記録ID: 73558
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳
2010年08月08日(日) [日帰り]
その他1人
- GPS
- 06:57
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 1,244m
- 下り
- 1,222m
コースタイム
大倉さん 9:50
観音茶屋 10:10
見晴茶屋 10:30
駒止茶屋 11:15
堀山の家 11:50
花立山荘 12:50
塔ノ岳 13:50 (下山開始14:50)
大倉さん 16:20
【自分用大倉さんメモ】登り…3時間(1時間休)
山頂大休止(1時間)
下り…1時間半(10分休)
観音茶屋 10:10
見晴茶屋 10:30
駒止茶屋 11:15
堀山の家 11:50
花立山荘 12:50
塔ノ岳 13:50 (下山開始14:50)
大倉さん 16:20
【自分用大倉さんメモ】登り…3時間(1時間休)
山頂大休止(1時間)
下り…1時間半(10分休)
天候 | 大して降りもせず照りもせず |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
・大倉さんバス停〜(バス)渋沢駅北口バス停 |
コース状況/ 危険箇所等 |
☆丹沢の銀座通りこと大倉尾根はよく整備されています。 ☆大倉さんへ乗り入れるバスは本数も多く、入り口には商店・トイレ・水道・ビジターセンター等があり休日には大勢の人で賑わっています。 ☆バカ尾根の通称で親しまれるように、ほぼ登り調子一本の尾根です。 よっぽどウロウロしなければ、道迷いの可能性も全くないと言っていいと思われます。 ☆一定の感覚で有人小屋があり、休日はどこもたいてい開いていますので手軽に飲食物の調達が可能です(平日は山頂の尊仏山荘しか開いていないことが多いです)。 ☆観光の方、学生の団体さん、海外旅行者、子供からご年配まで様々な方が登られます。お互いマナーを守って快適な山行を心がけたいと思います。 ☆大倉尾根の常連さんには丹沢好きのお話し好きも多いので、興味のある方は積極的に聞いて見ましょう。(迷惑にならない程度に) ☆表尾根方面や特に鍋割山方面から大倉さんに下山した場合、気付かずに山ビルを連れて来てしまうケースが増えているようです。 実際ここ数回の山行でも、被害にあっている人や死骸を多く見かけました。 下山後には装備をよく確認したほうがよいと思われます。 ☆安全といわれている尾根ではありますが、全く事故が無いわけではありませんので悪天の日などは注意して登りましょう。 |
写真
撮影機器:
感想
またしても、初山行の方に連れられてというパターンである。
同行のkumiさんはカモシカのような足取りで軽やかに歩いていた。
一方の私はドスドス歩くといった感じか。
朝の予定では奥多摩に向かうはずだった。
しかし、待ち合わせた新宿駅から結局丹沢に向かってしまったのは、私が丹沢魔だからでは決してない。
自分自身も久しぶりの奥多摩行きを楽しみにしていたのだが、ギリギリでやめた理由は地図を自宅に置いてきてしまったことである。
丹沢歩きを前提に、姉夫婦の家に滞在している私には、奥多摩の地図を持って歩く発想がなかった。
下調べはしたものの、いかにも不案内でぎりぎりになって変更してしまった。
道もさることながら、時間配分や交通の心配をして歩くのは嫌なものである。
天候が急に変わったときも、ルート変更ひとつままならない。
やはり地図は持って歩くべきだと思った。
自分1人ではないから尚更。
「今、どの辺にいるんですか?」とか「水飲み過ぎちゃってるかも」とか「一定のペースって難しい…」とか初山行にして、様々な事を気にしてくれる彼女と歩けて良かった。
全く心配も気遣いも必要なかった。
「また、行こうね。」と言ってくれて嬉しかった。
そんな彼女を見送って、自分は帰らなかった。
どうしても帰りたくなかったのである。
そんなこんなでこのレコは、翌日の西山林道(山ビル講習)に続く。
もはやレコというよりは夏休みの絵日記と化してしまって、真面目に見てくださった方には大変申し訳なく思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1323人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する