記録ID: 7362812
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
宇連山〜瑠璃山〜鳳来寺山
2024年10月14日(月) [日帰り]
はる999
その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:01
- 距離
- 19.0km
- 登り
- 1,632m
- 下り
- 1,584m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:21
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 8:02
距離 19.0km
登り 1,632m
下り 1,584m
7:20
48分
愛知県民の森駐車場
15:22
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
宇連山から鳳来寺山への参道は、工事の為10月1日から迂回ルートに成ってます。 (ちゃんと迂回ルートがありました。有難かったです。) |
その他周辺情報 | 鳳来寺山駐車場のお店でレモンのかき氷(400円)。美味しかったです。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
グローブ
防寒着
雨具
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
GPS
日焼け止め
|
---|
感想
宇連山〜瑠璃山〜鳳来寺山。
南屋根ルートで宇連山に登りました。
山頂まで急登はありませんが結構長いです。。。
瑠璃山登るのが結構な急登。ここが一番きつかったです。
随所に階段はあるのですが、若干足が上がらなくなりました。
瑠璃山から後は、そう大変じゃないので、ここを抜けられるかどうか・・・。
もう午後だったからか、鳳来寺山もいつもほどの人数の登山者とはすれ違わなかった
気がします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:212人
お疲れ様でした!
凄い!体力度5✨なんですね。
瑠璃山って美しい響きですね〜
木々が輝いていますね。
レモンかき氷にお塩は、疲れが取れそう…
こんばんは。コメントありがとうございます。
今日の縦走は結構辛かったですw
瑠璃山と鳳来寺山は、実はホンのちょっとしか離れていないので、宇連山〜鳳来寺山って
書いても良かったのですが、箔付けと、ここが結構大変でしたので記載しておきました。
そんな事情はよそに、確かに美しい響きですねw。
あー、かき氷は疲れ取れました。
余談ですが、帰りに岡崎のパーキング(めちゃ込みでした)で黒コーラ2本と
モンスターエナジー0kcalを飲みました。
体重は家で測って1kg減。運動するとまだ減るんだなーと。
お疲れなのに、まだ起きてるのですね?🤭
体重を気にするのは、登山に影響するから?
そういうところが、登山する方達は、ストイックだなーって、永遠の傍観者は興味深く思ったりしてます。
箔付け🤭写真がアッサリなところがはるさんっぽいのかなーって👍
早くお休みください😆(余計なお世話ですが💦)
日記の読み残し(今日分)を読んでおりましたw
体重が重くなると、要らぬ体力を使いますし、なのでそこそこ気にしてます。
写真はあまり好きではないのが丸わかりですよね。まあ腕も無いのですが。。。
さて、寝ますわ笑。
追い込んでますね
〜始めちょろちょろ中ぱっぱ〜
例えが飯炊になってしまいましたが
最初は急登と思わなくてもだんだんキツくなってさらに続くアップダウン
こういうのって地味に応えそうですね💦
今年のかき氷もそろそろラストチャンスでしょうね
それにしてもレモンのかき氷に食卓塩が付いてくる気配り🍋🧂
塩レモン味は最近の夏の定番になりましたが
売店の方の心遣いが登山者のハート鷲づかみですね😆
こんばんは。コメントありがとうございます。
ほんとそんな山行でした。地味にこたえました・・・。
また先行した山友がすごい体力の人なので、着いて行くのがやっとでした笑。
かき氷、そうですねラストです。
ほんと売店の方の心配りが憎い感じで、鷲掴みです。
最後とどめに
「ありがとうございました。」
と店の中から笑顔で声もかけてくださり、もう鳳来寺山行ったらリピーター確実です。
ドレミファさん、流石です。
私の稚拙なレコから、この山行で私の心に残っている2大要点を的確についてます笑。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する