は〜いどんぴしゃ!!

タロしゃまもtakuさんと一緒に行かれますか
大丈夫、気を付けて歩けば死にましぇ〜んよ
2015/10/8 16:55
ゲスト
Re: チョコラザウルスだのう〜(p^-^)p♪
タロさん、おこんばんは〜♪
ポンビーのンビーですよ〜

気絶してたのか〜〜
復活ありがとうございますヽ(^o^)丿
かなりマニアックなタロさんでも知らなかったとは
この奥又白池と中畠新道は相当HTって事ですかね

徳澤にキャンプすれば余裕で日帰りできちゃいますよ〜
ぜひ行ってみてくださいね
2015/10/8 23:24
NBさん、ポンさん、お帰りなさーい^^V
奥又白池、紅葉のシーズンの方が断然きれい
このTSから北条新村へ行った日が懐かしくなりましたよ
美しい写真と共に思い出をありがとうございます
2015/10/8 19:54
Re: NBさん、ポンさん、お帰りなさーい^^V
デジャさ〜ん おこんばんは〜

ここら辺はデジャさんはベテランでしょう
北条新村=前穂4峰正面壁ですか
5.6のコルの左側になるんですかね
さすがデジャさん!!
ハァ〜羨ましいわぁ〜
2015/10/8 21:33
ゲスト
Re: NBさん、ポンさん、お帰りなさーい^^V
デジャさん、こんばんは(^^)/
この奥又白池は、北尾根登攀のベースにする場所なんですね?
北条新村って知らなかったのですが、4峰へのルートなんですか〜
眼前に迫る北尾根は大迫力で、
またここを訪れたい!ここから更に上を目指したい!
な〜〜んて思っちゃいました
そんなスキルも無いのにね〜
2015/10/8 23:33
上高地、穂高がもう庭ですね
nbさん、ponさん こんばんわ
毎週のように岩あり、紅葉ありの絶景ヤマレコ、残酷です。
小屋閉めまでに、絶対行くぞ!
2015/10/8 21:41
Re: 上高地、穂高がもう庭ですね
yossya-さん、こんばんは〜

今年はなぜか北アルプスが多いですね
既に、5、6のコルを歩きたい自分がいます
今年は無理かな〜
yossyaさんも小屋閉め前に是非
2015/10/8 21:54
ゲスト
Re: 上高地、穂高がもう庭ですね
ヨッシャーさん、こんばんは
そんな私も、紅葉絶景レコの犠牲者です
紅葉を追いかけ、次回は北アから八ヶ岳に転進の予定ですよ
2015/10/8 23:36
鏡よ、鏡!
nb隊長、pon姉さん、わんばんこです。

白馬岳からはどんなに目を凝らしても、北アの瞳は見えませんでした
地図を見て気にはなっていた場所ですよ、みなさん同様に。
俄然、行きたい候補になりました。
テント確かに張りたいですよね、鏡のそばに。

人で賑わう涸沢、徳澤のそばにこんな場所があるだなんて不思議ですよね
今年は行きそびれた北岳の嶺朋尾根も、賑わう北岳メイン登山道とは打って変わって静かな尾根だそうです。はー、来年も行きたいとこだらけだー

スバラな日帰りハイク、お疲れ様でしたー
2015/10/8 22:45
ゲスト
Re: 鏡よ、鏡!
みやもっちゃん、わんばんこ(^^♪

今まで気にも留めなかった場所にも、こんなスバラなところがあるなんて、
自分でもビックリクリクリクリックリ!
これは他にも、もっと開拓の必要がありそうです!
ここも行きたい場所リストに入れておいてくださいね

みやもっちゃんも、白馬お疲れさまでしたヽ(^o^)丿
2015/10/8 23:42
Re: 鏡よ、鏡!
一番きれいなのはだ〜れ?
それは、あなた
みやもっちゃん おはよ〜

nbさんと、昨日白馬行ったのかな〜、みやもっちゃんも最高だろうね〜って歩きながら話してましたよ

テント1張り張ってました
ここで過ごすのも最高でしょうねぇ
って、なぜかハートマーク付けちゃいました

私も行きたいとことだらけよ
北岳も行きたいなぁ

みやもっちゃんもお疲れさまでした
2015/10/9 8:02
正にアルプスの瞳♪
takaneさん、 nightbirdさん、こんばんは。

奥又白池、存在は知ってましたが、あまり気に留めてませんでした!
青い空が映っていると、正にアルプスの瞳ですね
おまけに人気も少なく、静寂の秘境といった感じが伝わります。
素晴しい山旅でしたね♪
お疲れ様でした。

来年の紅葉の時期にでも行ってみたくなりましたよ
2015/10/8 22:55
ゲスト
Re: 正にアルプスの瞳♪
wakabon7さん、こんばんは

私もponさんのレコの写真を見なかったら、
ここに行くことは無かったかもしれません
そのきっかけを与えてくれたponさんには感謝感謝ですよ

もう一週間早ければ凄い景色が見られたんじゃないかと、
来年もここ狙いで行ってみようかと思いますよ
2015/10/8 23:47
Re: 正にアルプスの瞳♪
wakabonさん おはようございます

このルートは静かだし、日帰りではもったいないくらいです
あそこまで行けば、5.6のコルから涸沢に抜けたくなりますよ
そのくらい、そそられるルートです
是非、来年は1泊で

いや、今年まだ行ける?かも?
2015/10/9 8:06
ガッツリ! やって来ましたね!(^.^)
いや〜 羨ましぃルートですね〜(^.^)

以上!(^o^)/
2015/10/8 22:56
ゲスト
Re: ガッツリ! やって来ましたね!(^.^)
棟梁っちの行きたいリストにもインプットされたかな?
上高地までチャリで来てから登るのがおすすめです
2015/10/8 23:54
Re: ガッツリ! やって来ましたね!(^.^)
touryouさん おはようございます

距離はありますが、10キロ以上は平坦なので、ガッツリでもないかも
短いコメントありがとうございました
2015/10/9 8:08
素敵な場所
nbさん ponさん お疲れ様です

きれいな池に岩稜が栄え、紅葉が美しい!
素敵な場所ですねー。

私でも歩けそうな難易度低めのルート紹介、ありがとうございます。

気の合う山仲間との山行は、景色に彩りを添える。
羨ましいです。

お疲れ様でした。。
2015/10/9 22:07
ゲスト
Re: 素敵な場所
hyさん、こんばんは(^^♪

ここは、賑わう北アルプスの中でも穴場的なところで、
静かにゆっくり楽しめる素敵な場所でした。

きっとhyさんなら、この場所の空気感までカメラに収めちゃうんでしょうね

ルート上で気を付けなければいけない箇所もありますが、
徳澤辺りにテント張って、ぜひ時間をたっぷりかけて楽しんでほしい場所ですよ。
2015/10/9 22:52
Re: 素敵な場所
hy366さん こんばんは〜

紅葉は少し遅かったくらいですが、それでも見事な紅葉でした

また、風もなく水面には綺麗に映る山々
今回はタイミングがよかったと思います

是非、機会があればhy366さんも歩かれてみてはいかがでしょうか
静かな山歩きをしたい方には最高の場所ですwink
2015/10/9 23:39
ゲスト
ようやく見れた
家に帰って、ようやくPCの画面で見られましたよ

いつか行きたいと思っていた場所、奥又白池
すげ〜、これはすげぇっす
目に毒だ〜
気が付いたらほとんど全部の写真に拍手してたわ

今年はまだ白山しか全山紅葉の山に行けてなく、さらに秘ミッションで某国潜入して、腹壊して痛い時に、こりゃないよね
うちからじゃ遠くて日帰りじゃ行けないし。
あの西穂ピラミッドレコ以来、壊れそうだ〜
くぅ〜、来年はこことパノラマ新道行くんだ
2015/10/9 22:13
ゲスト
Re: ようやく見れた
マルイさん、こんばんは(^^)/
お腹の調子どうですか?

この池の存在は以前から知ってはいたのですが、
ここを目的地にって発想にならなかったんですよね
それが一枚の写真をきっかけに、こんなスバラな山行となりました

これはマルイさんも行くしかないでしょう
2015/10/9 23:02
Re: ようやく見れた
マルイさん、どもどもこんばんは

あっ、マルイさん狙ってた場所でしたか
某国でお腹の調子が悪い後には、ちょいと酷でしたかね
すんませ〜ん

是非とも来年の紅葉の時期に、奥又白池とパノラマコースセットで!

今年はもう無理かな?
池に張る氷を見に行くのもよかったりして
2015/10/9 23:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら