ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7359719
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

丹沢山(大倉から塔ノ岳)

2024年10月14日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
11:11
距離
18.4km
登り
1,676m
下り
1,675m

コースタイム

日帰り
山行
5:47
休憩
1:00
合計
6:47
5:18
4
5:22
5:23
12
5:35
8
5:43
15
5:58
6
6:04
6:07
14
6:21
6:22
16
6:38
7
6:45
6:46
5
6:51
6:54
15
7:09
21
7:30
7:31
10
7:41
4
7:45
15
8:00
8:09
2
8:11
8:12
0
8:12
44
8:56
9:18
50
丹沢山
10:08
10:15
21
塔ノ岳
10:36
10:37
26
花立山荘
11:03
11:06
11
堀山の家
11:17
11:18
14
駒留茶屋
11:32
12
見晴茶屋
11:44
11:47
6
観音茶屋
11:53
11:56
7
水飲み場
12:03
2
大倉バス停
12:05
ゴール地点
  大倉あたりで車中泊しようとしたのですが、沼田の一般道、関越自動車道、圏央道が渋滞していて、到着が20時前になり、くたびれました。
 市営駐車場などは車中泊禁止になっていて、営業は8時からでした。
それで、くたびれていたし、隣のタイムズの24時間営業の駐車場に停めて、車中泊しました。(料金は、祝日なので一日800円、二日になるので1,600円でした。平日は500円でした。)
 
 丹沢山手前で、スマホが電池切れしていて、後は手動でルートを作成しました。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
タイムズの駐車場
登り道の階段が続きます。
2024年10月14日 06:31撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/14 6:31
登り道の階段が続きます。
気持ちの良い道
2024年10月14日 06:42撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/14 6:42
気持ちの良い道
堀山の家は営業中。
2024年10月14日 06:52撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/14 6:52
堀山の家は営業中。
初めて富士山が見えました。
2024年10月14日 06:52撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/14 6:52
初めて富士山が見えました。
イナカギク
2024年10月14日 06:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/14 6:55
イナカギク
リュウノウギク
2024年10月14日 07:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/14 7:21
リュウノウギク
富士山
2024年10月14日 07:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/14 7:23
富士山
メギ
2024年10月14日 07:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/14 7:40
メギ
右に塔ノ岳、中央に丹沢山、左奥が蛭ヶ岳かな。
2024年10月14日 07:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/14 7:41
右に塔ノ岳、中央に丹沢山、左奥が蛭ヶ岳かな。
丹沢山、奥に蛭ヶ岳かな
2024年10月14日 07:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/14 7:41
丹沢山、奥に蛭ヶ岳かな
富士山
2024年10月14日 07:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/14 7:41
富士山
塔ノ岳に到着です。
2024年10月14日 07:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
10/14 7:59
塔ノ岳に到着です。
山頂からの富士山。
2024年10月14日 08:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/14 8:02
山頂からの富士山。
フジアザミと富士山
2024年10月14日 08:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/14 8:04
フジアザミと富士山
富士山をズーム
2024年10月14日 08:08撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
10/14 8:08
富士山をズーム
丹沢山に向かいます。
2024年10月14日 08:09撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/14 8:09
丹沢山に向かいます。
富士山
2024年10月14日 08:21撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
10/14 8:21
富士山
奥に丹沢山
2024年10月14日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
10/14 8:32
奥に丹沢山
富士山
2024年10月14日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
10/14 8:33
富士山
丹沢山。左奥は檜洞丸山かな
2024年10月14日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/14 8:44
丹沢山。左奥は檜洞丸山かな
眠っていて、ツボミばかりでしたが、
初めて、目覚めたリンドウ
2024年10月14日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
10/14 8:52
眠っていて、ツボミばかりでしたが、
初めて、目覚めたリンドウ
丹沢山に到着。
2024年10月14日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
10/14 8:56
丹沢山に到着。
丹沢山頂からの富士山。
2024年10月14日 08:58撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
10/14 8:58
丹沢山頂からの富士山。
自撮りしました。
富士山は雲に隠れました。
2024年10月14日 09:00撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
10/14 9:00
自撮りしました。
富士山は雲に隠れました。
時折、一瞬見られる富士山
2024年10月14日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
10/14 9:17
時折、一瞬見られる富士山
開花しだしたリンドウ
2024年10月14日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
10/14 9:22
開花しだしたリンドウ
富士山。中腹辺りに雲が増えてきました。
2024年10月14日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
10/14 9:26
富士山。中腹辺りに雲が増えてきました。
このあたりはクマザサが、登山道を覆って、木道が見えませんでした。
2024年10月14日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
10/14 9:31
このあたりはクマザサが、登山道を覆って、木道が見えませんでした。
アキノキリンソウ
2024年10月14日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/14 9:32
アキノキリンソウ
あちこちでリンドウが開花。
2024年10月14日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
10/14 9:36
あちこちでリンドウが開花。
富士山
2024年10月14日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
10/14 9:41
富士山
左手の山は、大山かな。
2024年10月14日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/14 9:42
左手の山は、大山かな。
登りもあります。
2024年10月14日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
10/14 9:42
登りもあります。
塔ノ岳かな
2024年10月14日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
10/14 9:50
塔ノ岳かな
塔ノ岳への登り。
2024年10月14日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
10/14 9:55
塔ノ岳への登り。
少し紅葉が始まっています。
2024年10月14日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
10/14 9:56
少し紅葉が始まっています。
振り返って塔ノ岳、丹沢山方面
少し紅葉が始まっています。
2024年10月14日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/14 10:04
振り返って塔ノ岳、丹沢山方面
少し紅葉が始まっています。
再び、塔ノ岳山頂。
2024年10月14日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
10/14 10:08
再び、塔ノ岳山頂。
右に、丹沢山と奥に塔ノ岳、蛭ヶ岳。左に檜洞丸かな。
登った時少しかかっていた雲が消えています。
2024年10月14日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/14 10:12
右に、丹沢山と奥に塔ノ岳、蛭ヶ岳。左に檜洞丸かな。
登った時少しかかっていた雲が消えています。
大山かな
2024年10月14日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/14 10:15
大山かな
下ります。
左に相模湾、右に伊豆天城山方面。
2024年10月14日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/14 10:15
下ります。
左に相模湾、右に伊豆天城山方面。
木道の両側に、リュウノウギク、リンドウのお花
2024年10月14日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/14 10:25
木道の両側に、リュウノウギク、リンドウのお花
リンドウ
2024年10月14日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
10/14 10:32
リンドウ
リュウノウギク
2024年10月14日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
10/14 10:32
リュウノウギク
リンドウ
2024年10月14日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
10/14 10:33
リンドウ
アザミ
2024年10月14日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
10/14 10:34
アザミ
麓に秦野市、右奥は小田原市かな
2024年10月14日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/14 10:39
麓に秦野市、右奥は小田原市かな
センプリ
2024年10月14日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
10/14 10:45
センプリ
2024年10月14日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/14 10:59
ホトトギス
2024年10月14日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
10/14 11:02
ホトトギス
東方面の尾根
2024年10月14日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/14 11:14
東方面の尾根
見晴茶屋
2024年10月14日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/14 11:32
見晴茶屋
観音茶屋
2024年10月14日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/14 11:44
観音茶屋
ツリフネソウ
2024年10月14日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/14 11:48
ツリフネソウ
大倉の清水。
水飲み場で1リットル汲んで帰りました。
2024年10月14日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/14 11:53
大倉の清水。
水飲み場で1リットル汲んで帰りました。
大倉バス停
2024年10月14日 12:03撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
10/14 12:03
大倉バス停
駐車場に帰ってきました。
2024年10月14日 12:04撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
10/14 12:04
駐車場に帰ってきました。

感想

 東北・北関東遠征の最終日で、第十二山目になります。前に、丹沢山地の最高峰の蛭ヶ岳には登っていましたが、丹沢山に登っていなかったので大倉登山口から登りました。
 天気は四日連続の晴れで、風も穏やかでした。
 登山道は尾根道で良く整備されていて、道迷いや、危険個所は無く歩きやすい道でした。ただ、木道があるところは人が多くて、すれ違いに狭く感じました。
 また、丹沢山の手前のところでは、クマザサが茂り下の木道が見えず、歩きづらかったです。
 尾根道なので、樹林が途切れたところでは展望が良く、富士山、駿河湾、大山、丹沢山地の塔の丸、檜洞丸などの山が良く見えました。
 花は、登山道沿いにイナカギク、リンドウ、リュウノウギクなどがあちこちで見られました。
 今日は、富士山が良く見えて堪能できたし、お花もあちこちで見られて満足できました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:73人

コメント

こんばんは
長期の遠征、お疲れ様でした。関西に住んでいると。、東北、関東は遠くて中々行けませんので、レコで楽しませて頂きました。
それにしても長期の遠征でも疲れを感じさせない健脚ぶりに同年配(少し上ですが)として驚きます。
長期遠征の最終日に大倉尾根の登り降り、脱帽です。
後半は天候に恵まれて良い山行でしたね。本当にお疲れさまでした。あんまり疲れていないよ!!とおっしゃるかも知れません。
2024/10/16 17:52
yoritonさん
こんばんは。
コメントありがとうございます。
日本百名山の達成は、昨年までは目標としてこなかったのですが、昨年、春に四国八十八ヶ所遍路歩きを終えてから、次の目標として、達成を意識するようになりました。
その頃は、来年の令和8年中までに達成する目標で、東北は令和8年に行く予定でしたが、行けるうちに行っておこうと思い、今年予定していた北関東と続けて登りました。
東北は岩木山、大朝日岳、栗駒山、西吾妻山の他は秋雨前線の影響で、早池峰山、蔵王山、那須岳は、ガスで展望はありませんでしたが、北関東や最終日の丹沢山は、良い天気に恵まれて良かったです。
無事に登り終えてホッとしています。
これで、日本百名山は97座になり、残りは、
九州の祖母山、阿蘇山、霧島山の三座になりました。
この三座は、この10月27日から29日に登り終えて、達成したいと思っています。
2024/10/16 19:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら