秦野丹沢ハイキングスタンプラリーに行こう!
- GPS
- 07:54
- 距離
- 34.5km
- 登り
- 1,695m
- 下り
- 905m
コースタイム
- 山行
- 7:06
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 8:00
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
秦野丹沢ハイキングスタンプラリーを一日で回ろうの段。当初の計画は以下
鶴巻温泉駅Start→13→12→鶴巻温泉駅
↓
電車移動🚃
↓
東海大学前駅→9→11→8→7→10→6→1→2→3→4→5→渋沢駅
↓
電車移動🚃
↓
秦野駅→14→15→16→17→18→19→(兵ノ台経由)→20→(日本武尊の足跡経由)→21→22→23→菩提原→27→26→25→24→渋沢駅Gole
備考
・睡眠時間6時間
・シューズはランシューズ ブルックスゴースト
・暑そうなので半袖半ズボン
6:21 鶴巻温泉駅着。すぐに弘法の里湯がある(6:30)、登山口までは入り組んだ住宅街だがちょこちょこ案内看板があるのでわかりやすい、登山道はぼこぼこだけど歩きやすい、吾妻山6:41、ハイカーよりトレランの方が多い感じ、すぐに来た道を引き返して鶴巻温泉から電車で東海大前駅へ、北口から西に向かって大きな道路を道なりに走るとすぐ前田夕暮誕の地碑6:59、GPSでスタンプ押せるんだけど地碑がどこにあるのかわからんかった。西に300mぐらい進んで住宅街の北斜面をじぐざぐ進むと南矢名八幡神社があり、神社の左側に山道がある。この前の台風の影響で通行止めらしいがまあやばかったら引き返せばいいかと思い進む、土がかなり流されていてぼこぼこになっているが道を迷うほどではないし登山装備なら問題なく歩けるレベル。途中2人とすれ違った、登り詰めると弘法山7:27、ベンチや水道もある、権現山展望台へ向かう道は綺麗に整備されていて普通の公園って感じ。権現山展望台7:38、箱根から丹沢まで綺麗に見渡せる、バードウォッチングで有名な場所らしくいっぱい鳥がいた、双眼鏡持ってくればよかったな。展望台の脇の道を降りて車道に出たら車道を挟んで向かい側に車を停めれるようなスペースがありその脇に登り道と下り道がある。登り道を200mほど進むと浅間山7:48。ここから南に直線距離300mぐらいのとこにチルノ博物館がある、チルノ(東方のキャラ)の熱狂的なファンの個人的な博物館らしくて連絡すれば誰でも入れるらしいよ、東方よく知らんけど前にバズってるの見た。さっきの車道まで戻って隣の下り道に進む、あまり整備されてない様子でぬめってるし草が足にかかって痛い、一回滑った。車道に出るとすぐ名水はだの富士見の湯7:55。そのまま降って住宅街をうねうね進むと五十嵐商店8:04。そのまま秦野駅の横を通過して住宅地を走り今泉名水桜公園8:14。ほど近くの白笹稲荷神社8:29、白笹稲荷神社では祭日蚤の市を開催しているらしい、荷物になるので買えなかったが色々あって面白かった、また今度来たい。住宅街を抜けて畑がいっぱいある丘を登り西に進むと震生湖、釣り人がたくさんいて何釣れるんですかー?って聞いたらブラックバスとかブルーギルとか釣れるらしい、生態系死んでやがる、あと鯉も泳いでた。こういうちょっと気になったらすぐ人に聞いちゃうのじじいになったなぁって感じするよね。スタンプは震生湖の西の方なので注意、8:54。震生湖から車道に戻り少し西に進むとすぐ林道みたいな道に入る、自然薯の無人販売所があったけどシーズンオフなのでなかった🥲11月~2月はあるらしい。その少し先のヤマユリの里を通り抜けたが開花時期は8月あたりなので何も咲いてなくてよくわからなかった。しばらく畑の横や林道というより農業道のようなとこを歩く、草が茂っていて半ズボンだと痛い、また車道に出て住宅街に入りぐんぐん進んでいくとけたたましいほどの犬の鳴き声が聞こえる、なにこれ闘犬?とんでもない実験施設でもあるのではと思って後で調べたら愛犬ハウスセキノという会社が近くにあった、わんちゃんのブリーダーの施設らしくGoogleMapの評価が微妙な塩梅、私ブリーダーとかペッショとか嫌いなのよね。畑道から登山道への分岐があり倒木ありの表記があったがやばかったら引き返すかと進むと道を塞ぐ様に倒木があったが身を屈めなくともくぐれるような感じ。また畑に出ると箱根方面が綺麗に見渡せる。ここらへんから頭高山の案内看板が散見される。地図表記のない分岐で右はなだらかな登り、左は狭い下り道で悩んでたら近くにいたおじいちゃんに「どこいくのー?頭高山?」と聞かれ「右に行くと頭高山だよ」「迷う人多いんだ」と教えてもらった。またヤマビルが多いとも教えてくれた、今日はカラッと晴れていたのでいなかったけどじめじめした日は多そう。頭高山直下の休憩所には紅葉してる木があり綺麗。9:45頭高山山頂にはベンチがいくつかあり丹沢方面箱根方面を見渡せて大変見晴らしが良かった。おやつのパンを食べたら走って下山、たいへん走りやすい。途中ロードバイクが向かいから走ってきた、あんな細いタイヤでごつごつ登山道を走るなんてチャレンジャーだぜ。車道に出て少し降ると白山神社10:04、森の中にある荘厳な雰囲気で素敵。ここから先は住宅街、少し進むと若竹の泉という湧水場所があり大変人気だった、まあ大丈夫だろうけど念のため...と浄水器を通して飲んだが秦野市の水質検査によると6年連続で大腸菌が検出されてるらしいぞ!!!まじかよおい。ここの目の前のT字路を右に進み道なりにず~っと進んで信号のある大きな道路に出たら左に曲がりず~っと進むと渋沢駅。こぐまパンに行きたかったけどまだ開店してなかったから諦めて渋沢駅→秦野駅へ。駅内のスーパーでおにぎりを2つ買い、曽根水道記念公園10:57。通り過ぎただけなのでよくわからなかった。また進み自然観察施設・葛葉の家11:03、よく整備された自然公園。マップ上だと道はないけど北に抜けれないかな~と思い歩いていたら行先にスズメバチが2匹いてびびったこわい。あれこれ歩いてたら橋がありうまく北側の住宅街に抜けれた、段々畑みたいに綺麗に配置された住宅街、厚木に住んでる親戚の家もこんな感じなのよね、ここら辺の土地開発ってみんなこんな感じなのだろうか。なんやかんや畑道を進むと田原ふるさと公園11:26。いろんな地元野菜が売ってたり蕎麦屋もあった飲むヨーグルトとピーナッツパンを買った、美味しい。食べながら歩いてたらついでに見にいこうとしてた源実朝公首塚が目の前にあった。しばらく車道を進むとマリオルイージピーチの人形が待ち構えている、これを見るために来たまである、時期によってマリオの位置が変わったり増えたりするらしい。ちょっとは涼しくなったけどじりじり照らす太陽と徐々に厳しくなる傾斜を走ってるとめっちゃ疲れる、緑水庵11:52を経過し蓑毛11:58。ヒルクライムがんばってるロードバイクと同じくらいのペースで走った、蓑毛でちょろっとその人たちとお話ししてから柏木林道を走り始めたらすぐに足が攣ってしまった。獲得標高は1000mぐらいだけど30km近く走ってて足がきつい。食欲わかなくて単純にシャリバテな感じもあるし気温25℃でコンクリの照り返しもあると山とは勝手が違うね、やっぱりコンクリ走るの苦手。一度攣ったせいで歩けるけど走れない、木陰で涼しいのと走る前提の薄着なせいで体が冷え込んできて両手が冷たい、耳がこもる感じがする、体調はすこぶる悪いけどとにかくヤビツ峠まで歩いて13:12到着。しばらく休みながらご飯食べて、回復したので走り出すがまだ調子が悪い、このまま登るのはまずいよなぁと思い菩提峠のスタンプだけ押してヤビツ峠に引き返してバスで帰還。
感想
・帰りのバスめちゃめちゃ乗り物酔いした
・体力がない~~フルマラソンぐらい余裕で走れるぐらいの体力欲しい
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する