67.木曽駒ケ岳(2024.10.12 はれ)
- GPS
- 05:29
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 548m
- 下り
- 549m
コースタイム
- 山行
- 3:50
- 休憩
- 1:37
- 合計
- 5:27
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
写真
感想
大学時代の友達と、そのかわいい娘さんと一緒に、木曽駒ケ岳に行ってきました。
紅葉の時期でしかも3連休ということもあり、登山客で大変にぎわっていました。
朝7時に菅の台バスセンターに到着しましたが、すでに駐車場は満車。
それでも、現地のスタッフさんの見事な案内で、スムーズに臨時駐車場へと誘導され、バス乗り場の近くに駐車することができました。ラッキーでした!
駒ヶ岳ロープウェイ行きのバスも、それなりに列ができていたのですが、臨時便が次々と出ていたおかげで、30分ほどで乗れました。
駒ヶ岳ロープウェイは、混雑して整理券が出るほどでしたが、こちらも9分間隔で連続運転されていたので、待ち時間は30分くらいで済みました。
千畳敷カールの登山道では、ところどころで渋滞が発生。
でも、登山者同士が譲り合って、ゆっくり進みました。
ライチョウの目撃情報もあったのですが、残念ながら今回は会えませんでした。
次回はぜひ会いたいです!
午後になるとガスが上がってきて、期待していた伊那前岳への稜線歩きや、南アルプスや宝剣岳から空木岳までの稜線の絶景は真っ白に…。
次回に期待することにしました。
気温は山の気まぐれで、登っているときはシャツ1枚で大丈夫なくらいでしたが、休憩するときには上着が必要でした。
特に、午後のガスは冷たい風を運んできて、一気に寒くなりました。
下山のときも、ロープウェイは9分間隔で動いていたので、30分ほどの待ち時間で乗れました。
バスも臨時便が出ていて、ほとんど待たずに乗車できました。
ロープウェイとバスは全体的に、かなりスムーズでしたね。
最後に「早太郎温泉 こまくさの湯」でゆっくり温まり、帰路につきました。
登山の後の温泉は本当に最高ですね!
駒ヶ岳ロープウェイ
https://www.chuo-alps.com/
宝剣山荘
https://miyadakankou.co.jp/houkensansou
頂上山荘
https://miyadakankou.co.jp/chojosansou
ホテル千畳敷
https://www.chuo-alps.com/hotel/
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する